ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345742
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

三ノ宮〜摩耶山〜最高峰〜宝塚

2013年09月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:32
距離
28.1km
登り
1,528m
下り
1,493m

コースタイム

9:28 インフォメーション神戸(JR三ノ宮駅)
9:45 新幹線新神戸駅
9:57 布引の滝(雄滝)
10:29 市ヶ原
10:35 摩耶山登山口(トウェンティクロス方面分岐)
11:03 学校林道分岐
11:36 アンテナ群
11:40 掬星台
12:05 杣谷峠
12:19 サウスロード分岐
12:42 丁字ヶ辻
12:54 記念碑台〜休憩
13:14 出発
13:32 高山植物園
13:46 ガーデンテラス
14:31 六甲山最高峰
14:48 東六甲縦走路入口
15:33 太平山(31P)
15:49 大谷乗越(32P)
16:21 生瀬分岐(35P)
16:30 塩尾寺
17:00 阪急宝塚駅
天候 はれ
最寄のアメダス観測点当日の気温
■スタート地点最寄『神戸』
朝の最低気温 19.6℃ (05:42)
日中最高気温 29.6℃ (16:03)
■ゴール地点最寄『豊中』
朝の最低気温 17.0℃ (04:25)
日中最高気温 31.7℃ (14:49)
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急(JR)三ノ宮駅スタート、阪急宝塚駅ゴール。

■阪急神戸線『三ノ宮』駅…まで阪急電車利用。
http://rail.hankyu.co.jp/station/sannomiya.html
■JR神戸線『三ノ宮』駅…阪急より徒歩。。
http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610143
周りは神戸の中心地。

■阪急宝塚・今津線『宝塚』駅
http://rail.hankyu.co.jp/station/takarazuka.html
商業施設宝塚ソリオと一体となったターミナルビル。
周辺にコンビニ等、温泉施設も有。
コース状況/
危険箇所等
数日前の台風による大雨、暴風の爪跡が気になるタイミングでの山行となりましたが、幸い記録的な大雨とならなかった六甲の被害は軽微でした。今回の目的の一つが全山縦走の下見。普段歩かない摩耶山エリアを詳しく記録します。

■三ノ宮〜市ヶ原
新神戸までの市街地はさておき、布引の滝〜市ケ原へのコースは台風の影響で小枝等の散乱が見られましたが、歩くのに支障はありませんでした。水量が多く各滝のより耳障りな程の瀑音でした^^;

■市ヶ原〜掬星台
上り坂は大きく3区間、稲妻坂へ至る坂、稲妻坂、天狗道。それぞれの坂の間を下り区間を伴う尾根が繋ぐ構図。各坂は標高差150m程度、岩場もありますが特に難易度は高くなく、歩き易い山道レベルでしょうか。
登り区間が断続的に続く苦しい区間ですが、間の尾根区間を休息と捉える程度のゆとりを持って挑ろのが理想的。全山縦走時は最も苦しい区間の一つですが、普通に歩けば変化に富んだ歩き応えのあるルートです。

■掬星台〜ガーデンテラス
車道との併走区間も含め、舗装路区間も多く、アゴニー坂以外は特に歩き難い区間はありません。今回はサウスロードを歩いてみましたが、正規ルートより標高差は少ないものの、所要時間はあまり変わらないようです。同じく試した高山植物園を経てガーデンテラスへ至るルートは変化に富むものの、歩き難く遠回りとなるようです。
アゴニー坂の車道出会い付近とサウスロードは川となっている区間もあり、悪天後しばらくは路面状況が安定しないようです。

■ガーデンテラス〜最高峰〜東六甲縦走路
六甲全山縦走マップの解説によると、度々車道を横断する尾根道か、車道そのものを歩くかの選択は自由のようです。普段なら車道を敬遠し、尾根道を辿る方が多いようですが、疲れた体には度々のアップダウンが辛いところです。
最高峰への登りの手前、3区間については車道との高低差はあまりありませんが、その他については歩き難い階段も多く、体力に余裕がない場合は車道を選択するのが無難でしょうか?
最高峰より東六甲縦走路へも2区間の尾根道がありますが、こちらは普段から車道を歩く方が多いようです。

■東六甲縦走路〜宝塚
こちらも小枝や木の葉の散乱が見られましたが、歩くのに支障はありませんでした。相変わらず?もろい岩場については滑りやすく注意は必要。当日は倒木も見られましたが、大きな支障にはならないものでした。


【主な過去の記録】
■地獄谷・最深部?〜最高峰〜縦走路〜生瀬 2013年08月23日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-337179.html
■六甲全山縦走  須磨→宝塚 2013年05月07日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-295512.html
■布引の滝〜縦走路〜宝塚 2012年06月06日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-197206.html
インフォメーション神戸にて、六甲全山縦走マップ入手☆
2013年09月18日 09:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 9:25
インフォメーション神戸にて、六甲全山縦走マップ入手☆
新神戸までは歩道…ウォーミングアップ?
2013年09月18日 09:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:45
新神戸までは歩道…ウォーミングアップ?
橋を右へ…
2013年09月18日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:48
橋を右へ…
雌滝。恐ろしさを感じる程の水量!
2013年09月18日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/18 9:51
雌滝。恐ろしさを感じる程の水量!
説明にも上品とありますが…
2013年09月18日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:52
説明にも上品とありますが…
谷は水音に包まれていました。
2013年09月18日 09:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:54
谷は水音に包まれていました。
雄滝…迫力あります!
見物のデッキ?部分は水しぶきで小雨のような状況!
2013年09月18日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 9:57
雄滝…迫力あります!
見物のデッキ?部分は水しぶきで小雨のような状況!
おんたき茶屋。
2013年09月18日 10:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:00
おんたき茶屋。
眺望の良い広場?
2013年09月18日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:03
眺望の良い広場?
丘の上から神戸市内を望む。程よい高さです♪
2013年09月18日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 10:03
丘の上から神戸市内を望む。程よい高さです♪
五本松隠れ滝…ご覧の通り、見た目も豪快に流れていました。&音も凄く、隠れ滝のイメージ皆無。w
2013年09月18日 10:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 10:11
五本松隠れ滝…ご覧の通り、見た目も豪快に流れていました。&音も凄く、隠れ滝のイメージ皆無。w
布引ダム。近代文化遺産だそうです。
2013年09月18日 10:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:13
布引ダム。近代文化遺産だそうです。
右の流れが隠れ滝への川筋。
2013年09月18日 10:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:14
右の流れが隠れ滝への川筋。
風の丘駅方面分岐。
2013年09月18日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:20
風の丘駅方面分岐。
市ヶ原…これより先、縦走路に合流。
2013年09月18日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:29
市ヶ原…これより先、縦走路に合流。
災害と治水の記録。
2013年09月18日 10:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:32
災害と治水の記録。
イノシシ親子! 人を恐れないのは六甲では普通の光景。。
2013年09月18日 10:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 10:33
イノシシ親子! 人を恐れないのは六甲では普通の光景。。
実質?摩耶山登山口。
2013年09月18日 10:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:35
実質?摩耶山登山口。
登り始めより勾配は強め。
2013年09月18日 10:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:37
登り始めより勾配は強め。
森林公園方面分岐。
2013年09月18日 10:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:38
森林公園方面分岐。
なだらかな階段が続く。
2013年09月18日 10:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:40
なだらかな階段が続く。
一つ目の坂終了。
2013年09月18日 10:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:45
一つ目の坂終了。
ベンチの向こうに布引ハーブ園方面への分岐。
2013年09月18日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:48
ベンチの向こうに布引ハーブ園方面への分岐。
一旦下り。。
2013年09月18日 10:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:50
一旦下り。。
資材運搬用のモノレールより先が稲妻坂。
2013年09月18日 10:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:51
資材運搬用のモノレールより先が稲妻坂。
路面は岩っぽく…
2013年09月18日 10:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:53
路面は岩っぽく…
坂も急…ここだけ歩くなら楽しめるルートです!
2013年09月18日 10:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:56
坂も急…ここだけ歩くなら楽しめるルートです!
急登区間のあとも、登りの尾根筋が続く。
2013年09月18日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:01
急登区間のあとも、登りの尾根筋が続く。
学校林道分岐。
2013年09月18日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:03
学校林道分岐。
ようやく?摩耶山の中間点か?
2013年09月18日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:04
ようやく?摩耶山の中間点か?
天狗道区間へ。
2013年09月18日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:10
天狗道区間へ。
全山縦走路でも指折りの険しさ!
2013年09月18日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:13
全山縦走路でも指折りの険しさ!
岩登りが楽しめます!?
2013年09月18日 11:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:14
岩登りが楽しめます!?
尾根が明るくなれば…
2013年09月18日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:16
尾根が明るくなれば…
振返れば明石海峡方面の眺望が広がります。但し、これより先に登っても西はほとんど望めません!
2013年09月18日 11:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:18
振返れば明石海峡方面の眺望が広がります。但し、これより先に登っても西はほとんど望めません!
急坂も一旦終了し…
2013年09月18日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:20
急坂も一旦終了し…
なだらかに…
2013年09月18日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:22
なだらかに…
木漏れ日の合間に摩耶山のアンテナ群!
2013年09月18日 11:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:24
木漏れ日の合間に摩耶山のアンテナ群!
一旦下り、これより先、摩耶山へはゴロゴロ坂が続きます。
2013年09月18日 11:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:28
一旦下り、これより先、摩耶山へはゴロゴロ坂が続きます。
最初は結構ワイルドなルート♪
2013年09月18日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:30
最初は結構ワイルドなルート♪
程なく階段。。
2013年09月18日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:33
程なく階段。。
ようやくアンテナ群到着☆
2013年09月18日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:36
ようやくアンテナ群到着☆
一応?案内図。
2013年09月18日 11:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:37
一応?案内図。
掬星台。遠足?の小学生多数。。
2013年09月18日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:40
掬星台。遠足?の小学生多数。。
少しガスっぽいですが…ポートアイランド方面。
2013年09月18日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 11:41
少しガスっぽいですが…ポートアイランド方面。
青空に栄える六甲山♪
2013年09月18日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 11:42
青空に栄える六甲山♪
この区間は道標も豊富。
2013年09月18日 11:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:47
この区間は道標も豊富。
オテル・ド・摩耶前。
2013年09月18日 11:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:50
オテル・ド・摩耶前。
天上寺付近。
2013年09月18日 11:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:52
天上寺付近。
アゴニー坂方面へ。
2013年09月18日 11:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:53
アゴニー坂方面へ。
下りですがかなり急。
2013年09月18日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:55
下りですがかなり急。
座り難そうなベンチ。。
2013年09月18日 11:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:56
座り難そうなベンチ。。
車道への合流付近は川になってました!
2013年09月18日 11:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 11:59
車道への合流付近は川になってました!
歩道は踏み固められているものの未舗装。
2013年09月18日 12:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:03
歩道は踏み固められているものの未舗装。
杣谷峠。トイレは水道も利用できます。
2013年09月18日 12:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:05
杣谷峠。トイレは水道も利用できます。
再び山道へ。しばらく石段が続きます。
2013年09月18日 12:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:12
再び山道へ。しばらく石段が続きます。
サウスロード分岐。正規ルートは直進。
2013年09月18日 12:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:19
サウスロード分岐。正規ルートは直進。
一部が川状態のサウスロード。
2013年09月18日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:22
一部が川状態のサウスロード。
普段は沢程度のはずが。。
2013年09月18日 12:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:24
普段は沢程度のはずが。。
歩くのに支障はない程度の熊笹。
2013年09月18日 12:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:29
歩くのに支障はない程度の熊笹。
舗装路に合流。
2013年09月18日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:33
舗装路に合流。
歩道が木道に。ここの歩き心地が結構好きです♪
2013年09月18日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:39
歩道が木道に。ここの歩き心地が結構好きです♪
丁字ヶ辻。
2013年09月18日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:42
丁字ヶ辻。
記念碑台…ここで昼食。
2013年09月18日 12:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 12:54
記念碑台…ここで昼食。
縦走路は右。
2013年09月18日 13:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:15
縦走路は右。
程なく有名な?カレー屋。。
2013年09月18日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 13:18
程なく有名な?カレー屋。。
平日なら空いているようですが…
是非一度食しておかないと。。
2013年09月18日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 13:18
平日なら空いているようですが…
是非一度食しておかないと。。
セットメニューもあるようですね☆
…ハンバーグやオムライスも気になるのですが。。
2013年09月18日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 13:18
セットメニューもあるようですね☆
…ハンバーグやオムライスも気になるのですが。。
右が縦走路、左が高山植物園方面。
2013年09月18日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:19
右が縦走路、左が高山植物園方面。
左に進むと一部が山道。
2013年09月18日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:23
左に進むと一部が山道。
雨後は苦労しそうです。。
2013年09月18日 13:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:24
雨後は苦労しそうです。。
ホール・オブ・ホールズ六甲
2013年09月18日 13:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:28
ホール・オブ・ホールズ六甲
高山植物園へと繋がる遊歩道。
2013年09月18日 13:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:29
高山植物園へと繋がる遊歩道。
高山植物園西入口。
2013年09月18日 13:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:32
高山植物園西入口。
六甲山カンツリーハウス。
2013年09月18日 13:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:40
六甲山カンツリーハウス。
ガーデンテラス前の案内板。最高峰まで3卻塚まで13劼箸了。。
2013年09月18日 13:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:44
ガーデンテラス前の案内板。最高峰まで3卻塚まで13劼箸了。。
ガーデンテラス。
2013年09月18日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:47
ガーデンテラス。
大阪湾は淀川の濁った水で見事に色分けされてました!うっすらと金剛山、その奥に大峰山系!
2013年09月18日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 13:48
大阪湾は淀川の濁った水で見事に色分けされてました!うっすらと金剛山、その奥に大峰山系!
フードコートメニュー。ここも一度も寄ったことない。。
2013年09月18日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:51
フードコートメニュー。ここも一度も寄ったことない。。
この分岐も気になりつつ…
2013年09月18日 13:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 13:53
この分岐も気になりつつ…
極楽茶屋。
2013年09月18日 14:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:01
極楽茶屋。
1つ目の横断ヵ所。
2013年09月18日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:03
1つ目の横断ヵ所。
1つ目の尾根、山中はアップダウンの激しい階段有。
2013年09月18日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:04
1つ目の尾根、山中はアップダウンの激しい階段有。
一旦車道と平行…
2013年09月18日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:06
一旦車道と平行…
2つ目の尾根も結構急、疲労時にこの階段は辛いかも。。
2013年09月18日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:06
2つ目の尾根も結構急、疲労時にこの階段は辛いかも。。
2つ目の横断ヵ所。
2013年09月18日 14:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:09
2つ目の横断ヵ所。
3つ目の尾根は高低差はあるものの比較的ゆるやかな石段…
2013年09月18日 14:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:09
3つ目の尾根は高低差はあるものの比較的ゆるやかな石段…
一旦車道へ降りて4つ目の尾根へ。
2013年09月18日 14:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:14
一旦車道へ降りて4つ目の尾根へ。
比較的ゆるやかな石段でのアップダウン…
2013年09月18日 14:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:15
比較的ゆるやかな石段でのアップダウン…
西おたふくへの車道を経て一旦下る…
2013年09月18日 14:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:16
西おたふくへの車道を経て一旦下る…
3つ目の横断ヵ所。
2013年09月18日 14:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:18
3つ目の横断ヵ所。
5つ目の尾根は比較的歩きやすい石段?
2013年09月18日 14:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:18
5つ目の尾根は比較的歩きやすい石段?
4つ目の横断ヵ所。
6つ目の尾根は概ね平坦…車道よりおすすめできるレベルか?
2013年09月18日 14:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:21
4つ目の横断ヵ所。
6つ目の尾根は概ね平坦…車道よりおすすめできるレベルか?
5つ目の横断ヵ所。
7つ目の尾根も概ね平坦…こちらも車道よりおすすめ☆
2013年09月18日 14:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:23
5つ目の横断ヵ所。
7つ目の尾根も概ね平坦…こちらも車道よりおすすめ☆
最高峰へ…急な石階段!
2013年09月18日 14:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:25
最高峰へ…急な石階段!
最高峰〜真新しい!
2013年09月18日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 14:31
最高峰〜真新しい!
大阪湾の濁りが気になります。。
2013年09月18日 14:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:33
大阪湾の濁りが気になります。。
東六甲縦走路到着☆
デジカメの電池残量が乏しく、ここから先は経過時間記録程度…0分スタート!
2013年09月18日 14:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 14:48
東六甲縦走路到着☆
デジカメの電池残量が乏しく、ここから先は経過時間記録程度…0分スタート!
太平山(31P)…45分経過
2013年09月18日 15:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 15:33
太平山(31P)…45分経過
大谷乗越(32P)…61分経過
2013年09月18日 15:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 15:49
大谷乗越(32P)…61分経過
生瀬分岐(35P)…93分経過
ここまで、先月歩いた際とほとんど同タイムでした。
走らず歩くならこの辺りが限界でしょうか?
2013年09月18日 16:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 16:21
生瀬分岐(35P)…93分経過
ここまで、先月歩いた際とほとんど同タイムでした。
走らず歩くならこの辺りが限界でしょうか?
塩尾寺…102分経過
2013年09月18日 16:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 16:30
塩尾寺…102分経過
宝塚の街並み。
2013年09月18日 16:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 16:37
宝塚の街並み。
阪急宝塚駅…132分経過。
最高峰よりは149分。ギリギリ2.5時間切りは達成☆
2013年09月18日 16:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 16:57
阪急宝塚駅…132分経過。
最高峰よりは149分。ギリギリ2.5時間切りは達成☆

感想

六甲全山縦走大会に向けて、とりあえずオフィシャルの地図は入手しておこうと…郵送対応も可能ですが、三ノ宮駅前のインフォメーション神戸にて入手可能なようなので、直接買いに行くことに。そのまま縦走路の後半部分を歩き宝塚へ向うことにしました。

今まで全山縦走路は今年の春に一通り、昨年は2分割と少なくとも2回は歩いておりますが、摩耶山より東へ向う程に歩く回数が増え、記念碑台より東については、安心して歩くことの出来るルートです。
特に東六甲縦走路については、このエリアにたどり着けばあと3時間程度の道程は何とかなる『ホーム』エリアといえます。長い区間補給箇所もなく、多くの方が夜間に歩く事になる最後の難関エリアを、ある程度ゆとりをもって歩けることは地元住人の『地の利』でしょう♪

東と比べて摩耶山より西については、精々『道を間違えずに歩ける』程度でしょうか?
知らずに歩くのと比べれば随分楽ですが、もう少しコースに対する理解度を深め、本番のゆとりに繋げたいところです。特に市ヶ原〜摩耶山へ至る登りは、この坂を登り切れば後は惰性で何とかなる!?とされる最大の難所。
今回登るのが都合3回目ですが、ようやく坂全体をイメージして登る事ができる程度にコースの理解が深まったようです。本番までに機会があればもう一度登っておきたいところですが。。

今更ながら?手に入れた『六甲全山縦走マップ』ですが、とても見やすく全山縦走に有用な情報が整理されています。一応?全コース迷わず歩ける程度の経験はあるものの、標高差をイメージしやすい縦断図はとても参考になる情報です。
山と高原地図と同じく1/25000の縮尺、他コースの充実度は山と高原地図に及びませんが、全山縦走路に特化した解りやすい表記、エスケープ情報等々、縦走路を歩く際にはお奨めできる地図です。特に遠方から参加される方でコースに不安のある方は是非に☆
…あえて欠点を申しますと、地図としては好みの問題もありますが、色が全体的に薄目で明るい野外では少し見難いかも?あと、折りたたみ寸法が高原地図より結構大きく、紙質も少し弱そう?それでも400円はお値打ち価格だと思います☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人

コメント

マップ
自分もそのマップ持っています。
ただデカイのが難点ですね。
WC情報は流石です。

そう摩耶の稲妻坂がポイントかなと思っています。
摩耶を登りきればあとはなんとかなりますよね
2013/9/22 23:34
稲妻坂…
bbggさんコメントありがとうございます。

マップ、この大きさ微妙ですね
1/25,000地形図を折り畳んで持ち歩くより大きい…これは畳み方にもよりますが。。慣れの問題ですかね

私は片道、それも須磨→宝塚を歩き切ることだけを念頭に考えておりますが細かく書けば『稲妻坂』を含む、学校林道分岐の前後、『天狗道』と呼ばれる区間がポイントでしょうか。。
一度、通しで歩いた際は市ヶ原より気合で登り切りましたが、途中の尾根区間で脚力の消耗を控えるよう心掛ければ余力を残して登りきれそうです☆
…摩耶山以降は確かに惰性で歩き切れましたが、悪天候に見舞われたなら、きっと挫折していたでしょう
本番に向け、ペース配分を色々考えております
2013/9/23 1:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら