ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 335413
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

空木岳 花を見に

2013年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
15.3km
登り
1,657m
下り
1,667m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登山口6:49-マセナギ8:02-10:47山頂11:37-14:59登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点駐車所 古城 10数台
コース状況/
危険箇所等
道標はきちんとしてあります。小地獄大地獄は慎重に歩いてください。
登山口
2013年08月18日 19:26撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:26
登山口
ホツツジ
2013年08月18日 19:26撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:26
ホツツジ
道標
2013年08月18日 19:25撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:25
道標
センジュガンピ
2013年08月18日 19:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 19:24
センジュガンピ
タマガワホトトギス
2013年08月18日 19:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/18 19:24
タマガワホトトギス
マセナギ
2013年08月18日 19:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:30
マセナギ
オクモミジハグマ
2013年08月18日 19:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 19:30
オクモミジハグマ
地獄の入口
2013年08月18日 19:29撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:29
地獄の入口
鎖場
2013年08月18日 19:43撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:43
鎖場
シモツケソウ
2013年08月18日 19:41撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/18 19:41
シモツケソウ
南アルプス
2013年08月18日 19:40撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:40
南アルプス
シラネアザミ?クロトウヒレン?
2013年08月18日 19:40撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 19:40
シラネアザミ?クロトウヒレン?
宝剣岳
2013年08月18日 19:33撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
6
8/18 19:33
宝剣岳
檜尾避難小屋
2013年08月18日 19:45撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:45
檜尾避難小屋
ニッコウキスゲ
2013年08月18日 19:46撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 19:46
ニッコウキスゲ
山頂方面
2013年08月18日 19:44撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 19:44
山頂方面
花崗岩
2013年08月18日 19:43撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 19:43
花崗岩
駒石
2013年08月18日 19:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 19:48
駒石
駒石の登って山頂を見る
2013年08月18日 19:49撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5
8/18 19:49
駒石の登って山頂を見る
トウヤクリンドウ
2013年08月18日 19:52撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 19:52
トウヤクリンドウ
キノコのような石
2013年08月18日 19:53撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:53
キノコのような石
おばれ石のよう
2013年08月18日 19:51撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/18 19:51
おばれ石のよう
宝剣、三の沢
2013年08月18日 19:52撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:52
宝剣、三の沢
南駒ヶ岳
2013年08月18日 19:51撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5
8/18 19:51
南駒ヶ岳
御嶽
2013年08月18日 19:50撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 19:50
御嶽
右に乗鞍
2013年08月18日 19:56撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 19:56
右に乗鞍
登ってきた方向
2013年08月18日 20:01撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:01
登ってきた方向
セミ
2013年08月18日 20:00撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:00
セミ
富士山 コントラストを強めると周辺減光が出ます
2013年08月18日 19:58撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4
8/18 19:58
富士山 コントラストを強めると周辺減光が出ます
山頂
2013年08月18日 19:57撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
7
8/18 19:57
山頂
きれいな空
2013年08月18日 20:05撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/18 20:05
きれいな空
ハクサンボウフウ?
2013年08月18日 20:04撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:04
ハクサンボウフウ?
ヨツバシオガマ
2013年08月18日 20:03撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:03
ヨツバシオガマ
チングルマ
2013年08月18日 20:09撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 20:09
チングルマ
ハクサンフウロ
2013年08月18日 20:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:08
ハクサンフウロ
ウサギギク
2013年08月18日 20:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:08
ウサギギク
コバイケイソウ モミジカラマツなど
2013年08月18日 20:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:08
コバイケイソウ モミジカラマツなど
エゾシオガマ
2013年08月18日 20:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:07
エゾシオガマ
ミツバオウレン
2013年08月18日 20:11撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:11
ミツバオウレン
チングルマ
2013年08月18日 20:11撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4
8/18 20:11
チングルマ
ミヤマキンバイ
2013年08月18日 20:11撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:11
ミヤマキンバイ
コツマトリソウ 葉の先端が丸い
2013年08月18日 20:16撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4
8/18 20:16
コツマトリソウ 葉の先端が丸い
イワツメクサ
2013年08月18日 20:16撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:16
イワツメクサ
イワスゲ?
2013年08月18日 20:15撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:15
イワスゲ?
タカネヨモギ
2013年08月18日 20:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:21
タカネヨモギ
キバナノコマノツメ
2013年08月18日 20:20撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:20
キバナノコマノツメ
ウラジロナナカマド
2013年08月18日 20:19撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:19
ウラジロナナカマド
イブキトラノウ
2013年08月18日 20:18撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:18
イブキトラノウ
ミヤマアキノキリンソウ
2013年08月18日 20:18撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:18
ミヤマアキノキリンソウ
カラマツソウ
2013年08月18日 20:18撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:18
カラマツソウ
コバイケイソウ
2013年08月18日 20:17撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:17
コバイケイソウ
カンチコウゾリナ?
2013年08月18日 20:25撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:25
カンチコウゾリナ?
クモマベニヒカゲ
2013年08月18日 20:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 20:24
クモマベニヒカゲ
ミヤマホツツジ
2013年08月18日 20:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:24
ミヤマホツツジ
オヤマリンドウ
2013年08月18日 20:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 20:24
オヤマリンドウ
空木岳避難小屋
2013年08月18日 20:23撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:23
空木岳避難小屋
ウメバチソウ
2013年08月18日 20:22撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:22
ウメバチソウ
シナノオトギリ
2013年08月18日 20:29撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:29
シナノオトギリ
コバイケイソウ群落
2013年08月18日 20:28撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/18 20:28
コバイケイソウ群落
ハクサンチドリ
2013年08月18日 20:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/18 20:27
ハクサンチドリ
シナノキンバイ
2013年08月18日 20:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:27
シナノキンバイ
ミヤマキンポウゲ
2013年08月18日 20:33撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 20:33
ミヤマキンポウゲ
コバイケイソウ アップ
2013年08月18日 20:32撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:32
コバイケイソウ アップ
ニッコウキスゲ
2013年08月18日 20:32撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 20:32
ニッコウキスゲ
トモエシオガマ
2013年08月18日 20:31撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:31
トモエシオガマ
マルバダケブキ
2013年08月18日 20:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:30
マルバダケブキ
タテヤマアザミ
2013年08月18日 20:37撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:37
タテヤマアザミ
ヤマハハコ
2013年08月18日 20:35撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
8/18 20:35
ヤマハハコ
タカネグンナイフウロ
2013年08月18日 20:35撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
8/18 20:35
タカネグンナイフウロ
ハナニガナ?
2013年08月18日 20:34撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:34
ハナニガナ?
分岐
2013年08月18日 20:34撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:34
分岐
セリバシオガマ
2013年08月18日 20:39撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:39
セリバシオガマ
ハンゴンソウ
2013年08月18日 20:39撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:39
ハンゴンソウ
ミヤマシシウド
2013年08月18日 20:38撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:38
ミヤマシシウド
コキンレイカ
2013年08月18日 20:38撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
8/18 20:38
コキンレイカ
登山口
2013年08月18日 20:40撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
8/18 20:40
登山口
撮影機器:

感想

 数年ぶりに空木に行ってきました。中央高速を長野方面に向かうと黒い雲が覆っていたが、恵那山トンネルを越えると明るい日差しが時折差し込んでいたので安堵し、空木の登山口に着いた。ヤマレコで林道終点まで行けるとあったので、行ってみたらいっぱいであったがどうにか1台止めることができよかった。
 薄曇りの中準備をして出発した。今回の山行は長いのでペースを落としたつもりで花を楽しみながら進んでいった。足取りも最近は暑さのせいか重く感じた。池山分岐の水場で水を補給し休憩。その後45分歩いて10分弱休憩というペースで登って行く。大地獄小地獄に入ると痩せ尾根の連続で緊張を強いられます。慎重に登れば大丈夫ですが、下りは疲れもあるのでより慎重さが望まれます。
 駒石、空木避難小屋分岐を過ぎると森林限界を越え、熱い日差しがたまりません。時折吹く風は気持ちがいい。駒石に着き、先行者が登っていたので登ってみました。大変大きな石から見る景色は恐怖感とあいまって新鮮?です。すぐに降りて山頂に向かいました。このころは息も絶え絶え、夏場は暑さか年のためか体力が持ちません。歩く速さは抑えているつもりです。50後半になるとこんなのもでしょうか?山頂からは雲やガスもわいてきましたが、富士山、御嶽、乗鞍、槍ヶ岳などが青い空と雲の中に見ることができました。昼食を取って1時間弱ゆっくり過ごしました。
 下山を開始し、高山植物を楽しむため以前行かなかった空木岳避難小屋のコースを行きました。ガイドブックにあったようにまだ多くの高山植物が咲いてました。チングルマ、イブキトラノウなど特にまだコバイケイソウの花の群生を見ることができ驚きました。今年は皆さんがいうようにコバイケイソウの当たり年だと思います。ただこのコースは石が多く歩きづらく、転倒や捻挫をしないよう歩く必要があります。本当に花は素晴らしい。
 登ってきた道と合流し、地獄の通過は十分に注意して無事下山できました。今回も大変疲れましたが、山頂の青い空と周囲の展望は本当に素晴らしいものでした。

 写真の花の名前は間違っていることも多いのでお許しください。間違いを教えていただければ幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1247人

コメント

sireotokoさん、お早うございます
空木岳、お疲れさまでした。

頂上から眺めるとやはり、塩見岳より富士山が高いですね。
高度をあげるごとに塩見岳を追越す様子が最後まで楽しめたようですね。 
私は、頂上でガスってしまい最後の風景が見れませんでしたので
sireotokoさんのレコを拝見して感激しました。

本来3時間切るペースだと思いましたが、この猛暑ではスタミナ
がもちませんでしたね。
それでも、見事なペースだと思います。
空木平の雪渓はなくなってましたか?
今年は異常に暑いですね。
2013/8/19 6:31
こんにちは higurasiさん
 大変景色がいい山で、初めのうちは雲ていましたが晴れ間が広がりました。ラッキー 最近体調の変化かどうかわかりませんが、これだけの距離を歩くと山頂に着くころはもうばてばてです。空木平には雪渓は全くありません。
 山頂まで3時間は到底無理です。ザックの重さ、標高差を加算しないといけないと思います。空木岳を3時間で着ける人は、トレランの人たちです。2時間半くらいで登っています。本当にすご〜い。
2013/8/19 16:50
sireotokoさん、こんばんは。
同じ日に登られてて、びっくりです。

空木カール、花がいっぱいですね。
行けばよかった。。うらやましいです。
2013/8/19 23:03
komakiさん おはようございます
 お会いしたかったです。komakiさんの時間からすると駒峰ヒュッテから山頂付近で1時間弱接近していたみたいです。私もレポを見て驚きました。
 空木平はヒュッテのすぐ上に分岐がありました。
 本当に、行くのは大変ですが、美しい山ですね。
2013/8/20 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら