記録ID: 334966
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
熊倉山 暑かった・・・夏の宗屋敷尾根
2013年08月17日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
7:40武州日野7:45−8:35尾根取付8:50−9:40 836P 9:50−10:15 1003P 10:30−11:25 1284P 11:40−11:55大岩下12:00−12:20蝉笹山12:30−12:40シラカケ岩13:10−13:45熊倉山14:00−14:30水場14:40−15:30林道出合15:40−16:00城山コース入口16:05−16:25林道コース16:35−16:55白久駅
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ネット検索では表示されません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大岩直下の十字路は左に巻きましたが、ここから大岩鞍部までが少々わかりにくい ところがありました。 |
写真
感想
暑さにはめっぽう弱いです。
なのでここ1か月間は山行から遠ざかっていました。
お盆休みも仕事でまとまった休みが取れず、結局また日帰りか
と思いながら、どこにしようかいろいろ考えました。
静かな山行がしたくて結局、熊倉山に決定したのですが、さてどこから
登りましょうか? 檜尾根、観光釣場からの尾根はまだ登ったことがありません。
聖尾根、宗屋敷尾根も暫く行ってないし、、、
この暑さの中での聖尾根はかなりきつそう。宗屋敷尾根なら何とかなるかな〜ということでこちらに決定!
結果、暑さのため(尾根にでてもあまり風がなかった)と水を3L持って行ったことによるリュックの重さ、ハチ、アブにペースを狂わされたことなどから、バテバテの山行でした。
でもこの山域の持っている雰囲気は日帰りできる山の中では一番好きです。
なぜ、あまり人気がないのでしょうか?
今回もシラカケ岩で青年1人と会っただけでした。
そこがこの山域の魅力のひとつでもありますが。
沢沿いのコースで冷たい風が吹き、やっと生き返りました。
まだ日没までには時間があるので、すこし遠回りをして林道コースに寄ってみましたが、5分程歩いたところで駅員さんの言葉を思い出しやめました。
(熊注意の看板が数多くあったこともありますが、、)
熊倉山は登山ルートが多く、いろいろな意味で奥の深い山です。
暫くはこの山域で楽しむ予定でいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人
warutepoさん、こんばんは。
レコを見ると、もう少しで追いつかれるところだったみたいですね。私は休みだすと長いので。
それにしても当日は暑くて、ハチがうるさかったですね。
シラカケ岩は知りませんでした。事前に知っていたら、たぶん寄ったと思うので、ちょっと残念。
熊倉山は私は2回目です。展望は期待できませんが、静かで私も好きです。
お疲れ様でした。
はじめまして。
このくそ暑い時期に、同じ尾根を登っていた方がいたとは驚きです 林道分岐に車がなかったのでこの日は自分一人だと思っていました。宗屋敷尾根〜聖尾根だったのですね
自分も当初は、聖尾根〜宗屋敷尾根のコースを考えていましたが、途中水場がないので今回のルートにしました。聖尾根コースは下りでは使いたくないので
熊倉山〜酉谷山はこのコースに比べれば問題はありませんが、自分のように電車利用だと、日の短い時期は時間との闘いになります
シラカケ岩は展望のないこの山域の中で、サイコーの場所です。自分はあまりの心地よさにここで寝てしまい、真っ暗の中、ヘッデンで小幡尾根を下った苦い思い出があります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する