記録ID: 3263943
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 なんでいつもこうなんだろう...
2021年06月11日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 599m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | 晴れ〜♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
高尾山口駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のバリルート ・高尾梅郷遊歩道〜高尾駅近道 道もはっきりしており、歩きやすい ・城見台〜蛇滝コース 通行止め区間!! 崩落箇所有り、注意!! ・稲荷山コースから高尾山インター インターへの接続困難!! |
写真
今日は暑いからつけ麺にしたよ♪
大盛りとミニチャーシュー丼(o^^o)
美味いね☆
八王子ラーメンの定義
々錣澡未佑を乗せる事
鶏ガラ出汁の醤油ベース
I縮未鯡が覆っている
油はラードが主流で、油は玉ねぎの辛味を抑え甘味を引き立ててくれるのだ!!
大盛りとミニチャーシュー丼(o^^o)
美味いね☆
八王子ラーメンの定義
々錣澡未佑を乗せる事
鶏ガラ出汁の醤油ベース
I縮未鯡が覆っている
油はラードが主流で、油は玉ねぎの辛味を抑え甘味を引き立ててくれるのだ!!
サルノコシカケ♪
先日、おいらのサバイバルシリーズの為にサルノコシカケを採取して色々リサーチしたけど、サルノコシカケは総称であり、サルノコシカケって名前じゃないらしいですよ??
種類まではわかりませんが...苦
ちなみにサルノコシカケは現在お茶にする為天日干し中(o^^o)
今度日記にアップしますね!!
先日、おいらのサバイバルシリーズの為にサルノコシカケを採取して色々リサーチしたけど、サルノコシカケは総称であり、サルノコシカケって名前じゃないらしいですよ??
種類まではわかりませんが...苦
ちなみにサルノコシカケは現在お茶にする為天日干し中(o^^o)
今度日記にアップしますね!!
藪漕ぎに激下でやっと、料金所の近くの歩道の地下通路の裏あたりに出た!(^^)!
でも川で対岸に行けない...
ジャンプすれば行けそうだな☆彡
いや、止めておこう(~_~;)
川沿いを歩いてみる♪
でも川で対岸に行けない...
ジャンプすれば行けそうだな☆彡
いや、止めておこう(~_~;)
川沿いを歩いてみる♪
感想
稲荷山コースから高尾山インターへの取り次ぎはリサーチしてもはっきりしとはわからなかった...
フェンスを乗り越える取り次ぎがあるのはわかったが、料金所の敷地に侵入する事になるので、やむを得ないなら別として、出来ればそれは避けたい。
だが、結果としてフェンスを超えるか川を渡りガードレールを超えるかの2択しかない!!はず...
なんでおいらは高尾山に来るとこんなルートばっかりなんだろうか...笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する