ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3487526
全員に公開
ハイキング
大雪山

白雲岳避難小屋

2021年09月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:29
距離
43.7km
登り
2,989m
下り
2,972m

コースタイム

8時間30分 44km D+2,800m CT0.33
02:40 旭岳ビジターセンター
04:20 旭岳
05:20 北鎮岳
05:50 黒岳
07:10 白雲岳
07:50 赤岳
08:10 緑岳
08:25 白雲岳避難小屋
10:00 旭岳
11:10 旭岳ビジターセンター
水2L, inゼリー1, 鮭握り1
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飛行機から見た夕日。明日は必ず晴れる。
2021年09月03日 18:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/3 18:18
飛行機から見た夕日。明日は必ず晴れる。
一枚目が旭岳
2021年09月04日 04:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/4 4:19
一枚目が旭岳
雲が低くていい感じ
2021年09月04日 04:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/4 4:23
雲が低くていい感じ
裏旭は日本一寒いテン場で間違いない
2021年09月04日 04:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 4:32
裏旭は日本一寒いテン場で間違いない
間宮岳へ。朝はまだ来ない
2021年09月04日 04:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/4 4:32
間宮岳へ。朝はまだ来ない
ここで泊まってみたいが、ここまで来たら下山して温泉の誘惑には勝てない。
2021年09月04日 04:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 4:38
ここで泊まってみたいが、ここまで来たら下山して温泉の誘惑には勝てない。
あんたろま〜んの方
2021年09月04日 04:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 4:51
あんたろま〜んの方
東の空に小さな太陽
2021年09月04日 04:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/4 4:53
東の空に小さな太陽
旭川の町は雲の下
2021年09月04日 04:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 4:59
旭川の町は雲の下
the day
2021年09月04日 05:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
9/4 5:03
the day
紅葉は始まったばかり
2021年09月04日 05:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/4 5:03
紅葉は始まったばかり
ほっくんと私
2021年09月04日 05:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/4 5:05
ほっくんと私
光が当たる
2021年09月04日 05:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 5:05
光が当たる
うっとりするような空の色だった
2021年09月04日 05:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/4 5:10
うっとりするような空の色だった
愛別はとんがっている
2021年09月04日 05:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 5:19
愛別はとんがっている
気温はぐんぐん急上昇
2021年09月04日 05:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/4 5:19
気温はぐんぐん急上昇
有毒温泉。クマはいるかな
2021年09月04日 05:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 5:20
有毒温泉。クマはいるかな
おトムの方
2021年09月04日 05:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 5:23
おトムの方
北海道で2番目に高い場所
2021年09月04日 05:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/4 5:23
北海道で2番目に高い場所
ぐるっと回って黒岳を目指す
2021年09月04日 05:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/4 5:35
ぐるっと回って黒岳を目指す
だーれもいない
2021年09月04日 05:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/4 5:57
だーれもいない
桂月岳、上川岳の方
2021年09月04日 05:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 5:58
桂月岳、上川岳の方
東大雪もよく晴れている
2021年09月04日 05:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/4 5:58
東大雪もよく晴れている
黒岳到着
2021年09月04日 05:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 5:58
黒岳到着
雪解け水ちょろちょろ
2021年09月04日 06:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 6:08
雪解け水ちょろちょろ
ここは秋でも水量が多い
2021年09月04日 06:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 6:10
ここは秋でも水量が多い
緑のトンネル
2021年09月04日 06:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 6:13
緑のトンネル
霜じゃん
2021年09月04日 06:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/4 6:15
霜じゃん
万年雪の北海沢。水はめちゃ冷たい。
2021年09月04日 06:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 6:18
万年雪の北海沢。水はめちゃ冷たい。
北海岳まで300m弱登る。
実は裏旭-旭岳よりここの方が登る。
2021年09月04日 06:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 6:25
北海岳まで300m弱登る。
実は裏旭-旭岳よりここの方が登る。
白雲岳が見えた。草紅葉が素敵。
2021年09月04日 06:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 6:47
白雲岳が見えた。草紅葉が素敵。
凍ってる
2021年09月04日 06:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/4 6:55
凍ってる
あんなに存在感あるのに何故か夏道が無い烏帽子岳
2021年09月04日 07:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/4 7:00
あんなに存在感あるのに何故か夏道が無い烏帽子岳
暑くなる前に先に白雲に登っておこう
2021年09月04日 07:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 7:01
暑くなる前に先に白雲に登っておこう
誰もおらん
2021年09月04日 07:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 7:09
誰もおらん
シマシマはもう無い
2021年09月04日 07:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/4 7:15
シマシマはもう無い
忠別の方も紅葉はこれからか
2021年09月04日 07:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 7:15
忠別の方も紅葉はこれからか
おトムと私
2021年09月04日 07:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
9/4 7:22
おトムと私
ここ歩くの楽しい。花が終わっても。
2021年09月04日 07:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 7:23
ここ歩くの楽しい。花が終わっても。
次は赤緑を目指す
2021年09月04日 07:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 7:36
次は赤緑を目指す
フラットで広い登山道が続く
2021年09月04日 07:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 7:41
フラットで広い登山道が続く
赤岳は先客が休んでいたのでタッチして引き返す
2021年09月04日 07:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 7:47
赤岳は先客が休んでいたのでタッチして引き返す
今年はチョウノスケソウに会えなかったのがとても残念。
2021年09月04日 07:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 7:54
今年はチョウノスケソウに会えなかったのがとても残念。
しかし秋のこの辺もまたよし。
2021年09月04日 08:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/4 8:01
しかし秋のこの辺もまたよし。
誰もいない緑岳
2021年09月04日 08:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/4 8:12
誰もいない緑岳
さあ今日の目的地、白雲小屋へ
2021年09月04日 08:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 8:12
さあ今日の目的地、白雲小屋へ
ここの雪渓も消えることはない
2021年09月04日 08:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 8:21
ここの雪渓も消えることはない
リンドウを見つけると嬉しい
2021年09月04日 08:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/4 8:25
リンドウを見つけると嬉しい
着いた
2021年09月04日 08:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 8:29
着いた
テント少な
2021年09月04日 08:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 8:30
テント少な
一口千円
2021年09月04日 08:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/4 8:32
一口千円
水量は少ないが枯れない
2021年09月04日 08:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/4 8:37
水量は少ないが枯れない
たまに燃えるような赤いのも
2021年09月04日 08:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/4 8:42
たまに燃えるような赤いのも
天空感あるね
2021年09月04日 08:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/4 8:42
天空感あるね
長く雪の下にいたリンドウはこれから咲く
2021年09月04日 08:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 8:45
長く雪の下にいたリンドウはこれから咲く
北海岳に戻ってきたら旭岳へ
2021年09月04日 09:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 9:13
北海岳に戻ってきたら旭岳へ
今日の空は雨上がりのおかげで本当に美しかった
2021年09月04日 09:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/4 9:18
今日の空は雨上がりのおかげで本当に美しかった
土曜日なので大荷物の人とたくさんスライドした
2021年09月04日 09:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 9:34
土曜日なので大荷物の人とたくさんスライドした
間宮岳から中岳へ向かう道が好きだ
2021年09月04日 09:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 9:34
間宮岳から中岳へ向かう道が好きだ
本日最後の登り
2021年09月04日 09:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/4 9:40
本日最後の登り
次は冬かな、いや、来週という可能性も
2021年09月04日 10:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 10:03
次は冬かな、いや、来週という可能性も
山頂はまあまあ賑わっていた
2021年09月04日 10:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 10:03
山頂はまあまあ賑わっていた
白い!
2021年09月04日 10:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 10:04
白い!
子供も登る
2021年09月04日 10:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 10:10
子供も登る
駅が見えたらもう下界
2021年09月04日 10:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/4 10:27
駅が見えたらもう下界
さらば旭岳
2021年09月04日 10:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/4 10:31
さらば旭岳
がっちり整備されています
2021年09月04日 10:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/4 10:50
がっちり整備されています
秋はトリカブトとリンドウ
2021年09月04日 10:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/4 10:51
秋はトリカブトとリンドウ
笹も刈られていた
2021年09月04日 10:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/4 10:55
笹も刈られていた
ここが尾瀬か
2021年09月04日 11:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/4 11:00
ここが尾瀬か
ビジターセンター満車
2021年09月04日 11:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/4 11:12
ビジターセンター満車
黄金の秋
2021年09月04日 12:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/4 12:08
黄金の秋
山で食べるつもりだった角食をもしゃる
2021年09月04日 12:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/4 12:44
山で食べるつもりだった角食をもしゃる
その後は自宅に帰る前に日本橋で下りて
2021年09月04日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/4 16:06
その後は自宅に帰る前に日本橋で下りて
八重地下エリックサウスでチキンビリヤニを食べた
2021年09月04日 16:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/4 16:22
八重地下エリックサウスでチキンビリヤニを食べた
みんなで守ろう白雲岳避難小屋
2021年09月04日 17:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
9/4 17:24
みんなで守ろう白雲岳避難小屋

感想

7月の十勝-大雪が終わったらのんびりお花見にもう一度大雪山へ行きたかったが天気と都合が噛み合わずに行けなかった。お花見と一緒に白雲岳避難小屋に協力金を渡してオリジナルてぬぐいを入手したかった。さて今週末は本州全域が秋雨前線に覆われていてもうダメぽ。しかし大雪山の天気はすこぶる良い。紅葉にはまだちょっと早いかもしれないが青空の下、秋のピリッと冷たい空気の大雪山をのんびり散歩したい。てぬぐいの件もあるので行きましょう。

金曜は早めに仕事を終わらせたら準備してあった荷物を担いでダッシュで地下鉄東西線。日本橋で京急に乗り換えて羽田到着。自宅を出て40分の速攻だった。日本橋で京急に乗り換える時は先頭の車両、京急で羽田第2ターミナル到着後ANAの搭乗口へ向かうならこちらも先頭の車両にいた方がよい。北海道行きの搭乗口は50番方面、そして50番方面の検査場はカバンからPCを出さずにX線に出せるので早い。検査場は50番の近くの端っこがよい。などなど何度も空港へ行っていると効率的な動き方がわかってきた。2時間のフライトで旭川空港に下りたらクルマを借りて東川セブンで補給。3月にお世話になった旭岳山麓のゲストハウスK'sまで40分の運転。チェックインして温泉入って20時半にバタンと眠った。伊賀在住時代はセントレア-旭川便が無かったが、羽田は旭川便が一日数本出ているので強い。北アルプスへ行くよりも楽である。自宅を出て4時間で旭岳に行けるのは素晴らしい。

2時起床の2時半出発。満天の星空の中をせっせと登る。昨日はバラバラ雨が降っていたが夜には止んで空気はスッキリ澄んでいた。三日月のおかげで星がよく見える。まずは旭岳まで1,100mの登り。実は夏にここを登るのは初めてだ。下りでしか歩いたことが無い。7月の十勝-大雪でここを歩くとヤブくて浮石だらけでべちゃべちゃで辛い。しかし今日は笹は刈られて木道も新しく敷かれていた。こんな誰も歩かないような登山道なのにしっかり整備してくれる人がいる。本当にありがたい。去年、一昨年は愛山渓からの入山がお気に入りだったが、この道がこんなに快適ならこれからは旭岳入山にしよう。それに旭川空港着だとわざわざ愛山渓まで回り込む必要が無いし、鹿だらけの愛山渓林道の運転から解放されるのも嬉しい。ふらっと大雪へ行きたくなったらK's泊の旭岳で決まりだ。冬もね。

旭岳には90分ちょいで着いた。さすがに登りはスキーより早い。まだ真っ暗だが予定どおり。裏旭に下りて間宮岳に登り返し北鎮岳へ向かって歩いているうちに明るくなってきた。遠くの雲が低いおかげで久々に素敵な朝を迎えた。その後のルートはいつも通り。黒-白-赤-緑とカラフルなピークを踏んでいく。ロープウェーが動き出すまでの間は黒岳石室や白雲小屋に泊まった数名と会っただけで静かな山だった。白雲岳避難小屋で管理人に協力金を渡しててぬぐいゲット。てぬぐい、あとどのくらい残っているのか聞くのを忘れていた。まあてぬぐいがあってもなくても大雪山を愛する方はぜひ千円握りしめて白雲小屋へどうぞ。一口千円。協力金は小屋や周辺登山道の維持に使われる。

その後は旭岳までせっせと登り返したら今日はもう登らなくていいです。下りは前回、強いお兄さんについていって1時間だったがどうだろうか。今日は登山者がたくさんいるのでそんなには飛ばせない。姿見を過ぎたら誰も登ってこないだろうから、ここからは頑張った。旭岳山頂からビジターセンターまで1時間10分だった。まずまずだ。誰も登ってこないと思っていたが単独男性2組とスライドした。いいね。時刻は11時過ぎ。今日は東神楽でまったりして17時の飛行機で帰るつもりだったが風呂タイムを短くすれば13:25発に乗れる。ということでパパッと撤収したら東神楽の風呂でサッと汗を流し、ガソリン満タンにしてクルマ返して旭川空港には12時半に着いた。すぐにチェックインして乗り込んで2時間飛んで16時に帰宅。なんと、家を出て24時間で大雪山をがっちり縦走して帰ってくることができた。1分も無駄な時間のない完璧なムーブだった。

CT0.33とか計算ミスじゃないか?と思ったが標準25時間40分のところを8時間30分なので間違いなかった。大雪の標準タイムが甘めに設定されているのか、北海道の山に限り道産子補正で僕の戦闘力が上がるのかはわからない。0.33, 通常の三倍の速度か。トランザム…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2910人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら