ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 331451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

鷲羽岳・三俣蓮華岳・双六岳

2013年08月07日(水) ~ 2013年08月10日(土)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
80:00
距離
39.0km
登り
3,009m
下り
2,993m

コースタイム

(一日目)
5:00新穂高駐車場-6:30わさび平小屋-7:05小池新道分岐-8:15秩父沢-8:35チボ岩-9:05イタドリヶ原
-10:00シシウドヶ原-11:00熊の踊り場-11:30鏡平12:00-13:30弓折乗越-13:50花見平-14:45双六小屋
(二日目)
6:00双六小屋-6:25巻道分岐-8:30三俣峠-9:00三俣小屋10:10-11:30鷲羽岳12:10-13:15三俣小屋
(三日目)
5:00三俣小屋-黒部川源流へ(撤退)-6:00三俣小屋-7:15三俣蓮華岳7:45-9:00中道分岐9:10-9:45双六岳10:05
-11:00中道分岐-11:30双六小屋14:00-14:40樅沢岳(撤退)-15:15双六小屋
(四日目)
6:00双六小屋-7:20花見平-7:40弓折乗越-8:30鏡平8:50-9:08熊の踊り場-9:40シシウドヶ原-10:50秩父沢
-11:35小池新道分岐-12:00わさび平小屋12:15-13:30新穂高駐車場
天候 8/7 晴れ
8/8 晴れ、夕方曇り
8/9 朝ガス、風強い。AM 9:00過ぎ晴れ
8/10 稜線はずっとガス、小雨、風弱い。下は晴れて蒸し暑い。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高無料駐車場にAM2:00過ぎに到着。すでに「満車」の看板が出ていたが係員に聞いたところ、
まだ空いているかもしれないので一周して探してみてくださいとのこと。ラッキーなことにまだ空
いていました。
コース状況/
危険箇所等
花見平で雪渓を横断しますがアイゼン不要、普通に歩けます。

危険個所は特にありませんが、双六小屋〜三俣峠の巻道で崖のようなところを下りますので注意です。
この巻道、確かに巻くのですがだらだら登るのできついです。ここで気力が萎えました。逆向きだと
楽なんでしょうか...

鷲羽岳への登り、見た目がキツイですが大したことはありません。山頂直下がごろごろしているので
下りで要注意です。

黒部源流への下り、朝、登山道が川のようになっていましたので途中で引き返してきました。

双六岳から中道分岐への下り、巻道分岐から双六小屋への下り、ゆっくり降りた方が安心。

三俣山荘のテン場は今回初めてでした。テン場は三俣峠寄りの斜面の上の方まで広がっており、山荘、
水場に近いエリアはハイマツの林の中にテン場が点在しています。キャパはかなりありそう。斜面上部の
方が眺めが良さそうなのですが、そうすると小屋から遠くなります。トイレは小屋内にしかありません。
(屋内なのでトイレは綺麗)私は、水場の近くのハイマツ帯の中にテントを張りましたが、小屋には
ほとんど行かなかったので斜面の方がよかったかもしれません。ただ、ハイマツの林の中だったためか、
夜間は寒くなかったです。

帰りに、温泉「平湯の森」に寄ってきました。
前日までの雨のため増水中。
2013年08月07日 06:55撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 6:55
前日までの雨のため増水中。
小池新道スタート。帰り時にはここに自転車が停めてありました。その手があったか...
2013年08月07日 07:03撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 7:03
小池新道スタート。帰り時にはここに自転車が停めてありました。その手があったか...
秩父沢より。風が涼しい。
2013年08月07日 08:16撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 8:16
秩父沢より。風が涼しい。
シシウドヶ原より。ここまでがキツイ。10分ほどダウン。
2013年08月07日 10:17撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 10:17
シシウドヶ原より。ここまでがキツイ。10分ほどダウン。
気を取り直す。
2013年08月07日 11:12撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/7 11:12
気を取り直す。
あと5分じゃ着かないだろう。
2013年08月07日 11:22撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 11:22
あと5分じゃ着かないだろう。
鏡平より槍ケ岳。
2013年08月07日 11:31撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/7 11:31
鏡平より槍ケ岳。
これから中央部の凹んだところ(弓折乗越)まで登ります。
2013年08月07日 12:01撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 12:01
これから中央部の凹んだところ(弓折乗越)まで登ります。
2013年08月07日 12:17撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 12:17
西鎌尾根。
2013年08月07日 12:25撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 12:25
西鎌尾根。
弓折乗越到着。ここまで来れば...
2013年08月07日 13:37撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 13:37
弓折乗越到着。ここまで来れば...
双六岳が見えてきました。
2013年08月07日 13:49撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 13:49
双六岳が見えてきました。
花見平。
2013年08月07日 13:52撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 13:52
花見平。
アップダウンを繰り返しながら双六小屋に近づく。
2013年08月07日 13:58撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 13:58
アップダウンを繰り返しながら双六小屋に近づく。
鷲羽岳が見えました。
2013年08月07日 14:08撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 14:08
鷲羽岳が見えました。
双六岳にかかっていたガスが取れた。
2013年08月07日 14:08撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 14:08
双六岳にかかっていたガスが取れた。
双六小屋が見えた。
2013年08月07日 14:23撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 14:23
双六小屋が見えた。
2013年08月07日 14:23撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 14:23
2013年08月07日 14:38撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 14:38
着いたも同然。
2013年08月07日 14:46撮影 by  NEX-7, SONY
8/7 14:46
着いたも同然。
二日目、巻道分岐より。
2013年08月08日 06:24撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 6:24
二日目、巻道分岐より。
体力を考えて巻道を進む。
2013年08月08日 06:44撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 6:44
体力を考えて巻道を進む。
見ごたえのある稜線。
2013年08月08日 06:44撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/8 6:44
見ごたえのある稜線。
2013年08月08日 06:45撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 6:45
奥に三俣蓮華岳が見えます。手前は丸山。
2013年08月08日 06:55撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 6:55
奥に三俣蓮華岳が見えます。手前は丸山。
槍ケ岳が目立つ。
2013年08月08日 06:56撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 6:56
槍ケ岳が目立つ。
2013年08月08日 06:57撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 6:57
2013年08月08日 06:57撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/8 6:57
2013年08月08日 07:24撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 7:24
双六岳あたりだけガスっています。
2013年08月08日 07:32撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 7:32
双六岳あたりだけガスっています。
巻道なのに結構厳しい。
2013年08月08日 07:38撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/8 7:38
巻道なのに結構厳しい。
2013年08月08日 08:42撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 8:42
テント設営後、鷲羽岳に向かいます。
2013年08月08日 10:21撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/8 10:21
テント設営後、鷲羽岳に向かいます。
この角度で見るとそんなにきつい登りではなさそう。
2013年08月08日 10:28撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 10:28
この角度で見るとそんなにきつい登りではなさそう。
祖父岳。
2013年08月08日 10:28撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 10:28
祖父岳。
三俣蓮華岳
2013年08月08日 10:33撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 10:33
三俣蓮華岳
途中から岩場になります。
2013年08月08日 10:52撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/8 10:52
途中から岩場になります。
2013年08月08日 11:24撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 11:24
鷲羽池。
2013年08月08日 11:37撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 11:37
鷲羽池。
槍と鷲羽池。
2013年08月08日 11:37撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/8 11:37
槍と鷲羽池。
山頂より雲に襲われる黒部五郎岳。
2013年08月08日 11:49撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 11:49
山頂より雲に襲われる黒部五郎岳。
山頂より、手前中央はワリモ岳。右奥は水晶岳。
2013年08月08日 12:04撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/8 12:04
山頂より、手前中央はワリモ岳。右奥は水晶岳。
赤牛岳が近い、ようで遠い。
2013年08月08日 12:09撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 12:09
赤牛岳が近い、ようで遠い。
嫌な雲が近づいているような...
2013年08月08日 12:11撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 12:11
嫌な雲が近づいているような...
ワリモ岳はやめて引き返しましょう。
2013年08月08日 12:25撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 12:25
ワリモ岳はやめて引き返しましょう。
身軽だと速いです。
2013年08月08日 12:42撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 12:42
身軽だと速いです。
鷲羽岳を振り返る。
2013年08月08日 12:52撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 12:52
鷲羽岳を振り返る。
2013年08月08日 13:03撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 13:03
2013年08月08日 13:07撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 13:07
2013年08月08日 13:12撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/8 13:12
テン場に着くと曇り空に。寝るか...
2013年08月08日 16:18撮影 by  NEX-7, SONY
8/8 16:18
テン場に着くと曇り空に。寝るか...
翌朝。ガス。こんな日は花の写真を...
2013年08月09日 05:58撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 5:58
翌朝。ガス。こんな日は花の写真を...
ヨツバシオガマ?
2013年08月09日 06:58撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/9 6:58
ヨツバシオガマ?
コイワカガミでしょう。
2013年08月09日 07:04撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/9 7:04
コイワカガミでしょう。
ハクサンイチゲ。
2013年08月09日 07:04撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/9 7:04
ハクサンイチゲ。
三俣蓮華岳の山頂に着きました。ここで30分ほどガス待ちするも晴れず。
2013年08月09日 07:23撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 7:23
三俣蓮華岳の山頂に着きました。ここで30分ほどガス待ちするも晴れず。
仕方なく先に進む。
2013年08月09日 07:34撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 7:34
仕方なく先に進む。
風が強いのでもうすぐガス消えそうなのですが...
2013年08月09日 07:51撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 7:51
風が強いのでもうすぐガス消えそうなのですが...
チングルマ。
2013年08月09日 07:56撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/9 7:56
チングルマ。
振り返るとやはりガスの中。
2013年08月09日 08:07撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 8:07
振り返るとやはりガスの中。
丸山手前。
2013年08月09日 08:13撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 8:13
丸山手前。
イワギキョウ?
2013年08月09日 08:23撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/9 8:23
イワギキョウ?
花が飛んだコイワカガミ?
2013年08月09日 08:23撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/9 8:23
花が飛んだコイワカガミ?
2013年08月09日 08:24撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 8:24
2013年08月09日 08:43撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 8:43
中道分岐の手前。槍の穂先が見える。
2013年08月09日 08:54撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 8:54
中道分岐の手前。槍の穂先が見える。
中道側は晴れている。
2013年08月09日 08:57撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 8:57
中道側は晴れている。
中道にちょっと降りてみたが...
2013年08月09日 09:01撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 9:01
中道にちょっと降りてみたが...
見上げるとガスが取れそうなので登りかえして双六岳へ...
2013年08月09日 09:05撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 9:05
見上げるとガスが取れそうなので登りかえして双六岳へ...
2013年08月09日 09:32撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 9:32
双六岳山頂到着。
2013年08月09日 09:47撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 9:47
双六岳山頂到着。
ガス取れました!!
2013年08月09日 09:52撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/9 9:52
ガス取れました!!
歩いてきた稜線。
2013年08月09日 09:55撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 9:55
歩いてきた稜線。
徐々にガスが取れていく。
2013年08月09日 09:56撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 9:56
徐々にガスが取れていく。
広い山頂と槍。
2013年08月09日 09:57撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 9:57
広い山頂と槍。
黒部五郎岳。いつかあのカールにも...
2013年08月09日 10:00撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 10:00
黒部五郎岳。いつかあのカールにも...
下山開始。
2013年08月09日 10:13撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 10:13
下山開始。
2013年08月09日 10:13撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 10:13
広い山頂萌え〜
2013年08月09日 10:23撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 10:23
広い山頂萌え〜
2013年08月09日 10:25撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 10:25
2013年08月09日 10:26撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 10:26
双六南峰。
2013年08月09日 10:26撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 10:26
双六南峰。
やっと三俣蓮華岳が現れました。
2013年08月09日 10:32撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 10:32
やっと三俣蓮華岳が現れました。
2013年08月09日 11:03撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 11:03
樅沢岳。
2013年08月09日 11:05撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 11:05
樅沢岳。
尖った石があったので積んできました。
2013年08月09日 11:09撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 11:09
尖った石があったので積んできました。
テント設営、昼寝後、樅沢岳へ...
2013年08月09日 12:50撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 12:50
テント設営、昼寝後、樅沢岳へ...
こちらからだと三俣山荘が見えます。
2013年08月09日 14:35撮影 by  NEX-7, SONY
8/9 14:35
こちらからだと三俣山荘が見えます。
緑が濃い。
2013年08月09日 14:39撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/9 14:39
緑が濃い。
クロユリ。
2013年08月09日 16:19撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/9 16:19
クロユリ。
翌朝。ガスです。風が弱いので今日は待っても無理でしょう。ダラダラと下山開始。
2013年08月10日 06:00撮影 by  NEX-7, SONY
8/10 6:00
翌朝。ガスです。風が弱いので今日は待っても無理でしょう。ダラダラと下山開始。
クルマユリ。
2013年08月10日 06:33撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/10 6:33
クルマユリ。
???
2013年08月10日 06:44撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/10 6:44
???
2013年08月10日 06:46撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/10 6:46
鏡平より。こんな感じもいい。
2013年08月10日 08:27撮影 by  NEX-7, SONY
8/10 8:27
鏡平より。こんな感じもいい。
2013年08月10日 09:17撮影 by  NEX-7, SONY
8/10 9:17
小池新道の分岐まで戻ってきました。自転車が停めてありました。
2013年08月10日 11:33撮影 by  NEX-7, SONY
8/10 11:33
小池新道の分岐まで戻ってきました。自転車が停めてありました。
2013年08月10日 11:40撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/10 11:40
長い林道歩きが始まる。
2013年08月10日 11:47撮影 by  NEX-7, SONY
8/10 11:47
長い林道歩きが始まる。
このそうめんがうまかった。次回はしょうがをもう少し多めで!!
2013年08月10日 12:06撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/10 12:06
このそうめんがうまかった。次回はしょうがをもう少し多めで!!
撮影機器:

感想

三回目のテント泊、雲の平まで行く予定でしたが、寝不足なうえ、初日の双六小屋までの
登りで熱中症っぽくなったのと、双六小屋〜三俣小屋の巻道が思ったより厳しく、予定通り
三俣小屋には到着したものの雲の平は断念。どうせなのでまったり、毎日昼寝付きの山行
にしました。テントから双六池を眺めながらうつらうつらするのもよいものです。
ちょっと砂まみれになりましたが....

今回は、一日分ぐらいは雨を覚悟していきましたが、天候、ガスのタイミングには恵まれた
と思います。写真も撮りまくりで約1200枚撮影。32GBのメモリカードを満タンにしてやりま
した。双六小屋のおでん、鏡平山荘のかき氷、わさび平小屋のそうめんも頂いてきました。

ガスってしまった三俣蓮華岳と雲の平はまた今度行きましょう!!

# しかし、荷物が重すぎました... 余計なもの持ち過ぎ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら