記録ID: 3252732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
一の森→剣山→次郎笈→山の家 奥槍戸 カレー旅
2021年06月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:06
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,595m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 8:58
距離 17.1km
登り 1,595m
下り 1,600m
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
最近 人気の漢気カレー
大もりで、とてもおいしい(*'▽')
店主のご夫婦と楽しい話をして、、 心もお腹もいっぱいになって帰る!(^^)!
下を見ることができる斜面に差し掛かると、、大声で「ありがとーございまーす」って手を振ってくれた。こういうのうれしいですよね(*''▽'')
大もりで、とてもおいしい(*'▽')
店主のご夫婦と楽しい話をして、、 心もお腹もいっぱいになって帰る!(^^)!
下を見ることができる斜面に差し掛かると、、大声で「ありがとーございまーす」って手を振ってくれた。こういうのうれしいですよね(*''▽'')
感想
同行者のSさんは、7月より石鎚山方面で働くため、しばらく剣山周辺へはこれなくなってしまうので、連れて行ってほしいとの依頼で、、剣山周辺を満喫しに行ってきました。
Sさんの目的は山の家のカレーだ(^-^)
そのまま、直行しても面白くないので
一の森を追加すれば、周辺を満喫できる。
一日で、いろいろなルートを堪能できてたのしかったです
程よい疲労がいい感じです。
山の家は、ご主人の料理の腕も愛嬌もあって、とても人気のお店です。
同行のSさんもとても仲良くて、今度は石鎚にいくよーって言ってもらってました
それにしても、漢気カレーは美味しいし、量も多い。山奥でこんなの食べられるとは嬉しい(^-^)
また行きたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人
一の森まで行って、奥槍戸の山の家まで🎵😂
あそこのカレーは行く価値有りますね🎵😂
また 行きたいです!
by きりぽん(笑)
あれ?
せっかく行くので、やっぱり3つは登っておきたいですね
周回は、なかなか腰が重いですが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する