ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3377884
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山

2021年07月21日(水) ~ 2021年07月23日(金)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
59:30
距離
23.6km
登り
2,456m
下り
3,158m

コースタイム

1日目
山行
8:15
休憩
0:55
合計
9:10
2日目
山行
6:10
休憩
1:00
合計
7:10
7:10
60
8:10
8:30
65
9:35
9:55
70
11:05
110
12:55
13:15
65
14:20
3日目
山行
11:20
休憩
2:10
合計
13:30
5:00
70
6:10
6:20
60
7:20
7:40
50
8:30
8:55
205
12:20
13:20
200
16:40
60
17:40
17:55
35
天候 ほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田駐車場で始発バスを待ちます
奈良田駐車場で始発バスを待ちます
広河原インフォメーションセンターに登山届を出して出発
広河原インフォメーションセンターに登山届を出して出発
まずは北岳へ向けて
まずは北岳へ向けて
登山開始
白根御池に向かう
白根御池に向かう
きつい上りを黙々と進む
きつい上りを黙々と進む
登山道はよく整備されてます
登山道はよく整備されてます
山頂が見えてくる
山頂が見えてくる
トラバース道を進む
トラバース道を進む
白根御池小屋に到着
白根御池小屋に到着
ここのテン場もいいですね
ここのテン場もいいですね
草スベリへGO!
振り向けば鳳凰
きつい上りを休み休み進む
きつい上りを休み休み進む
大樺沢左俣は残雪少
大樺沢左俣は残雪少
やっと急登を終える
やっと急登を終える
草スベリ・右俣分岐
草スベリ・右俣分岐
甲斐駒ドーン!
仙丈ドーン!!
天空の稜線に到着
天空の稜線に到着
肩の小屋はまだ遠い
肩の小屋はまだ遠い
肩の小屋に到着
テン場は適度に空いてました
テン場は適度に空いてました
(2日目)本日も好天の模様
(2日目)本日も好天の模様
まずは北岳へ
途中で振り返る
頂上はもうすぐ
北岳山頂
山頂で朝食
バットレスを覗いてみる
バットレスを覗いてみる
次に向かう間ノ岳
次に向かう間ノ岳
北岳山荘より振り返る
北岳山荘より振り返る
中白峰山に到着
間ノ岳に向かう
ガスが出てきました
ガスが出てきました
間ノ岳到着
ガスガスで展望なし
間ノ岳到着
ガスガスで展望なし
いざ農鳥小屋へ
見通し悪し
農鳥小屋見えた!
農鳥小屋見えた!
三国平分岐
農鳥小屋に到着
雨が降る前にテント設営できました
農鳥小屋に到着
雨が降る前にテント設営できました
(3日目)夜明けの富士
(3日目)夜明けの富士
日が昇ってきました
日が昇ってきました
天空のトイレと農鳥岳方面
天空のトイレと農鳥岳方面
昨日はガスで見えなかった間ノ岳
昨日はガスで見えなかった間ノ岳
西農鳥岳に向かう途中、振り返って間ノ岳
西農鳥岳に向かう途中、振り返って間ノ岳
結構な急登です
気持ちよさそうな稜線
気持ちよさそうな稜線
振り返って間ノ岳
振り返って間ノ岳
西農鳥岳に到着
農鳥岳へ岩稜を進む
農鳥岳へ岩稜を進む
右手に見える塩見岳
右手に見える塩見岳
農鳥岳に到着
農鳥岳より北岳、間ノ岳を望み大満足です
農鳥岳より北岳、間ノ岳を望み大満足です
稜線歩きもあと少し
稜線歩きもあと少し
3000メートルからの富士山も見納め
3000メートルからの富士山も見納め
大門沢下降点で鐘を鳴らす
大門沢下降点で鐘を鳴らす
下降開始します
長いとは聞いていましたが本当に長い下り
長いとは聞いていましたが本当に長い下り
上半身水浴びしてサッパリしました
上半身水浴びしてサッパリしました
やっと大門沢小屋に到着
やっと大門沢小屋に到着
食欲ないけどカレーライス補給
食欲ないけどカレーライス補給
奈良田の温泉めざして出発
奈良田の温泉めざして出発
雨が降り出しました
雨が降り出しました
最初の吊り橋
一番怖かった
最初の吊り橋
一番怖かった
工事中の橋に到着
2番目の吊り橋はどこ?
工事中の橋に到着
2番目の吊り橋はどこ?
河原に降り渡渉点を探すが適地なし
河原に降り渡渉点を探すが適地なし
戻って工事中の橋をこっそり渡る
戻って工事中の橋をこっそり渡る
すぐ下流に吊り橋発見
すぐ下流に吊り橋発見
もりやまばしでした
もりやまばしでした
林道に出ました
この時点で温泉は諦めます
林道に出ました
この時点で温泉は諦めます
広河原庵で休憩
ここからあと一時間か
広河原庵で休憩
ここからあと一時間か
第一発電所脇で係りの方と談笑
ご厚意でトイレをお借りしました
第一発電所脇で係りの方と談笑
ご厚意でトイレをお借りしました
橋を渡って奈良田に戻る
橋を渡って奈良田に戻る

感想

長年の宿題だった白峰三山縦走。
トレーニングを積んで万全の準備をするつもりが、諸事情によりぶっつけ本番のチャレンジになってしまいました。
今度こそと気合いを入れて出発しました。
初日は広河原から肩の小屋を目指します。
御池小屋までの急登はゆっくり登り、良いペースで歩けたので一安心。
御池小屋でおにぎり補給して草スベリに突入しますが、5分も経たずに太ももに違和感が・・・
ツムラの漢方を呑んで再スタートです。
稜線までの急登は気合いあるも足が重く、休み休みしながらなんとか進み、稜線に出たらもうヘロヘロ。肩の小屋までたどり着き、ビール飲んだらグロッキーです。
夜中に目が覚めたので、外に出ると満天の星空。今日も天気が良さそう。
2日目は農鳥小屋目指して出発です。
今日も足が重くてペースが上がらないが、北岳山荘まで進み、気合いで間ノ岳目指します。
予定より時間がかかり、農鳥小屋でカミナリに打たれないか心配です。
間ノ岳からはガスがかかり始め、農鳥小屋到着してテント設営したタイミングで雨が降り出しました。ビールとカップ麺をいただき、17時就寝です。
3日目は奈良田目指し出発します。
行程が長いので足をいたわりつつ進みます。
西農鳥岳、農鳥岳を越えて大門沢下降点まで、稜線歩きも無事に終了して、後は無事に下山するのみ。
長い長い下りをなんとか下降し、大門沢小屋に到着。カレーライスをいただきほっとしましたが、あと3時間歩かねば。温泉間に合うかな?
1時間ほど歩くと雨が降り出し雷鳴が。
ザックカバー装着して再スタートしますが林間なのでほとんど濡れずに済み、吊り橋に到着する頃にはすっかりやんでいます。
また2つ目の吊り橋が発見できずにタイムロス。温泉は諦めてゆっくり進み奈良田に無事到着しました。
準備不足もありますが、体力の衰えとテン泊装着の重さを痛感させられる山行でした。
まだ宿題残ってるので良く考えねば・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら