ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3314060
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

[北海道]利尻山 洋上富士から大展望

2021年06月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:18
距離
18.7km
登り
1,620m
下り
1,813m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:02
休憩
2:10
合計
11:12
距離 18.7km 登り 1,621m 下り 1,825m
5:06
5:11
3
5:14
28
3合目 姫沼・ポン山分岐
5:42
5:43
29
4合目 野鳥の森
6:12
20
5合目 雷鳥の道標
6:32
6:41
19
6合目 第一見晴台
7:00
32
7合目 胸突き八丁
7:32
7:40
16
第二見晴台
7:56
8:00
16
8合目 長官山
8:16
8:21
33
8:54
9:01
34
9合目
9:35
9:41
22
10:03
10:37
18
利尻山北峰(昼食)
10:55
27
11:22
11:27
20
9合目
11:47
11:48
19
12:07
13
8合目 長官山
12:20
25
第二見晴台
12:45
12:48
14
7合目 胸突き八丁
13:02
13:10
18
6合目 第一見晴台
13:28
29
5合目 雷鳥の道標
13:57
14:00
25
4合目 野鳥の森
14:25
1
3合目 姫沼・ポン山分岐
14:26
14:36
7
14:43
14:56
36
15:32
15:40
11
利尻富士温泉足湯
15:51
15
栄町
16:06
天候 霧が晴れて快晴
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前泊の旅館雪国の車で、鴛泊登山口のある北麓野営場まで送っていただきました。
帰路は、その先の舗道を鴛泊港のフェリーターミナルまで下りました。
車道と並行する歩道はクッションのきいたチップ舗装で、
足への負担が少なくて、舗道歩きが苦手な達にはとてもありがたかったです。
コース状況/
危険箇所等
百名山だけあってよく踏まれていますが、岩礫が多い所もあり、やや歩きにくいかも。
山頂の直下は脆い火山岩の崩壊が進んでいるので注意が必要です。
その他周辺情報 利尻富士町のはずれに町営の利尻富士温泉があります。
フェリーの時間も迫り入浴する余裕はありませんでしたが、
5分だけと足湯(無料)を利用させていただきました。
宿の車で送られ、
登山口のある野営場へ。
2021年06月29日 04:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 4:55
宿の車で送られ、
登山口のある野営場へ。
雑草の種子を持ち込まない
よう靴をよく洗って入山。
2021年06月29日 04:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 4:58
雑草の種子を持ち込まない
よう靴をよく洗って入山。
花はマイヅルソウから。
2021年06月29日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 6:06
花はマイヅルソウから。
登山道には罠がいっぱい。
2021年06月29日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 6:17
登山道には罠がいっぱい。
第1見晴台から雲海。
2021年06月29日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 6:34
第1見晴台から雲海。
ハナウド。かな
2021年06月29日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 7:22
ハナウド。かな
第2見晴台からも一面の雲海
2021年06月29日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/29 7:38
第2見晴台からも一面の雲海
コケモモ。
2021年06月29日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 7:47
コケモモ。
ウコンウツギ。
2021年06月29日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 8:07
ウコンウツギ。
チシマヒョウタンボク。
らしい
2021年06月29日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 8:09
チシマヒョウタンボク。
らしい
長官山から山頂を仰ぐ。
2021年06月29日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/29 8:10
長官山から山頂を仰ぐ。
チシマフウロ。
2021年06月29日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 8:13
チシマフウロ。
利尻岳山小屋。中もキレイ。
2021年06月29日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 8:16
利尻岳山小屋。中もキレイ。
中の赤いウコンウツギ。
2021年06月29日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 8:34
中の赤いウコンウツギ。
9合目下の急登。
2021年06月29日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/29 8:52
9合目下の急登。
ミヤマキンポウゲ。
2021年06月29日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 9:04
ミヤマキンポウゲ。
ハクサンチドリ。かな
2021年06月29日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 9:29
ハクサンチドリ。かな
エゾノハクサンイチゲ。
雲海が晴れ始めた。
2021年06月29日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 9:32
エゾノハクサンイチゲ。
雲海が晴れ始めた。
山頂を見上げる。
2021年06月29日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 9:34
山頂を見上げる。
下からみた切戸。
崩壊との闘いの最前線。
2021年06月29日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 9:42
下からみた切戸。
崩壊との闘いの最前線。
エゾコザクラ。
たった一輪だけ発見。
2021年06月29日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 9:58
エゾコザクラ。
たった一輪だけ発見。
ローソク岩を見下ろす。
2021年06月29日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/29 10:05
ローソク岩を見下ろす。
利尻山。1,719m
2021年06月29日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/29 10:07
利尻山。1,719m
御神酒は地酒。
2021年06月29日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 10:32
御神酒は地酒。
宿のおにぎりで昼食。
2021年06月29日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/29 10:19
宿のおにぎりで昼食。
と北海道ミルクシーフー道。
奈良で買ったんだけど(^^
2021年06月29日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/29 10:16
と北海道ミルクシーフー道。
奈良で買ったんだけど(^^
お茶もついてありがたい。
2021年06月29日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 10:34
お茶もついてありがたい。
鴛泊港を見下ろす。
昨日行けなかった姫沼も。
2021年06月29日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 10:28
鴛泊港を見下ろす。
昨日行けなかった姫沼も。
雪渓と
2021年06月29日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 10:29
雪渓と
眼下の稜線に天を指す岩峰。
2021年06月29日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/29 10:29
眼下の稜線に天を指す岩峰。
雲の下の鴛泊に向けて、
下山を開始。
2021年06月29日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 10:36
雲の下の鴛泊に向けて、
下山を開始。
斜面を飾る、
エゾノハクサンイチゲ。
2021年06月29日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 10:53
斜面を飾る、
エゾノハクサンイチゲ。
tuki4がいきなり転倒して、
すれ違うお姉さんを驚かす。
2021年06月29日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 10:55
tuki4がいきなり転倒して、
すれ違うお姉さんを驚かす。
補修用のパイプを荷上げ。
30圓世箸。ご苦労様です。
2021年06月29日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/29 11:02
補修用のパイプを荷上げ。
30圓世箸。ご苦労様です。
イワベンケイ。
紫褐色の雌株と黄色の雄株。
2021年06月29日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 11:13
イワベンケイ。
紫褐色の雌株と黄色の雄株。
山頂を振り返る。
2021年06月29日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 11:27
山頂を振り返る。
リシリヒナゲシ。
2021年06月29日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/29 11:28
リシリヒナゲシ。
ホシガラス。
2021年06月29日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 12:02
ホシガラス。
長官山から利尻を振り返る。
2021年06月29日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 12:06
長官山から利尻を振り返る。
樹林帯は虫だらけ。
登りも下りもネットが活躍。
2021年06月29日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 12:11
樹林帯は虫だらけ。
登りも下りもネットが活躍。
とにかく罠だらけ!‼
ボコボコにやられた(^^;
2021年06月29日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 13:41
とにかく罠だらけ!‼
ボコボコにやられた(^^;
オオナルコユリ。かな
2021年06月29日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/29 14:11
オオナルコユリ。かな
甘露泉水。
冷たいのが何よりも甘露。
2021年06月29日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 14:30
甘露泉水。
冷たいのが何よりも甘露。
鴛泊への道を下る。
歩道はチップ舗装で柔らかい
2021年06月29日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/29 15:04
鴛泊への道を下る。
歩道はチップ舗装で柔らかい
海やペシ岬が見えてきた。
2021年06月29日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/29 15:28
海やペシ岬が見えてきた。
利尻富士温泉の足湯へ。
時間がないので5分だけ。
2021年06月29日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/29 15:34
利尻富士温泉の足湯へ。
時間がないので5分だけ。
稚内へのフェリーと利尻山。
2021年06月29日 16:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/29 16:25
稚内へのフェリーと利尻山。
ついに登れなかったペシ岬。
2021年06月29日 16:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 16:43
ついに登れなかったペシ岬。
船上から利尻山に惜別。
ノンアルなのが残念(^^;
2021年06月29日 16:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/29 16:52
船上から利尻山に惜別。
ノンアルなのが残念(^^;
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ココヒト 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

礼文島での足馴らしを終え、昨日の疲労蓄積しただけウォークは余計だったけれど、
とりあえず準備は整い、いよいよ洋上の富士利尻山にトライ。
前泊の宿の車に登山口のある野営場まで送ってもらい、朝食を食べて出発。
登山に直接関係のない荷物は港のそばの某店に預けておいていただいたので、
ザックもちょっと軽い。かも
暑くて壱岐の切れた樹林帯を抜けると、その上は大展望。
一面の雲海が広がり、見上げる山頂は気が遠くなるほど遠いけれど、
青空の下、ものすごい解放感。
咲き乱れる花々を愛でながら山頂に着くと、
雲海も晴れて、眼下には島の美しい海岸線と大海原が広がるばかり。
山頂へ突き上げる沓形や鬼脇からの尾根や本峰への稜線は、
見るだけでも怖いほど峻険だけど、吸い込まれそうな美しさでただ見惚れてしまう。
久し振りに、下りるのが惜しいと思わせる山でした。

標高差 :1,716m
累積標高:上り1,588m/下り1,795m
※明日は道東まで走り、斜里岳を目指します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら