記録ID: 3337672
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
鳳凰三山
2021年07月10日(土) ~
2021年07月11日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 35:17
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,979m
- 下り
- 1,759m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:26
距離 9.5km
登り 1,231m
下り 159m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
甲府駅から夜叉神登山口までタクシーで移動。1時間程度 【復路】 広河原登山口から広河原バスターミナルまで歩いてバスで甲府駅まで |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
今回はサークルとしてはじめての南アルプスの山行でした。梅雨の時期なので決行できるか不安でしたが、奇跡的に晴れて決行できました。綺麗なオベリスクも見れて楽しい山行でした。
テント泊登山で縦走という厳しい山行でコースタイムから大幅に遅れての下山になりましたので、今後はコースタイムで歩けるように各自トレーニング内容の強化などが必要だと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1029人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する