仙丈ケ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
9:15 小仙丈ケ岳
10:15 仙丈ケ岳
11:30 仙丈小屋
12:05 馬ノ背ヒュッテ
13:30 北沢峠
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘から北沢峠まではバスにて移動(往復2,600円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、仙流荘バス乗り場にあります。 特に危険個所はありません ただし、雨天時やその後は石や木の根が滑りやすくなっています。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
デジタル一眼レフ 1 Nikon D700
広角レンズ 1 28mm F1.8G
マクロレンズ 1 105mm F2.8G
望遠ズームレンズ 1 70-200mm F2.8G
カメラ備品 1 フィルター、フィルム等
レインウェア(上下) 1
スパッツ 1
タオル 2
帽子 1
時計 1
携帯電話 1
財布 1
昼食 1
おやつ 1
水筒 1
|
---|
感想
今回の登山は、前日金曜日の雷雨の影響が心配でした。
朝起きてみると曇っているものの雨は止んでおり、予報では天気は回復する方向だったために登山を決心!!
北沢峠までは雨も降られることもありませんでしたが、念のために足にはスパッツを装着して登山を開始。
途中、雨が当たることもありましたが、森林限界に出るころには晴れ間も一部見れる状態に。
小仙丈ケ岳に到着した時には、雲も多いものの日が差すようになり熱い位でした。
ただ、稜線上は風も強く雲が消えては出来ている状態。
日が高くなるにつれて雲もなくなるかなと期待しましたが、結局最後まで天気は変わらず仙丈ケ岳山頂はガス・・・。
ガスっていたため、景色に関して殆ど楽しめませんでしたが、悪い事ばかりではありませんでした。
ガスが多かったためにチョッピリ期待していたのですが、ライチョウに出会うことが出来ました。
目視で確認できたのは、仙丈ケ岳山頂と仙丈小屋近くの2羽でした。
仙丈小屋付近で、他のライチョウの鳴き声を聞くことが出来たので、最低でもあと2羽位とはニアミスしていたのでしょう。
あとで調べたところ、聞いたライチョウの鳴き声は、♂が縄張りを主張するためのもの。
他のライチョウに対してなのか、自分たちに向けてなのかはライチョウに聞いてみないとわかりませんが・・・。
千丈小屋からは馬の背ヒュッテを目指して下山しましたが、その途中でシカの食害を目の当たりにすることに。
本やネットでは見たことがありましたが、途中バイケイソウのみで他の植物が殆ど生えていない場所が何か所も。
バイケイソウは有毒なため、シカの食害地では優先種になるのだとか。
また、馬の背から馬の背ヒュッテ間の登山道でも、シカ避けネットが登山道わきにびっしりと設置されていました。(ヤマレコで調べて知ってはいたのですが)
馬の背ヒュッテからは、特に休憩することもなく一気に北沢峠まで下山しました。
が・・・、北沢峠ではバスを目にしながら乗車できず、1時間半もバスを待つはめに。
駐車場に戻ってからは、温泉(さくらの湯)へ行き帰宅しました。
今秋の登山は入門の山ということもあり、比較的スムーズに上ることが出来ました。
展望は良くなかったですが、その分ライチョウに会うことが出来たんで、可もなく不可もなくだったと思います。
また、今年はライチョウ生息地に行くと必ずライチョウにあえているので、自分にはライチョウ運がついているのかも?
(↑ただし2回中2回ですが・・・)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する