ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3269342
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

【船形連峰】寒風山・白髪山(関山トンネル〜柳沢小屋)

2021年06月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:57
距離
11.3km
登り
1,192m
下り
672m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
1:42
合計
8:51
7:14
82
8:36
8:50
58
9:48
9:55
60
10:55
11:24
23
11:47
11:48
22
12:10
12:10
44
12:54
12:54
30
13:24
13:52
24
14:16
14:18
29
14:47
15:02
21
15:23
15:25
35
16:00
16:04
1
16:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柳沢小屋集合
3台乗合で関山トンネル登山口まで移動しスタート
7:15 観音寺登山口に車をデポした後、関山トンネルから今日は11人でスタート
2021年06月12日 07:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 7:15
7:15 観音寺登山口に車をデポした後、関山トンネルから今日は11人でスタート
7:23 あちこちに銀竜草
2021年06月12日 07:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 7:23
7:23 あちこちに銀竜草
倒木処理してくれたOさんとUさん
8
倒木処理してくれたOさんとUさん
この道でこんなに大勢の人を見るのは初めてかもしれない
9
この道でこんなに大勢の人を見るのは初めてかもしれない
昨年も切ったのに、木々の成長は早い
6
昨年も切ったのに、木々の成長は早い
8:05 この辺りまで登れば、心地よい西風が少々
2021年06月12日 08:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/12 8:05
8:05 この辺りまで登れば、心地よい西風が少々
8:14 笹の花
2021年06月12日 08:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/12 8:14
8:14 笹の花
8:10 オレンジテープ?のマーキングはゴミになりそうだったので回収させていただきました
2021年06月12日 08:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/12 8:10
8:10 オレンジテープ?のマーキングはゴミになりそうだったので回収させていただきました
ちょこちょこ笹を刈りながら
6
ちょこちょこ笹を刈りながら
前に進む
8:37 コブの背に到着
元祖標識はほぼ朽ち果てているけど味がある
2021年06月12日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 8:37
8:37 コブの背に到着
元祖標識はほぼ朽ち果てているけど味がある
後白髪を覗きながら小休止して、ここから全員持参した道具を本格装着
2021年06月12日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 8:38
後白髪を覗きながら小休止して、ここから全員持参した道具を本格装着
8:53 道の両脇には新しい笹
柔らかい内に刈っていきます
2021年06月12日 08:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/12 8:53
8:53 道の両脇には新しい笹
柔らかい内に刈っていきます
8:54 笹の花は60年に一度しか咲かないらしい
2021年06月12日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/12 8:54
8:54 笹の花は60年に一度しか咲かないらしい
8:54
2021年06月12日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/12 8:54
8:54
8:58 船形山山頂ビューポイント
2021年06月12日 08:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/12 8:58
8:58 船形山山頂ビューポイント
アップ 山頂左端にポツリと避難小屋が見える
2021年06月12日 08:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 8:58
アップ 山頂左端にポツリと避難小屋が見える
9:02
2021年06月12日 09:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/12 9:02
9:02
やっぱ刈払機持ってくれば良かった
7
やっぱ刈払機持ってくれば良かった
9:19
2021年06月12日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
6/12 9:19
9:19
9:23 車1台が余裕で通れるほどの幅があります
2021年06月12日 09:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/12 9:23
9:23 車1台が余裕で通れるほどの幅があります
9:38 船形山山頂が見えたら撮影
2021年06月12日 09:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
6/12 9:38
9:38 船形山山頂が見えたら撮影
9:39 ズーム
2021年06月12日 09:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
6/12 9:39
9:39 ズーム
9:39 後白髪山だ
2021年06月12日 09:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
6/12 9:39
9:39 後白髪山だ
9:50 …ウツギ…名前教えてもらったのに
2021年06月12日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 9:50
9:50 …ウツギ…名前教えてもらったのに
10:36 サラサドウダン
いつみても可愛い
2021年06月12日 10:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/12 10:36
10:36 サラサドウダン
いつみても可愛い
10:56 寒風山に到着
ここで大休止する事に
2021年06月12日 10:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
6/12 10:56
10:56 寒風山に到着
ここで大休止する事に
三角点にワロックの忘れ物が3個置いてあったので回収です。
ワロックは置いて良い場所をしっかり確認しましょうね。
15
三角点にワロックの忘れ物が3個置いてあったので回収です。
ワロックは置いて良い場所をしっかり確認しましょうね。
12:17 寒風山から白髪山間はアップダウンが多くてキツいけど、眺めが良い
2021年06月12日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
6/12 12:17
12:17 寒風山から白髪山間はアップダウンが多くてキツいけど、眺めが良い
12:17 昔伐採されたラインがハッキリだ
2021年06月12日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/12 12:17
12:17 昔伐採されたラインがハッキリだ
12:22 後方メンバーからの声も綺麗に届く
2021年06月12日 12:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/12 12:22
12:22 後方メンバーからの声も綺麗に届く
12:22 振り返って手を振る
2021年06月12日 12:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/12 12:22
12:22 振り返って手を振る
13:14 子象がパオーンって言ってる木だ
2021年06月12日 13:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/12 13:14
13:14 子象がパオーンって言ってる木だ
13:22 白髪山到着
2021年06月12日 13:22撮影 by  iPhone X, Apple
8
6/12 13:22
13:22 白髪山到着
13:23 裏から
2021年06月12日 13:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/12 13:23
13:23 裏から
13:25 白髪山からの景色は良いが、そろそろ全員水が底をつきそうだ。
予定変更して仙台カゴで水汲もう。
2021年06月12日 13:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
6/12 13:25
13:25 白髪山からの景色は良いが、そろそろ全員水が底をつきそうだ。
予定変更して仙台カゴで水汲もう。
13:52
2021年06月12日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/12 13:52
13:52
14:05 アカモノロード
2021年06月12日 14:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
6/12 14:05
14:05 アカモノロード
14:16 粟畑の分岐を右へ
2021年06月12日 14:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/12 14:16
14:16 粟畑の分岐を右へ
14:48 水汲んで、せっかくだから仙台カゴに行けるとこまで登ろうって事に。
2021年06月12日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 14:48
14:48 水汲んで、せっかくだから仙台カゴに行けるとこまで登ろうって事に。
14:49 関山から暑い中を刈り払い作業しながらここまで歩いて来たので足の疲労度を考え今日はここまで。みんなスパ長靴だしね。
2021年06月12日 14:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 14:49
14:49 関山から暑い中を刈り払い作業しながらここまで歩いて来たので足の疲労度を考え今日はここまで。みんなスパ長靴だしね。
景色いい
風も良い
12
景色いい
風も良い
15:29 後は観音寺登山口までのクールウォーキング
2021年06月12日 15:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 15:29
15:29 後は観音寺登山口までのクールウォーキング
15:30 気持ちいい道だ
2021年06月12日 15:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/12 15:30
15:30 気持ちいい道だ
15:34 あー気持ち良い
2021年06月12日 15:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
6/12 15:34
15:34 あー気持ち良い
15:40
2021年06月12日 15:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/12 15:40
15:40
15:49 次期モナ王
2021年06月12日 15:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 15:49
15:49 次期モナ王
15:49
2021年06月12日 15:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/12 15:49
15:49
15:53 モナ王
2021年06月12日 15:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/12 15:53
15:53 モナ王
16:05 全員無事に観音寺登山口に到着
後はデポしてた車で関山トンネルへ車回収して解散
17
16:05 全員無事に観音寺登山口に到着
後はデポしてた車で関山トンネルへ車回収して解散

装備

個人装備
ナタ ノコギリ

感想

昨年秋に繋がりを持たせていただいた方々と一緒に登山道メンテナンスしながら歩いて来た。中でも大和町の千葉さんには忙しい中、皆さんに声掛けして段取りを取って頂き感謝の言葉しかないです。
また、参加した皆さんの予想以上に疲労感を味わせてしまい、ちょっと反省してます。

次回が有るならば、
ー_鵑六前にある程度刈り払いをしておきます。
⊆_鵑話羇崔賄世卜笋燭なを入れたクーラーボックスでも事前に仕込んでおきます。
次回は二日酔いの方でももう少し楽に歩けるように何か対策を今から考えときます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

暑い中、お疲れさまでした
ちょうど向かいの長倉尾根から三峰山をヒーヒーいいながら登っていました。次の機会に予定が合えば参加させてください。(水源、見つけられませんでした。)
2021/6/14 16:44
Re: 暑い中、お疲れさまでした
水場見つけるの簡単だと言ってしまってすみませんでした。今度行ったら分かりやす刈り払いして目印付けときますね。
2021/6/14 17:34
ありがとうございます。
暑い中、刈払い いただいた皆様に感謝申し上げます。
近いうちにありがたく利用させていただこうと思います。
お疲れさまでした。
2021/6/14 21:26
Re: ありがとうございます。
チキンマンさんこんばんは
沢屋さん達が周回で使う事多いルートみたいですもんね。気を付けていってらっしゃいませ。
2021/6/14 21:53
大変お疲れ様でした^_^
こんばんは。事前にお話聞いていたのと、朝晩とも車からお見かけしたので、柳沢小屋や白髪山あたりで会えたらな、とか思って楠峰から眺めてましたが、ヒヨって白髪山はカットしちゃいましたので会えませんでしたね😅 お水足りなかったんですねー。知っていれば、柳沢小屋から汲んで持って行くんでした😅でも、仙台カゴのお水で口元くらいは潤したのかな?
あんまりお力にはなれないとは思いますが、草刈りカマや30センチsilky くらいは持ってますので、次回あったらお声がけください。件の地点でも構いません
2021/6/14 21:27
Re: 大変お疲れ様でした^_^
こんばんは
仙台カゴの水場で十分潤わせていただきましたよ。silkyって鋸なんですね。なんだろと思ってググって調べました(笑)
ミクさんも次回は食事班で参加ですね。
2021/6/14 22:02
朝からグデングデンですみませんでした 笑
水足りないかなぁ?と節約して飲んでたんですが、帰ったらザックから600mlが2本出てきて、酔っ払いの準備とはこう言うものかと大変呆れました(-_-;)
2021/6/15 19:32
Re:
h-tazawaさん
二日酔いの中、鉈を振り回していただきありがとうございました。
水持ってたんですね😆600mlを2本も(笑)
次回は僕も前泊宴会に混ざりたいと思います。お手柔らかにお願いしますね🍶
2021/6/15 20:52
焼きトウモロコシ
お一人で3年の地道な登山道の整備活動が素晴らしい方々と出会い、大きなうねりとなって昇華しましたですね。またワロックジャパンの指針に従った適正な処置も合わせてお疲れ様でした。

遠く離れた地よりお手伝い出来ないこともどかしく思っています。

GW蔵王縦走の記録、同時期に遭難が多発した中、ご無事で何よりでした。晴れ間からの天候急変はどうしようもなく、現地に居なかったモノがあれこれ言うのは野暮ですが、助けてくださった焼きトウモロコシ屋さん、歯に挟まるお年頃ですが、ボクも帰省の際には10本位買いたいと思っています。
2021/6/15 20:08
Re: 焼きトウモロコシ
1番最初に手伝ってくれたのは間違いなくseekoutsideさんですから、まだ宮城にいたのなら今回の山行にお声掛けしてました。
いつかまた歩いてもらえれば十分お手伝いになりますのでよろしくお願いします。
トウモロコシもよろしくお願いします。
2021/6/15 20:57
継続するということ
歩くだけでも大変なところ、大道具小道具持っての活動、ありがとうございます。
新しいことはもちろんですが、維持管理も大変な取り組み... そのような中、皆さまの活動に感謝です。
2021/6/19 15:53
Re: 継続するということ
刈り払い時にホヤタロウさんがキンキンに冷やしたノンアルコールビールを現地に差し入れして下さった事は一生の思い出です。
やりっぱなしは好きじゃないので健康な限り継続しますよ。って言ってたら、僕が中学〜高校とやり続けた新聞配達を思い出しました(笑)雨の日も風の日も。
2021/6/20 2:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら