ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329304
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ガスの槍ヶ岳

2013年08月03日(土) ~ 2013年08月04日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
33:26
距離
41.4km
登り
2,990m
下り
2,997m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【3日】
上高地5:30−6:49徳沢園7:00−7:41横尾−8:45ロッジ槍沢−9:35大曲−10:18水俣乗越−11:28間ノ沢出会−11:50北鎌沢出会−14:14北鎌のコル−15:00天狗の腰掛
【4日】
天狗の腰掛5:20−5:50独標基部−6:33独標稜線−(途中箇所不明)9:01槍ヶ岳基部−9:28槍ヶ岳山頂−10:27槍ヶ岳山荘−11:47大曲−12:15ロッジ槍沢12:35−13:38横尾13:45−14:20徳沢園−15:20上高地
天候 3日:曇り時々晴れ
4日:曇り・ガス・雨・曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あかんだな駐車場〜5時始発のバスで上高地へ
コース状況/
危険箇所等
水俣乗越〜間ノ沢出会:雪渓が多く残っており、右側の草付を進み雪渓下部を左へトラバースし後、雪渓の左側を注意して降ります。雪渓通過後出会いまでしばらくゴロー状を進みます。

間ノ沢出会〜北鎌沢出会:約20分降ると北鎌のコルが見えたところに北鎌沢がありました。ケルンは小さいので見逃しやすいためコルをよく見ておいて下さい。

北鎌沢右俣〜北鎌のコル:上部に分岐があり右方向に×印の石があります。ここは左に進みます。コルが見え最終は草付を中央突破します。

北鎌のコル〜天狗の腰掛:踏み後があります。

天狗のコル〜独標基部:踏み後があります。

独標基部〜独標稜線:千丈沢側にトラバースしますが、取付に残置ロープがあります。少し進むとオーバーハングした低い岩があり頭上に注意して進みます。しばらく進むと岩の割目に残置ロープがあるところを登ります。登った所はスラブ状の斜面になっておりそこを稜線まで登ります。

ここから先はガスが濃くなり、自分でもどのピークいるのか判っていません。トラバースすると行き詰まり、稜線に登り返しても正しい稜線とは限りません。なので独標から先は稜線通しが結果良しだったのではと思いました。
早朝の河童橋。
清水屋さんに泊り、ゆっくり散歩がしてみたいです。
2013年08月03日 05:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/3 5:34
早朝の河童橋。
清水屋さんに泊り、ゆっくり散歩がしてみたいです。
2013年08月03日 06:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/3 6:41
横尾。毎年この橋を何回渡っているのか・・
2013年08月03日 07:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/3 7:42
横尾。毎年この橋を何回渡っているのか・・
大曲到着。
右に入ります。
2013年08月03日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 9:35
大曲到着。
右に入ります。
右に入ると稜線までの登りです。
汗が吹き出してきます。
2013年08月03日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 9:36
右に入ると稜線までの登りです。
汗が吹き出してきます。
水俣乗越に着きました。
せっかく登ったのを降ります。
バリエーションルート突入!
2013年08月03日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 10:18
水俣乗越に着きました。
せっかく登ったのを降ります。
バリエーションルート突入!
長い雪渓が続きます。ここは注意が必要です。
2013年08月03日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/3 10:50
長い雪渓が続きます。ここは注意が必要です。
北鎌のコルが見えました。
北鎌沢に入ります。
2013年08月03日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 12:30
北鎌のコルが見えました。
北鎌沢に入ります。
北鎌のコルはテント2張のスペース。
2013年08月03日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/3 14:14
北鎌のコルはテント2張のスペース。
独標が見えます。
2013年08月03日 15:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/3 15:06
独標が見えます。
天狗の腰掛。
悩むところですが、今日はここまでにします。
ちょうど良いテントサイトです。
(ツエルトには窮屈です)
2013年08月03日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 15:13
天狗の腰掛。
悩むところですが、今日はここまでにします。
ちょうど良いテントサイトです。
(ツエルトには窮屈です)
出入口をポールが塞いでいます。(出入しにくい)
張綱は岩に掛けるしかありません。
2013年08月03日 15:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/3 15:53
出入口をポールが塞いでいます。(出入しにくい)
張綱は岩に掛けるしかありません。
ガスが薄い間に出来るだけ進みます。
独標基部はトラバースします。ザレているので注意が必要です。
2013年08月04日 05:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 5:53
ガスが薄い間に出来るだけ進みます。
独標基部はトラバースします。ザレているので注意が必要です。
オーバーハングは少し下にステップがあります。
(振り返って撮影)
2013年08月04日 06:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 6:02
オーバーハングは少し下にステップがあります。
(振り返って撮影)
更にトラバースして行くと、残置ロープのあるクラックがあり、そこを登ります。
2013年08月04日 06:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 6:09
更にトラバースして行くと、残置ロープのあるクラックがあり、そこを登ります。
登りきると広い斜面に出ます。ガスが出てきたのでここを稜線まで登りました。
2013年08月04日 06:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 6:14
登りきると広い斜面に出ます。ガスが出てきたのでここを稜線まで登りました。
稜線に出るとガスがだんだんと濃くなり、進む稜線の形と方向が判らなくなってきました。
なのでここからは稜線通しに決めました。
2013年08月04日 06:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 6:33
稜線に出るとガスがだんだんと濃くなり、進む稜線の形と方向が判らなくなってきました。
なのでここからは稜線通しに決めました。
先のピークが全く見えません。
微かに見え隠れするのですが、それが進むべき稜線なのか? ほかには見えないか・・
ここでしばらく停滞することにします。
2013年08月04日 07:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 7:07
先のピークが全く見えません。
微かに見え隠れするのですが、それが進むべき稜線なのか? ほかには見えないか・・
ここでしばらく停滞することにします。
見えた隙に進みます。しかしここは何処だ・・
稜線を進んでいるので間違ってないと思うが・・
間違いなら進んできた岩稜を戻るのは大変だ・・
2013年08月04日 07:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 7:07
見えた隙に進みます。しかしここは何処だ・・
稜線を進んでいるので間違ってないと思うが・・
間違いなら進んできた岩稜を戻るのは大変だ・・
風でガスが流され、なんとか見えてきたぞ!
この辺で雨が・・
嘘やろ・・
2013年08月04日 08:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 8:22
風でガスが流され、なんとか見えてきたぞ!
この辺で雨が・・
嘘やろ・・
なにか大きいピークが立ちはだかりました。
2013年08月04日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 8:53
なにか大きいピークが立ちはだかりました。
この黒い岩は必ず滑ります。
でも足を掛けるしかなく、「3点支持」を唱えながら登りました。
2013年08月04日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 8:53
この黒い岩は必ず滑ります。
でも足を掛けるしかなく、「3点支持」を唱えながら登りました。
もしかして槍?
間違った?
2013年08月04日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 9:01
もしかして槍?
間違った?
こうなったら槍と信じて登ります。
2013年08月04日 09:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 9:05
こうなったら槍と信じて登ります。
写真で見たチムニーとは違うぞ・・
やはり槍ではなかったか・・
これを登ると引き返す装備は持っていない・・
上を見上げるがガスで見えない。
もっと基部で見えるまで我慢するべきだった!
雨が小降りになったところで元気が出た。進む!
2013年08月04日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 9:18
写真で見たチムニーとは違うぞ・・
やはり槍ではなかったか・・
これを登ると引き返す装備は持っていない・・
上を見上げるがガスで見えない。
もっと基部で見えるまで我慢するべきだった!
雨が小降りになったところで元気が出た。進む!
写真で見たチムニーだ!
嬉しくて一気に登る。(もっと味わいながら登りたかった)
2013年08月04日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/4 9:22
写真で見たチムニーだ!
嬉しくて一気に登る。(もっと味わいながら登りたかった)
いよいよか?
それにしても静かだ。
2013年08月04日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 9:27
いよいよか?
それにしても静かだ。
祠の裏側に出た!
頂上には4人の男性が下り階段の近くで順番待ちをしておられ、「どこから来ました?」と聞かれた。どうやら誰にも目撃されていなかったようだ。
証拠写真をお願いして目標達成!
ああ恐かった・・
2013年08月04日 09:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
8/4 9:31
祠の裏側に出た!
頂上には4人の男性が下り階段の近くで順番待ちをしておられ、「どこから来ました?」と聞かれた。どうやら誰にも目撃されていなかったようだ。
証拠写真をお願いして目標達成!
ああ恐かった・・
写真を撮影して頂いた方はトレイルランナーで早朝に新穂高を出発したとか。羨ましい・・
私は骨盤骨折で1ヶ月近く走れていない・・
(写真有難うございました)
2013年08月04日 09:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
8/4 9:31
写真を撮影して頂いた方はトレイルランナーで早朝に新穂高を出発したとか。羨ましい・・
私は骨盤骨折で1ヶ月近く走れていない・・
(写真有難うございました)
槍の下りは、前の方に高校山岳部の生徒達がいたので約1時間かかったが、元気のいい掛け声が聞こえてくるので気持ち良かった。
あとは気を抜かないよう慎重に上高地を目指します。
2013年08月04日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 10:27
槍の下りは、前の方に高校山岳部の生徒達がいたので約1時間かかったが、元気のいい掛け声が聞こえてくるので気持ち良かった。
あとは気を抜かないよう慎重に上高地を目指します。
槍沢の下りは飽きてきます。
時折太陽が出て腕が真っ赤に日焼けしています。
2013年08月04日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 11:21
槍沢の下りは飽きてきます。
時折太陽が出て腕が真っ赤に日焼けしています。
昨日通った大曲を通過
2013年08月04日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 11:47
昨日通った大曲を通過
横尾通過、なんだか元気が出てくる。
もう一日時間が許されるなら、今から涸沢に行けるのに・・
2013年08月04日 13:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 13:38
横尾通過、なんだか元気が出てくる。
もう一日時間が許されるなら、今から涸沢に行けるのに・・
徳沢園、ソフトクリームとホットコーヒーが欲しかったが人が多かったのでパス!
2013年08月04日 14:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 14:20
徳沢園、ソフトクリームとホットコーヒーが欲しかったが人が多かったのでパス!
河童橋。
無事下山しました。
2013年08月04日 15:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/4 15:27
河童橋。
無事下山しました。
撮影機器:

感想

今年メインの山行としていた北鎌尾根ルート。
7月後半から天気が良ければいつでも行ける準備を整えた。(ただし週末のみ)

天気予報では3日は曇り後晴れ、4日は晴れ時々曇り。これは逃せないと2日夜仕事から帰宅して23時出発。
平湯のあかんだな駐車場に3時40分到着するが、開門が4時であったため仮眠する時間は無かった。5時の始発バスに乗るため列に並んだので又もや仮眠出来ず。

順調に5時30分上高地をスタート出来た。
水俣乗越到着時点で12時を予定していたが、思ったより早く進んでいたため、頭の中で思わぬプランが浮かんでくる。このまま明るいうちに槍ヶ岳山頂まで行き、あとはヘッデンを点け一気に上高地まで降る20時間山行だ。
だけど今回は北鎌尾根をこの目に焼き付けるために計画したものなので、明日の天気も良さそうだし計画通り天狗の腰掛泊に決めた。
そうなればもう急ぐことは無く、天狗の腰掛までのルートは確実に頭に入ることが出来た。
しかし15時にツエルトを張ったが暑くて中に入れない。一睡もしていなかったので翌日に備え休んでおきたかったが思わぬ誤算だった。

朝4時20分目覚ましで起き、外を見ると曇っている。しかもガスの動きが早い。
急いで仕度をして、ガスが出るまでに出来るだけ進もうと飛び出す。
独標稜線に出たところでガスに包まれた。ここから先は稜線通しで進むことにしたが、進むにつれどんどん視界が悪くなり進む先のピークが全く見えなくなった。
時折トラバースルートに気持ちを誘われ進んでみるが、結局行き詰まり稜線に登り返す。しかし、登り返した稜線は元の稜線かは判らないので不安が増す。視界があれば一目瞭然なのに悔しい。
全く先が見えないので20分ほどの停滞を2回した。時折見せるピークを見逃さないよう進むが途中で雨が降り出した。最悪と思いきや風も少し出てきたのでガスが流され、ピークの見える頻度が少し増してきた。
そうこうしていると大きなピークが現れた。これが槍の基部なのか判らないが登るしかない。途中でチムニーが現れ槍ヶ岳であることに確信を得た。後は不安が吹き飛び祠を目指すのみだった。

初めての北鎌尾根、単独、ガス、雨。よくも悪条件が揃ったもんだ。
明日もう一度同じルートを通れと言われても無理だ。全くどこを通ったか判らない。次回の参考になるものは極めて少ないが良い経験をした。
その中で得たことは、北鎌尾根に関して独標以降は稜線通しが結果的に早いし安全。黒い岩は滑る。3点支持の奥深さ。天気予報は確実ではない。

また天気の良い日に北鎌尾根に行ってみたいものだ。

(20時間山行しておけばよかったと今になって後悔している)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1540人

コメント

ガスってても・・!
お疲れさまでした。
ガスってても槍は槍ですね

そんな条件の中を北鎌ルートでよくぞ行かれたと思います。
私ならビビッて泣いてるかも
2013/8/5 14:24
お疲れさまでした!
TRI-HIさん、こんにちは!
土曜日のあの天気から一転、まさかのガス&雨とは!
写真しか見ていない私なのに、状況考えると怖いです。
その勘と判断力はすごいですね!
そして事前の予習も…
チムニーの形が…とか、って言うのもちゃんと前もって調べてるからわかることですよね。

怪我なく下山できてよかったですね、ホントに。
そしてこのレコupの早さ、凄すぎる!
やっぱり超人ですー♪
2013/8/5 14:47
無茶なだけのような・・
ryuji1700さん、こんにちは。

ただただ無茶なだけであつた様な気がしています。
次回行く時が訪れても、初めて行く時のように下調べを行ってから行くことにします。

早く再会いしたいですね。
2013/8/5 17:12
雨男復活
dolceさん、こんにちは。

7月の白馬も暴風雨だったし、今回の槍も天気予報に反して雨。雨男復活しました。

dolceさんの白馬山行は天気が良いといいですね。
2013/8/5 17:16
槍ましたね!!
こんにちは!

景色は残念でしたが、北鎌尾根踏破、おめでとうございます!!
初の北鎌でガス&雨はかんろ心細かったと思います。
ご無事で何よりです。

今年
は無理そうですが来年、よろしくお願い致します(笑)
2013/8/5 19:13
jijiさんに続いて
jijiさんに続いてTRI-HIさんも北鎌尾根ですか

ソロで雨の北鎌、考えただけで恐ろしげです
2013/8/5 22:59
ホンマ無茶するわ
THさん無事帰還何よりでした。
天気良ければよかったんですけど、それでもいい経験になったみたいですね。ぼくなら早々に撤退してるでしょう。
お疲れ様でした。
飲み会で話聞けなくて残念です・・
2013/8/5 23:17
TRI-HIさん こんばんは。
お天気が悪いとさらにハードさが増しますね(>_<")
ご無事でなによりです!
dolceさんが言うように、事前の予習は大切ですね。
まだ見ぬ槍ヶ岳ですが、まだまだ経験も積まないと!と思いました。
2013/8/6 1:23
仕切り直し
noru君、おはようございます。
来年また一から出直しです。コース全くわからんし…
週末のゴジラ宜しくです。
2013/8/6 5:47
雨男
Jokerさん、おはようございます。

今から思うと危険なことをしました。
もう、こりごりです。

どうしたら晴男になれるんでしょうか?
2013/8/6 5:53
経験?
kenさん、おはようございます。

出来ればこんな経験はもうゴメンです。
kenさんの晴運を少し回して下さい。
2013/8/6 5:59
予習
u-saさん、おはようございます。

事前に情報を仕入れ、自分の技量に合わせてシミュレーションしておくのは大切ですね。

トライアスロンのレース前には、トラブルが起きた時に対応出来るようイメージトレーニングまでやるのに、まだ登山ではその域まで達してないようです。
2013/8/6 6:07
ほんと悪条件…
おはようございます!
よくもこの状況で登頂されましたね!
さすがというかなんというか…
これに雷がそろえば最強ですね(笑)

なにはともあれ、北鎌制覇ですね。
でもTRIさんにはぜひどっぴょう付近からの槍を見てほしいなぁ!

20時間歩行…
信じられない(笑)
2013/8/6 8:11

tamaちゃん、おはようさん。

あそこで雷に遭ったらどうしたらいいの?
岩影でツェルトにくるまって仕事のことでも考えとくか…

頂上には行ったけど、景色がないと天保山もかわらない気がして、『北鎌制覇』という達成感が今一ありません。

また挑戦します。
2013/8/6 9:37
そうなんやよね〜
穂先直下のテラスから上は、ガスってたら判らないもんね
で、ちゃんと祠の後ろから出れました?
2013/8/6 9:39

jijiさん、こんにちは。

直前情報有り難うございました。
上部のチムニーを確認するまで槍だと判りませんでした。
チムニーを登って行ったら祠の裏側に出ました。

頂上に出たときより、チムニーを見て槍だと確信したときの嬉しさというか、安心感が大きかったです。

今、東京で孫とウルトラマンを観ています。
2013/8/6 11:23
シュワッチ!
TRI-HIさん お疲れ様でした

ご苦労された事が解ります
私も最近は北鎌の写真を見る事が多いのでチムニーの形は解ります(笑)

既に東京に移動されてウルトラマンですか
私は本日、名古屋出張で〜す!

こちらも無事に北鎌をクリアして、関西へ帰省したいと思います
オフ会でダベくりましょう
2013/8/6 14:13
疲れが出てきたか?
BMさん、毎度です。

昨夜、車を飛ばし江戸にやって来ました。
孫とウルトラマンを観ていて寝てしまいました。

金曜日に車で大阪に戻り、直ぐに北穂高岳東稜線に出発します。

オフ会、楽しみにしてます。
2013/8/6 18:23
すごすぎ!!
おじいちゃんなんやからあんまり無理せんといてくださいよ〜。
はらはらするわ・・・。

今日のオフ会はTHさんの話題で盛り上がっときますね。
2013/8/7 14:24
オフ会
DRAGONONEさん、こんにちは。

今日のオフ会に参加出来なくて残念です。
皆の山行話しを聞きたかったのに…

しかし八ヶ岳の天気は最高でしたね。私の場合は雨の日が多いので景色が見えていると得した気持になります。
2013/8/7 15:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら