記録ID: 3389873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
【第14回定例】会津駒ヶ岳 苦しい登りの後の絶景ご褒美
2021年07月25日(日) ~
2021年07月26日(月)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,224m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:27
距離 4.8km
登り 998m
下り 32m
天候 | 晴 時々 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 急登での体力消費に注意。 水場での補給は必須。 登山道以外への立ち入り禁止ね。 採取は当然ダメね。 |
その他周辺情報 | 食事 会津地方では裁ちそばが有名 登山口近くの裁ちそば「まる家」で食事 冷たいかけそば900円とミニ天丼500円 を頂きました。ソバは打ちたてで、天ぷらは地元の山菜や舞茸です。 またデザート代わりに「はっとう」を頂きました。これは檜枝岐地域の郷土料理です。どこででも食べられるものではありませんので、是非ご賞味を。 温泉(公衆浴場) 燧の湯 駒の湯 どちらも村営?かも。600円 燧の湯に行ったが消毒のため時間的に閉鎖だったので駒の湯へ。 源泉掛け流し、無色・無臭の温泉でした。 清流を見ながら露天風呂に入れるのだが、アブが沢山飛んでいて、入れる状態じゃ無いので露天風呂は閉鎖でした。 森の温泉館アルザ尾瀬の郷 こちらの温泉は調べてないので内容わかりません。 お土産 インターまで大小様々な道の駅があります。 道の駅 尾瀬桧枝岐 道の駅 番屋 道の駅 たじま 道の駅 アグリパルしおばら 私たちはインター近くの千本松牧場に寄りました。駐車場・入場料無料です。 乳製品や肉製品のお土産には最適。 |
写真
感想
いつも一緒に登っている人と月に1回で1年が経過したところで1泊の登山です。
日帰りでは体力的に無理なので1泊すれば何とかなると思い挑戦です。
ヤマレコにて山小屋泊のアドバイスを頂き大変助かりました。ありがとうございました。お陰で何らトラブル無く過ごせました。
今回の2日間は晴れ時々曇で、景色を楽しむには充分な天気でした。すごくラッキーでした。
最初の急登は通常3時間から4時間掛かるところを4時間30分掛けて登りました。
辛かったようですが、体を痛めること無く、絶景を楽しめたようです。
下山の最後のほうで膝が痛み出した人が居ましたが、温泉入って落ち着いたようです。
またアフターも全て満足のいくチョイスだったようで、嬉しい限りです。
景色は素晴らしいですが、安易に登れる山では無いようです。日帰りで計画するにはそれなりに体力をつけないと無理かもね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
お疲れ様でした。
初めての山小屋が、自炊・・日記を読んでちょっと心配してましたが、
「案ずるより産むが易し」ですね
ここの小屋は、昔風のいい小屋だと思います。
それに、何と言っても景色が御馳走!
お天気も良く、無事に下山なされてよかったです。
また、みなさんで山旅を楽しんでください。
早速のコメントありがとうございます。
日記を読んで頂いて気に掛けてくれていたなんて、有難いというか恐縮するというかw
お陰様で体へのダメージも少なく無事に帰ってこれました。
素晴らしい景色も堪能できました。
でも自炊っていうことで荷物も重くなって更に距離も長かったので、負荷が増えすぎたかなって思ってます。
同行者は風呂付き食事付きがいいって言ってましたw そんな小屋あるのかね?
ちょっとずつステップアップして山行きを計画してましたが同行の高齢者が最近弱音を吐き始めたので、加齢による体力低下も考慮すると現状維持かステップダウンでも仕方ないかなって最近思い始めました。
初心者の山行き記録ですが、どうか温かい目で見て下さると幸いですw
栃木あたりなら、鬼怒沼の日光沢温泉、那須の三斗小屋温泉、
尾瀬はどの小屋もお風呂には入れるけど、温泉は温泉小屋だけかな?
水の豊富な小屋は、お風呂入れてくれます。
立山の有名どころは、みくりが池温泉・・ご飯も美味し
いろいろ調べると、楽しいですよ
日光沢温泉に泊まれば鬼怒沼辺りはそんなに負担じゃ無いかも。
来年計画してみようかな(^_^)
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する