記録ID: 3495304
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳⇒横岳⇒赤岳⇒阿弥陀岳
2021年09月06日(月) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:14
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,860m
- 下り
- 1,843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 10:14
距離 22.2km
登り 1,860m
下り 1,858m
15:24
天候 | 晴れからの曇りからの雷雨(雹) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
帰りの行者小屋からの南沢コースは、雨が降っていたので道が川になり、どこがコースか?わかりずらかった。(私だけ?) |
写真
感想
今回、呼吸法を取入れての高山病対策第4弾!
先週のエネルギー摂取を忘れずに登るを実践しました。
硫黄岳に登る途中に高山病がちょっと顔を出してきたかな??って、思った所でちょっと休憩を入れて、食事をしました。
ほんとは、硫黄岳山頂で食事を取る予定でしたが、朝ごはんを食べてから4時間過ぎていたので、登り途中で取りました。
硫黄岳山頂に着くと、白い世界が待っていて、私を包んでくれました(笑)
なんとか?晴れてくれるのをしばらく待つと、たまにガスが晴れてくれて感謝です。
そこに地元の女神が現れて、二ホンカモシカを発見しツーショットを撮って頂きました。ありがとうございました。m(__)m
今日の予定のコースは、硫黄岳⇒横岳⇒赤岳⇒阿弥陀岳でした。
横岳手前ぐらいからちょっと落雷と共に雹がパラパラ降って来て、横岳や赤岳手前ですれ違う登山者から「山小屋の人が云っていたけど、これから一気に天候が荒れるからね!」って聞いており、赤岳に着いて登って来た登山者と少しお話しをして降って行くと、一気に雨と雹が降って来て、行者小屋のコースへ逃げました(笑)
山はもう秋です、天候の崩れからの気温の下がり方がハンパないです。
防寒具はしっかりと持って行ったので問題なしです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する