伊吹山〜夜間登山♪星空に流れ星、そして御来光〜
- GPS
- 13:15
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年明けの金勝以来、次男が生まれてからは初、久しぶりに登ってきました。
一人だと3秒で心が折れて撤退しそう・・・なので、churaさんにご同行頂きました。
churaさんとも、昨年10月以来!? いやぁ、時間が経つのは早いものですね。
暑さにヘロヘロ、寒さにブルブル、星にウルウル、膝はガクガク。。。
自分の体力の無さにガッカリですが、濃い〜1日になりました。
行く道中、初めて食べる鹿肉カレー。
少しパサつくお肉でしたが、美味しく頂きました。
これを食べれば鹿のように軽やかに・・・なんて大間違い!!
運動不足の極み、今は全身を襲う筋肉痛に悩まされロボット化しております(泣)
満点の星空&夜景撮影。
ぶっつけ本番でしたが、なかなか綺麗に? 撮れました。
レンズ欲しいなぁ〜なんて言うと、鋭い視線が痛い & そんな体力無い!! のですが、
替えのバッテリーは必須ですね、泊まりだったら持ちそうにありません。
純正なんて贅沢言わず、こっそりヘソクリを引き出そうと思います。
山頂でのプチ・ビバーク体験。
山頂はすごい風、想像以上に寒かったです。下界とのギャップにビックリ!!
フリース着込んで、レインウェア着込んで、オールウェザーブランケットに包まりました。
上を向くと満点の星空、流れ星も数えきれないぐらい見ることができました。
それでも、いつの間にかウトウト、寒いながらも寝ていたようです。
で、明け方。ヘッデンの明かりがどんどん迫ってくるので慌てて撤収しました。
小屋もあるのに、傍から見れば、ただの怪しい人物にしか見えませんね(汗)
それからご来光見て、ぼちぼち下り始めました。
陽が射し始め、暑い暑いとへばっているのに登ってくる方が絶えません。
みなさん、熱中症は大丈夫だったでしょうか?
途中、膝が痛み出したと思ったら、churaさんが弛めて下さって復活!!
senrakuyaさん直伝、しっかり体得しておられますよ。
churaさんに煽られ、調子こいて? かっとび真似て駆け下りたら頭が沸騰。。。
それでも、下山後のクールダウンは最高でした。
churaさん、遅すぎる僕のペースに合わせて頂き、ありがとうございました。
途中、疲労から口数が減ることもありましたが、終始楽しい時間を過ごすことができました。
churaさんの好みの色は"赤色"だったんですね!? よ〜く覚えておきます(笑)
これから徐々に歩く機会を増やしていきます。
これに懲りず、またご同行頂けたらと思います。
nobuchiさんと久しぶりの山行です。
2012年10月の1周年記念山行(武奈ヶ岳)以来でしたね。
伊吹山夜間登山が実現できました。
churaが一人でチャレンジして、鹿さんの目のキラリが怖くて、下山。
chura3と挑戦したときは、直前に夕立が降って、登山道がすべって断念。
3度目の正直です。
お天気は、バッチリの晴れでした。
星空や御来光の心配はなくなったのですが、暑さが気になるところです。
下界は32度!
熱中症や脱水症状を心配して、
ハイドレーション2L、氷水1L プラティパス水1L
スポーツドリンク500ml、ペットボトル水500ml、
ゼリー飲料1つ、塩分チャージタブレット、天然塩、羊羹
と、万全の体制で臨みました。
消費量は、ハイドレーション1Lとスポーツドリンク500ml、
プラティパス水500mlでした。
朝食が済んだところで、プラティパス水500mlをすてました。
風があって涼しかったので、これぐらいですんだのでしょう。
虫対策は、虫除けと自作のハッカスプレー。
長袖(キャプリーン2)長ズボンで歩きました。
結果は、虫も少なく、刺されることはありませんでした。
1合目までは、汗が吹き出ます。
伊吹高原荘で、一服。
京都の高校吹奏楽部がマーチングコンテストに向けて、合宿中でした。
トロンボーンを気持ち良さそうに、吹く男子学生。
青春だなぁ。
ここからゲレンデコースを登ります。
風があり、ずいぶん楽になりました。
夜道に日は暮れぬと、ゆっくり歩いてのぼります。
先行者のヘッデンのあかりが8合目当たりまでよく見えます。
額から汗がぼとぼと落ちてきます。
3合目、5合目で汗を拭きながら、8合目まで登っていて、休憩をしました。
ベンチに座って、夜景や星空を眺めます。
目が慣れてくると、楽しみにしていた天の川やペルセウス流星群の流れ星が見られました。
長く流れて、明るくバーストしたものが見られました。
nobuchiさんは、ご自慢のミラーレスを三脚にセットして撮影を楽しんでいます。
確かに、夜景も天の川も綺麗に撮れています。
コンデジとは、やはり違います。
センサーがよいとのこと。
東側の空も気になるところなので、山頂を目指します。
さすがに、山頂に着くと、風が強かったです。
伊吹山寺(いぶきさんじ)覚心堂の中は、まだ誰もいませんでした。
10日の山小屋の仮眠は予約がいっぱいでした。
対山館さんは、明かりがついていました。
みなさんなかで、毛布に包まって休んでいました。
他の小屋でも、中で休んでいるようです。
風裏を探して、歩きます。
オールウェザーブランケットでビバークできそうなところがみつかりました。
1:00ごろから、横になって星空を眺めていました。
風が強く、オールウェザーブランケットがめくれるので、石で重石をしてみたり、
途中でレインウェアを着てみたり、さらに冷えたのでダウンを着たりしました。
ごそごそしていたので、寝たつもりはないのですが、
nobuchiさんの話だと横になるなり、いびきが聞こえてきたそうです(笑)
churaは、何ものだ?
それでも、つらくなってきたので、2:30ごろ、nobuchiさんに声をかけて、
覚心堂の中へ、退散しました。
お堂の中には、すでにお二人おられました。
小屋の仮眠は、予約がないと無理だったようです。
ダウン、レインウェアを脱いでも、中はやはりあたたかく、安心です。
はじめは、壁にもたれて休んでいましたが、途中から横になりました。
4時半ごろには、外が明るくなり、にぎやかです。
nobuchiさんのビバークポイントへ向かいます。
なんと人だかりができているではないですか!
そこは、御来光ポイントでした。
nobuchiさんはすでに、三脚を立て、準備万端でした。
横に、座って御来光を待ちます。
御岳のシルエットが綺麗に見えます。
鳳凰三山の地蔵岳で御来光を見るときも、天気がよかったなぁ。
御来光を拝んだあとは、三角点まで行き、山頂を少しお散歩して、下山しました。
お花をカメラにおさめながら、下りて行きます。
風が強かったので8合目で、朝食をとりました。
churaは、行動食で簡単に済ませました。
nobuchiさんから、どら焼きをいただきました。
夜中に登ってきた登山道が眼下に見えます。
朝から、たくさんの方が登っています。
かっとび伊吹の大会前なので、トレランの練習の方も多かったです。
5合目で、とんでいたヨシズを屋根の上におきなおして、休憩。
こんどは、伊吹山を振り返って、にんまりしていました。
nobuchiさんが左足がつらいようなので、すこし緩めて見ました。
バランスが崩れると危ないので、右側も緩めます。
うまくいったようで、痛みがやわらいだようです。
若い人は、ほんとにうらやましい。
chura整体、成功二人目です。
3合目のトイレの裏に、素敵なベンチコーナーがあったんですね。
ここは、ユウスゲの撮影をして、下山します。
2合目から1合目まで、かっとび伊吹をまねて、駆け下りたのですが、
途中でつらくなってペースダウン。
伊吹高原荘で、汗を拭きます。
ここから最後の下りが修行の場。
暑いと覚悟したのですが、風が抜けていて、助かりました。
足元がすべりやすいので、ここで怪我をしては何にもならないので、
気をつけております。
最後は、nidoさんのおすすめ。
ケカチの湧で、からだをさっぱりしました。
この湧き水の冷たくて気持ちのよいこと。
ヤマトタケルの気持ちが少し分かったような・・・・?
高橋さんの駐車場にもどってくると、
足を冷やしておいでと、お母さんが、サンダルを貸してくださいました。
このアイシングも、メッチャ気持ちよかったです。
30秒もすると冷たくて、足を浸けていられませんでした。
何度か冷やしていると、体の汗が引いて、クールダウンできました。
チューペットとつめたいお茶をいただき、
着替えを済ませて、無事山行終了しました。
話が前後しますが、
前日の夕食は、CoCo壱番屋でカレーライスをいただきました。
いろいろトッピングがあって悩んでいたのですが、
鹿肉カレーに決めました。
「脂肪を分解」にひかれたのですが、
実は、農業被害を防ぐため駆除した野生ジカの肉を有効活用したものだそうです。
大盛り400gでガッツリいただきました。
今回、キラリと輝く目は見かけなかったのは、鹿肉カレーのおかげかな?
楽しい山行ですねー
楽しい登山にご来光が加わるとまた格別ですよね、
あの清々しい空気、また行きたくなります。
最後のクールダウンが気持ち良さそう
こんにちは!!
伊吹山でのご来光!!うらやましいー!! 駐車場の方もご来光が綺麗に見れる日は、ほとんどないって言っておられました!!
お二人がそろうとGoodなお天気になるんですね
nobuさんのミラーレス、大活躍ですね!星空、素敵です
私は、今年は忙しくてバテたので夜間登山に行く元気がなく、また来年になりそうです
coco壱って鹿肉カレーあるんですか?!ビックリです
ご主人が側溝の水に足を浸けろって言いますよね
え、どぶに足を突っ込むの・・・ と怪しみながらもやってみると、足が痛いほど冷たくて、汗が吹っ飛びますね
下界とのギャップに驚くのはとても贅沢なことですね。
ご来光も鮮やかに見えたのはどちらのご利益?
またご一緒しましょう!
こんにちは
nobuchiさんと久しぶりの山行でした。
天気予報を見て、期待が高まる星空と御来光。
裏切られること無く、大満足でしたよ。
アルプス遠征も、いつもこんな具合に晴れるといいのに
こんにちは
昨夜のペルセウス流星群はいかがでしたか?
自宅では、さっぱりでした。
蛇谷ヶ峰にお邪魔すれば、よかったかな
暑い日が続きますね。
お体大丈夫ですか?
遠征計画が続いているので、体調をしっかり整えてくださいね。
nobuさんのミラーレス、すごいです。
いい買い物をされました
鹿肉カレーの情報はこちら・・・
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1302/20/news019.html
こんにちは
汗がさっと引きましたよ
アイシング効果もあって、足のほうは、まずまずです。
セルフ整体で、ほぼ元通りになりました。
シュラフを持っていけば、ペルセウス流星群をたっぷり楽しめたのに・・・
準備不足でした
nobuchiさん山へようこそおかえり
いいでしょ、山!
churaさんの経験値の上がり具合はいかがでしたか?
整体もばっちりでしたか!
うちの教室の首席生徒ですから、どこに出しても恥ずかしくない素質ですよ!二号店の店長候補です!
それにしても写真がきれいですね!
って、山に持っていったらアカンのとちゃうかったっけ?
早く体力復活させて、背負子で親子登山、シャングリラでキャンプ、道具フル活用できる日が楽しみですね!
churaさん
ガスは連れて行ってたそうやないですか
ヤマレコのm氏レベルのハイレベルなボケセンスです (m氏、失礼しました そのボケのファンです )
それにしても今回もツェルトの出番はなしでしたか
勉強した技もどんどん磨かれておられるようで、さすがです
伊吹山頂で整体屋さんオープンしましょう!
そして今度ぼくもお願いします!
こんにちは
師匠!
昨夜、またまたお風呂で開眼しました。
緩んでいく感覚が、また一歩近づいたかもしれません。
相変わらず、足ばかりですが
ガスネタ
耳がよろしいようで。
nobuchiさん、お久しぶりです。
churabanaさん、こんばんわ。
連日猛暑が続くと低山は工夫しないと厳しそう。
伊吹山の夜間登山は未経験ですが星空と御来光は良さそうですね。
山頂での待ち時間の過ごし方が課題となりそうで、レジャーシートにマットにシュラフカバーでもあれば楽かも?
はい、楽しい山行でした
ご来光、何度見ても素晴らしいですね
逆に、朝起きて雨だったらげんなりしますが・・・
今年は良いスタート? が切れました
次の計画立てようと思います
お二人が揃うとGoodなお天気・・・。
やっぱり、雨降りはアノお方の仕業ですね
星空、数打ちゃ当たるです(笑)
beさんの一眼には敵いません
鹿肉カレー、軽やかに登れますよ
側溝の水、気持ちい良いですよねぇ
僕は4年ぶり? の伊吹でしたが、こんなサービスがあるなんて!!
チューペットも懐かしい味で最高でした
ご来光、僕のご利益と言うことにしておきましょう
churaさんは、別のご利益にあやかっておられたので・・・
いやぁ〜久しぶりのお山は最高でした
それもこれも、レベルUPしたchuraさんのおかげです
色んな意味で!? 玄人レベルです
山に持っていったらアカン!?
さて、なんのことでしたっけ・・・
体力復活、これが一番の悩みです
風の抜けない所は苦しかったですが、
風が吹くと心地良くて、山頂は寒いぐらいでした
今回の装備、シートにマットにシュラフでした。
シュラフカバーなら濡れを気にしなくても良いですね
夜露が結構あって、シュラフ出すのをためらいました
目を開ければ満点の星空、癖になるかも!? です
nobuchiさん、churabanaさん お疲れさまでした。久し振りの名コンビ復活ですね!
私も10日の23時頃まで伊吹山へ行こうかどうしょうかと悩んで結局楽な道(ビール飲んで寝ました)を選択してしまいました。行けばお二人にお会いできたし素晴らしい天体観測ができましたのにね!
ひとつだけお願いがあります。水は下山するまで捨てないで下さい、残り1リットルあってもです。いつどのような場面で必要となるかもしれないです。道中、脱水症状で倒れられた方の命が救えるかもしれません、転倒してケガをした時傷口を洗い流せるかもしれません、道に迷って灼熱の山中を彷徨って水が必要になるかもしれません。山では(伊吹山といえど)持っていて後悔するより捨ててしまって後悔する確率の方が断然高いです。
ほんのコップ一杯の水が欲しくて欲しくて意識混濁の末、山中を彷徨い谷へ堕ちて6日間の野宿を強いられ「三途の川」を見てきた人間が言うことです。
あの時あと500mlの水があれば僕の人生はもっと違ったものになっていました。山で水を得ることの困難さを思い知りました。命があっただけでもありがたいのですが・・・。
以来、ラーメンやコーヒーのお湯を沸かすにも必要な分量を量って沸かしていますし余れば冷ましてボトルへ戻します。手持ちの水の残量は常に気にして水場の位置も把握するようにしています。それでも真夏は足りなくなり反省しています。
くどくどと書いて申し訳なかったですが大切な友人のお二人と思い敢えて書きました。「どうか水を大切にして安全登山を楽しんで下さい」ね
日中の伊吹山は、この時期、考えられないので、夜間登山を実行しました。
途中の風は、大変ありがたかったのですが、山頂では、涼しすぎました。
シート、マットまではOKでしたが、シュラフまではいらないと判断したのが甘かったです。
一応、ツェルトも用意したのですが、お寺に走ってしまいました
8合目のベンチで粘ってもよかったかな?
ガスがよくかかる山なので、今回はラッキーでした。
おはようございます。
冷蔵庫にビールが無いので、迷わず伊吹山でした
それはそれで、ビールが常備されているyuconさんが羨ましい。
次回は、yucon山荘の冷たいビール を目指します。
のあてにできる行動食は、保存してます
nobuchiさんとの山行は、帰ってからのコメントも手厳しいので、久しぶりにハラハラ、ドキドキです
さて、お水ですが、
今回、下界の暑さ&日中の行動を基準にしてしまったのか、5L用意してます
帰りの車で飲んだ分を含めて、2Lの消費でした。
風が弱く、蒸し暑ければ、もう少し消費したかもしれません。
3L残したうちの、500mlが伊吹山のお花の水遣りに、まわったという具合なんです。
荷物の重さ、発汗量、行動力、水場など、考慮しなければならないのはもちろんのことですよね。
今回は、いい歩荷訓練でした
次回、伊吹山夜間登山を計画したら、気象条件で変わりますが、
2Lハイドレーションに水。
市販の500mlペットボトル水
スポーツドリンク500ml
氷500ml分
ぐらいにして、足りなければ山小屋や自販機で補充することにします。
市販の500mlペットボトル水は、非常時、緊急対応のため、いつも手を付けないようにしています。
お守りみたいなものです
名コンビ復活・・・。迷コンビの間違いですね(笑)
さて、churaさんは何をハラハラ、ドキドキしているのでしょうか?
churaさんの胸に手を当てて聞いてみたいですね
お水は大切ですね、大事にします
また、自分の担げる重さにも気を付けます
暑い夏が続きますが、安全登山を楽しみましょう
こんばんわ
下界は炎暑でも、さすがは花の百名山 しっかりと
咲き残ってますね
夜間行でも中腹過ぎまでは ボトボトになるんですね
それでも、山頂の爽快さやご来光を思えば、苦にはなりませんね
ミラーレスも本領発揮、写真もバッチリ
とてもいい山行でしたね
残暑きびしいですね。
夜道に日は暮れない方式で、ゆっくり歩きました。
行きは星空、帰りはお花を楽しむことができました。
来年は、ホタルを見てみたいです。
復活おめでとーです!(^ω^)
やはり、復活の日は、ちゅらさんとだと思いました!
しかも夜間登山とは!寝かしつけしてからくるあたりが流石です!
久々のやまで、筋肉バキバキになってませんか?汗
下界との温度差で、体調もきをつけてね!
これからは、ガンガンまた登れるのかな?
∑(゚Д゚)
P.S.ココイチで鹿肉カレーなんてあったのですね∑(゚Д゚)
こんにちは
鹿肉カレー
滋賀の店舗では、全店舗で展開中かな?
こちらでも
http://s4912021.xaas.jp/
今日も暑かったですねぇ
いつまでこの快晴が続くんでしょうか?
夏休みは家に缶詰め、晴れマークの悲しいこと・・・
とてもいい山行はchuraさんのおかげです
しばらく苦だらけですが、ボチボチ歩き始めます
どうも、大変ご無沙汰しております
これは復活なんでしょうか? 先が思いやられる結果でした
ちなみに、寝かし付け前から出発してますよ(笑)
文明の利器を頼りに? 妄想膨らませております
あきらめ悪く、遠征したいなぁ・・・なんて
P.S.
鹿肉カレーは是非、滋賀県で!!
家族旅行でも計画して下さい
遅コメ、すいません。
フライパ氏、もといnobuさん<
メール、レスせず申し訳ない。
久方ぶりの山、満喫されたようでなにより。
で、宿題提出の為に体力をつけといてください
ビバーク、
ビビィがほしくまりますよね。
churaさん<
お花、だいぶん詳しくなられましたね。
先生と呼ばせてください
あ〜、行きたかったなぁ〜
白馬の山貯金が切れてきました
いつの間にか素敵な写真にリニューアルしてるじゃないですかっ
山の次は海ですか、ガッツリ夏を満喫されてますねぇ
祝なのかどうなのか、まだよくわかりませんが、
とりあえず安売り中のアミノバイタル5個買いました
って、やっぱり、宿題提出・・・僕もですか!?
体力・・・地道に頑張ります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する