ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山 比羅夫コース 後、神仙沼

2013年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
18.2km
登り
1,783m
下り
1,781m
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トイレは登山口少し下の半月湖駐車場の方が沢山?あります。
やっと買い替え、スカルパ 足首のホールド感は健在。
2013年08月12日 05:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/12 5:31
やっと買い替え、スカルパ 足首のホールド感は健在。
防虫線香 森林香 以前質問コーナーで出てきたオススメ。今日デビューでその真価が判る・・・はずだったが、


ライター忘れた。屋久島で飛行機に乗る時分けて何処かへ。

毎度毎度この詰めの甘さが致命的に。
2013年08月12日 05:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/12 5:31
防虫線香 森林香 以前質問コーナーで出てきたオススメ。今日デビューでその真価が判る・・・はずだったが、


ライター忘れた。屋久島で飛行機に乗る時分けて何処かへ。

毎度毎度この詰めの甘さが致命的に。
ガスがかかる羊蹄山。しかし、たくさんの人が躊躇なく登って行く。
2013年08月12日 06:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 6:03
ガスがかかる羊蹄山。しかし、たくさんの人が躊躇なく登って行く。
立派なアバウトな案内図。
2013年08月12日 06:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/12 6:04
立派なアバウトな案内図。
歩き出してチョット、初見の花が。
2013年08月12日 06:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 6:08
歩き出してチョット、初見の花が。
ヤブハギらしい。良く見ると豆の花?
2013年08月12日 06:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 6:08
ヤブハギらしい。良く見ると豆の花?
エゾアジサイも出だす。
2013年08月12日 06:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 6:17
エゾアジサイも出だす。
ミヤマトウバナは下から真ん中上までずっと咲いていた。
2013年08月12日 06:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 6:29
ミヤマトウバナは下から真ん中上までずっと咲いていた。
イケマ?覚えられない。
2013年08月12日 06:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 6:29
イケマ?覚えられない。
もっと然別チックな風穴を下って想像してたが、穴一つだけ。
2013年08月12日 06:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 6:32
もっと然別チックな風穴を下って想像してたが、穴一つだけ。
風穴。かすかに冷気が。
2013年08月12日 06:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 6:32
風穴。かすかに冷気が。
初見の地味ラン。
2013年08月12日 07:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 7:00
初見の地味ラン。
オオヤマザキソウらしい
2013年08月12日 07:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 7:00
オオヤマザキソウらしい
こっちの方が良い株。
2013年08月12日 07:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 7:01
こっちの方が良い株。
アップで見ると結構綺麗。
2013年08月12日 07:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/12 7:01
アップで見ると結構綺麗。
小さい花、エゾオトギリ?
2013年08月12日 07:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 7:01
小さい花、エゾオトギリ?
こいつも初見。ツルニンジン
2013年08月12日 07:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 7:06
こいつも初見。ツルニンジン
ついセリ科撮っちまった。気が向いたらちゃんと調べます。
2013年08月12日 07:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/12 7:17
ついセリ科撮っちまった。気が向いたらちゃんと調べます。
アンヌプリとワイスホルン、後ろに雷電も
2013年08月12日 07:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
8/12 7:46
アンヌプリとワイスホルン、後ろに雷電も
北からの雲海、このまま天気が良くなると思ったのだか・・・
2013年08月12日 07:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/12 7:48
北からの雲海、このまま天気が良くなると思ったのだか・・・
大きな花 ハイオトギリ
2013年08月12日 08:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 8:20
大きな花 ハイオトギリ
京極の方は暑い雲。朝から雷鳴らしい重低音が1時間以上も。最初、工事の発破か自衛隊かと思っていたが、朝の6時からやるとは思えない。
2013年08月12日 08:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 8:26
京極の方は暑い雲。朝から雷鳴らしい重低音が1時間以上も。最初、工事の発破か自衛隊かと思っていたが、朝の6時からやるとは思えない。
ウラジロタデ やっと樹林帯を抜け森林限界を越える。この山、森林限界が高い。そしてずっと似たような斜度の登り。真っ直ぐ登るので近いようだが、暑さもあり結構きつかった。
2013年08月12日 08:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/12 8:43
ウラジロタデ やっと樹林帯を抜け森林限界を越える。この山、森林限界が高い。そしてずっと似たような斜度の登り。真っ直ぐ登るので近いようだが、暑さもあり結構きつかった。
イワキキョウ
2013年08月12日 08:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 8:44
イワキキョウ
小屋コースとの分岐
2013年08月12日 08:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 8:44
小屋コースとの分岐
ウメバチソウ。思ったより少ない。
2013年08月12日 08:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 8:48
ウメバチソウ。思ったより少ない。
チシマフウロ
2013年08月12日 08:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 8:50
チシマフウロ
オニシモツケ
2013年08月12日 08:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 8:51
オニシモツケ
サマニヨモギはもう終わり。
2013年08月12日 08:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 8:57
サマニヨモギはもう終わり。
迷わず右へ。今日は山頂が目的ではない。旧小屋跡へ急ぐ。
2013年08月12日 08:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 8:59
迷わず右へ。今日は山頂が目的ではない。旧小屋跡へ急ぐ。
リンネソウピンボケ
2013年08月12日 09:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 9:06
リンネソウピンボケ
見つけたオノエリンドウ・・・って蕾。しかし、蕾でも判る淡い赤紫。
2013年08月12日 09:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 9:06
見つけたオノエリンドウ・・・って蕾。しかし、蕾でも判る淡い赤紫。
旧小屋跡へ、で蕾ばかり、で雨。

雨でカッパを着るのは何年振りだろうか?
失意のまま帰ろうかと思ったが、奇跡の一株を期待して一応真狩口方面へ。しかし、蕾も見つからず。エライ限局的に分布するようだ。
2013年08月12日 09:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 9:08
旧小屋跡へ、で蕾ばかり、で雨。

雨でカッパを着るのは何年振りだろうか?
失意のまま帰ろうかと思ったが、奇跡の一株を期待して一応真狩口方面へ。しかし、蕾も見つからず。エライ限局的に分布するようだ。
一瞬日差しが・・・。本当に帰ろうかと思ったが、奇跡の一株を探して山頂へ。
2013年08月12日 09:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 9:11
一瞬日差しが・・・。本当に帰ろうかと思ったが、奇跡の一株を探して山頂へ。
凄い大株もあるが・・・みんな蕾(さっきの見つけた周辺)。
2013年08月12日 09:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/12 9:13
凄い大株もあるが・・・みんな蕾(さっきの見つけた周辺)。
山頂だと思ったら、ニセ。雨は止む。
2013年08月12日 09:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 9:57
山頂だと思ったら、ニセ。雨は止む。
着いた山頂、何も見えず。おなか減ったので一応珈琲たいむ。すぐ帰る。
2013年08月12日 10:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/12 10:07
着いた山頂、何も見えず。おなか減ったので一応珈琲たいむ。すぐ帰る。
そして帰りも奇跡を期待して、もう少しだけど開いてない。
2013年08月12日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 10:39
そして帰りも奇跡を期待して、もう少しだけど開いてない。
青く見えますが、実際はもう少し赤みがかった淡い赤紫。意外と目に付くお花畑の株。
2013年08月12日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 10:39
青く見えますが、実際はもう少し赤みがかった淡い赤紫。意外と目に付くお花畑の株。
オヤマノリンドウも
2013年08月12日 10:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 10:40
オヤマノリンドウも
イワブクロピンボケ、終わった株が多い。
2013年08月12日 10:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 10:44
イワブクロピンボケ、終わった株が多い。
メアカンキンバイも
2013年08月12日 10:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 10:44
メアカンキンバイも
此処のはチシマフウロ?まだ群落が残っている。
2013年08月12日 10:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 10:49
此処のはチシマフウロ?まだ群落が残っている。
花びらをめくりたい、本当にもうちょっとで開く。中のほあほあも見える
2013年08月12日 10:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
8/12 10:52
花びらをめくりたい、本当にもうちょっとで開く。中のほあほあも見える
白い花株も、枯れているのか?
2013年08月12日 10:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 10:57
白い花株も、枯れているのか?
・・・蕾
2013年08月12日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 10:58
・・・蕾
アザミ沢山、チシマアザミ?
2013年08月12日 11:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 11:07
アザミ沢山、チシマアザミ?
水滴ハイオトギリ
2013年08月12日 11:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/12 11:09
水滴ハイオトギリ
帰り樹林帯で再度雨。木の下なのでそのまま降りようかと思ったが、意外に大雨。仕方なくカッパでチョロチョロ流れる登山道を下る。
そして、二合目から下は晴れ。暑い、そして折角雨でいなくなった虻が・・・。黄緑のカッパをザックの上から頭に載せ、保護色気味で降りる。

もうすぐ登山口。下もチョロチョロ水が
2013年08月12日 13:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 13:20
帰り樹林帯で再度雨。木の下なのでそのまま降りようかと思ったが、意外に大雨。仕方なくカッパでチョロチョロ流れる登山道を下る。
そして、二合目から下は晴れ。暑い、そして折角雨でいなくなった虻が・・・。黄緑のカッパをザックの上から頭に載せ、保護色気味で降りる。

もうすぐ登山口。下もチョロチョロ水が
駐車場、泥が流れている。下も結構降ったようだ。iphoneにYahoo災害メールが、京極強い雨警報って遅い。
2013年08月12日 13:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 13:29
駐車場、泥が流れている。下も結構降ったようだ。iphoneにYahoo災害メールが、京極強い雨警報って遅い。
サッパリだった羊蹄山に別れを告げ、暇なので神仙沼へ。
しかし、やっぱりガスで、汗でビッチョリの服をエアコンで乾かし、仮眠して天候やや回復してからサンダルで入る。
2013年08月12日 15:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/12 15:38
サッパリだった羊蹄山に別れを告げ、暇なので神仙沼へ。
しかし、やっぱりガスで、汗でビッチョリの服をエアコンで乾かし、仮眠して天候やや回復してからサンダルで入る。
看板は綺麗で立派です。
2013年08月12日 15:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 15:39
看板は綺麗で立派です。
沼に入るとタチギボウシがお出迎え。盛りです。
2013年08月12日 15:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/12 15:39
沼に入るとタチギボウシがお出迎え。盛りです。
ナガボノシロワレモコウも。しかし、神仙沼。協力金要求するのだから、今咲いてる花ぐらい案内板出せばいいのに。この花何だろう?の声が、そこらへんで耳に入る。
2013年08月12日 15:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 15:39
ナガボノシロワレモコウも。しかし、神仙沼。協力金要求するのだから、今咲いてる花ぐらい案内板出せばいいのに。この花何だろう?の声が、そこらへんで耳に入る。
コウホネ発見。
2013年08月12日 15:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/12 15:41
コウホネ発見。
これぞ超望遠コンデジの威力。ネムロコウホネの花が綺麗に写っている。
2013年08月12日 15:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/12 15:42
これぞ超望遠コンデジの威力。ネムロコウホネの花が綺麗に写っている。
水の中はミツガシワ?花は無い。たたずむギボウシ
2013年08月12日 15:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/12 15:45
水の中はミツガシワ?花は無い。たたずむギボウシ
ホソバキソチドリだろうか?
2013年08月12日 15:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/12 15:46
ホソバキソチドリだろうか?
ウメバチソウもひっそりと
2013年08月12日 15:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/12 15:47
ウメバチソウもひっそりと
終点、神仙沼のデッキに初見?、後で調べたらサワギキョウ。
2013年08月12日 15:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/12 15:50
終点、神仙沼のデッキに初見?、後で調べたらサワギキョウ。
上の花びら無いのかと思ったが、反り返っているよう。何でこんな形に?
2013年08月12日 15:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/12 15:51
上の花びら無いのかと思ったが、反り返っているよう。何でこんな形に?
後ろは神仙沼。ミツガシワの群落。
2013年08月12日 15:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/12 15:52
後ろは神仙沼。ミツガシワの群落。
霧に霞む神仙沼。
2013年08月12日 15:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/12 15:52
霧に霞む神仙沼。
お花見モードでモウセンゴケに気が付く。花は無い。虫も付かず、代わりに水滴が。
2013年08月12日 16:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/12 16:00
お花見モードでモウセンゴケに気が付く。花は無い。虫も付かず、代わりに水滴が。
これも花?気が向いたら調べます。
2013年08月12日 16:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/12 16:01
これも花?気が向いたら調べます。
たたずむギボウシ
2013年08月12日 16:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/12 16:02
たたずむギボウシ
霞む木道。
2013年08月12日 16:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 16:08
霞む木道。
最後に綺麗な株をもう一枚。意外と中は縞々。
2013年08月12日 16:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/12 16:09
最後に綺麗な株をもう一枚。意外と中は縞々。
天気良かったら長沼、シャクナゲ沼まで行っても良かったが、サンダルです。しかも長沼は人工湖で花は・・・
2013年08月12日 16:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 16:10
天気良かったら長沼、シャクナゲ沼まで行っても良かったが、サンダルです。しかも長沼は人工湖で花は・・・
霞む入口。
2013年08月12日 16:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 16:20
霞む入口。
海からの霧が流れてくる。
2013年08月12日 16:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 16:22
海からの霧が流れてくる。
温泉何処にしようかと昆布方面に下る。で、黄金温泉を思いだし、ネットで見ると営業しているようだ。噂の温泉、行ってみる。道路にもでかい看板が。蕎麦も有名のようだが、限定品。もう夕方。
2013年08月12日 17:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:03
温泉何処にしようかと昆布方面に下る。で、黄金温泉を思いだし、ネットで見ると営業しているようだ。噂の温泉、行ってみる。道路にもでかい看板が。蕎麦も有名のようだが、限定品。もう夕方。
源泉40℃、弱アルカリ。
2013年08月12日 17:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:05
源泉40℃、弱アルカリ。
何か色々入っている。
2013年08月12日 17:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:06
何か色々入っている。
茶色い濁り湯。良いお湯でした。露天も独創的な鉢のような湯船も。露天から羊蹄山が見えましたが、女湯覗いているように見られないように注意。

人が居なくなった所を一枚。
2013年08月12日 17:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/12 17:30
茶色い濁り湯。良いお湯でした。露天も独創的な鉢のような湯船も。露天から羊蹄山が見えましたが、女湯覗いているように見られないように注意。

人が居なくなった所を一枚。
雑誌のを撮ってしまいました。
¥400 一応シャンプーソープ付きですが、洗い場二つで、シャワー一つ。大人数で押し掛けるのは止めましょう。
2013年08月12日 17:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:36
雑誌のを撮ってしまいました。
¥400 一応シャンプーソープ付きですが、洗い場二つで、シャワー一つ。大人数で押し掛けるのは止めましょう。
ワイス温泉もまだ行ってない。
2013年08月12日 17:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:36
ワイス温泉もまだ行ってない。
薬師温泉もまだ。
2013年08月12日 17:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:36
薬師温泉もまだ。
此処に行くつもりが、黄金温泉になってしまいました。まだ行ってない。
2013年08月12日 17:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:37
此処に行くつもりが、黄金温泉になってしまいました。まだ行ってない。
新見温泉も良い湯です。
2013年08月12日 17:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:37
新見温泉も良い湯です。
雪秩父も良かったです。
ああ、チセスキー場・・・。
2013年08月12日 17:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:37
雪秩父も良かったです。
ああ、チセスキー場・・・。
花園は行く機会があるかな?
2013年08月12日 17:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:38
花園は行く機会があるかな?
俱知安温泉も泊まれば・・・
2013年08月12日 17:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:38
俱知安温泉も泊まれば・・・
十割そば、20食限定です。
2013年08月12日 17:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:41
十割そば、20食限定です。
黄金温泉は農家の庭先なので、庭から見る羊蹄山。今頃晴れやがって・・・
2013年08月12日 17:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/12 17:42
黄金温泉は農家の庭先なので、庭から見る羊蹄山。今頃晴れやがって・・・

感想

九連勤の最終日、忙しくなさそうなので半ドンにしてもらい、西へ。後半急に仕事が忙しくなったので疲れが溜まり、近場にしたかったのだが、晴れの予報は後志より南西。折角オノエリンドウの場所を教えてもらったので、羊蹄山ヘ。その前に札幌の秀岳荘に寄って登山靴を。
6時着で時間がないのでスカルパのみ試着、最上位を選びかけたが、次のモデルと片側200g。結局軽い方を。スパッツと防虫線香森林香を買って、ジェッボイルを眺めていたら閉店時間。道の駅ニセコへ。ネットで羊蹄ならバスで縦断出来るかもと調べたら、比羅夫真狩なら道南バスで可能。時刻表を落として就寝。

翌朝天気が悪い。ダラダラと比羅夫口へ行き、チンタラ登り始めるが、クソ暑い。そして、急。そして、ずっと低木林。途中、天気が良くなるかな?と思ったが、低い雲と高い雲の間だけだったようだ。北の方から引っ切り無しに重低音が響き、どうやら雷鳴のよう。遠いので、寄ってくるようなら即下山と注意しつつ、森林限界を越える。音もしなくなり、旧小屋跡を目指す。そして、蕾発見。さあ、花は!って、みんな蕾ではないか!もしかして、天気悪いと開かないのか?なんて思いつつ真狩口付近まで足を延ばすが、サッパリない。そして、雨。失意のまま、もう帰ろうと思うが、これで敗退はあまりにもサッパリ過ぎると、奇跡の一株を求めてお花畑を下る山頂への道へ。フウロが綺麗だが、雨でそれどころでは無く、途中で雨もやんだが、やっぱり見つからず山頂。腹がグーグー鳴るので、珈琲たいむ。で、しつこく旧小屋跡へ。サッパリ何処を歩いているか判らなかったが、お花畑で株を見つけ、もう少しで開くという株もあったが、そこまで。

 やっぱり失意のまま下山。途中で新小屋方面にあるかとネットで調べたが(ドコモ電波ありました)、やっぱり無いようだ。で下山。途中で雨にも降られ、更に二合目から晴れ、虫も出てサッパリ。

 羊蹄山。ヤラレっぱなし。

 時間もあって、余りにも・・・だったので神仙沼へ。ガスだったが、意外と良かった神仙沼。そして、黄金温泉。

 次の日何処行こうと天気を見るとイマイチに変わっている。さあ、どうしよう。で、思い付く雨竜沼。レコを見るとエゾカンゾウまだ咲いているではないか!(後からいっぱい11日の上ってますが、最初の方のです)初めはルスツの道の駅で恵庭狙いのつもりだったが、結局中山峠で車中泊、天候次第で決めることに。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1031人

コメント

お疲れ様でした。
天気わるかったんですね・・・。
オノエリンドウは天気が悪いと、開かないのでしょうかね?
数が限られているのでたぶん同じ株を見てると思いますが、
私の時より閉じてる感じがしますね。
でも、とりあえず会えてよかったですね。

オオヤマザキソウ私も見ましたが名前わかりませんでした。
ありがとうございます。
2013/8/15 13:34
やっぱり閉じるのでしょうか?
頂いた情報のおかげですぐ見つけることができました。ありがとうございました。
しかし羊蹄の山頂域でも西側の一部だけとは、不思議な分布ですね。生えてる所を見る限り、そんな特殊な場所とは思えないのですが・・・。
この花は機会があったらまた。
2013/8/16 5:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
後方羊蹄山 倶知安ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら