白峰三山
- GPS
- 59:30
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,456m
- 下り
- 3,158m
コースタイム
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:10
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:10
天候 | ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
長年の宿題だった白峰三山縦走。
トレーニングを積んで万全の準備をするつもりが、諸事情によりぶっつけ本番のチャレンジになってしまいました。
今度こそと気合いを入れて出発しました。
初日は広河原から肩の小屋を目指します。
御池小屋までの急登はゆっくり登り、良いペースで歩けたので一安心。
御池小屋でおにぎり補給して草スベリに突入しますが、5分も経たずに太ももに違和感が・・・
ツムラの漢方を呑んで再スタートです。
稜線までの急登は気合いあるも足が重く、休み休みしながらなんとか進み、稜線に出たらもうヘロヘロ。肩の小屋までたどり着き、ビール飲んだらグロッキーです。
夜中に目が覚めたので、外に出ると満天の星空。今日も天気が良さそう。
2日目は農鳥小屋目指して出発です。
今日も足が重くてペースが上がらないが、北岳山荘まで進み、気合いで間ノ岳目指します。
予定より時間がかかり、農鳥小屋でカミナリに打たれないか心配です。
間ノ岳からはガスがかかり始め、農鳥小屋到着してテント設営したタイミングで雨が降り出しました。ビールとカップ麺をいただき、17時就寝です。
3日目は奈良田目指し出発します。
行程が長いので足をいたわりつつ進みます。
西農鳥岳、農鳥岳を越えて大門沢下降点まで、稜線歩きも無事に終了して、後は無事に下山するのみ。
長い長い下りをなんとか下降し、大門沢小屋に到着。カレーライスをいただきほっとしましたが、あと3時間歩かねば。温泉間に合うかな?
1時間ほど歩くと雨が降り出し雷鳴が。
ザックカバー装着して再スタートしますが林間なのでほとんど濡れずに済み、吊り橋に到着する頃にはすっかりやんでいます。
また2つ目の吊り橋が発見できずにタイムロス。温泉は諦めてゆっくり進み奈良田に無事到着しました。
準備不足もありますが、体力の衰えとテン泊装着の重さを痛感させられる山行でした。
まだ宿題残ってるので良く考えねば・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する