アヤメ平から尾瀬周回と至仏山
- GPS
- 15:53
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 9:37
天候 | 1日目:雨のち曇り、2日目:曇りのち晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
タクシーにて鳩待峠へ(1,000円/人) |
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れた木道および、至仏山の蛇紋岩は滑りやすく注意が必要。 |
その他周辺情報 | 尾瀬ロッジ 13,000円(1泊2食付) 望郷の湯 580円(JAF会員証提示で100円引き) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ウインドシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
マスク
|
---|
感想
尾瀬企画第二弾は夏の尾瀬でした。
ちょっとニッコウキスゲの満開には早かったようです。
天気予報もよくなかったせいで訪れる人も少なくてゆっくり尾瀬の植物を観察できました。
天気予報も安定しなかったので直前までルートを決めかねていましたが計画通りアヤメ平と至仏山を歩く事が叶って満足しています。
最後の雷雨はご愛嬌と言うことで^_^
梅雨も明けていない不安定な天気でしたが、アヤメ平から山ノ鼻までの尾瀬路も(3万3千歩も歩いたのだ!)、翌日の至仏山登頂も(登頂時は青空が見えてたけど鳩待峠までの下山は遠雷のおかげでおっかなびっくり、ちゃっと降りてきたけど途中から大雨泣)なんだかんだで降られずに過ごすことができ、尾瀬ロッジの豪華で美味な夕食とお弁当タイプの朝食を思う存分堪能して、とても楽しい山旅でした。また登山部の人たちとできたことで楽しさ倍増でした。ただ、濡れている木道は油断してるとすっころびますので注意が必要です。
週末の天気予報があまりよくなく、雨に降られることを覚悟した山行でしたが、天候に恵まれ(最後は土砂降りでしたが…)、尾瀬ヶ原と至仏山を歩くことができました。ニッコウキスゲの黄色に染まる尾瀬ヶ原を期待したものの、1週間程度早かったようで拍子抜けしたものの、僅かに咲いているのを見つけたときはテンションが上がり、とても楽しむことができました。
今度は草紅葉と燧ヶ岳ですね。
前尾瀬に行った時は私が初めて皆との山登りでした。その時はまだ山登りの初心者でまだ百名山とか至仏山とかイマイチわからなかったですが、今となって山についての知識が深くなって、皆に色々ご迷惑をかけながら絆を深めてきたと思います。今回の至仏山の計画もとても素敵でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する