記録ID: 343050
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
美濃戸〜赤岳〜硫黄岳/赤岳展望荘泊
2013年08月02日(金) ~
2013年08月03日(土)
山梨県
長野県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,425m
- 下り
- 1,421m
コースタイム
8月2日金
0800 赤岳山荘駐車場発
南沢コース
1100 行者小屋着
ランチ
1240 行者小屋発
地蔵尾根経由
1410 赤岳展望荘着
宿泊(素泊り・自炊)
8月3日土
0720 赤岳展望荘発
0820 赤岳山頂(2899m)
休憩
0830 赤岳発
0920 地蔵の頭
1030 横岳(2829m)
硫黄岳山荘休憩
1200 硫黄岳山頂(2760m)
1220 赤岩の頭
1315 赤岳鉱泉着
ランチ
1400 赤岳鉱泉発
1530 赤岳山荘駐車場
スパティオ小淵の延命の湯(\600)
0800 赤岳山荘駐車場発
南沢コース
1100 行者小屋着
ランチ
1240 行者小屋発
地蔵尾根経由
1410 赤岳展望荘着
宿泊(素泊り・自炊)
8月3日土
0720 赤岳展望荘発
0820 赤岳山頂(2899m)
休憩
0830 赤岳発
0920 地蔵の頭
1030 横岳(2829m)
硫黄岳山荘休憩
1200 硫黄岳山頂(2760m)
1220 赤岩の頭
1315 赤岳鉱泉着
ランチ
1400 赤岳鉱泉発
1530 赤岳山荘駐車場
スパティオ小淵の延命の湯(\600)
天候 | 両日とも午前中:晴れ、午後:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
空きがあるか不安だったので美濃戸口から電話確認しました。 数台分の空きがあるとのことだったので、一路悪路の林道へ… |
コース状況/ 危険箇所等 |
■行者小屋〜地蔵尾根 かなりの急登と聞いていたが、登山道は鎖・梯子共にしっかり整備されているので苦しくも楽しく登れます。とはいえ、分岐手前のアドベンチャーコースは滑落には十分注意が必要です。途中のお地蔵さんには癒されます。思わず合掌。 ■赤岳展望荘 稜線で入浴出来る数少ない山小屋。名物の巨大五右衛門風呂を体験しました。 ハイシーズンゆえかなりの混み具合でしたが、入浴時間ジャストにお風呂場に急行。お陰で並ばずに入れました。 雨水利用とのことで茶色のお湯に若干の違和感を覚えながらも、汗を流して入浴。 シャワーはひとつなので、自然にできたルールにのっとり、皆さん順番に頭や体を流していきます。勿論石鹸はNG。 僕が出る頃には脱衣所含め長蛇の列でした・・。 なんとも言えない天空の湯ではありますが、夏場の稜線、貴重なお風呂をありがとう。 |
写真
感想
小屋泊でしたが、久々の本格登山。
やっぱり山はいいなあ。
天気にも恵まれ良い山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
なかなか充実した登山だったみたいだね。
どうだ?やっぱ山はいいだろう?
しかも天気がすごく良くて羨ましいぞ!
今度は一緒に行こう。
天候に恵まれて羨ましい・・・・(笑)
八ヶ岳は何度行ってもいいところだよねw
しいて、一つ言わせてもらえば・・・
小屋迫とは軟弱だぞ!
夏山はやっぱりテント泊装備担いで縦走だろっ(*^▽^*)
うらやましいなぁ。
テツヤは八ヶ岳が多いよな。俺も行ってみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する