記録ID: 3363286
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
奈良田→大門沢小屋→農鳥岳→北岳→肩の小屋→小太郎山→広河原
2021年07月17日(土) ~
2021年07月19日(月)
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 46:18
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 3,638m
- 下り
- 2,951m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:39
距離 8.3km
登り 1,039m
下り 158m
2日目
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 9:57
距離 12.0km
登り 2,222m
下り 922m
3日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 7:32
距離 9.1km
登り 377m
下り 1,866m
3日とも、とても良いお天気でした。
目標の‘猯錨弔ら広河原までの縦走路達成。
山梨百名山、農鳥岳、小太郎山を登頂する。
G青山拆屋のご主人と会話をする。
に務拱の小屋のテント場でテント泊をする。
デ鮑御池小屋のソフトクリームを食べる。
目標の‘猯錨弔ら広河原までの縦走路達成。
山梨百名山、農鳥岳、小太郎山を登頂する。
G青山拆屋のご主人と会話をする。
に務拱の小屋のテント場でテント泊をする。
デ鮑御池小屋のソフトクリームを食べる。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飯富ふれあいセンター→奈良田温泉 帰り 広河原→芦安(温泉入浴のため下車) 芦安→甲府 甲府→新宿(高速バス 京王) |
写真
感想
後ほど、詳細コメントアップします。(記録を忘れないため)
楽しい山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
自分もいつか辿らねば、と思ってますが
目標の農鳥小屋番オヤジと話 出来ましたか?!
これが最も難題のようです(笑)
オヤジさん/どのルートできた?→私/大門沢小屋泊できました。
オヤジさん/混んでいたかい?→私/テント泊でしたが、混んでいませんでした。
オヤジさん/コロナで大変だけど、気を付ければ大丈夫だから。私、はい。写真撮っていいですか?
おやじ/俺はポーズは撮らないよ。私/写真、撮らせていただきます。
おやじ/気をつけてな。私/ありがとうございます。
等々。聞いていたほど怖くはなく、やさしいおじさまでしたよ。
奈良田経由、北岳方面は登りがきついと聞いています。こちらのコースからの登山者は少ないです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する