ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3334995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳 縦走(↑中出コース ↓新下山コース)

2021年07月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
1,391m
下り
1,201m

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:27
合計
6:31
6:30
47
7:17
7:17
110
9:07
9:09
24
9:33
9:33
10
9:43
9:45
19
10:04
10:04
23
10:27
10:50
131
13:01
13:01
0
13:01
ゴール地点
天候 曇り 時々陽射し
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
中出コースの最寄駅:下唯野
新下山コースの最寄駅:越前下山  いずれも越美北線

今回は、
ー家用車を越前下山駅近くに駐車
越美北線で下唯野駅に移動(15分 210円)
E綿發巴羹丱魁璽垢療仍蓋に移動
す單膤戮謀伉左紂⊃群嫉灰魁璽垢療仍蓋に下山
としました。

越美北線は運行本数がかなり少ないので要注意。
今回は越前下山駅05:45発の福井方面行に乗りました。
コース状況/
危険箇所等
【下唯野駅〜中出コース登山口】
踏切を南に渡り、西に延びる坂を上がる。
あとは基本 道なり。「中出駐車場900m」と書かれた
看板で左折。舗装路をひたすら登る。

【中出コース登山口〜荒島岳】
よく整備された登山道。問題なし。

【荒島岳〜越前下山駅】
最初は若干の草薮。踏み跡はしっかりしているが、
左右からの笹、アザミなどがうるさい。

地図の等高線を見れば分かりますが、
頂上から2劼曚鼻⊆臠根と南東尾根の分岐から
明らかな急坂が待ち構えています。
実際、転倒したら20m以上 止まらないような
危険箇所がいくつか出てきます。
特に雨上がりは要注意(@_@;)

急坂が終われば後は問題なし。
時折 林の隙間から見える九頭竜川を目指して
慎重に下っていきましょう。
その他周辺情報 越前下山駅から車で3分の所にある
日帰り入浴施設「九頭竜温泉平成の湯」
肌に嬉しいアルカリ性単純泉。
大人:600円でした。
越前下山駅の
目の前にある駐車スペース。
高架は越美北線の線路です。
2021年07月11日 05:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 5:43
越前下山駅の
目の前にある駐車スペース。
高架は越美北線の線路です。
駐車場から舗装路を挟んで
越前下山駅。
スロープを上がれば乗り場です。
2021年07月11日 05:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 5:43
駐車場から舗装路を挟んで
越前下山駅。
スロープを上がれば乗り場です。
登山道の簡易的な案内図
ん?「上級者コース」
と書いてある(+_+)
2021年07月11日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 5:45
登山道の簡易的な案内図
ん?「上級者コース」
と書いてある(+_+)
2021年07月11日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 5:46
単線です。
上りも下りも同じホーム。
2021年07月11日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:07
単線です。
上りも下りも同じホーム。
電車が来るまでの時間で
朝ご飯をいただきます♪
2021年07月11日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 5:54
電車が来るまでの時間で
朝ご飯をいただきます♪
お!
電車がやってきた!
05:45発 福井方面
2021年07月11日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:12
お!
電車がやってきた!
05:45発 福井方面
車内の様子
ワンマン列車です。
整理券あり。両替機あり。
下唯野まで210円
2021年07月11日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:15
車内の様子
ワンマン列車です。
整理券あり。両替機あり。
下唯野まで210円
06:30
下唯野駅に到着
2021年07月11日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:30
06:30
下唯野駅に到着
電車を見送って…
2021年07月11日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:30
電車を見送って…
この坂道を上がっていきます。
2021年07月11日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:33
この坂道を上がっていきます。
道中。こんな積極的な
看板もあり。
2021年07月11日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:42
道中。こんな積極的な
看板もあり。
お店などはありません。
民家ばかり。
2021年07月11日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:46
お店などはありません。
民家ばかり。
今日の天気は…
どっちなんだ?
2021年07月11日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 6:57
今日の天気は…
どっちなんだ?
07:02
登山口に向けて
左折する箇所。
看板あり。
2021年07月11日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:02
07:02
登山口に向けて
左折する箇所。
看板あり。
07:17
登山口の駐車場。
トイレ、靴洗い場
自販機あり(゜-゜)
2021年07月11日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:17
07:17
登山口の駐車場。
トイレ、靴洗い場
自販機あり(゜-゜)
現在地はココ
2021年07月11日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:17
現在地はココ
写真には写っていませんが
右にも林道あり。
2021年07月11日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:24
写真には写っていませんが
右にも林道あり。
「オカトラノオ」
2021年07月11日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:25
「オカトラノオ」
陽射しが霧を輝かせる
2021年07月11日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:27
陽射しが霧を輝かせる
林道終点…ではないのですが
ここから登山道が始まります。
2021年07月11日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:45
林道終点…ではないのですが
ここから登山道が始まります。
よく踏まれている。
2021年07月11日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:50
よく踏まれている。
樹皮がめくられたスギが多数
2021年07月11日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:57
樹皮がめくられたスギが多数
近くで見ると…
シカが齧っているのかと
想像しましたが、
帰宅して調べてみると、
これは「クマハギ」といい
熊の仕業なのだとか(*_*)
2021年07月11日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 7:55
近くで見ると…
シカが齧っているのかと
想像しましたが、
帰宅して調べてみると、
これは「クマハギ」といい
熊の仕業なのだとか(*_*)
杉林から雑木林に変わる
2021年07月11日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 8:15
杉林から雑木林に変わる
「ヤマアジサイ」
2021年07月11日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 8:18
「ヤマアジサイ」
たま〜に
太陽が顔を出す。
2021年07月11日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 8:21
たま〜に
太陽が顔を出す。
まだ3.3kmもある…
2021年07月11日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 8:33
まだ3.3kmもある…
エゾハルゼミかな…
左上に抜け殻ですが、
ピントが合っていない。
2021年07月11日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 8:44
エゾハルゼミかな…
左上に抜け殻ですが、
ピントが合っていない。
もうすぐ「小荒島岳」か
2021年07月11日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 8:51
もうすぐ「小荒島岳」か
09:03 小荒島岳 分岐
メインルートから外れて
2分ほどで山頂
2021年07月11日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:03
09:03 小荒島岳 分岐
メインルートから外れて
2分ほどで山頂
「ササユリ」
2021年07月11日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:06
「ササユリ」
ピークが見えた!
2021年07月11日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:06
ピークが見えた!
09:07 小荒島岳 山頂
2021年07月11日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:07
09:07 小荒島岳 山頂
暑そう…(*_*)
2021年07月11日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:06
暑そう…(*_*)
目指す荒島岳 本峰
2021年07月11日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:07
目指す荒島岳 本峰
ダジャレね
2021年07月11日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:09
ダジャレね
名前分からず。
誰か教えて(p_-)
2021年07月11日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:16
名前分からず。
誰か教えて(p_-)
2021年07月11日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:24
「ササユリ」 その2
2021年07月11日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:30
「ササユリ」 その2
09:33 しゃくなげ平
2021年07月11日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:33
09:33 しゃくなげ平
立派な
導標です。
2021年07月11日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:33
立派な
導標です。
09:35 佐開コース分岐
2021年07月11日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:35
09:35 佐開コース分岐
少し下る
2021年07月11日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:36
少し下る
そして急登
2021年07月11日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:41
そして急登
「これ登るんかー」
2021年07月11日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:42
「これ登るんかー」
もちがかべ

…「もちが」って?
2021年07月11日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:43
もちがかべ

…「もちが」って?
鎖もある。
2021年07月11日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:43
鎖もある。
振り返って
下界を撮影
2021年07月11日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 9:47
振り返って
下界を撮影
10:04 前荒島
うん。地味。
2021年07月11日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:04
10:04 前荒島
うん。地味。
霧に見え隠れする
ニセピークたち
2021年07月11日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:04
霧に見え隠れする
ニセピークたち
10:07 中荒島岳
と書いてある。
2021年07月11日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:07
10:07 中荒島岳
と書いてある。
最後の直登!
2021年07月11日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:08
最後の直登!
10:27 荒島岳 山頂!
2021年07月11日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:27
10:27 荒島岳 山頂!
この石塔の所が
最高点かもしれない。
2021年07月11日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:48
この石塔の所が
最高点かもしれない。
ハクサンフウロ
2021年07月11日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/11 10:48
ハクサンフウロ
さて、「新下山コース」
を下ります。

入口はこんな感じ。
2021年07月11日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/11 10:50
さて、「新下山コース」
を下ります。

入口はこんな感じ。
後方が荒島岳 山頂
2021年07月11日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:52
後方が荒島岳 山頂
遥に望む「九頭竜川」
あの標高まで下らなければ
なりません(+_+)
2021年07月11日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:54
遥に望む「九頭竜川」
あの標高まで下らなければ
なりません(+_+)
これもルート
2021年07月11日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 10:56
これもルート
このアザミが
チクチク痛い(ーー;)
2021年07月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 11:01
このアザミが
チクチク痛い(ーー;)
ニッコウキスゲ?
2021年07月11日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 11:02
ニッコウキスゲ?
基本 尾根通し
2021年07月11日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 11:03
基本 尾根通し
前方はガスで
隠されている。
2021年07月11日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 11:07
前方はガスで
隠されている。
下山途中、写真のような
ぬかるみが2か所出てきます。
踏まないことをお勧めします。
ストックが50冕笋泙蠅泙靴拭
2021年07月11日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/11 11:24
下山途中、写真のような
ぬかるみが2か所出てきます。
踏まないことをお勧めします。
ストックが50冕笋泙蠅泙靴拭
写真中央が登山道。

踏み跡はしっかりしているのですが
左右から笹が覆いかぶさってきます。
2021年07月11日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 11:30
写真中央が登山道。

踏み跡はしっかりしているのですが
左右から笹が覆いかぶさってきます。
笹ヤブが終わって
樹林帯に入ると
急坂の始まり(゜-゜)
2021年07月11日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 11:46
笹ヤブが終わって
樹林帯に入ると
急坂の始まり(゜-゜)
ロープを掴んだりしながら
慎重に下ります。
2021年07月11日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 11:49
ロープを掴んだりしながら
慎重に下ります。
植物の成長を
侮ることなかれ
2021年07月11日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 11:55
植物の成長を
侮ることなかれ
ここ。
導標がなければ
100%右に下ります。
2021年07月11日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 12:37
ここ。
導標がなければ
100%右に下ります。
これもクマですね
2021年07月11日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 12:42
これもクマですね
明るく緩い登山道
2021年07月11日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 12:52
明るく緩い登山道
ねじれている
不思議な杉の木
2021年07月11日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 12:55
ねじれている
不思議な杉の木
建物が見えてきて…
2021年07月11日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 12:54
建物が見えてきて…
こんなところに
降りてきました。
2021年07月11日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 12:58
こんなところに
降りてきました。
登るときは
中央の建物が
目印です。
2021年07月11日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 13:00
登るときは
中央の建物が
目印です。
13:01 登山口に
戻ってきました!
2021年07月11日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/11 13:01
13:01 登山口に
戻ってきました!
撮影機器:

感想

月末に北海道遠征を控え、
トレーニングで行ってきました。

以前に2回。勝原スキー場から登ったことがあるので
今回は別のルート&縦走で挑みました。

登りは問題なかったのですが、
下りの過酷さは予想外(@_@;)

ササ・アザミ・コバイケイソウなどの草漕ぎと
濡れて滑りやすい激下り。
ストックが無かったらキツかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら