ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344634
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳だけでがっかり

2013年09月14日(土) ~ 2013年09月15日(日)
 - 拍手
GPS
33:10
距離
9.8km
登り
1,668m
下り
1,677m

コースタイム

14日
0620 広河原 0740第一ベンチ(地図に記載なし) 0810第二ベンチ 
0840西方向から南に方向を変える高度2250m線 
0910-0950 白根御池小屋(テント設営)
1130-1150小太郎尾根分岐 
1230-1320北岳肩の小屋(ランチ) 
1350-1410北岳 
1445北岳肩の小屋 1515小太郎尾根分岐 1620白根御池小屋

15日
0430白根御池小屋出発 
0600広河原インフォーメーション 

天候 14日 晴天、午後ガス 山頂 気温15度 
15日 夜半から雨、明け方後土砂降り 白根御池小屋 気温19度 
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
14日0140時 奈良田第二Pは30台程度先客あるが、収容は100台程度?
  0530時 バスは中型2台編成(1100円)奈良田Pから広河原インフォメーションは50分
15日
0740時 バス1台に10名程度の客
1000時 かじかの湯
1130時 そこから3km奥のつくたべかんにてランチ
1400時 都内着
コース状況/
危険箇所等
コンビニは中央道甲府南ICを降りたあと、なるべく早めに利用しないと、52号線にはいるとあまりありません。
温泉は県道南アルプス公園線にいくつもありますが、日帰りは10時以降です。
この県道にはコンビニはありません。
崖沿いの道路なので、大雨の帰路には落石が何箇所か転がっていましたので夜間は要注意です。
ぞろぞろ各車から人が集まってきます
ぞろぞろ各車から人が集まってきます
広河原に着くと、帰る人たちでごった返してます
広河原に着くと、帰る人たちでごった返してます
よっしゃがんばるぞ
よっしゃがんばるぞ
こりゃ雨が降ったら滑るわと思った翌日滑りました
こりゃ雨が降ったら滑るわと思った翌日滑りました
第一ニベンチ間が40分、その中間点らしい
第一ニベンチ間が40分、その中間点らしい
北岳かぁ?待ってろよ
北岳かぁ?待ってろよ
ここをぐいっと左折して南へ方向転換
1
ここをぐいっと左折して南へ方向転換
生ビール?ソフトクリーム?ノボリが誘惑している〜ぅ
1
生ビール?ソフトクリーム?ノボリが誘惑している〜ぅ
草滑りをヨロヨロ登る。白根御池を振り返ると鳳凰三山が望見できま〜す
草滑りをヨロヨロ登る。白根御池を振り返ると鳳凰三山が望見できま〜す
休憩の人を見ると「だよね〜、オイラも休もうっと」と何度も休憩してしまう
休憩の人を見ると「だよね〜、オイラも休もうっと」と何度も休憩してしまう
雲が凄い勢いで下界から上昇中
1
雲が凄い勢いで下界から上昇中
と思ったらあっという間にガス化
と思ったらあっという間にガス化
鹿除けの網から2分で右俣コースと合流。そして中央部分が小太郎尾根分岐だろう
鹿除けの網から2分で右俣コースと合流。そして中央部分が小太郎尾根分岐だろう
雲が増えちゃったよ〜(小太郎尾根分岐)
雲が増えちゃったよ〜(小太郎尾根分岐)
小太郎山。こっちもイイナ〜
小太郎山。こっちもイイナ〜
紅葉が始まってるのね
1
紅葉が始まってるのね
北岳肩の小屋到着。あれが北岳?違います。その裏で見えません
北岳肩の小屋到着。あれが北岳?違います。その裏で見えません
ランチはカルボナーラ(3人分です)
ランチはカルボナーラ(3人分です)
いただきまーす
鎖場をヒーコラ上ると分岐。あと少し
鎖場をヒーコラ上ると分岐。あと少し
そこから5分。小ピークを右から巻くと、遠いぞ!
そこから5分。小ピークを右から巻くと、遠いぞ!
男性もオネェ座りしてます。分かる、その動きたくない気持ち。
1
男性もオネェ座りしてます。分かる、その動きたくない気持ち。
環境庁は太い柱、山梨県は柱が割れています。重荷だっちゅうこと?
2
環境庁は太い柱、山梨県は柱が割れています。重荷だっちゅうこと?
池山吊尾根が見えてます。その後ガス化
池山吊尾根が見えてます。その後ガス化
白根岳ッて言うんだぁ
3
白根岳ッて言うんだぁ
北岳に浸る人達
計画では北岳山荘がテン場だったのに〜
1
計画では北岳山荘がテン場だったのに〜
さっさと踵を返して、もと来たルートをたどります、
さっさと踵を返して、もと来たルートをたどります、
「つぎましょう」って何?お酒?
1
「つぎましょう」って何?お酒?
彼女の荷物もかついでヒーヒー登ってくる人ザックがきしんでいます。「いや〜そんなに重くないですよ」「カッコイイ〜」
1
彼女の荷物もかついでヒーヒー登ってくる人ザックがきしんでいます。「いや〜そんなに重くないですよ」「カッコイイ〜」
「見た?ライチョウ」と周りのオジサン達。ホシガラスじゃない?
2
「見た?ライチョウ」と周りのオジサン達。ホシガラスじゃない?
紅葉してるね〜
ずんずん下ります。あと1時間ちょい。日没も近いぞ
ずんずん下ります。あと1時間ちょい。日没も近いぞ
今夜のメインは白湯スープ鍋。具は餃子、肉、しいたけ、高野豆腐、ネギ、キャベツ、〆はきしめん
1
今夜のメインは白湯スープ鍋。具は餃子、肉、しいたけ、高野豆腐、ネギ、キャベツ、〆はきしめん
翌朝はかに丼プラスずわいカニ&味噌汁じゃ。
3
翌朝はかに丼プラスずわいカニ&味噌汁じゃ。
いただきま〜す
さっさと下山したのでかじか(蛙)の湯。
加温してあるので、ゆでガエルには成りません。
さっさと下山したのでかじか(蛙)の湯。
加温してあるので、ゆでガエルには成りません。
つくたべかんというお店で「みみ」というほうとう御膳をいただく!
1
つくたべかんというお店で「みみ」というほうとう御膳をいただく!
美味しんぼに取り上げられたそうな
1
美味しんぼに取り上げられたそうな
ぅんめ〜。饅頭の〆はキツイ。さらに巨峰もサービスでいただきました。(グラスはワインじゃないぞ。シソジュース)
1
ぅんめ〜。饅頭の〆はキツイ。さらに巨峰もサービスでいただきました。(グラスはワインじゃないぞ。シソジュース)
ということで、ランチ用に準備していたトルティーヤが「みみ御膳」になったので、帰宅後食べちゃいました。
1
ということで、ランチ用に準備していたトルティーヤが「みみ御膳」になったので、帰宅後食べちゃいました。
玉ねぎのみじん切にマヨ・ケチャをあえて、チョリソー、キャベツのカレー粉炒め、チーズ、マスタードでガブリ。ぅんめ〜
1
玉ねぎのみじん切にマヨ・ケチャをあえて、チョリソー、キャベツのカレー粉炒め、チーズ、マスタードでガブリ。ぅんめ〜

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
CL
ガイド地図
1
コンパス
CL
筆記具
ライター
CL
ナイフ
1
保険証
1
飲料
1.5L
ティッシュ
1
三角巾
CL
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
スパッツ
あれば
手袋
ストック
あれば
ビニール袋
替え衣類
1
入浴道具
1
シュラフ
1
シュラフカバー
ザックカバー
1
ゴミ袋でも
クマよけ鈴
CL SL
食器
1
水筒
1
時計
1
日焼け止め
非常食
1
共同装備
テント
1
ステラリッジ3
テントマット
3
ツェルト
1
ランタン・マントル
コンロ
2
ガスカートリッジ
4
コンロ台
1
コッヘル(鍋)
3
ローソク
ファーストエイドキット
2
医薬品
1
ラジオ
1
トランシーバ(使用帯)
カメラ
2
ビデオカメラ
ポリタンク
2
天気図用紙
1
コンパス
1

感想

台風18号がどうやら関東の西を通過するらしい。ってことは関東近圏は大荒れじゃないか?だめかな〜と心配しつつ、3人は奈良田に到着。天気予報で確認して、どうもだめらしいということで、当初の計画である 「北岳-間ノ岳-農取岳-大門沢小屋-奈良田縦走」を中止することに。テン場も北岳山荘を白根御池小屋に変更。登りながら「せめて北岳山荘までいや、北岳肩の小屋までかつごうか?」という誘惑が生ずるが、台風が我々に遠慮してくれるとも思えず、変更の変更はやめに。翌日もさっさと逃げるが勝ちとばかりに、また、大雨で道路閉鎖も困ると、0430時出発、一気に下山。始発のバスで奈良田第二Pへ。
下山途中、暗いから怪談でもりあがろうぜ!とSLが話をするが、うーん、そんなに怖くないぞ。丸太の階段が雨にぬれてこちらの方が怖い怖い。
センターには我々が1番で到着。ゆっくり朝食を取っていると雨はますますひどくなる。しばらくすると、本日バスでセンターに到着した男性「やはり、このまま帰ります」、下山してきたソロの女性「縦走の予定でしたが、白根御池に一泊、北岳にも行っていません。今回はこのまま帰ります」と。一方、テン場で「これから北岳行ってきます」という男性もあったが、土砂降りなのに決行されたのかな〜。
今回は北岳に行けただけでも良しとしよう。それにしても、毅然と中止を決断された方々に尊敬です。無理しないことですね。
いつかは縦走リベンジしてやる〜。
あまりにも早い下山時刻なので、県道沿いにある日帰り温泉はどこもオープンしておらず、南巨摩郡富士川町十谷にある「かじかの湯」と「つくたべかん」の美味しいランチにありつけたのは今回の予定変更のお陰だ、と結果オーライで終了

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら