記録ID: 3304321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山 上り富士宮ルート〜下りプリンスルート
2021年06月26日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:29
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,477m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:26
距離 11.3km
登り 1,477m
下り 1,466m
11:37
富士宮口五合目
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
三島からレンタカーで富士宮口5合目へ(前夜入り) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【富士宮口登山道】 九合五勺までは比較的歩きやすい道だったが、それより上に一部残雪があり、ツボ足で行けるがチェーンアイゼンがあった方が歩きやすいと思う(滑り止めを付けてる人は見かけなかったが)。雪がないところも火山礫が大きくなり歩きづらい。九合五勺より上はブルドーザー道を通ったほうが楽かも? 【御殿場口登山道〜大砂走〜宝永山〜富士宮六合目】 こちらも、山頂から七合九勺までは大きな火山礫が多く歩きづらい。また山頂直下の一部には残雪があるが、こちらはストックがあればツボ足で問題なし。 七合九勺より下では火山礫は少なくなり歩きやすくなる。 七合から宝永山方面に分岐する「大砂走り」はクッションが効いた礫混じり砂の上を快適に下っていける。 |
その他周辺情報 | 駿河の湯坂口屋 https://www.suruganoyu.co.jp/ 登山口から三島駅の間で探したらヒットしたので行ってみた。 料金は土日1,320円と少々お高いが、豊富な露天風呂やサウナがあり、それほど混んでなかった(土曜の13時ごろ)のでゆっくりとくつろげた。 食堂もついていたので、遅い昼飯を食べた。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
富士山には以下の理由からこれまであまり魅力を感じず、避けてきたわけではないが、なぜか未登のままだった。
・山開き後の7月〜9月に登山期間が限定されていること
・混雑して行列状態の登山
・すし詰め状態の山小屋
(コロナ禍の発生前から、こんなところで寝たくないと思ってた)
・五合目まで一般車通行止になるので、麓からのバス移動で日帰りが難しいこと
・独立峰で魅力の少ない眺め
ヤマレコで皆さんの記録を見ているうち、山開き直前であれば雪渓が減り滑落の危険が少なく、日帰り可能ということがわかってきた。そこで、二年前くらいからチャンスを伺い、今年も7/3か7/4を狙っていた。
もともと今週末は緊急事態宣言明けを狙い、会社の仲間と尾瀬ヶ原〜燧ヶ岳へ行く予定だったが、台風北上で日曜日は雨模様とのことで7月末へ延期。一方、長期予報では7/3〜4が雨のようなので、今週末の土曜に富士山へ行くことを急遽、木曜日に思いついた。
富士山も日曜日には雨で、土曜日はなんとか持つ程度の予報だったので、ガスの中の登山も覚悟して決行したが、思いの外、好天に恵まれ、すばらしい眺望に大満足だった。
屋久島遠征以来2ヶ月ぶりの山行となり、自宅やジムでのトレーニングをやっていたものの、今回の登りはつらかった。特に、山頂付近では空気が薄いためか、きちんと息をしているのに足を上げるエネルギーが湧いてこないという、シャリバテとは違う不思議な疲労感を味わった。これが高山病なのかも?! 頭痛も少しあったが、動けないほどではなく、なんとか無事には下山できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1483人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する