ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3246908
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

迫力の三条ノ滝を探訪!尾瀬ヶ原〜裏燧林道 (鳩待峠in/尾瀬御池out)

2021年06月04日(金) ~ 2021年06月05日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
25:47
距離
20.1km
登り
510m
下り
590m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:56
休憩
0:11
合計
3:07
距離 9.7km 登り 5m 下り 195m
11:17
47
12:04
12:15
26
12:41
9
12:50
14
13:04
5
13:09
20
13:29
51
14:20
4
2日目
山行
4:06
休憩
0:25
合計
4:31
距離 10.4km 登り 503m 下り 422m
7:51
2
7:53
14
8:07
12
8:19
5
9:04
9:05
4
9:09
4
9:13
9:29
4
9:33
5
9:38
9:39
24
10:03
10:04
8
10:46
10:51
32
11:23
11:24
9
11:33
4
11:37
7
11:44
22
12:06
4
12:10
7
12:17
5
12:22
ゴール地点
天候 1日目: 雨 / 15度 / 風速 5m程
2日目: 晴 / 20度 / 風速 微風
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
in: JR上越新幹線 上毛高原駅より関越交通(https://kan-etsu.net)にて尾瀬戸倉乗換鳩待峠
out: 尾瀬御池 より会津交通にて野岩鉄道/会津鉄道 会津高原尾瀬口駅

上毛高原駅・会津高原尾瀬口間を結ぶ尾瀬横断バス乗車券を利用(幾分割安になる)
https://www.aizubus.com/sightseeing/bus/oze_over
コース状況/
危険箇所等
// コース状況
. 概ね危険箇所はなし
->三条の滝の滝見台までの途中の木製の階段が滑りやすい
. 残雪は若干あるが、道を覆っている箇所はなし
その他周辺情報 // 交通関係
. 別々だった鳩待峠行バス連絡所バス停と尾瀬戸倉バス停が尾瀬戸倉バス停に統合、場所は旧鳩待峠行バス連絡所バス停に変更されている。降車時注意。
. 旧鳩待峠行バス連絡所バス停にあった鳩待峠行きバスの発券窓口は閉鎖、窓口と乗り場が尾瀬第一駐車場へ移設

// 宿泊先
. 燧小屋 https://ozehiuchigoya.com
->例年と異なり特別料金が加算

// 下山後の日帰り入浴施設
. 檜枝岐温泉 駒の湯 http://www.oze-info.jp/spa/
->例年と異なり、14:30-15:30は施設内消毒時間帯となって入浴できない
JR上越新幹線 上毛高原駅に到着
2021年06月04日 07:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 7:51
JR上越新幹線 上毛高原駅に到着
上毛高原駅全景
2021年06月04日 08:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 8:02
上毛高原駅全景
大清水行きは2番乗り場から
2021年06月04日 08:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 8:02
大清水行きは2番乗り場から
ピンボケしていますが、尾瀬横断バス乗車券です
2021年06月04日 08:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 8:03
ピンボケしていますが、尾瀬横断バス乗車券です
大清水行きは乗車が長時間ながら普通の路線バスです。ただし交通系ICカードは使えません。
2021年06月04日 08:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 8:03
大清水行きは乗車が長時間ながら普通の路線バスです。ただし交通系ICカードは使えません。
JR上越線 後閑駅でお馴染みのバスのターンテーブル
2021年06月04日 08:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 8:19
JR上越線 後閑駅でお馴染みのバスのターンテーブル
尾瀬戸倉BSに到着。鳩待峠ゆきバス窓口は閉鎖されていた
2021年06月04日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 9:55
尾瀬戸倉BSに到着。鳩待峠ゆきバス窓口は閉鎖されていた
鳩待峠行きバス乗り場は、右奥の尾瀬第一駐車場になります
2021年06月04日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 9:56
鳩待峠行きバス乗り場は、右奥の尾瀬第一駐車場になります
鳩待峠行きバス乗り場の案内所
2021年06月04日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 9:59
鳩待峠行きバス乗り場の案内所
鳩待峠に到着。ここまではこのマイクロバスになります。
2021年06月04日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 10:34
鳩待峠に到着。ここまではこのマイクロバスになります。
バス乗り場から鳩待峠休憩所まで100m程
2021年06月04日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 10:35
バス乗り場から鳩待峠休憩所まで100m程
あれ、休憩所の「休」の文字がない...
2021年06月04日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 10:35
あれ、休憩所の「休」の文字がない...
荒天のため、休憩所内の食堂で早めの昼食を頂きます
2021年06月04日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 10:50
荒天のため、休憩所内の食堂で早めの昼食を頂きます
なんか木々がしなって風がひどそう
2021年06月04日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:14
なんか木々がしなって風がひどそう
かつてバス乗り場で駐車場だった場所
2021年06月04日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:15
かつてバス乗り場で駐車場だった場所
こちらは食堂
2021年06月04日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:15
こちらは食堂
尾瀬ヶ原に入ります
2021年06月04日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:15
尾瀬ヶ原に入ります
完全防備で
2021年06月04日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:15
完全防備で
お約束の種子落としゾーン
2021年06月04日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:17
お約束の種子落としゾーン
そうなのか。あの辺は熊の好物の水芭蕉がたくさん生えているからね。
2021年06月04日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:17
そうなのか。あの辺は熊の好物の水芭蕉がたくさん生えているからね。
山の鼻まで降ります
2021年06月04日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:20
山の鼻まで降ります
滑りそうな石段
2021年06月04日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:21
滑りそうな石段
残雪もあとわずか
2021年06月04日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:26
残雪もあとわずか
濡れた木道に気を遣います
2021年06月04日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:26
濡れた木道に気を遣います
ミツバツツジが咲いていました
2021年06月04日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:27
ミツバツツジが咲いていました
慎重に降る
2021年06月04日 11:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:34
慎重に降る
沢の上もドキドキ
2021年06月04日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:36
沢の上もドキドキ
2021年06月04日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:36
そのまま飲めないのは残念
2021年06月04日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:38
そのまま飲めないのは残念
木道が鏡のよう
2021年06月04日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:40
木道が鏡のよう
ベンチも多い
2021年06月04日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:40
ベンチも多い
だいぶ傾斜が緩くなってきた
2021年06月04日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:41
だいぶ傾斜が緩くなってきた
ヤマボウシ?かな
2021年06月04日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:42
ヤマボウシ?かな
これはシラネアオイかな
2021年06月04日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:44
これはシラネアオイかな
2021年06月04日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:47
この辺りの水芭蕉の見頃は終わっています
2021年06月04日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:50
この辺りの水芭蕉の見頃は終わっています
ようやく至仏山の残雪が見えた
2021年06月04日 11:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:52
ようやく至仏山の残雪が見えた
2021年06月04日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:53
2021年06月04日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:53
だいぶ平坦になった
2021年06月04日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:58
だいぶ平坦になった
花は下を向いちゃっていますね
2021年06月04日 11:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 11:59
花は下を向いちゃっていますね
川上川を渡ります
2021年06月04日 12:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:00
川上川を渡ります
川上川の下流方面を見る
2021年06月04日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:01
川上川の下流方面を見る
橋を渡ればすぐに山の鼻です
2021年06月04日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:02
橋を渡ればすぐに山の鼻です
ビジターセンター前を通過
2021年06月04日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:03
ビジターセンター前を通過
その隣に公衆トイレがあります
2021年06月04日 12:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:04
その隣に公衆トイレがあります
こちらは至仏山荘
2021年06月04日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:09
こちらは至仏山荘
尾瀬色部研究見本園の方を見てみた
2021年06月04日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:10
尾瀬色部研究見本園の方を見てみた
見本園の案内図。今のシーズンは見るものがなさそう。
2021年06月04日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:13
見本園の案内図。今のシーズンは見るものがなさそう。
2021年06月04日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:15
山の鼻を後にします
2021年06月04日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:15
山の鼻を後にします
山の鼻小屋も営業していますね
2021年06月04日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:16
山の鼻小屋も営業していますね
休業中の尾瀬ロッジは灯りはついていた
2021年06月04日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:16
休業中の尾瀬ロッジは灯りはついていた
先に進みます
2021年06月04日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:16
先に進みます
少しずつ至仏山が見えてきた
2021年06月04日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:17
少しずつ至仏山が見えてきた
この辺の水芭蕉はまだ見れる方かな
2021年06月04日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/4 12:17
この辺の水芭蕉はまだ見れる方かな
行手は白い靄の中に
2021年06月04日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:18
行手は白い靄の中に
リュウキンカが沢山咲いていました
2021年06月04日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:18
リュウキンカが沢山咲いていました
奥には水芭蕉の群生
2021年06月04日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/4 12:19
奥には水芭蕉の群生
2021年06月04日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:20
原の川上川橋を渡ります
2021年06月04日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:22
原の川上川橋を渡ります
雪解けの水量はまだまだ多いようです
2021年06月04日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:24
雪解けの水量はまだまだ多いようです
じゃぶじゃぶ状態で水芭蕉も水没しています
2021年06月04日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:24
じゃぶじゃぶ状態で水芭蕉も水没しています
雪解けで水浸しの尾瀬ヶ原です
2021年06月04日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:24
雪解けで水浸しの尾瀬ヶ原です
2021年06月04日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:26
薄らぼんやりと燧ヶ岳が見えます
2021年06月04日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:27
薄らぼんやりと燧ヶ岳が見えます
ショウジョウバカマも花を閉じています
2021年06月04日 12:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:28
ショウジョウバカマも花を閉じています
2021年06月04日 12:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:28
ワタスゲが出始めているのかな
2021年06月04日 12:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:29
ワタスゲが出始めているのかな
時間に余裕があるので、池塘見学で寄り道
2021年06月04日 12:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:29
時間に余裕があるので、池塘見学で寄り道
池塘ではカエルが鳴いています
2021年06月04日 12:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:29
池塘ではカエルが鳴いています
2021年06月04日 12:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:29
至仏山はこんなもんかな
2021年06月04日 12:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/4 12:29
至仏山はこんなもんかな
2021年06月04日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:32
燧ヶ岳に向かって進みます
2021年06月04日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:33
燧ヶ岳に向かって進みます
2021年06月04日 12:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:34
2021年06月04日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:35
逆さ燧のポイントに到着。木道が新調されていました
2021年06月04日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:36
逆さ燧のポイントに到着。木道が新調されていました
2021年06月04日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:36
雨で水面には何も映っていない
2021年06月04日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:37
雨で水面には何も映っていない
上ノ大堀川が見えてきた
2021年06月04日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:38
上ノ大堀川が見えてきた
歩荷さんの休憩場所
2021年06月04日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:39
歩荷さんの休憩場所
2021年06月04日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:39
上ノ大堀川橋が見えてきた
2021年06月04日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:40
上ノ大堀川橋が見えてきた
欄干のない上ノ大堀川橋を渡ります
2021年06月04日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:40
欄干のない上ノ大堀川橋を渡ります
深そうだ
2021年06月04日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:41
深そうだ
燧ヶ岳方面に向かいます
2021年06月04日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:42
燧ヶ岳方面に向かいます
ワタスゲは元気そうだ
2021年06月04日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:43
ワタスゲは元気そうだ
開いているショウジョウバカマを撮ったがちょっとピンボケ
2021年06月04日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:47
開いているショウジョウバカマを撮ったがちょっとピンボケ
昨年(2020年)も木道の更新作業をしていたようです
2021年06月04日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:48
昨年(2020年)も木道の更新作業をしていたようです
牛首分岐に到着
2021年06月04日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:49
牛首分岐に到着
2021年06月04日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:49
ヨッピ吊橋方面
2021年06月04日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:49
ヨッピ吊橋方面
今日はこちらの竜宮方面へ
2021年06月04日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 12:49
今日はこちらの竜宮方面へ
少し輪郭が見えてきた燧ヶ岳
2021年06月04日 12:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/4 12:57
少し輪郭が見えてきた燧ヶ岳
下ノ大堀川橋が見えてきた
2021年06月04日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:03
下ノ大堀川橋が見えてきた
ここの橋は付け替えたようです
2021年06月04日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:04
ここの橋は付け替えたようです
下ノ大堀川の水芭蕉群生地への分岐
2021年06月04日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:05
下ノ大堀川の水芭蕉群生地への分岐
遠目に見て水芭蕉は終わっているみたい
2021年06月04日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:05
遠目に見て水芭蕉は終わっているみたい
2021年06月04日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:06
野鳥がとまっています
2021年06月04日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:07
野鳥がとまっています
水芭蕉の見頃はすっかり過ぎたようで
2021年06月04日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 13:07
水芭蕉の見頃はすっかり過ぎたようで
本線に戻って進みます
2021年06月04日 13:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:11
本線に戻って進みます
竜宮尻に到着
2021年06月04日 13:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:15
竜宮尻に到着
竜宮小屋も見えた
2021年06月04日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:16
竜宮小屋も見えた
有名な竜宮現象の場所
2021年06月04日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:18
有名な竜宮現象の場所
右に行けば伏流点(吸い込まれる場所)
2021年06月04日 13:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:19
右に行けば伏流点(吸い込まれる場所)
周りから水がどんどん流れ込んでいるけど溢れない
2021年06月04日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:20
周りから水がどんどん流れ込んでいるけど溢れない
覗いてみても底は見えない
2021年06月04日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:21
覗いてみても底は見えない
次、湧出点(湧き出す場所)に向かいます
2021年06月04日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:22
次、湧出点(湧き出す場所)に向かいます
2021年06月04日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:22
何の変哲も無い池塘のようですが、水が溢れてきます
2021年06月04日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:23
何の変哲も無い池塘のようですが、水が溢れてきます
その先は川になっている
2021年06月04日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:23
その先は川になっている
長沢尾根が近い
2021年06月04日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:23
長沢尾根が近い
竜宮の付近のリュウキンカが一番綺麗
2021年06月04日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/4 13:24
竜宮の付近のリュウキンカが一番綺麗
この小さいのはわからず
2021年06月04日 13:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:25
この小さいのはわからず
竜宮十字路に到着
2021年06月04日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:28
竜宮十字路に到着
2021年06月04日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:28
長沢尾根からの道
2021年06月04日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 13:28
長沢尾根からの道
ヨッピ吊橋からの道
2021年06月04日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 13:28
ヨッピ吊橋からの道
振り返って先ほど通った竜宮
2021年06月04日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:28
振り返って先ほど通った竜宮
これから進む竜宮小屋の方向
2021年06月04日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:29
これから進む竜宮小屋の方向
2021年06月04日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:29
少し竜宮小屋に立ち寄り
2021年06月04日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:31
少し竜宮小屋に立ち寄り
竜宮小屋から見た至仏山
2021年06月04日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:48
竜宮小屋から見た至仏山
2021年06月04日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:49
先に進みます
2021年06月04日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:49
先に進みます
2021年06月04日 13:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 13:50
2021年06月04日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:51
沼尻川が木道をえぐったらしい。左に迂回します
2021年06月04日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:52
沼尻川が木道をえぐったらしい。左に迂回します
竜宮沼尻川橋が見えてきた
2021年06月04日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:52
竜宮沼尻川橋が見えてきた
この橋も新調した?
2021年06月04日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:53
この橋も新調した?
2021年06月04日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:53
微妙に右へ傾いている...
2021年06月04日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:53
微妙に右へ傾いている...
沼尻川は県境でした。ここからは福島県
2021年06月04日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:54
沼尻川は県境でした。ここからは福島県
だいぶ燧ヶ岳が近くなった
2021年06月04日 13:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:55
だいぶ燧ヶ岳が近くなった
燧ヶ岳右手の白砂峠付近も見えてきた
2021年06月04日 13:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 13:58
燧ヶ岳右手の白砂峠付近も見えてきた
テラスへの分岐
2021年06月04日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:00
テラスへの分岐
テラスに寄り道してみる
2021年06月04日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:00
テラスに寄り道してみる
テラスは天気良ければいい展望なんでしょうね
2021年06月04日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 14:00
テラスは天気良ければいい展望なんでしょうね
2021年06月04日 14:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:02
見晴の建物が見えてきた
2021年06月04日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:03
見晴の建物が見えてきた
六兵衛堀、というらしい
2021年06月04日 14:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/4 14:06
六兵衛堀、というらしい
見晴の他の小屋も見えてきた
2021年06月04日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:08
見晴の他の小屋も見えてきた
この迂回は何故かわからず
2021年06月04日 14:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:15
この迂回は何故かわからず
もしかすると、もう少し季節が進めば花が伸びてくるのかな
2021年06月04日 14:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:16
もしかすると、もう少し季節が進めば花が伸びてくるのかな
見晴到着
2021年06月04日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 14:19
見晴到着
振り返って...何も見えない
2021年06月04日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:19
振り返って...何も見えない
2021年06月04日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:19
真っ直ぐ進めば白砂峠に至ります
2021年06月04日 14:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:21
真っ直ぐ進めば白砂峠に至ります
右に折れて今日の宿に向かいます
2021年06月04日 14:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:21
右に折れて今日の宿に向かいます
2021年06月04日 14:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:21
本日の宿はこちら
2021年06月04日 14:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:22
本日の宿はこちら
今回もお世話になります
2021年06月04日 14:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 14:22
今回もお世話になります
今回コロナ対策とのことで、一人で使うには大きめの部屋に通されました。
2021年06月04日 17:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 17:18
今回コロナ対策とのことで、一人で使うには大きめの部屋に通されました。
宿の廊下
2021年06月04日 17:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 17:29
宿の廊下
宿泊部屋は2階で、食堂やトイレ、風呂場など水回りは1階になります
2021年06月04日 17:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 17:29
宿泊部屋は2階で、食堂やトイレ、風呂場など水回りは1階になります
食堂です
2021年06月04日 17:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/4 17:30
食堂です
夕食です。舞茸ご飯がいいですね。どれも美味です。
2021年06月04日 17:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/4 17:32
夕食です。舞茸ご飯がいいですね。どれも美味です。
朝食です。味噌汁のなめこが絶品。
2021年06月05日 06:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 6:31
朝食です。味噌汁のなめこが絶品。
部屋の窓から見た至仏山です
2021年06月05日 07:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 7:13
部屋の窓から見た至仏山です
すっかり晴れました。出発です。
2021年06月05日 07:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:50
すっかり晴れました。出発です。
2021年06月05日 07:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 7:51
若干濡れているので、滑らないように。
2021年06月05日 07:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 7:51
若干濡れているので、滑らないように。
2021年06月05日 07:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 7:52
2021年06月05日 07:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 7:52
三条の滝方面の分岐へ向かいます
2021年06月05日 07:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 7:52
三条の滝方面の分岐へ向かいます
みんな至仏山の写真を撮っていました
2021年06月05日 07:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 7:53
みんな至仏山の写真を撮っていました
山の鼻から頂上へ向かう道も見えます
2021年06月05日 07:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:54
山の鼻から頂上へ向かう道も見えます
振り返って燧ヶ岳
2021年06月05日 07:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:55
振り返って燧ヶ岳
三条ノ滝方面に向かいます
2021年06月05日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:56
三条ノ滝方面に向かいます
暫くは至仏山を眺めながら
2021年06月05日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 7:56
暫くは至仏山を眺めながら
2021年06月05日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 7:56
ようやくタテヤマリンドウに出会えた
2021年06月05日 07:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:58
ようやくタテヤマリンドウに出会えた
と思ったら、いっぱい咲いていた
2021年06月05日 07:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:58
と思ったら、いっぱい咲いていた
2021年06月05日 08:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 8:01
2021年06月05日 08:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:01
与作岳。道はないけど、冬なら登れるらしい。
2021年06月05日 08:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 8:02
与作岳。道はないけど、冬なら登れるらしい。
先に進みます
2021年06月05日 08:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:02
先に進みます
2021年06月05日 08:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:03
東電分岐に到着
2021年06月05日 08:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:06
東電分岐に到着
2021年06月05日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:07
シルエットな燧ヶ岳
2021年06月05日 08:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:12
シルエットな燧ヶ岳
温泉小屋が見えてきた
2021年06月05日 08:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:14
温泉小屋が見えてきた
2021年06月05日 08:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:14
見えてから意外とかかる
2021年06月05日 08:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:15
見えてから意外とかかる
2021年06月05日 08:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:17
こんなところにも文字が書かれている
2021年06月05日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:18
こんなところにも文字が書かれている
温泉小屋は営業中
2021年06月05日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:18
温泉小屋は営業中
2021年06月05日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:18
元湯山荘は休業中。冬支度のままです。
2021年06月05日 08:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:19
元湯山荘は休業中。冬支度のままです。
2021年06月05日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:20
2021年06月05日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:20
その先にある公衆トイレ
2021年06月05日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:20
その先にある公衆トイレ
公衆トイレは使えます
2021年06月05日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:20
公衆トイレは使えます
でもその隣の休憩所は閉鎖中
2021年06月05日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:21
でもその隣の休憩所は閉鎖中
先に進みます
2021年06月05日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:21
先に進みます
段吉新道との分岐
2021年06月05日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:23
段吉新道との分岐
朽ちた木道になった
2021年06月05日 08:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:25
朽ちた木道になった
木道も無くなって、鎖の柵が登場
2021年06月05日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:29
木道も無くなって、鎖の柵が登場
今回初めてシャクナゲを見ました
2021年06月05日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 8:30
今回初めてシャクナゲを見ました
降りにくい木の階段?
2021年06月05日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:30
降りにくい木の階段?
この階段は歩きやすい
2021年06月05日 08:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:32
この階段は歩きやすい
平滑の滝の展望台に到着
2021年06月05日 08:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:33
平滑の滝の展望台に到着
この上が展望台
2021年06月05日 08:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:33
この上が展望台
一枚岩の滝
2021年06月05日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 8:34
一枚岩の滝
500m程あるらしい
2021年06月05日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 8:34
500m程あるらしい
先に進みます
2021年06月05日 08:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:36
先に進みます
2021年06月05日 08:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:37
沢があっても橋が架けられています
2021年06月05日 08:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:37
沢があっても橋が架けられています
2021年06月05日 08:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:40
2021年06月05日 08:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:48
何の花だっけ
2021年06月05日 08:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:48
何の花だっけ
これはオオカメノキかな
2021年06月05日 08:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 8:53
これはオオカメノキかな
2021年06月05日 09:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:00
2021年06月05日 09:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:00
2021年06月05日 09:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:01
ようやく三条ノ滝展望台との分岐に到着
2021年06月05日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:05
ようやく三条ノ滝展望台との分岐に到着
滝の轟音が聞こえてきた
2021年06月05日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:07
滝の轟音が聞こえてきた
2021年06月05日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:11
所々橋を架けられているので安心
2021年06月05日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:12
所々橋を架けられているので安心
滝の上部が見えた
2021年06月05日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:12
滝の上部が見えた
かなり岩が多い
2021年06月05日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:13
かなり岩が多い
また橋が出てきた
2021年06月05日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:13
また橋が出てきた
展望台に到着。水量が半端ない
2021年06月05日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 9:15
展望台に到着。水量が半端ない
滝の上部
2021年06月05日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 9:19
滝の上部
滝壺は水煙になっている
2021年06月05日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:19
滝壺は水煙になっている
日差しの角度が変わって滝にも光がさしてきた
2021年06月05日 09:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:26
日差しの角度が変わって滝にも光がさしてきた
2021年06月05日 09:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 9:26
三条ノ滝展望台の全景。シーズンになるとここが人で埋まる。
2021年06月05日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:27
三条ノ滝展望台の全景。シーズンになるとここが人で埋まる。
展望台への最後の階段
2021年06月05日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:27
展望台への最後の階段
三条ノ滝とはこれでお別れ
2021年06月05日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:29
三条ノ滝とはこれでお別れ
2021年06月05日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:34
分岐に戻ってきました。御池に向かいます。
2021年06月05日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:35
分岐に戻ってきました。御池に向かいます。
登り返しが結構大変
2021年06月05日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:35
登り返しが結構大変
2021年06月05日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:43
2021年06月05日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:50
木道が出てきたところでようやく傾斜が緩くなる
2021年06月05日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:51
木道が出てきたところでようやく傾斜が緩くなる
2021年06月05日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:55
2021年06月05日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 9:59
兎田代に出た模様
2021年06月05日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:00
兎田代に出た模様
すっかり水気はなさそう
2021年06月05日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:00
すっかり水気はなさそう
2021年06月05日 10:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:01
小沢(こぞう)平方面と分かれる兎田代下分岐に到着
2021年06月05日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:02
小沢(こぞう)平方面と分かれる兎田代下分岐に到着
あまり歩かれていないのかな
2021年06月05日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:02
あまり歩かれていないのかな
段吉新道に合流する兎田代上分岐に到着
2021年06月05日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:07
段吉新道に合流する兎田代上分岐に到着
先に進みます
2021年06月05日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:11
先に進みます
燧ヶ岳が見えた
2021年06月05日 10:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 10:17
燧ヶ岳が見えた
2021年06月05日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:26
2021年06月05日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:34
2021年06月05日 10:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:42
橋が見えた
2021年06月05日 10:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:43
橋が見えた
橋の袂に向かいます
2021年06月05日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:44
橋の袂に向かいます
裏燧橋に到着
2021年06月05日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 10:45
裏燧橋に到着
橋を渡ります
2021年06月05日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 10:45
橋を渡ります
と、その時、飛行機雲を携えて飛行機が飛んでいった
2021年06月05日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 10:45
と、その時、飛行機雲を携えて飛行機が飛んでいった
渋沢の上流部
2021年06月05日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:45
渋沢の上流部
平ヶ岳がよく見える
2021年06月05日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 10:45
平ヶ岳がよく見える
ここにきて道脇に残雪があリマス
2021年06月05日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:52
ここにきて道脇に残雪があリマス
何か目印になるかな
2021年06月05日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:52
何か目印になるかな
少し登ります
2021年06月05日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:53
少し登ります
この辺りもミツバツツジが咲いています
2021年06月05日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:56
この辺りもミツバツツジが咲いています
2021年06月05日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 10:57
渋沢温泉小屋方面への分岐。こちらは殆ど歩かれていない。
2021年06月05日 11:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:03
渋沢温泉小屋方面への分岐。こちらは殆ど歩かれていない。
燧ヶ岳の北面が見える
2021年06月05日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 11:04
燧ヶ岳の北面が見える
天神田代に到着
2021年06月05日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:04
天神田代に到着
この辺りも所々補修がなされている
2021年06月05日 11:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:05
この辺りも所々補修がなされている
この先雪面は歩かなかった
2021年06月05日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:08
この先雪面は歩かなかった
何の花だっけ?
2021年06月05日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 11:12
何の花だっけ?
沢を跨ぐ木の橋の厚さがすごかった
2021年06月05日 11:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:13
沢を跨ぐ木の橋の厚さがすごかった
お化けみたいな木
2021年06月05日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:15
お化けみたいな木
何とダケカンバだそうな
2021年06月05日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:15
何とダケカンバだそうな
植物の説明が丁寧にある
2021年06月05日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:17
植物の説明が丁寧にある
2021年06月05日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:17
真新しい木道
2021年06月05日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:18
真新しい木道
2021年06月05日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:20
朽ちた木道もいっぱいありますが
2021年06月05日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:20
朽ちた木道もいっぱいありますが
西田代に出た模様
2021年06月05日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:26
西田代に出た模様
2021年06月05日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:26
2021年06月05日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:30
この辺から横田代
2021年06月05日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:31
この辺から横田代
2021年06月05日 11:32撮影 by  906SH, SHARP
6/5 11:32
2021年06月05日 11:32撮影 by  906SH, SHARP
6/5 11:32
池塘って見かけ以上に深いですね
2021年06月05日 11:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:34
池塘って見かけ以上に深いですね
御池の先の大杉岳が見えてきた
2021年06月05日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:35
御池の先の大杉岳が見えてきた
ノメリ田代付近で越後三山が見えてきた
2021年06月05日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 11:35
ノメリ田代付近で越後三山が見えてきた
アップで。真ん中の高いのは中ノ岳かな。
2021年06月05日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 11:36
アップで。真ん中の高いのは中ノ岳かな。
一番雪の溜まっている場所に差し掛かったけど、雪面歩きはわずか1m程。
2021年06月05日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:38
一番雪の溜まっている場所に差し掛かったけど、雪面歩きはわずか1m程。
ショウジョウバカマです
2021年06月05日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:40
ショウジョウバカマです
2021年06月05日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:40
上田代の1つ目のテラスが見えてきた
2021年06月05日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:42
上田代の1つ目のテラスが見えてきた
テラスを通過して振り返って燧ヶ岳方面。頂上は見えない。
2021年06月05日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:44
テラスを通過して振り返って燧ヶ岳方面。頂上は見えない。
2つ目のテラスで休憩
2021年06月05日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:55
2つ目のテラスで休憩
正面、平ヶ岳が綺麗
2021年06月05日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 11:55
正面、平ヶ岳が綺麗
御池に向けて標高を下げ始めた
2021年06月05日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 11:58
御池に向けて標高を下げ始めた
2021年06月05日 12:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:00
姫田代に出た
2021年06月05日 12:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:04
姫田代に出た
奥に御池田代が見えた
2021年06月05日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:10
奥に御池田代が見えた
この辺の水芭蕉も何とか残っている
2021年06月05日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 12:11
この辺の水芭蕉も何とか残っている
2021年06月05日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:11
御池田代脇の木道に到着
2021年06月05日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:13
御池田代脇の木道に到着
御池田代の脇を歩きます
2021年06月05日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:13
御池田代の脇を歩きます
ここの水芭蕉も盛りは過ぎたみたい
2021年06月05日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 12:14
ここの水芭蕉も盛りは過ぎたみたい
コバイケイソウの葉っぱが茂り始めていた
2021年06月05日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:14
コバイケイソウの葉っぱが茂り始めていた
リュウキンカが一番盛りかな
2021年06月05日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:15
リュウキンカが一番盛りかな
燧ヶ岳からの道に合流
2021年06月05日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:15
燧ヶ岳からの道に合流
2021年06月05日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:16
正面に駐車場が見えた
2021年06月05日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:17
正面に駐車場が見えた
駐車場に出ました
2021年06月05日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:17
駐車場に出ました
御池登山口に到着。この看板、ここになかったと思うけど...。
2021年06月05日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:17
御池登山口に到着。この看板、ここになかったと思うけど...。
駐車場の端まできてパチリ
2021年06月05日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 12:20
駐車場の端まできてパチリ
御池ロッジの前にバス停があります
2021年06月05日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:21
御池ロッジの前にバス停があります
こちらは沼山峠と尾瀬御池をピストンする電気バス
2021年06月05日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:21
こちらは沼山峠と尾瀬御池をピストンする電気バス
普通のディーゼルバスは待機中
2021年06月05日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 12:22
普通のディーゼルバスは待機中
2021年06月05日 12:39撮影 by  906SH, SHARP
6/5 12:39
売店、食事処です
2021年06月05日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 13:08
売店、食事処です
こちらが御池ロッジ。今シーズンは休業中。
2021年06月05日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 13:08
こちらが御池ロッジ。今シーズンは休業中。
(番外編)バスで檜枝岐役場前まで移動
2021年06月05日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 13:48
(番外編)バスで檜枝岐役場前まで移動
(番外編)檜枝岐温泉 駒の湯の最寄りです
2021年06月05日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 13:49
(番外編)檜枝岐温泉 駒の湯の最寄りです
(番外編)ここ3年ほど前にできたスーパー
2021年06月05日 13:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 13:50
(番外編)ここ3年ほど前にできたスーパー
(番外編)こちらが駒の湯
2021年06月05日 13:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 13:50
(番外編)こちらが駒の湯
(番外編)建物正面
2021年06月05日 13:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 13:50
(番外編)建物正面
(番外編)有名な六地蔵
2021年06月05日 14:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 14:50
(番外編)有名な六地蔵
(番外編)こんな施設、前はなかったような
2021年06月05日 14:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 14:53
(番外編)こんな施設、前はなかったような
(番外編)檜枝岐歌舞伎で有名な橋場のばんば
2021年06月05日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 14:54
(番外編)檜枝岐歌舞伎で有名な橋場のばんば
(番外編)あいにくこの日は営業終了していた
2021年06月05日 14:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 14:56
(番外編)あいにくこの日は営業終了していた
(番外編)完売だそうな。初めてです。
2021年06月05日 14:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 14:56
(番外編)完売だそうな。初めてです。
(番外編)滝沢です。この脇の道を進めば会津駒ヶ岳の滝沢登山口に至ります。
2021年06月05日 15:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 15:16
(番外編)滝沢です。この脇の道を進めば会津駒ヶ岳の滝沢登山口に至ります。
伊南川を渡ります。この見通橋も左側に付替予定です。
2021年06月05日 15:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 15:21
伊南川を渡ります。この見通橋も左側に付替予定です。
(番外編)道の駅尾瀬檜枝岐。役場前から歩いて10分ほど。
2021年06月05日 15:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 15:24
(番外編)道の駅尾瀬檜枝岐。役場前から歩いて10分ほど。
(番外編)道の駅の各施設1
2021年06月05日 15:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 15:24
(番外編)道の駅の各施設1
(番外編)道の駅の各施設2
2021年06月05日 15:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 15:24
(番外編)道の駅の各施設2
(番外編)道の駅の各施設3
2021年06月05日 15:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 15:26
(番外編)道の駅の各施設3
2021年06月05日 15:32撮影 by  906SH, SHARP
6/5 15:32
(番外編)会津高原尾瀬口駅行きバスに乗車。街中で普通に走っているノンステップタイプのバスだった。
2021年06月05日 15:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 15:37
(番外編)会津高原尾瀬口駅行きバスに乗車。街中で普通に走っているノンステップタイプのバスだった。
(番外編)会津高原尾瀬口駅BSに到着。ここは物産店の建物。
2021年06月05日 16:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 16:45
(番外編)会津高原尾瀬口駅BSに到着。ここは物産店の建物。
(番外編)物産店の建物から階段を上がって、駅舎に到着
2021年06月05日 16:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/5 16:55
(番外編)物産店の建物から階段を上がって、駅舎に到着
(番外編)構内踏切のあるプラットホーム
2021年06月05日 17:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/5 17:01
(番外編)構内踏切のあるプラットホーム
(番外編)下今市行き列車が入線してきた
2021年06月05日 17:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/5 17:01
(番外編)下今市行き列車が入線してきた
(番外編)下今市行き列車が入線してきた
2021年06月05日 17:02撮影 by  906SH, SHARP
6/5 17:02
(番外編)下今市行き列車が入線してきた

装備

MYアイテム
k-yosita
重量:1.70kg
個人装備
ザック 登山靴 雨具(上下) スパッツ 折り畳み傘 ヘッドランプ 水筒 行動食 非常食 嗜好品 地図 コンパス ホイッスル 手袋 帽子 タオル インナー上下 長袖シャツ ズボン 厚手の靴下 ストック 財布 筆記具 サングラス 予備眼鏡 薬(傷薬や筋肉消炎剤や目薬など) エマージェンシーシート 携帯電話 耐熱コップ スプーン等 時計 健康保険証 消臭剤 着替え 軽アイゼン GPSロガー ガスカートリッジ キャニスタースタンド 五徳 コッフェル 双眼鏡 デジタルカメラ 銀塩カメラ
備考 予備フィルム

感想

2年ぶりの尾瀬となりました。

1日目は荒天が予想されたので、早々に見晴の宿へ直行。途中、水芭蕉の群生地は立ち寄りましたが、既にピークは終わっていました。この日、宿は私含めて5名が逗留。お風呂も2つある浴室の1つを男女交代制での利用となりました。

翌2日目は予報通りスッキリ晴れとなりました。逆に暑いぐらいでしたが。6年ぶりに三条ノ滝へ向かいましたが、雪解けで普段より水量の多いところに前日の雨も合わせてとてつもない水量となって、期待通りで良かったです。尾瀬御池までの道も所々補修されて歩きやすくなっています。残念ながら花は端境期であまり多くなかったです。

また、季節を変えて行きたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら