記録ID: 347085
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
都民の森・三頭山〜笹尾根・槇寄山
2013年09月22日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 657m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
9:43登山口
10:02鞘口峠
11:02三頭山東峰
11:14西峰
11:23ムシカリ峠
11:25避難小屋(昼食)
12:19避難小屋
12:25大沢山
13:15槇寄山(大休止)
13:45槇寄山
14:49数馬の湯
10:02鞘口峠
11:02三頭山東峰
11:14西峰
11:23ムシカリ峠
11:25避難小屋(昼食)
12:19避難小屋
12:25大沢山
13:15槇寄山(大休止)
13:45槇寄山
14:49数馬の湯
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅〜都民の森(臨時増発あり) 温泉センター〜武蔵五日市駅(臨時増発あり) http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/tominnomori.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険箇所はありません。 ・数馬の湯(¥800) ・数馬の湯前(温泉センターBS)から武蔵五日市駅行きバスに乗車できます。9/22は3連休の中日だったためか、バス便は増発されており、途中BS乗車にも関わらず座ることができました(時刻表はアクセス欄のリンクから)。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
ガイド地図 1 iPhone 山と高原地図+紙版
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
飲料 2 炊事用1Lと飲料1L
ティッシュ 1
ファーストエイドキット 1
タオル 2
携帯電話 1
雨具 1 上下
水筒 1
時計 1
非常食 2 行動食兼用
バーナー 1
クッカー 1
コーヒーカップ 1
トレッキングポール 2 1組
食糧 1 昼食
携帯トイレ
|
---|
感想
御嶽山からほぼ一ヶ月ぶりの奥多摩です。最近気になっていた三頭山へ。都民の森から歩いてほどなく鞘口峠に到着。ここからそれなりの登りが続きますが約1時間で三頭山東峰頂上(1,528 m)です。直前になって知ったのですが、他に中央峰(1,531 m)、西峰(1,527 m)とあり、これが三頭山の由来とか(今頃気づいたのかよ)。おまけとして(失礼)西峰には山梨県側の道標が。
ここで昼食と考えましたが、あまりの人の多さと例の「煮炊き」には少し気恥ずかしいので、頂上はとっとと後にして、ムシカリ峠の先にある避難小屋を目指します(トイレもあるし)。ここで昼食とし大休止(避難小屋の外に雨風しのげるベンチがあります。お隣は酒盛りされてました)。
昼食後はやや下り気味の笹尾根を快適に歩き、大沢山(1,482 m)を経て槇寄山(1,188.2 m)頂上へ。ここからは権現山・三ツ峠山方面を望むことが可能です(正直に言うと正確に同定できていません。快晴なら富士山も見えるはず)。今日は晴れていたものの霞がかかり、絶好の眺望とはいきませんでした。ここでも大休止し、コーヒータイム(ベンチあり)。
その後は数馬方面へ広葉樹林の中の登山道を快適に下ります。ここは落ち葉でトレイルがほんとフカフカ、快適です。下山後は、あれば必ず立ち寄る温泉へ。入浴後はいつものおひとりさま祝杯をあげました。ここ数馬の湯は風呂場、湯船ともやや小さいですが、食事もでき、ちょっとしたお土産もありました(今回は自分用に三頭山登頂記念バッジを購入 笑))。三頭山・笹尾根、お気に入りのルートになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3664人
毎年鮎解禁の6月に檜原村のたちばな家に釣り鮎を食べに行くついでにトレッキングを楽しみます。
昨年は大羽根山⇨数馬峠、一昨年は人里⇨払沢の滝に行き、今年は何処行くか悩んでたらこれを見つけました6月19日に仲間5人とこのルート&釣り鮎を楽しんで来ます。
ありがとうございます。
コメント有難うございます。今更ですが釣りは楽しめましたでしょうか?少々古い情報だったかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する