記録ID: 328118
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
南アルプスデビュー甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳
2013年08月01日(木) ~
2013年08月02日(金)
yocma
その他2人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:05
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,296m
- 下り
- 2,288m
コースタイム
<一日目>甲斐駒ヶ岳へ(雨〜曇り、霧時々晴れ)
8:30駒仙テン場→9:00仙水小屋→9:30仙水峠→11:05駒津峰→(直登ルート)12:25甲斐駒ヶ岳13:19→13:25摩利支天→(巻道)14:43駒津峰→15:40双子山→16:59北沢峠→17:15駒仙テン場
<2日目>仙丈ヶ岳
5:00駒仙テン場→(藪沢コース)5:35大平山荘→7:50馬の背ヒュッテ→8:50仙丈小屋→9:28仙丈ヶ岳10:00→10:53小仙丈ヶ岳→11:40藪沢分岐→13:00北沢峠→17:15駒仙テン場
8:30駒仙テン場→9:00仙水小屋→9:30仙水峠→11:05駒津峰→(直登ルート)12:25甲斐駒ヶ岳13:19→13:25摩利支天→(巻道)14:43駒津峰→15:40双子山→16:59北沢峠→17:15駒仙テン場
<2日目>仙丈ヶ岳
5:00駒仙テン場→(藪沢コース)5:35大平山荘→7:50馬の背ヒュッテ→8:50仙丈小屋→9:28仙丈ヶ岳10:00→10:53小仙丈ヶ岳→11:40藪沢分岐→13:00北沢峠→17:15駒仙テン場
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場は仙流荘のバス停に無料大駐車場あります 伊那ICより仙流荘まで深夜で40分くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストと用紙は仙流荘のバス停にあります。 ・登山道は甲斐駒ヶ岳の直登コースは岩登りの経験がないと危険だと思います。 仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳とも登山道は整備され歩きやすいですが、気を抜くと木の根に足を引っ掛けたり、浮石で滑ったりします。 ・下山後は高遠のさくらの湯に行きました。 ・駒仙テン場1張500円 350mLの缶ビール500円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
土日は混むだろうということで、木金と休みをとって初の南アルプスへ。
選んだ先は、初のテン泊というこもあって雑誌でよくみる甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳に決定。
一日目、甲斐駒ヶ岳。
出発の時の時の天候はいまいちでしたが、下山のときに天気回復。
山全体が見えたときは、感動でした。地蔵岳もみえたし満足でした。
また天気が良いときに登ってみたいです(^^)
二日目、仙丈ヶ岳。
天気は昨日と打って変わって快晴。山頂についたころは、雲がでて遠くの展望は良くなかったけど非常に満足な山でした。
初の南アルプス、初のテン泊でしたが無事にいけよかったです。
今回も計画してくれたIさん、同行のUさんありがとうございました(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2792人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する