芦屋川駅〜六甲最高峰〜宝塚
- GPS
- 10:18
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,502m
コースタイム
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 10:18
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんでしたが、ぬかるみが多かったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
小3の末娘に六甲山に登りたいとせがまれて、今回の山行を計画。
息子が小2の時に岩梯子を登ったという話をしたら、行ってみたいということでルートを決定。
長時間の山行は末娘は初めてですので、心配はあったのですが、
息子が小2の時に新神戸から宝塚まで縦走路を踏破していましたので、まぁ大丈夫かなと・・・
ですが、時期の違いもあるのか、岩梯子に辿り着く前に何回も休憩したいと要求され、このペースで大丈夫かなと少し不安になりました。
楽しみにしていた岩梯子は、臆することなく一気に登り、そこから眺める景色にご満悦でした。
お楽しみを達成したあとは、六甲山頂を目指すのですが、精神的にも体力的にも厳しかったようで、恨み言を言いながらも何とか頑張って登りました。
昼食を食べた事で体力も回復し、下り主体のルートになりますので、不安も無くなりましたが、ヤマレコで到着予定時間を見ると20時になっていましたので、ちょっと焦りました。(息子の時の経験がありましたので、18時には着くだろうと予想していましたが・・・)
とは言っても、足の痛みも出てくるでしょうし、私も以前に右脚の付け根が痛くなりましたし、下りで足に怪我をする恐れもありますので、多少の不安を感じながら進みました。
順調に進み、到着予想時刻も18時前後の表示となりましたが、末娘も足がちょっと痛むと訴え始めましたし、私も右脚の付け根が予想通り痛くなりましたので、なんとかこれ以上悪くならないようにと祈る感じでした。
塩尾寺まであと1時間ぐらいというところで、私の右ヒザが痛みだしました。
今までヒザの不調を感じたことが無かっただけに、加齢によることかー!とかなりショックを受けてしまいました。
最終的には無事に山行を終えることができましたし、末娘も長時間の山行は初めてでしたが、よく頑張ったと思います。
次はどこの山に登りに行きたいと言ってくれるか楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する