蝙蝠岳 塩見2人占めのご来光つき百高山ハント♪
- GPS
- 34:24
- 距離
- 34.4km
- 登り
- 2,927m
- 下り
- 2,948m
コースタイム
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:34
- 山行
- 10:37
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 13:34
天候 | 2日間とも晴れ!夕方だけ夕立 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
松川ICより約35km、およそ1時間強 ●夏季の間は鳥倉登山口までバスの運行があるようです。山行中に話した方によると、今年は22日より運行開始とのこと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 ●鳥倉登山口→塩見小屋:登山道は明瞭で危険箇所は特になし。敢えて言うなら三伏峠までの木製の階段が老朽化により不安定で、また濡れていると滑ります。 ●塩見小屋→塩見岳山頂:こちらも登山道は明瞭ですが、落石しやすい脆い岩場になります。転滑落及び落石に注意。ヘルメット推奨します。 ●塩見岳山頂→北俣岳:登山道分岐までは真正面に富士山を眺めながらハイマツもあるような区間を抜けたり、比較的歩きやすいです。一部分のみ細いナギのような場所を通過します。 三峰岳方面との分岐から先は、北俣岳の細い岩稜歩きとなるので、こちらは転滑落に要注意。 ●北俣岳→蝙蝠岳:広めの稜線散歩が楽しめる場所になります。コルまでは降り基調で非常に眺めもよく、真正面に蝙蝠岳を眺めながら進める素晴らしい尾根です。(もちろん帰路は緩く長い登り返しの場所になります) コルから先は蝙蝠岳へのアプローチとなり、急登では無いけれどもダラダラと上げていく登りです。何度かの偽ピークもどきを通過すると、山頂標識が遠くから見えてきます。 【水場、トイレ】 ●三伏峠までの6合目と7合目の間に豊富な水が汲めます。ここは秋になると細くなる水場ですが、過去には真冬も枯れては居らずに細々と流れていました。 ●駐車場、鳥倉登山口、三伏峠小屋、塩見小屋 の4ヶ所でトイレが使えます。塩見小屋は携帯トイレ袋を利用するスタンスで、小屋で袋を200円にて購入し、宿泊者以外はトイレ袋回収に100円かかります。 |
その他周辺情報 | 【下山後温泉&食事】 ●まつかわ温泉清流苑 お風呂が広々としていてサウナもあります。また泉質がトロトロですごく良いお湯です。 大人500円也 http://www.seiryuen.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ツェルト
|
感想
harubo33さんの100高山ハントもラスト3山。
その中の一座、蝙蝠岳へお誘いいただき行ってきました。
初日は塩見小屋まで。
樹林帯の中を延々と歩きます。
食事は夜ごはんのみ予約。
どれも本当にとても美味しかったです。
食後に別料金でharubo33にご馳走になって頼んだタンポポコーヒーも気に入りました。
翌朝、満天の星空のもと先ずは塩見岳へ。
私たち以外には誰もいない山頂で、ご来光を楽しみました。
陽が登ると今日の最終目的地の塩見岳から蝙蝠岳までの素晴らしい稜線が見えています。
ライチョウさんには会えませんでしたが、富士山を見ながら歩ける素晴らしい稜線です。
多少?のアップダウンは有りますが、、。
蝙蝠岳からも素晴らしい眺め。
あー、しばらくここにいたい気持ちでいっぱいでした。
帰りは大急ぎ。の、、つもりがレコを見ると結構休憩を取っていたようでビックリ。
大急ぎで下山したので、今日は身体が動きません。
最後に、harubo33さんには宿の予約から運転から何から何までお世話になりました。
迷惑かけっぱなしだったけど、楽しかったなぁー。ありがとう。
今度は私の山行に付き合ってね♡
南アルプス最後の百高山はバットマン♪♪ フレンチ付きの二軒小屋からのルートをメインに温めていたのですが、待てど暮らせどどうやら東海フォレストは当面やる気はないらしい。。。(T . T)
と言う事で、仕方なく百高山完登を目指して鳥倉からのルートに計画を変更することにしました。
そう言えば以前tomokofishさんも蝙蝠岳に行ってみたい!と言ってたなぁと思い出して、『小屋泊まりで良ければご一緒にどぉ?』とお誘いすると、一つ返事でオッケーをもらえたので、早々に塩見小屋を予約。うーん、、、晴れ女の直感でココなら梅雨明け直後でしょう☆と決めたこの2日間はまさに狙い通りの灼熱バットマン日和になりました(^^)
相変わらずボケツッコミのノリで色んな話題に事欠かないtomokofishさんとの山小屋泊まりは、寝る直前まで楽しくてたまりません!でも今回は行程も長くて2日目は特に時間がタイトだったので、山行中は2人とも珍しくだいぶ黙々と登っておりました。
やっぱり女子登山はオシャベリメインで計画できる、息切れしなくて時間も余裕のある短いお山が良いかも〜♡っとちょっと気付かされました(^^)
tomokofishさん、次回は短めそしてトークメインのお山もよろしくね〜!
さてさて、残り2座になってしまった百高山。終わってしまうのがちょっと淋しいけど、残りの2つはスパルタじゃない計画で満喫出来ると良いなぁ〜なんて思ってます。
最後まで晴れ女パワーを発揮したいと願う今日この頃です♪♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も南アルプスは蝙蝠岳、小河内岳、烏帽子岳が残っており、去年南アルプスはクローズだったのて、今年こそは鳥倉から周回しようと狙っていました。レコを拝見して想いは募るばかりですが、今年はちょっと無理っぽいので、楽しみは来年以降に持ち越しにします。百高山制覇まで北アの2座ですね、レコ楽しみにしていますね。お疲れ様でした。
良いところばかり残されてますね〜✨しかも三伏峠に泊まって左右に1日ずつ、、、と考えそうなところを、3つ絡めた周回を狙うだなんてさすがです!!荒川三山付きだったら、本当に大満喫の南アルプスですね〜!
蝙蝠から見上げた悪沢岳はどっしりとしてカッコよかったので、周回しながら登った山々を眺められるとしたら本当に満足だと思います。
私も百高山が終わったら、またそのうちにゆっくりと小河内岳から先を歩いてみたいと考えてます。
コメントありがとうございました。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
私も細々と100高山を完登を目指していますが、なかなかハードルが高いです。。
harubo33さんはすごいです、あと2座ですもん。
YosshiTさんも仲間ですね。
お互いに怪我のないように安全登山で行きましょう。
いつかどこかでお会いできたら良いですね。
お二人ともすごーい!良い山に登られましたねぇ♡
レコみてワァってなりました。
私も奥深い蝙蝠岳と塩見岳いつか登ろうって思いました(^^)
ここは遠いお山でした〜。でも小屋も素晴らしい応対で良いお宿だったし、宿泊者も大勢いたのに何故か御来光登山してる人はゼロで山頂貸切だったし、文句なしの2日間でした。
yumi421さんのいつかのレコも楽しみに待ってます♪♪
コメントありがとうございました。
塩見岳から蝙蝠岳の稜線はとても気持ちがよくお勧めです。
でもなにぶん、、奥深くてなかなか訪れるのが容易でないです。
チャンスがあれば雷鳥にあえるようです!
yumi421さんが行かれた時、会えたらよいですね〜。
というかharuboさんの塩見のレコを何回も見てるような気がするのですが今回で何回目ですか?(笑)
南アルプスの夕日や日の出の写真めちゃ綺麗ですね、ほんとにうらやましい限りの山行です(>_<)
東北も予定あえばお待ちしてますね(^^)v晴れ女パワー期待してます(笑)
そーなのよ、なんかここ1年半くらいで3回来ちゃったな💦ってtomokofishさんとも塩見岳の御来光待ちで話してました。
時間の融通or足の速さがあれば1回で回れるんだろうけど、どっちも無いから小分けにこんな事になってます 笑
東北行きたいな〜!晴れ女パワーがあってもkulolo &ちゃみの強烈雨男コンビに勝つにはtadayamaくんも頑張ってもらわないと自信がないな〜😅
あとそー言えば、職域接種がど真ん中4日にハマっちゃったので、そこが悩みどころです。。。もっと考えて予約するんだったと後悔先に立たず。
また個別に連絡しまーす(^^)
tomokofishさんはじめまして。
いま、レコ発見しましたよ!
行かれたのですね!
おめでとうございます㊗️
しんどかったでしょう😅
楽しいトークと素敵な夕日でそんな思いは払拭されたかな。
三伏峠まであと200歩看板。前回300歩??笑
うっそー😁
でも200歩なんてムリですよね!
私もラストは塩見岳小屋に泊まります。
その時に看板少し前にズラそうかな笑
おつかれさまでした😊
追記:まさかの広島!遠いざんしょ😅
ついで登山してくださいね😊
広島の山、すっごい素敵じゃけん✨
前置きが長くなったけど、いやぁ、、、蝙蝠は日帰りしなくて良かったわ〜😓と思いました😁 今回お天気にフラれたら、独りで気合い入れて真夜中出発をやるつもりでしたが、歩いてみた結果、絶対イヤです😅唐揚げ最高だったし、塩見小屋に泊まれて幸せでした〜。
仙塩の3つとウサギちゃん、大満喫されてくださいね(^^) 最後まで怪我の無いように楽しみましょう〜♡
あ、追伸、ぜひぜひ看板ずらしちゃってください😁
こんばんは。
ええ、とてもしんどかったですwww。
harubo33さんは全然しんどくなさそうでした(これホント)。
botchiさんは広島にお住まいですよね。
私の叔母もです。
山県郡と聞いています。お近くですかね。
いつかどこかのお山で会えたらステキですね〜。
南アルプスの長丁場登山,お疲れさまでした。haruboさんの100高山の完登に向けて着々と踏破されていて,流石ですね。凄すぎます❗❗塩見岳も蝙蝠岳も,遠くから見るとかっこいいですよね😍私の目標の山々ですが,私はいびきがひどいらしいので,山小屋泊は躊躇してしまいます😂
でも,私ももっと頑張らなくっちゃ❗❗
さて,お花ですが,
6枚目:クルマバソウかどうかはっきりわかりませんが,その仲間であることは間違いないです。さすがです❗❗この仲間は,クルマムグラとかオククルマムグラとかそっくりさんがいっぱいで,区別がけっこう難しいんですよ!
7枚目: オサバグサ。葉の形が「筬(おさ)」に似ているからついた名前です。
16枚目:タカネコウリンカ
17枚目:左側に金平糖みたいな実が写っていますが,これってキンポウゲ科の特徴なんですよ。ミヤマキンポウゲかシナノキンバイのどちらか(たぶん前者)。
18枚目:「コ」がつかないバイケイソウ,またはミヤマバイケイソウです。コバイケイソウとは花の印象が全然違いますね。
44枚目:ナナカマドで正解ですよ。たぶんウラジロナナカマド。
57枚目:正解です❗❗オダマキには「ミヤマ」が付きます。
素人なので,間違っていたらごめんなさい😅
いびきがスゴくて山小屋泊を遠慮されてるだなんて、素晴らしい紳士ですね♪♪ この日は比較的静かな夜でしたが、目覚ましをセットした1時間前くらいに耳栓が片方無くなってしまって、そこからはもう遠くで聞こえるイビキのハーモニーを聴き続ける1時間でした😁
お花の名前も毎度勉強になります!Rana先生は素人じゃなくて完全に玄人です✨
『オサ』が分からずググってしまいました。機織り機の糸を詰める道具のことなんですね〜。この年になっても知らない物があると言うのは、恥ずかしいやら嬉しいやら😆 人生は勉強の積み重ねですね!
植物にとても詳しい先生だとharubo33さんから何度も伺っています。
確かに塩見岳も蝙蝠岳も遠くからみるとどっしりかっこよいですよね。
お花情報、、メモメモ。
私も勉強させていただきます。
コメントありがとうございました。
お疲れ様です
haruboさんこんにちは
tomokofishさんはじめまして
南アルプスの塩見岳&蝙蝠岳登山お疲れ様でした!
富士山も近くて、蝙蝠岳への稜線も良いですね!!
いつか南アも挑戦してみたいです
haruboさん百高山後2座!!
レコ上がるの楽しみにしてます^ ^
そーなんですよね、南アルプスはホントに富士山がデッカくて見応えあるんですよ〜✨北アルプスだと、富士山を探す感じになっちゃうので大きな差ですよね。
富士山だけじゃ無くて、一つ一つのお山も登り甲斐のある大きさなのが南アルプスの特徴かなと思ってて、私は今ではすっかり南アルプスに魅了されてしまってますよ✨
何度でも訪れたい赤石山脈でーす(^^)
こんばんは。
蝙蝠岳への稜線は本当にすばらしいです。
ただ、、遠いですね。
自宅から登山口もそうですが、登山口から蝙蝠岳も自分には相当遠い。。。と感じました。
saka1976さんも是非南アも挑戦してみてください。
コメントありがとうございました。
お二人の楽しそうな話声が聞こえそうな笑顔写真に、
私も参加したかった〜っと思うのでした。
百高山98座目おめでとう。
すごいな〜毎回パワフルで尊敬するわ。
そして、山頂写真がかっこいい!!
またまた晴れ女でしたね。
三伏峠のtomokofishさん思い出すよ〜さすがの健脚健在ですね。
私もいつかそちらに行く時、レコ参考にさせてください。
今度は女子3人で予定合わせてどこか行きましょ✨テントも良いかも(^^)
山頂写真は塩見岳では幻想的な空の色で楽しめたし、蝙蝠岳は逆光を活かしてtomokofishさんが上手に撮ってくれてコレまたいー感じになりました♪♪
夏本番、hapiraさんも色々と遠征含めて計画中かな?お互いに気をつけて行きましょうね〜(^^) またどこかご一緒も楽しみにしてまーす!
冬の烏帽子以来ですね。
今回も楽しかったのですが、私にはなかなかの山行でした。
hapiraさんも相当パワフルですが、harubo33さんと女子3人でお山に行けると良いなと思ってます。
コメントありがとうございました。
2人の目的地が最初から蝙蝠岳だったので、2日目はしんどい行程とは分かりつつも気合を入れて早めに出ました〜。
もう鳥倉林道の車道の頃には足の電池切れで相当キツかったですが、何とか帰ってこれました。。。
またどこかの山でご一緒出来たらぜひお声がけさせてくださいませ(^^) お疲れさまでしたー!
あの朝、小屋から私たちのヘッデンランプを見つけてくださったなんて感激です!
私は下山口に近づくにつれて足が言う事をきかなくなりました。
でもお互いに無事に下山出来て良かったです。
コメントありがとうございました。
おつかれさまでした。
百高山制覇まであとちょっとですね!
百高山は3年かかってようやくゴールが見えてきました。tomokofishさんも興味があるみたいなので、次は彼女の番かな??😁トライするなら応援andどこかお付き合いするよ〜!って話しながら蝙蝠から帰ってきました。
一緒に塩見に行った時、蝙蝠岳行きたいけどとてもいけないよなと思っていましたが
なんとか無事に登頂、下山できました。
私の百高山に付き合ってね♡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する