記録ID: 3394797
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
【過去記録】1980年夏山(鹿島槍ヶ岳-五竜岳-白馬岳-朝日岳)
1980年08月03日(日) ~
1980年08月07日(木)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 359320:20
- 距離
- 53.1km
- 登り
- 5,565m
- 下り
- 5,515m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:57
2日目
- 山行
- 10:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:56
3日目
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:06
6:00
8分
1980/08/05 五竜山荘
6:45
93分
最低コル
8:18
2分
八方尾根分岐
14:06
天狗山荘(テン泊)
4日目
- 山行
- 9:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:45
5日目
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:36
ルート図はカシミールで作成したものでありGPSログではありません。当時のメモを参考に、大ざっぱな歩行ルートのみです。最新のルートとは異なる場合もありますので注意して下さい。
天候 | 山行期間中概ね晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
写真
感想
1980/08/04 五竜山荘(白馬館経営)テン場1人1泊\200.-
♫ 白馬小唄 ♫
こゝは白馬 雪渓一里
ピッケル片手に さくさくのぼる
のぼる行く手の さぎりの中に
ヤッホーヤッホーの 声がする
こゝは白馬 風さえかおる
お花畑で 昼寝をすれば
夢にこまくさ 思いが通う
岳は七月* 花ざかり
こゝは白馬 南を見れば
鹿島、針ノ木、槍、穂高
西に白山、立山、剣
北にセイラの 佐渡島
*当時の白馬館の精算書に書かれていた白馬小唄は「七月」となっていましたが、私が覚えのあるオリジナルの歌詞は「八月」ではないかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人