記録ID: 3448415
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
遠見尾根でお花探しハイキング(DAY1)
2021年08月20日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 390m
- 下り
- 485m
コースタイム
天候 | くもりのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
※山小屋宿泊者用と一般利用者用で駐車スペースが分かれています。 五竜テレキャビン(8人乗りゴンドラリフト)往復券 大人2,200円 ※JAF会員は、100円引き。 アルペンリフト往復券 大人600円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
トレッキングパンツ
グローブ
雨具
サポートタイツ
靴
ザック
ザックカバー
帽子
昼食
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
スマホ
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
一脚
熊除け鈴
|
---|
感想
混雑するお盆休みの時期を避けて、白馬の高山植物観察に友人と出掛けてきました。初日は、五竜高山植物園と小遠見山ハイキングコースです。天気予報から雨の心配もしていましたが、行動中は雨に降られずラッキーでした。五竜岳や白馬三山を眺めながらの尾根歩きを期待していましたが、今回は残念ながら眺望が得られませんでした。お花見の方は、久しぶりにタマガワホトトギスの花を見ることが出来て良かったです。明日の八方尾根はどうか天気が良くなるように祈るばかりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する