記録ID: 3408670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
十勝岳〜北海道遠征🗻4泊5日百名山5座の旅ァ
2021年08月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypff0d04ce1cce790.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,136m
- 下り
- 1,130m
コースタイム
天候 | 晴れ でも、山頂はガスがかかって眺望なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
レンタカー🚙 望岳台前の駐車場を利用🅿️ 防災シェルター内にキレイなトイレあります🚻 |
コース状況/ 危険箇所等 |
十勝岳の肩周辺は風が強くて足元も岩々してるので一歩一歩確実に。 山頂は不思議と風はやんでました。 |
その他周辺情報 | 防災シェルターでは十勝岳のピンバッチは販売していないそうで、『道の駅 白金ビルケ』で買いました💴 |
写真
十勝岳避難小屋まで来ました🚩
立派な小屋です🏠️
ここで長野から来ている7歳の女の子に出会いました👧
夏休みの旅行かなんかで来てるのかな?と思ったけど、話をしてみてビックリ( ゜ロ゜)!!
年中さんから登り始めて、今日で百名山87座目らしいです(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
勝手に『師匠』と呼ばせていただきました(о´∀`о)
立派な小屋です🏠️
ここで長野から来ている7歳の女の子に出会いました👧
夏休みの旅行かなんかで来てるのかな?と思ったけど、話をしてみてビックリ( ゜ロ゜)!!
年中さんから登り始めて、今日で百名山87座目らしいです(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
勝手に『師匠』と呼ばせていただきました(о´∀`о)
十勝岳山頂到着しました🙋
お決まりのピースv(o´ з`o)♪
まもなく『師匠』も上がってきました👧まだまだ元気いっぱい!!
山頂には海外からお越しの方々や、北海道の山々を登りまくっている強者たちがたくさんいました🗻
お決まりのピースv(o´ з`o)♪
まもなく『師匠』も上がってきました👧まだまだ元気いっぱい!!
山頂には海外からお越しの方々や、北海道の山々を登りまくっている強者たちがたくさんいました🗻
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
北海道遠征の最後は十勝岳に行って参りました🗻
火山の山ってことで荒々しい感じはありましたが、なんせ7歳の『師匠』に元気なパワーをいただき、楽しく登ることができました(*´∀`)♪
下山後は近くの日帰り温泉に立ち寄り、空港でご褒美のウニ食べて、帰りの飛行機の中は爆睡でした(。-ω-)zzz
北海道の百名山5座踏破(*’ω’ノノ゛☆
はじめは5座も行けるかな…と思ってましたが、終わってみたら大変充実した5日間になりました♪( ´∀`)人(´∀` )♪
残りの4座はいつにしますかね?。:+((*´艸`))+:。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する