記録ID: 3287877
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山、雨のち晴れ😊
2021年06月19日(土) ~
2021年06月20日(日)
yamausa
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:25
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,552m
- 下り
- 2,554m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:47
距離 7.6km
登り 1,709m
下り 404m
天候 | 一日目、雨 二日目、曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドンドコ沢コース、一部道が崩れて狭い所あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
|
感想
登山指数は一日目はずっとC、二日目はAになったりCになったり。
ドンドコ沢の登りはずっと☔の中、誰にも会うこともなく黙々と登りました。
鳳凰小屋に着いてレインウェアを脱いだ時はほっとしました。掘りごたつで暖をとらせてもらったり美味しいカレーを食べたり、小屋の方達もとても親切でありがたかったです。
二日目は前日の雨のおかげで地蔵ケ岳の登りはちょっと楽ができました。
薬師岳までの稜線歩きは絶景で八ヶ岳、北岳、富士山、遠く北アルプスや中央アルプスまで見えました。
中道の下りは激下りで、最後に青木鉱泉へ行く近道はマーカーはありましたが特に案内は無かったです(青木鉱泉側からは案内あり)、前日の雨で水量が多そうで渡渉ができるかわからないので林道からぐるっと回って帰りました。
雨の中、登ったかいがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する