ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 346844
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山、今年5回目は青空に恵まれ須走ルートから(動画あり)

2013年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:58
距離
16.8km
登り
1,911m
下り
1,913m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場6:00-6:04須走口五合目6:08-7:18六合目7:23-7:52本六合目7:55-8:49七合目8:58-9:37本七合目9:44-10:07八合目10:11-10:31本八合目10:42-11:00八号五勺11:10-11:35九合目11:40-12:06須走口頂上12:15-お鉢巡り-13:03剣ヶ峰13:23-14:04須走口頂上14:21-須走口下山道14:22-14:58下江戸屋分岐14:58-15:22七合目15:27-15:57砂払五合目15:57-16:27須走口五合目16:30-16:33駐車場
天候 晴れ、青空が鮮やかだった。
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
初めて須走口第二駐車場に駐車できた。
5時40分頃でギリギリ空きがあったものの、ほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
トイレ  :営業している山小屋 200円

登山ポスト:山小屋の営業状況を表示している小さな小屋にあるそうです。
      (五合目の茶屋を過ぎて少し進んだ右側)

道の状況 :2ヶ月前との比較ですが、先週の台風の影響で少し荒れた印象。
      水の流れで深く掘られたままの登山道、倒れたままの木、
      登山道を示すロープの支柱が倒れたまま、など。
      
       ※シーズン終了のため、手入れがされていないのでしょうか?  

道標   :何合目とか山小屋の名前を示す道標(須走ルートは赤い道標)は
      登りはすべて外されていました。下りは残っています。

その他  :下山して駐車場に戻った時、静岡県(県庁)の方から富士登山に
      関するアンケートを受けました。
       (富士登山経験、どうしてこの時期に登っているのか?等) 
ふじあざみラインから見えたお月さまと富士山
by  F-08D, FUJITSU
1
ふじあざみラインから見えたお月さまと富士山
駐車場から見た富士山
by  F-08D, FUJITSU
1
駐車場から見た富士山
登山口から鮮やかな青空と富士山
by  F-08D, FUJITSU
登山口から鮮やかな青空と富士山
では出発!
日付入り!
登山道は冬季閉鎖されています
by  F-08D, FUJITSU
登山道は冬季閉鎖されています
古御岳神社
台風の影響か?
ここから6時間半
光る相模湾と箱根
by  F-08D, FUJITSU
光る相模湾と箱根
金時山アップ!
青空が気持ちいい
by  F-08D, FUJITSU
1
青空が気持ちいい
山中湖には雲海が
by  F-08D, FUJITSU
山中湖には雲海が
これは?
六合目に到着、山小屋は営業中でシーズン終了のため、すべて100円引セールしていました
by  F-08D, FUJITSU
六合目に到着、山小屋は営業中でシーズン終了のため、すべて100円引セールしていました
本六合目に到着、営業終了していました
by  F-08D, FUJITSU
本六合目に到着、営業終了していました
山中湖の雲海が無くなり、湖くっきり
by  F-08D, FUJITSU
山中湖の雲海が無くなり、湖くっきり
相変わらず箱根もばっちり
by  F-08D, FUJITSU
相変わらず箱根もばっちり
緑もそろそれ無くなりそう
by  F-08D, FUJITSU
緑もそろそれ無くなりそう
植物がほとんど無くなる
by  F-08D, FUJITSU
植物がほとんど無くなる
七合目に到着、営業していました
by  F-08D, FUJITSU
1
七合目に到着、営業していました
本七合目に到着、営業終了していました
by  F-08D, FUJITSU
本七合目に到着、営業終了していました
本七合目からの箱根方面
by  F-08D, FUJITSU
本七合目からの箱根方面
八合目に到着、営業終了していました
by  F-08D, FUJITSU
八合目に到着、営業終了していました
下江戸屋分岐、下りは道標残っています
by  F-08D, FUJITSU
下江戸屋分岐、下りは道標残っています
本八合目の鳥居
本八合目からの箱根方面
by  F-08D, FUJITSU
本八合目からの箱根方面
本八合目の石碑
本八合目からの山中湖
by  F-08D, FUJITSU
1
本八合目からの山中湖
ここから2時間くらいかかると勘違いしていた
by  F-08D, FUJITSU
ここから2時間くらいかかると勘違いしていた
もしかして芦ノ湖が見えてきた?
by  F-08D, FUJITSU
もしかして芦ノ湖が見えてきた?
ご来光館に到着、営業終了していました
by  F-08D, FUJITSU
ご来光館に到着、営業終了していました
結構登って来たのが判る
by  F-08D, FUJITSU
結構登って来たのが判る
八ヶ岳!
鳥居が見えてきた
by  F-08D, FUJITSU
鳥居が見えてきた
八ヶ岳と左に見えてきたのは南アルプス?
by  F-08D, FUJITSU
八ヶ岳と左に見えてきたのは南アルプス?
氷柱かな?
九合目に到着
雲が増えてきた
最後のひと踏ん張り
by  F-08D, FUJITSU
最後のひと踏ん張り
頂上の鳥居が見えた
by  F-08D, FUJITSU
頂上の鳥居が見えた
頂上の鳥居
須走・吉田口頂上に到着!
by  F-08D, FUJITSU
2
須走・吉田口頂上に到着!
山中湖方面
箱根方面
お鉢巡り開始
目指す剣ヶ峰
宝永山と箱根
金時山を示す御殿場の緑を分けたところが目立つ
by  F-08D, FUJITSU
金時山を示す御殿場の緑を分けたところが目立つ
伊豆半島の西伊豆の海岸線が綺麗
by  F-08D, FUJITSU
伊豆半島の西伊豆の海岸線が綺麗
富士宮口頂上と剣ヶ峰
by  F-08D, FUJITSU
1
富士宮口頂上と剣ヶ峰
御殿場口頂上に到着
by  F-08D, FUJITSU
1
御殿場口頂上に到着
富士宮口頂上に到着
by  F-08D, FUJITSU
富士宮口頂上に到着
風が強く、逆さ剣ヶ峰にはなっていなかった
by  F-08D, FUJITSU
風が強く、逆さ剣ヶ峰にはなっていなかった
馬の背、青空が鮮やか!
by  F-08D, FUJITSU
2
馬の背、青空が鮮やか!
東海方面
日本最高峰富士山剣ヶ峰3776メートルに無事到着!
by  F-08D, FUJITSU
1
日本最高峰富士山剣ヶ峰3776メートルに無事到着!
剣ヶ峰の石碑と三角点
by  F-08D, FUJITSU
剣ヶ峰の石碑と三角点
剣ヶ峰からのパノラマ!
2013年09月21日 13:09撮影 by  P-01D, PANASONIC
1
9/21 13:09
剣ヶ峰からのパノラマ!
剣ヶ峰から富士宮口頂上方面を見下ろす
by  F-08D, FUJITSU
剣ヶ峰から富士宮口頂上方面を見下ろす
馬の背を見下ろす
by  F-08D, FUJITSU
馬の背を見下ろす
お鉢巡り後半へ
お鉢の中
東海方面の海岸線
by  F-08D, FUJITSU
東海方面の海岸線
大沢崩れと南アルプス
by  F-08D, FUJITSU
大沢崩れと南アルプス
南アルプスと八ヶ岳がこんなに綺麗に見えたのは初めて!!
by  F-08D, FUJITSU
南アルプスと八ヶ岳がこんなに綺麗に見えたのは初めて!!
金明水!
須走・吉田口頂上に戻って来た
by  F-08D, FUJITSU
須走・吉田口頂上に戻って来た
ここを下る!
2013年09月21日 14:22撮影 by  824SH, SHARP
9/21 14:22
ここを下る!
須走下山口の石碑
2013年09月21日 14:22撮影 by  824SH, SHARP
9/21 14:22
須走下山口の石碑
下って12〜13分のところから
2013年09月21日 14:35撮影 by  824SH, SHARP
9/21 14:35
下って12〜13分のところから
下って20分のところから、ジグザグの下山道が見える
2013年09月21日 14:43撮影 by  824SH, SHARP
9/21 14:43
下って20分のところから、ジグザグの下山道が見える
道がよく乾いている
2013年09月21日 14:58撮影 by  824SH, SHARP
9/21 14:58
道がよく乾いている
下江戸屋分岐、雲海と下山道、山小屋がよく見える
2013年09月21日 14:58撮影 by  824SH, SHARP
9/21 14:58
下江戸屋分岐、雲海と下山道、山小屋がよく見える
本七合目の鳥居が見えた
2013年09月21日 15:06撮影 by  824SH, SHARP
9/21 15:06
本七合目の鳥居が見えた
下山道を見下ろす、写っているのは私の影です
2013年09月21日 15:06撮影 by  824SH, SHARP
9/21 15:06
下山道を見下ろす、写っているのは私の影です
15時14分振り返ると太陽が富士山頂上にかかっている!
2013年09月21日 15:14撮影 by  824SH, SHARP
9/21 15:14
15時14分振り返ると太陽が富士山頂上にかかっている!
太陽が富士山頂に舞い降りる!
by  F-08D, FUJITSU
2
太陽が富士山頂に舞い降りる!
ダイヤモンド富士の光のパワー!!
by  F-08D, FUJITSU
2
ダイヤモンド富士の光のパワー!!
七合目からの雲海、間近に見え、綿菓子みたい
2013年09月21日 15:24撮影 by  824SH, SHARP
9/21 15:24
七合目からの雲海、間近に見え、綿菓子みたい
七合目からの頂上
2013年09月21日 15:24撮影 by  824SH, SHARP
9/21 15:24
七合目からの頂上
いつもどおり、霧を抜け、砂払五合目に到着。少しホッとするがまだまだ油断しちゃいけない
2013年09月21日 15:57撮影 by  824SH, SHARP
1
9/21 15:57
いつもどおり、霧を抜け、砂払五合目に到着。少しホッとするがまだまだ油断しちゃいけない
まだガスっている
2013年09月21日 16:00撮影 by  824SH, SHARP
9/21 16:00
まだガスっている
登山道との合流点、下りなのに道標が外れていた
2013年09月21日 16:08撮影 by  824SH, SHARP
9/21 16:08
登山道との合流点、下りなのに道標が外れていた
無事五合目に到着
2013年09月21日 16:27撮影 by  824SH, SHARP
9/21 16:27
無事五合目に到着
富士山は見えなくなっていた
2013年09月21日 16:29撮影 by  824SH, SHARP
9/21 16:29
富士山は見えなくなっていた
今日もケガなく下山できました!
2013年09月21日 16:30撮影 by  824SH, SHARP
1
9/21 16:30
今日もケガなく下山できました!

感想

今年5回目の富士山。

シーズンラストのつもりで富士宮ルートから登り、御殿場ルート宝永山経由で富士宮五合目に下山するつもりでいた。
しかし、駐車場に入れず、路上駐車でも結構下になるリスクが高いと聞いたため、路上駐車でもそんなに下まで下がる可能性の小さい須走ルートに変更した。

登山口に向かう富士あざみライン途中、富士山の斜め上に見事なお月さまが見えた。
そのちょっと先では三脚を立てたカメラマンが大勢並んで構えていた。
きっとパール富士が撮影できたんでしょう。

五合目に着くとなんと初めて駐車場方面に入ることができ、小型車専用の第二駐車場に駐車できた。
(ギリギリ空いていた感じです。)

駐車場からも雲のない青空の富士山が展望でき、気持ちよくスタート。


登りは青空の下、なじみ深い箱根の山々や光って見える相模湾、山中湖などがずっと展望でき、富士山頂上もくっきりと見えていてついつい足を止めて展望に見入ってしまった。





ほぼ予定どおり頂上に到着したのだが、綿密にスケジュールを立て過ぎてかえって余裕がなかったかも。
あまりスケジュールを意識せず、ゆっくり休憩を入れつつ、展望を楽しみたかったな。





お鉢巡り(時計回り)では、山中湖、箱根に始まり、伊豆半島西伊豆の海岸線、駿河湾の海岸線などを見ながら剣ヶ峰を目指した。
風が強く、寒かったので多めに着るものを持って行ってよかった。





剣ヶ峰はそれなりに人がいて、記念バッジも売っていた。


お鉢巡り後半では初めて綺麗に南アルプスの山々を見ることができた。
山と名前が一致したら楽しいのに。





金明水も間近でしっかり見て来た。


須走・吉田口頂上も戻り、スパッツを装着し、急ぎ下山。
その時に声をかけられた人に聞いたのだが、吉田口駐車場も余裕があったとのことだ。

下りはいつの間にか広がった雲海を見ながら下る。

途中頂上を振り返った時、太陽が富士山頂に掛かり、ダイヤモンド富士のように見えた。
眩しかったが、写真で振り返るとやはり光のパワーがさく裂している!

その後、雲海の下ではいつもながら霧の中を急ぎ下る。

砂払五合目を通過した時に一安心し、五合目に到着した時はホッとした。
砂走りはやはり御殿場ルートの方が足に柔らかい気がする。
天候の不安を感じずに下山できたのは何よりだった。

天気に恵まれ、展望も良好でいい富士登山でした!

次に登るのは来年かなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目~須走口頂上~お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら