栂池~白馬岳~大雪渓・猿倉に下山
- GPS
- 46:02
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,397m
- 下り
- 1,980m
コースタイム
ゴンドラに乗車・栂池高原14:10-終点駅・栂池平14:50
栂池自然園ビジターセンター14:55−16:00天狗ヶ原16:10−白馬大池テン場18:05
16日
白馬大池テン場7:10-小蓮華山9:40~10:10-雪倉岳分岐10:55-白馬岳11:55~12:10-
白馬山荘で昼食12:20~12:50-大雪渓・欅平・鑓ヶ岳の尾根分岐14:05-村営宿舎テン場14:10
17日
丸山2768mまで展望散策に10分
村営宿舎テン場7:30葱平下部まで雪が無い・雪渓9:30-白馬尻小屋11:15~11:45-猿倉荘12:45
タクシ-猿倉P13:10-栂池P13:35
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
栂池平・栂池自然園 ビジターセンターから天狗ヶ原まで自然道で雨上がり滑りに注意要 天狗ヶ原から白馬大池まで乱立な岩の頂点歩行で気を抜けない道である。 大雪渓の下部の1箇所がクレバスで迂回あり、アイゼンを装着しての迂回に注意。 栂の湯で入浴 ゴンドラ乗車券見せると割引 \100 |
写真
感想
2013_0815-17 栂池_白馬岳_猿倉 ルート
08/15
初日は滋賀を7:40に栂池に向け出発11:00時梓川SA ここで昼食を食べ、行動食を購入し栂池に向け出発するが穂高町エリア12:00渋滞で迂回して栂池駐車場に13:20到着でほぼ予定時間内である340Km(途中_信濃常盤駅近くのセルフGSエネオス給油@153会員)
駐車場で装備の確認をし、パッキングするがKの30Lのリュックではパンパンで余裕が無く急きょ50Lに詰替える(8k)俺(16k)パッキングをし直しゴンドラに乗車14:10-終点駅14:50ゴンドラ乗務員さんに聞くと今週は曇っていたが昨日14は青空の晴天でしたよ、今日は13時過ぎまで大雨で今やんだ所で、自然園のお客さんを降ろす為高速フル運転中との事でした。後でラジオで聞いたら諏訪湖の花火大会中止、高速道通行止、気象ニュースでは長野県大雨の警告報道である。
白馬大池キャンプ場をめがける、天狗ヶ原で小休止していたら単独者は通り過ぎ、二人組みの方も私らと一緒でキャンプのようだ、ほぼ同じ様な歩行ペースである。
18:00に白馬大池キャンプ場に到着まだ薄明るい ツェルトを張り、食事_パック飯/キーマカレー&たまごスープである、19時過ぎ雨がパラツキ何べんか降るが2時間位で上がる、ツェルトの結露が気になり換気をしつつ深夜1:00時 ツェルトを開き頭を出し夜空を見あげると雲が無く満天の星空で星座が描けない程、どの星も明るい。Kにも見せたかったがツェルトの結露で起したらツェルトの露払いになり兼ねなくヤメタ、明日は晴天と確信し安心して就寝、朝方の気温は14℃だった朝方は冷えた。
08/16
テン場7:10-9:40小蓮華山2760m10:10-雪倉岳分岐10:55-11:55白馬岳12:05-12:20白馬山荘で昼食12:50-14:05大雪渓・欅平・鑓ヶ岳の尾根分岐でNさんと別れる-テン場14:10着
薄明るくなり4:30起床のコーヒーを立て一服、朝飯はパック飯/レトルト青さかな&アマノの味噌汁/きゅうりサラダである。周りのテントはて撤収し寂しい状況である、今日は白馬山頂のテン場までなのでボチボチと用意、7:10の出発である。
昨日一緒に登られた方も、出発が同じようなパターンの行動で挨拶を交わしながらの道中で小蓮華山2760mで記念写真を撮ってもらい、写しましょうかと尋ねるとバッテリー切れで写真は撮れていないとの事で小蓮華山三角点で記念写真に収める、mail聞きで送る約束する、その後の道中を共に記録に収める、関西のNさんと別れる。
小蓮華から2時間ほどで白馬山頂に着く12:00である、Nさん水切れの様子で白馬山荘で調達し昼食はラーメンの様だ、私らも同じくで真空袋のカップめんとビール500(@800)である。Nさん達は今日は天狗のテン場で明日は唐松岳・経由で八方に降り栂池に戻る工程との事。村営宿舎の分岐で分かれる14:05で天狗山荘テン場まで約4時間で18時着かなご苦労様気をつけて。私らは村営宿舎 横のテン場でのんびりトカゲである、上の小屋からはテン場のテントは見えなかったがもう30張り位張っていて空きスペースが少ない何とか確保する。今晩はナポリタンのスパゲティ&たまごスープ/スペースフードのたこ焼き_杏仁豆腐 ビール350L@550である。今夜のナポリタンのスパゲティはなかなかのボリュウムでゆで汁もスープに使えロスの無い献立で気に入る、昨日の夜23時以降は冷え込み寒くて眠りが浅かったので、着込んで寝るが標高が高いが窪地でか冷え込まず暑い位でKは寝付けない様子、テン場の住人は皆さん朝が早い、3時頃からの行動である。
08/17
4:40起床する、今日は白馬大雪渓の下山である。いろいろ情報収集すると小屋で軽アイゼンを売っているらしい、上りの登山客とかち合う混雑時間帯は9時過ぎ頃のようで、それを避けるには早目がよさそうとの結論になり7時過ぎに出発予定とする。
今日の朝食は山菜おこわ&スクランブルエッグ/コーヒーである、朝の散策で立山・槍方面を見に丸山まで足を運ぶ、東側は雲が張っていたが西側の立山・槍方面は丸見えで感激、Kに無線で呼び景色の展望を楽しむ。
7:30に猿倉に向け出発、アイゼンを1組購入@1980
村営宿舎から葱平まで雪が無い、雪渓まで2時間ほどかかる、アイゼンを装着し白馬尻小屋で30分ほど休憩し猿倉小屋に向かう
猿倉小屋前のバス乗場にフリーのタクシーが来ていれば乗車できる、今回 栂池まで便乗者と共に乗車して帰る。
栂の湯で入浴し帰路。
(ゴンドラ乗車券見せると割引-100)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する