ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 327223
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山

2013年07月27日(土) ~ 2013年07月28日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.0km
登り
1,174m
下り
1,176m

コースタイム

青谷ルートに変更(^^♪

青谷ベーカリーに寄りたいため(^o^)/

足首痛めてるので 階段ルートで
天候 むしあついむしあつい
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
登山研修所

今日は誰もいない
2013年07月27日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/27 13:04
登山研修所

今日は誰もいない
パン購入
2013年07月27日 13:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
7/27 13:20
パン購入
お向かいさんも
美味しい
2013年07月27日 13:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
7/27 13:20
お向かいさんも
美味しい
今日は20キロ
2013年07月27日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
20
7/27 14:05
今日は20キロ
山門
2013年07月27日 15:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
7/27 15:07
山門
汗だくです
2013年07月27日 15:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/27 15:11
汗だくです
あちらは
爽やか山ガール

私は どろどろおやじ
2013年07月27日 15:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11
7/27 15:16
あちらは
爽やか山ガール

私は どろどろおやじ
掬星台 ビールに惹かれるが
スルーです
2013年07月27日 15:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/27 15:39
掬星台 ビールに惹かれるが
スルーです
開いてました
藤原商店

ビールや〜
焼酎や〜
2013年07月27日 17:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
7/27 17:07
開いてました
藤原商店

ビールや〜
焼酎や〜
燕ではないけど
2013年07月27日 17:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
7/27 17:22
燕ではないけど
ぐび〜
2013年07月27日 17:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
7/27 17:48
ぐび〜
良いながらでも何とか張れた〜

この後 記憶なくなる
2013年07月27日 19:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
21
7/27 19:47
良いながらでも何とか張れた〜

この後 記憶なくなる
おはよう
2013年07月28日 06:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/28 6:00
おはよう
2013年07月28日 06:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/28 6:00
グルームさん
2013年07月28日 06:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/28 6:00
グルームさん
朝ご飯
2013年07月28日 06:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
7/28 6:14
朝ご飯
きちんと張れてますね

片付けて出発です
2013年07月28日 06:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
7/28 6:17
きちんと張れてますね

片付けて出発です
キツリフネ
2013年07月28日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
7/28 9:19
キツリフネ
ホタルブクロ
2013年07月28日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
7/28 9:24
ホタルブクロ
ガーデンテラス
まだすいてます
2013年07月28日 09:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
7/28 9:27
ガーデンテラス
まだすいてます
ゲンノショウコ
2013年07月28日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/28 9:37
ゲンノショウコ
ツリバナの実かな?
秋には真っ赤に
2013年07月28日 09:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/28 9:44
ツリバナの実かな?
秋には真っ赤に
極楽茶屋跡
2013年07月28日 10:01撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
7/28 10:01
極楽茶屋跡
ワルナスビ

2013年07月28日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/28 10:02
ワルナスビ

ヤマジノホトトギス
2013年07月28日 10:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
14
7/28 10:04
ヤマジノホトトギス
ホツツジ

最後に咲くつつじ
2013年07月28日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/28 10:10
ホツツジ

最後に咲くつつじ
2013年07月28日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/28 10:11
2013年07月28日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/28 10:11
リョウブ
2013年07月28日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/28 10:12
リョウブ
ヤマボウシ
宇宙人みたいに
2013年07月28日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
7/28 10:23
ヤマボウシ
宇宙人みたいに
2013年07月28日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/28 10:40
2013年07月28日 10:58撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6
7/28 10:58
2013年07月28日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11
7/28 11:01
一軒茶屋にて
2013年07月28日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
7/28 11:05
一軒茶屋にて
ルールです
2013年07月28日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
7/28 11:19
ルールです
なんじゃ
2013年07月28日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/28 11:23
なんじゃ
こりゃ〜

キベリハムシだそうです
日本で最大のハムシ
六甲山にしかいないそうです
2013年07月28日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11
7/28 11:23
こりゃ〜

キベリハムシだそうです
日本で最大のハムシ
六甲山にしかいないそうです
ネジバナ
2013年07月28日 12:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
7/28 12:03
ネジバナ
こんな看板や柵
なかったのに

今日の目的は
2013年07月28日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/28 12:07
こんな看板や柵
なかったのに

今日の目的は
ここで泳ぐ事やったのに〜

持ってきた 浮き輪二つ
シュノーケルや お助けザイルや
アブミが ただのお荷物やん〜

はよおりて 酒じゃ〜
2013年07月28日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11
7/28 12:08
ここで泳ぐ事やったのに〜

持ってきた 浮き輪二つ
シュノーケルや お助けザイルや
アブミが ただのお荷物やん〜

はよおりて 酒じゃ〜
雨が峠
2013年07月28日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/28 12:35
雨が峠
ノギランか?
2013年07月28日 12:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
7/28 12:51
ノギランか?
風吹き岩
2013年07月28日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
7/28 13:23
風吹き岩
旧道とおって
2013年07月28日 14:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
7/28 14:09
旧道とおって
整備ご苦労様です
m(__)m
2013年07月28日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/28 14:25
整備ご苦労様です
m(__)m
まずはビール
2013年07月28日 14:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
7/28 14:53
まずはビール
その前に高座の滝で行水です

ファイントラックのアンダー
タオルでふくとすぐ乾く 沢にも重宝

冷え戻しも殆どなく ザックかついでも
つめたっ〜って事まずない

これだけはオールシーズン必須

回しもんじゃありません
2013年07月28日 14:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
7/28 14:58
その前に高座の滝で行水です

ファイントラックのアンダー
タオルでふくとすぐ乾く 沢にも重宝

冷え戻しも殆どなく ザックかついでも
つめたっ〜って事まずない

これだけはオールシーズン必須

回しもんじゃありません
スパークいって

ウイスキーいって

その後は・・・???
2013年07月28日 15:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10
7/28 15:01
スパークいって

ウイスキーいって

その後は・・・???

装備

個人装備
ツェルト
1
寝袋
1
マット
1
ヘッデン
1
緊急セット
1式
食事セット
1式
ロープ
1
9×20m
アブミ
1
浮き輪
1
泳げないから

感想

一番の目的は

六甲ブルーで泳ぐ事だったのに・・・

白山をけってまで二日も費やしたのに・・・  でもでも


掬星台で となりで寝てるおっちゃんが 高座の滝の

ホラ貝のおっちゃんだったり

記念日台では インロックしたおっちゃんが途方にくれていたので

JAFに電話してあげたら お礼にタバコ1カートンくれたり

ロックガーデンでは伊丹の仙人さんが(梯子やルート整備してくれてる)

旧道沢山教えてくれたりで 充実でした

あ〜楽しかった

\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

ゲスト
はるにいさん
この暑い時期 六甲で20kmのにもつで、18kmも歩いちゃうなんて。すごか。。
2013/8/1 12:15
tengu-さん(^o^)/
お泊り分割ですから 二日目は17キロほどに

でも あつかった〜

全身汗ビチョになりました

コメどうもm(__)m・・・・・はる
2013/8/1 13:30
ゲスト
なるほど。
お泊りだとそれくらい担げなきゃだめですね。

山でお泊り。憧れます。
2013/8/1 17:33
tengu-さん(^o^)/
15キロぐらいには抑えれます〜

いらんもんが かなり入っているのです



今日は18キロにしときます〜

はる
2013/8/2 16:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら