ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3438850
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

氷ノ山

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
ジュピタ その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
10.1km
登り
976m
下り
981m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:01
合計
7:31
8:20
30
スタート地点
9:10
9:10
45
9:55
10:10
54
11:04
11:13
102
12:55
13:07
64
14:11
14:14
33
14:47
15:03
18
15:21
15:22
7
15:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
何がいるのかわからないですね。黒のラブラドールです。まだ寝てます。
2020年02月15日 03:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 3:48
何がいるのかわからないですね。黒のラブラドールです。まだ寝てます。
リフトが動き出したので、乗りました。1つ目のリフトは 8:30 からしか動きません。ゲレンデの中のもう一つのリフト(1回500円也)を乗り継いで登山口に。
2020年02月15日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 8:30
リフトが動き出したので、乗りました。1つ目のリフトは 8:30 からしか動きません。ゲレンデの中のもう一つのリフト(1回500円也)を乗り継いで登山口に。
2020年02月15日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 9:12
雪の状態。この山は、雪が溶けても、あまり泥祭り状態にはならないようです。
2020年02月15日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 9:45
雪の状態。この山は、雪が溶けても、あまり泥祭り状態にはならないようです。
避難小屋が見えてきました
2020年02月15日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 9:54
避難小屋が見えてきました
2020年02月15日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 9:54
避難小屋に到着。さざえさんのエンディングの家のよう。
2020年02月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 9:59
避難小屋に到着。さざえさんのエンディングの家のよう。
ずいぶんと見晴らしがよくなってきました。この手前の壁登りが大変でした。
2020年02月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 12:33
ずいぶんと見晴らしがよくなってきました。この手前の壁登りが大変でした。
頂上の避難小屋が見えてきました
2020年02月15日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 12:45
頂上の避難小屋が見えてきました
大山です。
2020年02月15日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 12:51
大山です。
同じく頂上。(おそらく)南側の写真。
2020年02月15日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 12:52
同じく頂上。(おそらく)南側の写真。
パノラマ
2020年02月15日 12:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2/15 12:52
パノラマ
三角点も一応撮影
2020年02月15日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 12:53
三角点も一応撮影
山頂の避難小屋は大賑わいでしたので、中には入らず
2020年02月15日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 13:00
山頂の避難小屋は大賑わいでしたので、中には入らず
帰ります。
2020年02月15日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 13:07
帰ります。
ハチ高原スキー場でしょうか
2020年02月15日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 13:07
ハチ高原スキー場でしょうか
途中雪の上で昼ご飯。天ぷらそば。お湯を持ってきて入れたら出来上がり。
2020年02月15日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 13:40
途中雪の上で昼ご飯。天ぷらそば。お湯を持ってきて入れたら出来上がり。
ここであおぞら
2020年02月15日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 13:51
ここであおぞら
空が晴れてきました
2020年02月15日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 13:51
空が晴れてきました
直登1の帰り
2020年02月15日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 14:00
直登1の帰り
尾根はこんな感じです
2020年02月15日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 14:16
尾根はこんな感じです
夕日が雪上に影を作って美しい
2020年02月15日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 15:14
夕日が雪上に影を作って美しい
スキー場から少し外れた東尾根登山口。ここから登りました。
2020年02月15日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/15 15:21
スキー場から少し外れた東尾根登山口。ここから登りました。

感想

5:00 に京都出発 7:30 に氷ノ山国際スキー場駐車場に到着。しかし、リフトが動き出すのが8:30 ということを知らず1時間待ちぼうけ。(歩く気ない・・・😝)。
# 軌跡にはリフトも入ってます。(料金は登山口まで500円)
東尾根登山口に到着したのが9:00頃。その後稜線に出ますが、写真の通りの雪具合。アイゼンもスノーシュー等もいらなかったです(私はしてましたが。。)。稜線をしばらく進むと岩場で少しだけ急峻なところがありますが、ツボ足&キックステップでなんとかなります。(帰りもほぼ同様)。

[直登箇所1]
大段ヶ平(南東)からのルートと交わる直前で、夏道を通らず直登しているところがありますが、
ここが雪が深くかつ急なため、スノーポンを装着して登ります。私たちの少し前を、スキーを担いだお兄さん、それとご夫婦がそれぞれツボ足で登ってられました。そのあとを登りますが、雪が沈みます。結局ラッセルしてるようになりました。(なんとかあの3人に追いつきたい。。。と思った)私が前に、そのあと、後を残り二人が歩くことに。

[直登箇所2]
地図ではいったん夏道と近づいた後、さらに直登してるところです。ここは比較的なだらか。ただし相変わらず沈みます。ここで一名は、ご夫婦がツボ足ということで、わかんをはずしてツボ足に。。。ということで、(疲れた)私ともう一名で交互にラッセル。ただし、もう一名も結構体力消耗。ご夫婦のかたは、直答箇所2の途中でやめられて帰りました。「雪ないと聞いていたので、車にスノーシューを置いてきたのが失敗」との談。

[夏道合流後〜頂上]
最初林が見えるのですが、林の中などはかなり沈みます。(この時点で、ほぼ2時間遅れ)。交互にラッセルした一名はここで残念ながら撤退を決意。下の避難小屋で合流するということで、先ほどのツボ足くんが、ワカンをはめなおし、私と頂上を目指す。林を抜けると、なだらかな開けた斜面が見え、上に避難小屋。スキー場の一番下の初心者コースレベルでしょうか。太陽の光で溶けて凍ってを繰り返したため固く締まっていて、歩きやすい。(凍っていたらコケタラ止まらないかも。。。)

[持って行った主な道具/使った道具]
・カジタックススノーポン(モンベル)・・〇
・カジタックスアイゼン(モンベル)・・×
・チェーンアイゼン(エバニュー)・・〇

雪山を何人かで行くとき、どういうことに気を付けて
全員の残り体力を均衡に維持しつつ、頂上を目指されているんでしょうか。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら