ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3307297
全員に公開
ハイキング
甲信越

子連れ登山(2y5m)で浅草岳-ヒメサユリと雪渓-

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 やんまぁ その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
8.7km
登り
782m
下り
782m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:18
合計
5:56
距離 8.7km 登り 782m 下り 785m
6:22
6:23
112
8:15
8:16
27
8:43
9:36
19
9:55
10:12
33
10:45
10:47
50
11:37
11:40
22
12:08
12:09
0
12:09
ゴール地点
天候 晴れ。午後から曇り&夕方から雨予報でしたが、とても暑い晴天でした。
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場はネズモチ平登山口の大駐車場。到着時(午前6時前)は3台しかいませんでしたが、下山時(12時過ぎ)には50台ほど停まっていました。トイレあり。水場なし。
コース状況/
危険箇所等
前岳付近に残っている雪渓では滑落注意。とは言っても、アイゼンを付けなくても普通に登降できます。不安な方はストックがあると良いでしょう。その他の登山道では木道や固くしまった土が滑りやすく、転倒している方を何人か見かけました(自分も転びはしないですが滑ること数回)。
その他周辺情報 魚沼側の最寄りのコンビニはセブンイレブン魚沼広上下田店(只見側にはヤマザキショップがあるようですがそちらからアクセスしたことは無いです)。前夜入りするなら道の駅いりひろせが近いです。山スキーの時にたまに使いました。
スタート地点の駐車場から山頂方面。少し靄がかかってます。標高差で700mくらいかな。
2021年06月26日 06:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 6:13
スタート地点の駐車場から山頂方面。少し靄がかかってます。標高差で700mくらいかな。
10分弱歩いてネズモチ平登山口に到着。
2021年06月26日 06:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 6:21
10分弱歩いてネズモチ平登山口に到着。
ここから登山道に入ります。
2021年06月26日 06:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 6:22
ここから登山道に入ります。
息子「葉っぱのトンネルだねえ」
2021年06月26日 06:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 6:26
息子「葉っぱのトンネルだねえ」
渡渉はたびたび。降雨直後は増水してそうですね。
2021年06月26日 06:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 6:35
渡渉はたびたび。降雨直後は増水してそうですね。
奥さま視点。
振り返って奥さまの渡渉。
2021年06月26日 06:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 6:36
振り返って奥さまの渡渉。
しばらくは木々の間を歩いていきます。
2021年06月26日 06:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 6:40
しばらくは木々の間を歩いていきます。
ブナが多くなりとても良い雰囲気。
2021年06月26日 06:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 6:52
ブナが多くなりとても良い雰囲気。
急だし滑るし登りづらいのだけど、写真では伝わらないやつw
2021年06月26日 07:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 7:03
急だし滑るし登りづらいのだけど、写真では伝わらないやつw
標高を上げたので、振り返ると守門岳が。
2021年06月26日 07:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 7:07
標高を上げたので、振り返ると守門岳が。
粟ヶ岳方面。
2021年06月26日 07:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 7:12
粟ヶ岳方面。
雲海と滝雲。久しぶりに見たわ〜!
2021年06月26日 07:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/26 7:13
雲海と滝雲。久しぶりに見たわ〜!
ブナ曽根で唯一見かけたヒメサユリ。こちらの登山道はお花はあまり多くないです。
2021年06月26日 07:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/26 7:15
ブナ曽根で唯一見かけたヒメサユリ。こちらの登山道はお花はあまり多くないです。
桜曽根側に雪渓が見えてきました。
2021年06月26日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 7:20
桜曽根側に雪渓が見えてきました。
あっちが山頂ですねー。
2021年06月26日 07:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 7:44
あっちが山頂ですねー。
朝が早かったので、息子は背中でスヤスヤ。
2021年06月26日 07:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/26 7:47
朝が早かったので、息子は背中でスヤスヤ。
樹林帯を抜けると景色が良く日当たりも良く…暑い^^;
2021年06月26日 07:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 7:48
樹林帯を抜けると景色が良く日当たりも良く…暑い^^;
さて、もう少しで稜線だ!
1
さて、もう少しで稜線だ!
ブナ曽根・桜曽根・鬼ヶ面山方面・山頂方面の分岐。斜面ですが少し広くなってます。
2021年06月26日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 8:06
ブナ曽根・桜曽根・鬼ヶ面山方面・山頂方面の分岐。斜面ですが少し広くなってます。
前岳直下の雪渓。
2021年06月26日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 8:09
前岳直下の雪渓。
山頂は目前。雲が多くなってきたけど…。
2021年06月26日 08:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 8:10
山頂は目前。雲が多くなってきたけど…。
アイゼンを使うほどでもないのでそのまま。登りではストックも要らないかな。
2021年06月26日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 8:14
アイゼンを使うほどでもないのでそのまま。登りではストックも要らないかな。
滑らないように注意しながらも、さくさく登ります。
3
滑らないように注意しながらも、さくさく登ります。
奥さまは慎重を期してストックを出しました。
2021年06月26日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/26 8:16
奥さまは慎重を期してストックを出しました。
稜線に出た。あとは木道とちょこっと登って山頂です。
2021年06月26日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 8:16
稜線に出た。あとは木道とちょこっと登って山頂です。
木道大好きマン!歩くぞ!
1
木道大好きマン!歩くぞ!
けっこう腰に来るんだよなこの姿勢…。
けっこう腰に来るんだよなこの姿勢…。
この先は滑りやすいので、ベビーキャリアに収容。
2021年06月26日 08:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/26 8:28
この先は滑りやすいので、ベビーキャリアに収容。
湿原を吹き抜ける風が気持ち良い!
2021年06月26日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 8:32
湿原を吹き抜ける風が気持ち良い!
山頂にて。まだピースできないので「お手てはパー!」です。
2021年06月26日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
13
6/26 8:44
山頂にて。まだピースできないので「お手てはパー!」です。
遥か彼方に奥さまの元職場(山)が。
2021年06月26日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 8:35
遥か彼方に奥さまの元職場(山)が。
息子「ママの、お仕事してたお山は、あっち!」(登山中に出会ったお兄さん撮影)
4
息子「ママの、お仕事してたお山は、あっち!」(登山中に出会ったお兄さん撮影)
鬼ヶ面山の奥に見えるのは八海山とか魚沼駒ですかね。
2021年06月26日 08:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/26 8:51
鬼ヶ面山の奥に見えるのは八海山とか魚沼駒ですかね。
前岳の雪渓を見下ろし。
2021年06月26日 08:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/26 8:51
前岳の雪渓を見下ろし。
おにぎりモグモグ中。
2021年06月26日 08:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/26 8:52
おにぎりモグモグ中。
木道大好きマン再び。
1
木道大好きマン再び。
あっちのお山が守門岳だよー。雪庇がすごいんだよー!
2021年06月26日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/26 9:42
あっちのお山が守門岳だよー。雪庇がすごいんだよー!
逆さ守門になるほど近くはない…。
2021年06月26日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 9:43
逆さ守門になるほど近くはない…。
池塘を見た息子「たんぼみたーい!」
1
池塘を見た息子「たんぼみたーい!」
わたすげは濡れそぼってました。ふわふわ感が無いw
2021年06月26日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 9:44
わたすげは濡れそぼってました。ふわふわ感が無いw
登山中に出会ったお兄さんが撮ってくれました。家族3人で雪の上を歩いてる写真、とても気に入っています。ありがとうございます!
15
登山中に出会ったお兄さんが撮ってくれました。家族3人で雪の上を歩いてる写真、とても気に入っています。ありがとうございます!
息子「おぉー!足がすべるねぇ!」(こちらもお兄さん撮影)
4
息子「おぉー!足がすべるねぇ!」(こちらもお兄さん撮影)
ここにだけシラネアオイが。他の場所では見なかった。
2021年06月26日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/26 10:07
ここにだけシラネアオイが。他の場所では見なかった。
ヒメサユリはどこかなー?(こちらもお兄さん撮影)
3
ヒメサユリはどこかなー?(こちらもお兄さん撮影)
守門岳をバックに。(こちらもお兄さん撮影)
8
守門岳をバックに。(こちらもお兄さん撮影)
前岳山頂直下、桜曽根側の雪渓。さほど大きくない。
2021年06月26日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 10:13
前岳山頂直下、桜曽根側の雪渓。さほど大きくない。
前岳から嘉平与ボッチ方面。この辺りはヒメサユリは蕾だけ。
前岳から嘉平与ボッチ方面。この辺りはヒメサユリは蕾だけ。
息子「ピンクのお花だ〜」
2021年06月26日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 10:28
息子「ピンクのお花だ〜」
ヒメサユリ発見!
2021年06月26日 10:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
6/26 10:43
ヒメサユリ発見!
桜曽根はヒメサユリの量が多く、蕾も開いているものもたくさんありました。
2021年06月26日 10:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5
6/26 10:28
桜曽根はヒメサユリの量が多く、蕾も開いているものもたくさんありました。
時期的に少し早いかな、と思いましたが充分。天気の良さも手伝ってとても良いカンジ。
2021年06月26日 10:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
6/26 10:42
時期的に少し早いかな、と思いましたが充分。天気の良さも手伝ってとても良いカンジ。
息子「パパ、スマホはもうおしまいだよー」
1
息子「パパ、スマホはもうおしまいだよー」
嘉平与ボッチから前岳。この周辺から離れると、ヒメサユリは急激に少なくなっていました。
2021年06月26日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 10:46
嘉平与ボッチから前岳。この周辺から離れると、ヒメサユリは急激に少なくなっていました。
標高が下がってきたので守門ともしばしお別れ。
2021年06月26日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 10:46
標高が下がってきたので守門ともしばしお別れ。
雲が窓みたいになってるねー。
2021年06月26日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 10:46
雲が窓みたいになってるねー。
タニウツギかな。たくさん咲いていました。
2021年06月26日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 11:05
タニウツギかな。たくさん咲いていました。
だいぶ標高を下げて…暑い…。
2021年06月26日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 11:14
だいぶ標高を下げて…暑い…。
駐車場が近くなってきました。向こう側の早坂尾根は残雪期に行ってみたいなあ。ウロコ板なら楽しめると思うのだけど。
2021年06月26日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 11:35
駐車場が近くなってきました。向こう側の早坂尾根は残雪期に行ってみたいなあ。ウロコ板なら楽しめると思うのだけど。
浅草の鐘。皇太子御成婚記念だそうな。
2021年06月26日 11:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 11:38
浅草の鐘。皇太子御成婚記念だそうな。
サクラ曽根広場に到着。ここからは林道をゆるゆるっと歩けば駐車場。
2021年06月26日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 11:39
サクラ曽根広場に到着。ここからは林道をゆるゆるっと歩けば駐車場。
この事故はよく覚えてます。救助活動中の悲しい出来事。
2021年06月26日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/26 11:54
この事故はよく覚えてます。救助活動中の悲しい出来事。
これは…通行止めにもなるわな…。
2021年06月26日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/26 11:57
これは…通行止めにもなるわな…。

装備

個人装備
ベビーキャリア 日よけ レインカバー 手鏡(背中の息子を確認する用) おむつ交換セット 着替え 帽子 サングラス 薄めの上着 虫除け 日焼け止め お昼用の幼児食 おやつ ウェットティッシュ アルコールジェル お気に入りのぬいぐるみ(キュンちゃん) 母子手帳 小さなレジャーシート 折りたたみマット 大人の装備は適当

感想

ふと気づくと6月も終わり。そう言えば今月は山に登ってないな?(ずっと自転車に乗ってた)ということで、以前から見たかった浅草岳のヒメサユリを見に行くことに。前日に決めました^^;

浅草岳自体は何回か登ったことがあるけれど、この時期は初めて。残雪期に山スキーで何回か、あとは紅葉の時期に一度来たことがある程度。ヒメサユリのピークは7月上旬と聞いていたので少し早いかな?と思いつつも行ってみたらとても良いカンジ。可愛らしい花が咲いていました。ピーク時はきっともっと凄いんでしょうね。登山者の人数も(笑)

登山道はけっこう急なので、息子は基本的にベビーキャリアで揺られてました。木道と雪の上、山頂だけ歩いたわけですがそれでもとても楽しかったらしく、寝る前に「今日いちばん楽しかったことは?」と聞いたら「雪の上を歩いたこと」と。雪山縦走が大好きなパパ・ママ的にはとても嬉しい回答。いつか3人で真っ白な雪山を歩こう!

今回はたくさんの方々に声をかけていただき、特に写真をたくさん撮っていただいたお兄さんにはとてもお世話になりました。息子と手を繋いでしまうと写真は撮れない(のでデジイチもミラーレスも家に置きっぱなし)し、家族写真を撮ろうとすると山頂での記念写真になってしまいがち…歩いてる姿を自然に撮ってもらえたのはとても嬉しかったです。

さて、次はどこの山に登ろうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら