ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3508109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ハードな登山道と楽しい出会いの餓鬼岳(長野県大町市)

2021年09月11日(土) ~ 2021年09月12日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:05
距離
15.7km
登り
1,961m
下り
1,958m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:49
休憩
0:22
合計
8:11
距離 7.7km 登り 1,772m 下り 163m
5:23
40
6:03
56
6:59
7:07
26
7:33
7:40
136
9:56
10:02
200
13:22
13:23
11
2日目
山行
5:12
休憩
1:01
合計
6:13
距離 8.0km 登り 202m 下り 1,816m
5:18
4
5:22
5:35
9
5:44
6:15
3
6:18
6:20
97
7:57
100
9:37
9:39
18
9:57
10:09
42
10:51
10:52
38
11:30
1
11:31
ゴール地点
天候 一日目 ☁
二日目 ☀
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
集合場所前日11時 一般道にて駐車場着18時頃
白沢登山口駐車場 5〜6台駐車可 トイレ・登山届BOX有ります
餓鬼岳小屋一泊二食付き ¥12000(0261-22-2220)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所だらけ 
滑落事故多数有とのことで要注意
その他周辺情報 立ち寄り湯 安曇野「すずむし荘」¥600 食事処併設
9/11(土)
前日に登山口手前の駐車場トイレ隣に駐車して車中泊
2021年09月11日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 5:22
9/11(土)
前日に登山口手前の駐車場トイレ隣に駐車して車中泊
登山口
行ってきま〜す
2021年09月11日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 5:23
登山口
行ってきま〜す
南アルプスから北アルプスへの突然の変更だったので急登とスリルいっぱいの山なんて知らずにやってきました
何も知らずにのこのことやってきた私たちが悪い!
2021年09月11日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 5:35
南アルプスから北アルプスへの突然の変更だったので急登とスリルいっぱいの山なんて知らずにやってきました
何も知らずにのこのことやってきた私たちが悪い!
歩き始めは変化に富んだ登山道にワクワク、ドキドキしていたのですが・・・
2021年09月11日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 5:54
歩き始めは変化に富んだ登山道にワクワク、ドキドキしていたのですが・・・
気を付けなければ!
2021年09月11日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 6:04
気を付けなければ!
シラヒゲソウを見つけて覗き込んでいる私をruruさんがパチリかな
2021年09月11日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/11 6:05
シラヒゲソウを見つけて覗き込んでいる私をruruさんがパチリかな
二人ともシラヒゲソウとの出会いは初めて(^^♪
黒い粒々はムシさんでした
2021年09月11日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
16
9/11 6:10
二人ともシラヒゲソウとの出会いは初めて(^^♪
黒い粒々はムシさんでした
こんな梯子やロープあればこそ登れましたが、下山後の腕と肩の筋肉痛はきつくて・・・
2021年09月11日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
9/11 6:12
こんな梯子やロープあればこそ登れましたが、下山後の腕と肩の筋肉痛はきつくて・・・
モミジハグマ
2021年09月11日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/11 6:15
モミジハグマ
危険個所だらけ
2021年09月11日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 6:16
危険個所だらけ
梯子や、
2021年09月11日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 6:17
梯子や、
クサリに助けられます
2021年09月11日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 6:21
クサリに助けられます
渡渉箇所もたびたび
2021年09月11日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/11 6:34
渡渉箇所もたびたび
2021年09月11日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/11 6:50
2021年09月11日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/11 6:50
花弁の縁の切れ込みと雄しべが魅力的♡
2021年09月11日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
9/11 6:51
花弁の縁の切れ込みと雄しべが魅力的♡
2021年09月11日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/11 6:53
魚止メの滝
2021年09月11日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/11 6:53
魚止メの滝
笹に覆われた登山道を歩いていると南アルプスの深南部を歩いているような錯覚を起こしてしまう
2021年09月11日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/11 6:55
笹に覆われた登山道を歩いていると南アルプスの深南部を歩いているような錯覚を起こしてしまう
渓谷沿い岩場にはシラヒゲソウとダイモンジソウ群生
どちらもユキノシタ科
2021年09月11日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/11 6:56
渓谷沿い岩場にはシラヒゲソウとダイモンジソウ群生
どちらもユキノシタ科
2021年09月11日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/11 7:06
大水の後はとても渡れそうもありません
渡った後も滑らぬように・・・
2021年09月11日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/11 7:10
大水の後はとても渡れそうもありません
渡った後も滑らぬように・・・
2021年09月11日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 7:15
クロクモソウ
2021年09月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/11 7:25
クロクモソウ
老朽化した橋は渡らずに迂回
2021年09月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 7:36
老朽化した橋は渡らずに迂回
最終水場
下山時にアイスコーヒーにしていただきました
冷たくておいしかった!
2021年09月11日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 7:37
最終水場
下山時にアイスコーヒーにしていただきました
冷たくておいしかった!
2021年09月11日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 7:37
クチベニタケ
2021年09月11日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 7:49
クチベニタケ
確かに先は長い・・・
着いたのはここから更に5時間後でした(*_*;
2021年09月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/11 8:03
確かに先は長い・・・
着いたのはここから更に5時間後でした(*_*;
ウソばっかり
騙されてしまった!
小屋到着は5時間後でした
2021年09月11日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 8:15
ウソばっかり
騙されてしまった!
小屋到着は5時間後でした
アキノキリンソウ
2021年09月11日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 8:48
アキノキリンソウ
ずっとクマザサに覆われた登山道なので視界開けた場所に立ててとても嬉しい
2021年09月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 8:55
ずっとクマザサに覆われた登山道なので視界開けた場所に立ててとても嬉しい
タムラソウ
2021年09月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 8:55
タムラソウ
往復ともに巨岩にもたれかかってぐったり
段差の有る処は根っこにしがみついたりの場面が多くて疲れてしまった・・・
2021年09月11日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 8:58
往復ともに巨岩にもたれかかってぐったり
段差の有る処は根っこにしがみついたりの場面が多くて疲れてしまった・・・
ヨツバヒヨドリ群生地
アサギマダラには出会えず
2021年09月11日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/11 9:08
ヨツバヒヨドリ群生地
アサギマダラには出会えず
頭は光沢ある青緑色で御身足は黄色のキノコ
初めて見ました
2021年09月11日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
9/11 9:44
頭は光沢ある青緑色で御身足は黄色のキノコ
初めて見ました
ツルリンドウ蕾
2021年09月11日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 9:50
ツルリンドウ蕾
大凪山
ここまで4時間です
確かに後4時間くらいかかりました
2021年09月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/11 9:59
大凪山
ここまで4時間です
確かに後4時間くらいかかりました
まだ半分しか歩いていないのですね
先が長くて気が遠くなりそう
2021年09月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 9:59
まだ半分しか歩いていないのですね
先が長くて気が遠くなりそう
笹道が続きます。
2021年09月11日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:03
笹道が続きます。
オオカメノキ
2021年09月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 10:21
オオカメノキ
シラタマノキ
2021年09月11日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 10:58
シラタマノキ
紫色のキノコは食用も多いようですが怖くて食べる気にはなれません
眺めるだけで充分
2021年09月11日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 11:21
紫色のキノコは食用も多いようですが怖くて食べる気にはなれません
眺めるだけで充分
厳しさは断トツですね
2021年09月11日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 11:30
厳しさは断トツですね
木々もうっすらと秋色
2021年09月11日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/11 11:56
木々もうっすらと秋色
ゴザンタチバナ子沢山
2021年09月11日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 11:58
ゴザンタチバナ子沢山
「百曲り入口」
2021年09月11日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/11 12:00
「百曲り入口」
日帰りピストンされる健脚な若者達と行き交うようになりました
2021年09月11日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/11 12:01
日帰りピストンされる健脚な若者達と行き交うようになりました
ruruさんと「転落する人もいるのかもね」と・・・
まさか小屋で同室となった男性が本日転落されたなんてこの時は想ってもみませんでした
2021年09月11日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 12:01
ruruさんと「転落する人もいるのかもね」と・・・
まさか小屋で同室となった男性が本日転落されたなんてこの時は想ってもみませんでした
素敵♡
2021年09月11日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/11 12:14
素敵♡
この先はずっとリンドウ街道
2021年09月11日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/11 12:28
この先はずっとリンドウ街道
クマザサの花
2021年09月11日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/11 12:35
クマザサの花
2021年09月11日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/11 12:36
クロウスゴ
2021年09月11日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/11 12:39
クロウスゴ
あと30分ですか!
もうすぐと思ったら一瞬にして気が緩み、疲れがドッ!
2021年09月11日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 12:40
あと30分ですか!
もうすぐと思ったら一瞬にして気が緩み、疲れがドッ!
2021年09月11日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/11 13:03
確かに小屋到着は15分後でした
2021年09月11日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/11 13:14
確かに小屋到着は15分後でした
下山が怖い
2021年09月11日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 13:15
下山が怖い
オオヒョウタンボク
2021年09月11日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/11 13:29
オオヒョウタンボク
バイケイソウ結実
今年は全国的に当たり年だったようです
2021年09月11日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 13:29
バイケイソウ結実
今年は全国的に当たり年だったようです
約8時間後、小屋到着
2021年09月11日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
9/11 13:33
約8時間後、小屋到着
小屋からの餓鬼岳
2021年09月11日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/11 13:33
小屋からの餓鬼岳
小屋にて受付済ます

今年の定員は20名とのことですが本日の宿泊人数は12〜13名くらいだったと思われます
私たちは出発日に急な申し込みでしたが余裕で受け容れていただけました
静かな山であり、小屋と思います
2021年09月11日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 13:35
小屋にて受付済ます

今年の定員は20名とのことですが本日の宿泊人数は12〜13名くらいだったと思われます
私たちは出発日に急な申し込みでしたが余裕で受け容れていただけました
静かな山であり、小屋と思います
山小屋らしい佇まい
突き当りの左の方にトイレがあります
ペーパーは宿泊者は小屋で必要な量だけ頂けます
2021年09月11日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 13:31
山小屋らしい佇まい
突き当りの左の方にトイレがあります
ペーパーは宿泊者は小屋で必要な量だけ頂けます
小屋にていただく記念品
2021年09月17日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/17 12:33
小屋にていただく記念品
今宵の宿はトタン小屋一号館の5人部屋
横になれるだけで贅沢というもので今夜は爆睡の予感
夕食後の3時間は話に花が咲いてしまったけれど消灯とともにぐっすり
2021年09月11日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 13:43
今宵の宿はトタン小屋一号館の5人部屋
横になれるだけで贅沢というもので今夜は爆睡の予感
夕食後の3時間は話に花が咲いてしまったけれど消灯とともにぐっすり
2021年09月11日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
9/11 15:16
受付済ませて小休憩後山頂へ
2021年09月11日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 15:17
受付済ませて小休憩後山頂へ
白砂で夏にはコマクサが咲くのでしょうか?
2021年09月11日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/11 15:14
白砂で夏にはコマクサが咲くのでしょうか?
山頂から見下ろしたテント場
2021年09月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/11 15:19
山頂から見下ろしたテント場
ruruさんとは権現岳以来の2か月ぶりです
お互いによくぞ頑張りました(*'▽')
2021年09月11日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
19
9/11 15:24
ruruさんとは権現岳以来の2か月ぶりです
お互いによくぞ頑張りました(*'▽')
秋色に装い始めた山頂の小さな植物たち
2021年09月11日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/11 15:37
秋色に装い始めた山頂の小さな植物たち
燕岳は雲の中
燕岳から縦走された男性は9時間かかったそうです
2021年09月11日 15:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/11 15:42
燕岳は雲の中
燕岳から縦走された男性は9時間かかったそうです
幻想的です。
2021年09月11日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
9/11 15:44
幻想的です。
5時から夕食(朝食も5時から)
2021年09月11日 16:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
9/11 16:52
5時から夕食(朝食も5時から)
今宵同室の男性3人(ただいま食事中)
皆さんがブナ立尾根や合戦尾根よりもきついとのことでしたが同感です
3名様ともに登山歴豊富で感心したり、笑ったり(^^♪
幽霊のお話まで披露いただいてトイレに行くのが・・・
本日登山時に紅葉の滝あたりで滑落されたのは白馬から見えた男性(左の男性)
水の中に頭が突っ込んだときは溺れるかと慌てたそうですが水深のある所に落ちたことは不幸中の幸いだったということでしょうか
手足にあざはいっぱいでしたが頭を岩にぶつけなくて何よりでした
2021年09月11日 16:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
9/11 16:54
今宵同室の男性3人(ただいま食事中)
皆さんがブナ立尾根や合戦尾根よりもきついとのことでしたが同感です
3名様ともに登山歴豊富で感心したり、笑ったり(^^♪
幽霊のお話まで披露いただいてトイレに行くのが・・・
本日登山時に紅葉の滝あたりで滑落されたのは白馬から見えた男性(左の男性)
水の中に頭が突っ込んだときは溺れるかと慌てたそうですが水深のある所に落ちたことは不幸中の幸いだったということでしょうか
手足にあざはいっぱいでしたが頭を岩にぶつけなくて何よりでした
9/12(日)
今日はご来光が期待できそう♪
星は輝き、大町市辺りの夜景もきれい
2021年09月12日 04:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/12 4:18
9/12(日)
今日はご来光が期待できそう♪
星は輝き、大町市辺りの夜景もきれい
!!!
2021年09月12日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/12 4:56
!!!
雲海!!
2021年09月12日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
17
9/12 4:56
雲海!!
唐沢もすっきり
2021年09月12日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/12 4:57
唐沢もすっきり
朝食いただきます
2021年09月12日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/12 5:05
朝食いただきます
朝食をいただいた後は餓鬼岳山頂へ
2021年09月12日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/12 5:25
朝食をいただいた後は餓鬼岳山頂へ
立山・剣方面
2021年09月12日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/12 5:26
立山・剣方面
槍さん、おはよう
2021年09月12日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
16
9/12 5:27
槍さん、おはよう
朝日に染まる雲
2021年09月12日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/12 5:28
朝日に染まる雲
この一瞬に出会いたくて来たのです
2021年09月12日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
9/12 5:28
この一瞬に出会いたくて来たのです
麓の町と高瀬川。
2021年09月12日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/12 5:23
麓の町と高瀬川。
妙高方面でしょうか
2021年09月12日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
9/12 5:28
妙高方面でしょうか
2021年09月12日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/12 5:31
有明山
2021年09月12日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/12 5:31
有明山
2021年09月12日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/12 5:33
朱色に染まり始めた劔岳
2021年09月12日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11
9/12 5:33
朱色に染まり始めた劔岳
劔岳アップ。
2021年09月12日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
9/12 5:28
劔岳アップ。
転落など何のそのの白馬からの男性と談笑中のruruさん
全身ずぶぬれの衣類は体温と外気温で乾かしてしまったそうです
地元の方なので山の名前も詳しくて、そのたくましさとともに感心することばかり
2021年09月12日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
12
9/12 5:35
転落など何のそのの白馬からの男性と談笑中のruruさん
全身ずぶぬれの衣類は体温と外気温で乾かしてしまったそうです
地元の方なので山の名前も詳しくて、そのたくましさとともに感心することばかり
きれいに染まり始めた鹿島槍ヶ岳方面
2021年09月12日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/12 5:36
きれいに染まり始めた鹿島槍ヶ岳方面
テントが増えていました
2021年09月12日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/12 5:36
テントが増えていました
山頂で日の出を待つ。
2021年09月12日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
9/12 5:35
山頂で日の出を待つ。
小河内岳ではなくて餓鬼岳から日の出を眺めるなんて!
人生は何が有るかわからない♪
今日もきっと良い一日になる!
2021年09月12日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
13
9/12 5:38
小河内岳ではなくて餓鬼岳から日の出を眺めるなんて!
人生は何が有るかわからない♪
今日もきっと良い一日になる!
唐沢岳の右は龍王岳、左は五色ヶ原。
2021年09月12日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
9/12 5:36
唐沢岳の右は龍王岳、左は五色ヶ原。
立山連峰と右は劔岳と教えていただきました。
2021年09月12日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/12 5:36
立山連峰と右は劔岳と教えていただきました。
針ノ木岳
2021年09月12日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
9/12 5:31
針ノ木岳
燕への縦走路
今日も歩く人がいるのでしょうか
2021年09月12日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
9/12 5:39
燕への縦走路
今日も歩く人がいるのでしょうか
小屋周辺のナナカマド
リンドウやヤマハハコも咲いて秋色に溢れています
2021年09月12日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/12 6:10
小屋周辺のナナカマド
リンドウやヤマハハコも咲いて秋色に溢れています
こちらは茅野市からの登山歴60年の男性
同室では最年長でしたがお元気そのもの
来週は黒戸尾根だそうです
200名山挑戦中の横浜からの男性も優しい方で皆さんには大変楽しいひと時を有難うございました
登山道はきつかったけれど心に残る出会いに感謝いたします

どうぞお気を付けて!私たちも気を付けて帰ります
2021年09月12日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/12 6:14
こちらは茅野市からの登山歴60年の男性
同室では最年長でしたがお元気そのもの
来週は黒戸尾根だそうです
200名山挑戦中の横浜からの男性も優しい方で皆さんには大変楽しいひと時を有難うございました
登山道はきつかったけれど心に残る出会いに感謝いたします

どうぞお気を付けて!私たちも気を付けて帰ります
妙高山方面
2021年09月12日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/12 6:35
妙高山方面
浅間山方面
歩き始めて間もなくスッテンコロリンでした
2021年09月12日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/12 7:23
浅間山方面
歩き始めて間もなくスッテンコロリンでした
岩に刺されたこの鉄釘は下山時には少し怖い
2021年09月12日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/12 8:11
岩に刺されたこの鉄釘は下山時には少し怖い
急登を下る。
2021年09月12日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/12 8:11
急登を下る。
最終水場。沢の水が美味しかった。この後はいよいよ緊張する沢沿いの道です。
2021年09月12日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/12 9:14
最終水場。沢の水が美味しかった。この後はいよいよ緊張する沢沿いの道です。
ピンクテープを頼りに進む。
2021年09月12日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/12 9:44
ピンクテープを頼りに進む。
濡れた岩が滑ります。
2021年09月12日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/12 9:47
濡れた岩が滑ります。
巨岩にダイモンジソウ
2021年09月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/12 9:52
巨岩にダイモンジソウ
2021年09月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/12 9:52
2021年09月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/12 9:52
魚止メの滝通過
2021年09月12日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/12 10:09
魚止メの滝通過
油断大敵
2021年09月12日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/12 10:09
油断大敵
あらッ!ruruさんが足首だけドボンでしたね
2021年09月12日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/12 10:27
あらッ!ruruさんが足首だけドボンでしたね
梯子やロープの連続
おかげで翌日は腕も脚も筋肉痛
2021年09月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/12 10:44
梯子やロープの連続
おかげで翌日は腕も脚も筋肉痛
怖いところばっかりで疲れました
2021年09月12日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/12 10:52
怖いところばっかりで疲れました
うわっ💦踏むところでした。
2021年09月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/12 10:51
うわっ💦踏むところでした。
びっくりさせてごめんなさい
2021年09月12日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/12 10:56
びっくりさせてごめんなさい
やっと水平歩行
2021年09月12日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
9/12 11:01
やっと水平歩行
最後の渡渉を終えて緊張感から解放されました
2021年09月12日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/12 11:17
最後の渡渉を終えて緊張感から解放されました
10分ほど林道歩きして駐車場へ
2021年09月12日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/12 11:22
10分ほど林道歩きして駐車場へ
ぐったりながらも無事に下山
「歩き甲斐ある山だったけれど、再訪はあり得ないね〜」が二人の正直な感想でした
2021年09月12日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/12 11:32
ぐったりながらも無事に下山
「歩き甲斐ある山だったけれど、再訪はあり得ないね〜」が二人の正直な感想でした
立ち寄り湯は安曇野「すずむし荘」
浴槽も館内も広くてゆっくりできました
2021年09月12日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
9/12 12:05
立ち寄り湯は安曇野「すずむし荘」
浴槽も館内も広くてゆっくりできました
おやつ兼昼食いただいた後は気を付けて帰ります
2021年09月12日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
13
9/12 12:59
おやつ兼昼食いただいた後は気を付けて帰ります

感想

小河内岳に登り、避難小屋泊して朝日と夕日を堪能する予定でした。
水や寝袋などで久々の10キロ超えのリュックを車に積み込み、出発間際に最後の念押しに天気予報を確認。
すると前夜の予報とは変わってしまっていてすっきりしないどころか傘マークまで!!
ruruさんと会ってから相談するしかないと集合場所へ。

10分後には行き先を好天予報の北アルプス・餓鬼岳へと変更して走り始めた私たちでしたが、何の下調べもなく歩き始めた餓鬼岳は急登とスリルの連続でした。
ruruさんにとっては念願の、私にとっては想ってもみなかった餓鬼岳山行はスリリングな登山道や出会った人々との思い出と共にずっと心に残ることでしょう。

ruruさん、お互いに無事で良かったですね〜。お疲れさまでした。

小河内岳のご来光と夕日は来年のお楽しみとします。
来年は避難小屋も再開されて私の願いもきっと叶えられる!!

学生時代、他校の登山部の方が話していた餓鬼岳。
思いがけず、kenさんが二つ返事でOKしてくださり、行ってみたかった餓鬼岳に行く事ができました。
餓鬼が花束を差し出す絵が妙に記憶に残っていて、まるで昔話の「泣いた赤鬼」のよう。
急登を励ましてくれた餓鬼とkenさんのおかげで無事行ってこられて良かったです。
小屋で同室になった方々には、楽しい山の経験談&山の怪談に花が咲き、思い出深い登山となりました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

餓鬼岳は名前は知っていましたが、すごいところですね。写真を見ると梯子や渡渉など厳しいコースなのが良くわかります。まさに北アルプスの秘境ですね。皆さんここに行きたいと思っている山やコースがあり、それに向けて頑張っているのだと励まされます。私も念願の山に一つでも多く登れるよう頑張ろうと思います。また、レコを楽しみにしています。
2021/9/14 20:08
onoueさん こんばんは。

南アルプスのつもりが急遽、北アルプスへと変更になり全く事前の下調べなくて出かけてしまいました。若い人や強い男性には平気な山かもしれませんが、私には年齢から鑑みても少し無謀だったかもしれません。小屋泊りですし、距離もほかの山と比べても凄いわけではないのですが緊張の連続でした。でも久しぶりに歩き切った感は味わえましたし、他にも歩きたい山があるので貴重な体験をさせていただいたと思っています。
天候や都合などで思うようには登山できませんが、なるべく機会を逃さぬように、年齢に臆せぬようにコツコツと歩き続けたく願っています。
お言葉をいただくたびに元気が出ます。
ありがとうございました。
2021/9/14 20:48
お疲れ様です。お二人で餓鬼岳に行かれたんですね。
私も長年 餓鬼にお花をもらいたいと憧れているんですけど、歩ける気がしていませんでした。よろしければ来年案内してもらいたい位デス。
チームワークで乗り越えた山歩き、ステキです♡
2021/9/14 20:13
matabeさん こんばんは。

matabeさんこそ、素晴らしい登山をされていますね。健脚で勇気もおありで羨ましい!
餓鬼岳もmatabeさんでしたら余裕で日帰りされるのではないかとも思いますが、せっかくなら山頂での日の出や夕日も楽しみたいですよね。

yamanekoruruさんとはヤマレコを通じてお声掛けいただき、ご一緒いただいたのはまだ数回ですが年齢差を超えてお付き合いいただいてありがたく思っています。
matabeさんからもコメントをいただきまして、ありがたく思っています。
これからもよろしくお願いします。
山もお気をつけていっぱい楽しまれますように。
2021/9/14 21:08
餓鬼岳、お疲れさまでした。

まだレコ作成中なのですが、実は入れ違いで行ってきまして(笑)
このタイミングでレコが上がってきたので何ともタイムリーな感じでした
またまたニアミス(?)惜しかったです

土日の方がやはり天気は良かったみたいですねー。
月火は展望は問題なかったのですが、基本的に高曇りでした
2021/9/16 10:18
joe0119さん こんにちは。

餓鬼岳を歩かれたのでしたか。お会いできなくて本当に残念でした。
再訪はあり得ないと思いながらも、あの小屋や展望、一夜を語り合った皆さんの笑顔を思い出すと胸が熱くなります。充実の二日間でした。

joe0119さんがあの登山道をどんな風に、どんなことを感じながら歩かれたのかとレコアップされることを楽しみにしています。
2021/9/16 10:56
ken222さん、yamanekoruruさん、こんばんは!
餓鬼岳小屋では楽しい時間をありがとうございました。
11日の餓鬼岳登山ヤマレコを見ていたら投稿を見つけました。
写真#75の『夕食中後ろ姿、男三人組』の真ん中の男です。
楽しい話しだけでなく怖い話も聞けて参考になりました。避難小屋には
しばらく単独では泊まれません((笑))
下山は慎重にゆっくりと降りてきました。特に紅葉の滝付近は。
茅野市の先輩とは登山口手前で合流しました。
またどこかの登山道でお会いしたら声をおかけします。
ありがとうございました。
2021/9/16 21:37
a320321さん こんばんは!

びっくりです‼ まさかコメントを頂けるとは想ってもみませんでした。
小屋では消灯前のひとときを楽しく過ごさせていただきまして本当に有難うございました。
皆さんが登山経験豊富な方たちで、いろいろなお話を聞かせていただいたのでちょっと得した気分でした。お化けの棲む避難小屋のお話も参考になりました(笑)
白馬の方のように逞しくはないので私たちも慎重に下山しましたが、とても疲れました。多分、餓鬼岳を再訪することはないでしょう。
どこか他の山でお会いできることを願っています。
どうぞこれからもお気をつけて登山を続けられますように。

コメントをいただいてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
2021/9/16 22:07
a320321さん、おはようございます。
最初は、まさかの男女混合部屋かぁ、、、と思っていたのですが、経験豊かな皆様の話しをお聞きしていたらあっと言う間に消灯時間になりました。
とても楽しい時間をありがとうございました。
避難小屋に泊まった経験はありませんが、今後も無理っぽいてす。
2021/9/17 7:33
yamanekoruruさん、こんにちは!
油断はできない沢の登山道!滑りやすい急登連続の登山道!下山しながら良く登ったなと思いました。お疲れ様でした。
消灯までの短い時間でしたが山の話題で楽しい時を過ごせました。餓鬼岳小屋と皆さんに感謝です。
悪天候では登らない!動かない!避難小屋宿泊の計画はしない!をモットーに登っていきたいと思います。
餓鬼岳は本当に楽しい思い出ができた山でした。ありがとうございました。
2021/9/17 16:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
餓鬼岳/白沢ルート/白沢登山口起点大凪山餓鬼岳小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら