記録ID: 3307100
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
梅雨の合間にコウシンソウ巡り
2021年06月26日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:07
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,119m
- 下り
- 2,109m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:07
距離 18.9km
登り 2,120m
下り 2,120m
5:53路肩-6:30天狗の投石-6:42一の鳥居-
7:14-鏡石-7:26夫婦蛙-7:36仁王門-7:51猿田彦神社跡-
8:30水平に-8:35コウシンソウ自生地-
9:07鬼の耳こすり-9:36岩戸-9:47分岐-
10:09コウシンソウ自生地-10:29庚申山-10:31展望地10:57-
11:31一ノ門-12:04取水地-12:11分岐-
12:16猿田彦神社跡-13:09一の鳥居-
14:00路肩
総山行時間:8時間7分
7:14-鏡石-7:26夫婦蛙-7:36仁王門-7:51猿田彦神社跡-
8:30水平に-8:35コウシンソウ自生地-
9:07鬼の耳こすり-9:36岩戸-9:47分岐-
10:09コウシンソウ自生地-10:29庚申山-10:31展望地10:57-
11:31一ノ門-12:04取水地-12:11分岐-
12:16猿田彦神社跡-13:09一の鳥居-
14:00路肩
総山行時間:8時間7分
天候 | 晴れのち曇りのち雨 早朝はカラッと晴れていました。樹林帯では湿度が高く、涼しい風が吹いて助かりましたがねっとり感が続きました。 山頂に到着するころは曇り空。展望地では日光連山は雲の中でした。 林道を歩いているとポツリ。車に戻ってしばししたらザっと降り出しました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下の駐車場が70%、中の駐車場が80%で結構な車が停まっていました。 しかし、観光登山で会ったのは2パーティのみ。もしかして、ほとんどの皆さんが百名山皇海山のクラシックルート挑戦中だったりして。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道には回避できない水たまりがあることがありますので、防水登山靴を用意してください。 登山道では時々濃い踏跡が変な方向に行くことがあります。 看板や通せんぼの無いところもあるので、心配な人はGPSとにらめっこで歩いてください。 |
写真
感想
今日は晴れるという天気予報を信じて出発。午後から曇り、車に戻った直後に雨になりましたが、午前中は晴天に恵まれました。大雨の翌日だったはずですが、一の鳥居以降でぬかるみになるところはありません。でも、岩やハシゴの土でズボンが汚れるので足元のゲイターがあったほうが良いと思います。
コウシンソウはまだ咲いてます。ただしお山巡りの自生地は終わってます。コウシンソウ以外にも、特に岩場より高いところでいろんな高山植物を見ることができます。そういう意味でも花好きで足に自信のある方にはお山巡りをお勧めします。
今日は足の調子がよくサクサク歩けました。しかし気を抜いたのか庚申山荘手前のクリンソウ自生地で丸太に足を滑らせばったりこけてしまいました。幸い大したことはありませんでしたが落ち込みました。
いつも思うんですが、車止めから一の鳥居までの林道、普通に歩いてもサクサク歩いても50分ほどかかります。今日は途中に何も咲いていないし、心が折れそうになりながら、最後の坂を下る頃には放心状態になってしまいます。皆さんどうされてるんでしょうかねぇ。
ところで、先周赤城でトウモロコシ食べてきました。10時過ぎでもほぼ満車で注文してから結構待ちます。生は追加が届いてから5分かからず販売終了です。ラップしてチンして何もつけずが夕飯に並ぶ今日この頃です。店の名前は特に出しませんが、ちっちゃい3代目?が大きな声でがんばってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する