記録ID: 3434170
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
三年ぶりで快晴リベンジ【白峰三山 2021 夏休み】
2021年08月11日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypdfdea67ac463b68.jpg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:52
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,890m
- 下り
- 3,528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 9:51
距離 26.4km
登り 2,890m
下り 3,530m
16:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奈良田 4時前に駐車場着 4時半過ぎにバス停に並びながら朝食 |
写真
感想
この夏の山遊びとして息子からリクエストされていた【白峰三山】
以前ほど山に通っていないこの頃なので、先月からの【茶臼→富士山】と。。。
どうにか高山でも動けるように調整しました。
天気予報とにらっめこして、唯一の晴マークのでた、11日に決定
終日天気に恵まれ、景色を堪能!
途中サプライズで友達登場!!
初めましての、sunatomoさんとも仲良くなれた!
農鳥岳の山頂では,ほかの登山者さんたちともイイ感じ〜!
kaikaireiさん、下りの引っ張り&駐車場までの車。 ありがとうございました!
とても充実した一日になりました。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人
大門沢のkaiさんのスパルタもお二人がいなかったら心折れて歩いてたのは間違いありませんw
また遊びに行きましょうね!!
こちらこそ、楽しい山遊びになり、感謝しております
ありがとうございました
カットビの二人は早かった。。。
自分はヨレヨレですよ。
ランナーではないと言いながら、ぱっと見普通の登山者スタイルで
トレイルランナーをおいて、駆け下りていくsunaさん
すごかったですヨ
また遊んでください!
お手柔らかに
って言われると。。。 そうなのかも
ドンピシャの登場に驚きましたわ
さすがランナー&山屋の子(^^)さすが速いわぁ(^ ^)
例の二人、何処から登ってきたかも気になるなぁ(^^)
kaikaireiさんを通じて、また一人ステキな方と
友達になれました
今回の下りはkaiさん、ぶっちぎり
それに喰らいついていく息子のスピードに
ランナーじゃないよ!って言いながら走って下りるsunaさん。
それに後れを取りながらついていく私
2人がどこから登ったかは、kaikaireiさんがレコを書くのを、お待ちください
天候に恵まれてよい眺めでしたね〜今度はテント担いでのんびり登りたいです
みなさんの大門沢の下りが異次元に速くてびっくりしました.もっと精進します...
コメントありがとうございます。
ホント、バスの並びから〜お風呂まででしたね
天候に恵まれない夏休み期間ですが、よき日に山遊びができましたね
おつかれさまでしたっ!!
またどこかの山でお会いできるとイイですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する