ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347439
全員に公開
ハイキング
奥秩父

和名倉山(白石山)【夏も終わり、秋を実感‼】

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:08
距離
19.4km
登り
1,890m
下り
1,891m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場6:52-9:19登尾沢ノ頭-10:03水場-12:22北ノタル-12:39二瀬分岐-12:53山頂13:12-17:01駐車場
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:秩父湖の駐車場利用、トイレ有。
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】踏み跡と赤テープに従っていれば頂上に導いてくれます。
秩父湖の駐車場より和名倉山方面。
2013年09月22日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
9/22 6:52
秩父湖の駐車場より和名倉山方面。
絶壁も。
2013年09月22日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 6:57
絶壁も。
後一ヶ月もすれば紅葉が綺麗かな⁉
2013年09月22日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9/22 7:13
後一ヶ月もすれば紅葉が綺麗かな⁉
貯水量は少ないか⁈
2013年09月22日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 7:13
貯水量は少ないか⁈
橋を渡ります。
2013年09月22日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 7:14
橋を渡ります。
橋を渡り終え、ここは左に。
2013年09月22日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 7:16
橋を渡り終え、ここは左に。
ちょっとしち踏み跡があったのでここを登るが、正規ルートはもっと先。道はハッキリしていた。
2013年09月22日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9/22 7:19
ちょっとしち踏み跡があったのでここを登るが、正規ルートはもっと先。道はハッキリしていた。
奥秩父山岳会の指導標が多い。
2013年09月22日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 9:18
奥秩父山岳会の指導標が多い。
ここからは左折して尾根の巻き道を進む。
2013年09月22日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 9:19
ここからは左折して尾根の巻き道を進む。
巻き道はこんな感じ。
2013年09月22日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 9:24
巻き道はこんな感じ。
私には無縁の最高学府。
2013年09月22日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 9:27
私には無縁の最高学府。
何気にレールが。
2013年09月22日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 10:00
何気にレールが。
水場。今回2.5L持参したが、3.5L近く消費。久しぶりの山歩きで随分汗をかいた。水を飲んだ事で体内の塩分濃度が下がり、色々な箇所が次から次へと痙った。都度アクエリアスに行動食補給して凌ぐ。
2013年09月22日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
9/22 10:03
水場。今回2.5L持参したが、3.5L近く消費。久しぶりの山歩きで随分汗をかいた。水を飲んだ事で体内の塩分濃度が下がり、色々な箇所が次から次へと痙った。都度アクエリアスに行動食補給して凌ぐ。
だんだん道が怪しくなってきた。既に道間違い^^;
2013年09月22日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 10:12
だんだん道が怪しくなってきた。既に道間違い^^;
水場近く。ちゃんと指導標があった。
2013年09月22日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
9/22 10:23
水場近く。ちゃんと指導標があった。
一度沢を渉る。
2013年09月22日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9/22 10:26
一度沢を渉る。
ここを直登。ルートは不明瞭も赤テープがありルートを指し示してくれる。
2013年09月22日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
9/22 10:30
ここを直登。ルートは不明瞭も赤テープがありルートを指し示してくれる。
2013年09月22日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 11:11
白樺。
2013年09月22日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 11:18
白樺。
草地。ここから二瀬分岐にかけて苔むした森が広がる。
2013年09月22日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9/22 12:22
草地。ここから二瀬分岐にかけて苔むした森が広がる。
こんな感じ。
2013年09月22日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
8
9/22 12:22
こんな感じ。
2013年09月22日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 12:29
山頂の南側に出ると様相が一変。
2013年09月22日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
9/22 12:37
山頂の南側に出ると様相が一変。
二瀬分岐。秩父湖方面からはこの指導標が目に飛びこんでくる。
2013年09月22日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 12:39
二瀬分岐。秩父湖方面からはこの指導標が目に飛びこんでくる。
二瀬分岐。
2013年09月22日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 12:39
二瀬分岐。
このエリアの定番?
今は赤テープが多いので昔に比べ難易度はかなり下がっていると思われる。
赤テープが多すぎるのもどうかと思うが、一般道なので許される⁈
2013年09月22日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 12:39
このエリアの定番?
今は赤テープが多いので昔に比べ難易度はかなり下がっていると思われる。
赤テープが多すぎるのもどうかと思うが、一般道なので許される⁈
紅葉時はさぞ綺麗な事でしょう。
2013年09月22日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
9/22 12:43
紅葉時はさぞ綺麗な事でしょう。
開けた所では気持ちも↑
2013年09月22日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 12:43
開けた所では気持ちも↑
山頂の標識。
2013年09月22日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
8
9/22 12:53
山頂の標識。
山頂の標識その2
2013年09月22日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
9/22 12:54
山頂の標識その2
樹林帯が深いので迷ったら大変。
2013年09月22日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
9/22 12:54
樹林帯が深いので迷ったら大変。
山頂。これだけ赤テープがあれば迷うことなし。
2013年09月22日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 12:54
山頂。これだけ赤テープがあれば迷うことなし。
小屋が有るのかと思ったら尾根の名前ですね。
山と高原地図にはルート記載なし。
2013年09月22日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
9/22 13:12
小屋が有るのかと思ったら尾根の名前ですね。
山と高原地図にはルート記載なし。
白樺。南面はちょっと開けた感じで明るい。
2013年09月22日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9/22 13:15
白樺。南面はちょっと開けた感じで明るい。
山頂近くより唯一ちょっとだけ展望が開ける。
2013年09月22日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
9/22 13:21
山頂近くより唯一ちょっとだけ展望が開ける。
ちょっとした岩も。
2013年09月22日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9/22 13:56
ちょっとした岩も。
下山途中より。展望はほとんどなし。
写真は撮らなかったが幾重にも連なる山並みの先に武甲山が見えた。こういった風景は見慣れないので印象的だった。
2013年09月22日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
9/22 14:06
下山途中より。展望はほとんどなし。
写真は撮らなかったが幾重にも連なる山並みの先に武甲山が見えた。こういった風景は見慣れないので印象的だった。
ここで沢を渉ります。帰りに撮影。
2013年09月22日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9/22 14:52
ここで沢を渉ります。帰りに撮影。
無事に戻って来ました!!
2013年09月22日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5
9/22 17:01
無事に戻って来ました!!

感想

和名倉山(白石山)を歩いてきた。

二週続けての三連休。
も、最近山歩きのベクトルが弱く、三週間ぶりの山歩き。なんとか出掛けるので精一杯。
甲武信ヶ岳を予定も時間が遅くなったので和名倉山に変更。
駐車場でトイレを済ませ、6:52スタート。

尾根への取付きでは適当に薄い踏み跡を辿り、その後踏み跡も無い所を暫く歩いた後、現在地確認。だいぶ正規ルートから離れていたので、左に折れ正規ルートに復帰。
正規ルートはハッキリしていた。

登尾沢ノ頭付近からは尾根を巻くルート。
暫く歩くと水場が。喉を潤しそのまま迷わず巻道を進むが、これが間違いだった。
踏み跡も無くなったので現在地確認すると正規ルートからかなり離れている。
直登が一瞬頭をよぎるも基本通り来た道を戻った。

地図を見ると「沢源頭のガレ状を辿る」と書かれていた。
(今までの私の経験ではこういうルートどりは珍しい)

北ノタルから二瀬分岐にかけては、苔むした森が数百メートルに渡って広がっていた。
(朝露が光輝く時に歩けば最高でしょうね)

この光景を見て、映画「もののけ姫」を連想。

以前、
雲ノ平では、金色の野で「風の谷のナウシカ」
笠ヶ岳では、雲の上に顔を出すその姿を見て「天空の城ラピュタ」
を連想。
※そう言えば、宮崎駿監督も引退との事。私のジブリ映画連想シリーズもこれで打ち止めか。

和名倉山頂は、樹林に遮られ展望一切なし。
西御殿岩や三峰から雲取山に向かう途中から望む和名倉山は山頂が広く雄大で、今回、和名倉山から雲取山方面の展望を期待していただけに、とても残念。

今回歩いたルートは、山と高原地図では破線ルート。
歩く人が少ないのか土が踏み固められてなく全体的に柔らか。浮石も多く急斜面の下りでは足を滑らし易い。
また、苔むした森や薮にちょっとした岩があったりと割りと変化に富んでいる。
展望はほとんど無いのがとても残念。
なお、赤テープが異様に多かった。
登りではさほど気にならなかったが、下りでは次から次と目に飛び込んでくるので、正直ウザい。



今回久しぶりの山歩きで大量の汗をかき、登りがきつく何度も足を止めた。
体力の低下を実感。
また、この三週間で山の季節はもう秋に。どんぐりや栗が季節の移り変わりを知らせてくれた。

達成感はほとんど無かったが、久しぶりの山歩きで充実感に満ちて帰宅の途についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人

コメント

shadow1100さん、こんにちは!
ついに、と言いますか、、、
案外早く実現なされましたね!
さすがです、
それも秩父側から

連休中なのに誰にもお会いしなかったのですか?
歩くひとの少ないもののけの森の中でプチ迷いまでして、心細くなかったですか。

赤テープにホッとすることが多いわたしには、shadow1100さんのようにウザく感じる、ということにshadow1100さんのココロの強さを感じます。

展望はなくても、やはりわたしには以前見た大きな和名倉山の姿は忘れられないのでますます行ってみたいな、と思わせてくれました。
ひとがあまり踏み入れてないような場所…誰の手にも触れられていない苔、緑の濃さ、木々の息づかい…、だい好きです!

おつかれさまでした!!
2013/9/24 14:04
miketamaさん、こんばんは‼
いつもコメントありがとうございます‼

パワーがあれば北アルプスに行くんですが、行き場所に困り和名倉山に行ってきました。

誰にも会わないかなと思っていたのですが、山行中は沢登りの方2名、一般登山者1名の計3名(いずれも男性)とすれ違いました。

一人で歩いているとより自然に溶け込める感じがして好きですね。
道迷いは毎度の事なので、慣れました。

和名倉山(白石山)
miketamaさんが、山梨方面から行かれる場合は展望の写真を、秩父から歩かれる場合は、途中一度だけ?顔を見せる武甲山の写真を楽しみにしています
2013/9/24 20:43
shadow1100さん、こんばんは。
和名倉山に行かれたんですね しかも秩父側から、日帰りで…
流石です スゴイです 羨ましいです

私は静かな森が好きなのですが、人の気配が全くないとそれはそれで不安で怖くなってしまいます。
だから赤テープや道標があるとホッとします。
なんだか矛盾してますよね

でも、人がなかなか立ち入れない深い山だからこそ「もののけの森」が残ってるんですよね。

私もいつの日か和名倉山を歩いてみたいです
2013/9/25 22:31
neko-tamaさん、こんばんは‼
ここは奥秩父らしい森が広がっていました。
ルートの特徴ですが、
はじめは杉林で、ちょうど名郷から蕨山への前半部分に似た感じです。
尾根を巻く道は、平坦で広く奥多摩的な感じ。
この辺は森林軌道跡のレールもあったりするので、何かで利用されてた道みたいですね。
この辺から苔むしてきますが、水場からの登りはneko-tamaさんお気に入りのウノタワから山中にかけての道にちょっと似ているかも。。
なお登っていますが、広々としていて迷い易い所です(赤テープがあるので安心)
その後は藪(藪漕ぎ無し)があったりと変化に富んでいます。

私は男性ということもあり一人で気楽に歩いていますが、このルートはできれば女性の一人歩きは避けた方が無難かと思います。女性の場合、余計な心配もあると思いますので。。

どちらにしても単独の場合、注意する事が多いですよね。

neko-tamaさんは計画段階からしっかりされていて、ポイントでの地図読みと基本に忠実なので、迷う事なくきっちり歩かれる事と思います。
レコ楽しみにしています
2013/9/26 2:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
和名倉山(二瀬尾根ルートピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら