ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3511813
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

御嶽山 初秋のバカンス2日間は、快晴&雨

2021年09月10日(金) ~ 2021年09月11日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.2km
登り
1,402m
下り
1,398m

コースタイム

1日目
山行
4:05
休憩
2:06
合計
6:11
10:55
11:07
3
11:10
8
11:40
12:16
24
剣が峰 山頂
12:40
12:42
3
12:45
13:20
15
13:35
13:56
8
14:04
12
2日目
山行
2:33
休憩
0:14
合計
2:47
7:36
12
7:48
57
10:19
黒沢口六合目・中の湯
天候 1日目 晴れ 〜曇り 2日目 曇り〜雨
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6合目 中の湯登山口駐車場(無料)を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
6合目〜7合目 丸太の木段が続く、幽玄なシラビソ林
7合目〜8合目 白樺やナナカマドの灌木帯 足元木段だったり土や岩
8合目〜9合目 森林限界を超えて岩の世界
9合目〜山頂周辺 岩だったり大き目な砂礫で火山らしい世界
標識や目印が多数あるので道迷いの心配なし
中の湯登山口を出発
御嶽古道 響きが素敵だ!
2021年09月10日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/10 8:05
中の湯登山口を出発
御嶽古道 響きが素敵だ!
人工的ですが雰囲気がイイ登山道
2021年09月10日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 8:14
人工的ですが雰囲気がイイ登山道
僕の好きな雰囲気でクセになりそうな道
2021年09月10日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/10 8:23
僕の好きな雰囲気でクセになりそうな道
古いガイドブックによると飯森小屋と言う八海山(新潟?)の売店だったらしい
2021年09月10日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 8:41
古いガイドブックによると飯森小屋と言う八海山(新潟?)の売店だったらしい
ロープウェイ駅との合流点
2021年09月10日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 8:49
ロープウェイ駅との合流点
朝早いから?開店前なの?
2021年09月10日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 8:50
朝早いから?開店前なの?
古い標識にロマンを感じて
2021年09月10日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 9:05
古い標識にロマンを感じて
見上げると真っ青な空
2021年09月10日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 9:23
見上げると真っ青な空
振り向くと中央アルプスと甲斐駒かな?北岳じゃないな?
2021年09月10日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/10 9:24
振り向くと中央アルプスと甲斐駒かな?北岳じゃないな?
背の低い白樺やハイ松の林になり頭上が開けてきた
2021年09月10日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 9:29
背の低い白樺やハイ松の林になり頭上が開けてきた
8合目女人堂に到着した 森林限界なのか周囲が開けて山頂付近まで見晴しが良い
2021年09月10日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/10 9:42
8合目女人堂に到着した 森林限界なのか周囲が開けて山頂付近まで見晴しが良い
乗鞍岳が近い 笠、槍、穂高、常念などなど北アの素晴らしい峰々の眺め
2021年09月10日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 9:41
乗鞍岳が近い 笠、槍、穂高、常念などなど北アの素晴らしい峰々の眺め
見上げるとどっしり存在感の御嶽山
2021年09月10日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/10 9:42
見上げるとどっしり存在感の御嶽山
中央アルプスの木曽駒、宝剣?奥の尖ったのは甲斐駒
2021年09月10日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 9:44
中央アルプスの木曽駒、宝剣?奥の尖ったのは甲斐駒
オール八ヶ岳&蓼科山がバッチリ見える 手前は経ケ岳
2021年09月10日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 9:53
オール八ヶ岳&蓼科山がバッチリ見える 手前は経ケ岳
霊山だけに鳥居や石像がたくさんあった
2021年09月10日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 9:43
霊山だけに鳥居や石像がたくさんあった
八合目を過ぎると、こんな感じの灌木帯をしばらく歩く
2021年09月10日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 10:01
八合目を過ぎると、こんな感じの灌木帯をしばらく歩く
山頂稜線や小屋が見えるけど近そうで遠いのだろうな?
2021年09月10日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 10:06
山頂稜線や小屋が見えるけど近そうで遠いのだろうな?
こんな標識が助かります まだまだ登ります
2021年09月10日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 10:19
こんな標識が助かります まだまだ登ります
溶岩の道が火山なんだと実感 それにしてもイイ天気だ‼
2021年09月10日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 10:23
溶岩の道が火山なんだと実感 それにしてもイイ天気だ‼
右を見ると恵那山(登ってないが)王滝登山口も見えた
2021年09月10日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/10 10:25
右を見ると恵那山(登ってないが)王滝登山口も見えた
頭上に飛行機雲 振り返ると八ヶ岳〜南アルプスの素晴らしい景色が広がっている
2021年09月10日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/10 10:36
頭上に飛行機雲 振り返ると八ヶ岳〜南アルプスの素晴らしい景色が広がっている
直ぐそこに見えるが300⁉もあるの?
2021年09月10日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/10 10:38
直ぐそこに見えるが300⁉もあるの?
8合目が遠く見える 御嶽ロープウェイ駅も見えてきた
2021年09月10日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 10:50
8合目が遠く見える 御嶽ロープウェイ駅も見えてきた
8合目から50分 石室山荘の下に着いた
2021年09月10日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 10:51
8合目から50分 石室山荘の下に着いた
前を歩く人に付いて行ったら石室山荘に来てしまった
2021年09月10日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 10:55
前を歩く人に付いて行ったら石室山荘に来てしまった
小屋の中が登山道なんだ
2021年09月10日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 10:55
小屋の中が登山道なんだ
通り抜けます 寒い日は「お汁粉」が旨いだろうな
2021年09月10日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/10 10:55
通り抜けます 寒い日は「お汁粉」が旨いだろうな
9合目の上にある何気に辛い覚明堂の石段
2021年09月10日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 11:11
9合目の上にある何気に辛い覚明堂の石段
錆びたのか?噴火で?覚明の像が青黒い
2021年09月10日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/10 11:12
錆びたのか?噴火で?覚明の像が青黒い
二ノ池分岐より大パノラマ いい天気、イイ眺め
2021年09月10日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 11:14
二ノ池分岐より大パノラマ いい天気、イイ眺め
ついに最高峰の剣が峰が見えた
2021年09月10日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/10 11:17
ついに最高峰の剣が峰が見えた
右には、二ノ池と摩利支天山のカルデラの眺め
2021年09月10日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 11:23
右には、二ノ池と摩利支天山のカルデラの眺め
遠くの黒部五郎、薬師、笠、水晶が良く見える
2021年09月10日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 11:24
遠くの黒部五郎、薬師、笠、水晶が良く見える
空気の薄さと日差しの強さを感じながら剣が峰へ一歩一歩と近づく
2021年09月10日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 11:24
空気の薄さと日差しの強さを感じながら剣が峰へ一歩一歩と近づく
左は王滝口頂上奥社が見える
2021年09月10日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 11:28
左は王滝口頂上奥社が見える
再建中の小屋付近に避難シェルター
2021年09月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/10 11:37
再建中の小屋付近に避難シェルター
こんな高所で解体・建築工事は大変でしょうね
2021年09月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/10 11:37
こんな高所で解体・建築工事は大変でしょうね
噴火の悲劇から7年 今も山に登れる僕は幸せなのだろう
2021年09月10日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:37
噴火の悲劇から7年 今も山に登れる僕は幸せなのだろう
石段を登れば山頂だ
2021年09月10日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 11:38
石段を登れば山頂だ
何気に辛い最後の階段を上る
2021年09月10日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:38
何気に辛い最後の階段を上る
3,063淡耿峪海虜嚢眞賄世侶ケ峰
2021年09月10日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/10 11:42
3,063淡耿峪海虜嚢眞賄世侶ケ峰
御岳神社奥社と避難シェルター 火口から500辰琉篤眸
2021年09月10日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/10 11:41
御岳神社奥社と避難シェルター 火口から500辰琉篤眸
山頂からは最高の眺め 手前の中央アルプスの奥には、南アの鳳凰、甲斐駒、仙丈、北、間、農鳥、塩見 富士山も頭を見せる
2021年09月10日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:40
山頂からは最高の眺め 手前の中央アルプスの奥には、南アの鳳凰、甲斐駒、仙丈、北、間、農鳥、塩見 富士山も頭を見せる
さらに歩いてみたい、荒川三山、聖、光の峰々が素敵すぎるな
2021年09月10日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:41
さらに歩いてみたい、荒川三山、聖、光の峰々が素敵すぎるな
乗鞍岳の左隣に、北ノ俣、黒部五郎、薬師、立山、剣、水晶、鷲羽 北アのオールスターズ
2021年09月10日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:44
乗鞍岳の左隣に、北ノ俣、黒部五郎、薬師、立山、剣、水晶、鷲羽 北アのオールスターズ
乗鞍岳の右は、槍、穂高、大天井、常念、蝶 いつもはアチラから見てる場所に今日は居る
2021年09月10日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:08
乗鞍岳の右は、槍、穂高、大天井、常念、蝶 いつもはアチラから見てる場所に今日は居る
恵那山は雲に隠れちゃった 王滝口は閉鎖中らしいけど、人が歩いてた?
2021年09月10日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:40
恵那山は雲に隠れちゃった 王滝口は閉鎖中らしいけど、人が歩いてた?
3,000段なのに貧相な山頂標識だね
2021年09月10日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 11:43
3,000段なのに貧相な山頂標識だね
一の池 以前は綺麗な青色だったらしいが噴火による火山灰でグレーに
2021年09月10日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:42
一の池 以前は綺麗な青色だったらしいが噴火による火山灰でグレーに
二ノ池、摩利支天山、飛騨山頂方面 二ノ池も以前は、青く水が溢れる池だったらしい
2021年09月10日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 11:42
二ノ池、摩利支天山、飛騨山頂方面 二ノ池も以前は、青く水が溢れる池だったらしい
山頂の滞在時間は短くとアナウンスされてたけど30分もいた。山頂直下の山小屋は、再建工事中かな?
2021年09月10日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:16
山頂の滞在時間は短くとアナウンスされてたけど30分もいた。山頂直下の山小屋は、再建工事中かな?
工事用の重機に違和感が満々
2021年09月10日 12:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:18
工事用の重機に違和感が満々
空を滑る様な道でした
2021年09月10日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:19
空を滑る様な道でした
摩利支天山の稜線も気持ち良さそうだな
2021年09月10日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:27
摩利支天山の稜線も気持ち良さそうだな
分岐を二ノ池方面へ向かう
2021年09月10日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:30
分岐を二ノ池方面へ向かう
二ノ池は水が干上がってしまった雰囲気
2021年09月10日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:34
二ノ池は水が干上がってしまった雰囲気
クレーな砂に埋まった二ノ池を前景に剣ヶ峰
2021年09月10日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:39
クレーな砂に埋まった二ノ池を前景に剣ヶ峰
鳥居と銅像ある
2021年09月10日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:39
鳥居と銅像ある
二ノ池ヒュッテの可愛らしい案内板
2021年09月10日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 12:43
二ノ池ヒュッテの可愛らしい案内板
以前は、二ノ池小屋新館だったらしいので
2021年09月10日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:44
以前は、二ノ池小屋新館だったらしいので
本日の宿泊地 二ノ池ヒュッテに到着しました
カッコよく立派な看板が出迎え
2021年09月10日 13:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 13:18
本日の宿泊地 二ノ池ヒュッテに到着しました
カッコよく立派な看板が出迎え
チェックインし荷物デポして三ノ池、摩利支天山へ向かう
2021年09月10日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 13:24
チェックインし荷物デポして三ノ池、摩利支天山へ向かう
賽の河原の奥に摩利支天山 外輪山なのか?カルデラなのか?
2021年09月10日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 13:26
賽の河原の奥に摩利支天山 外輪山なのか?カルデラなのか?
三ノ池は綺麗なブルーでした
2021年09月10日 13:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 13:35
三ノ池は綺麗なブルーでした
疲れたしガスも消えないので摩利支天山に登らない事に
2021年09月10日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 13:56
疲れたしガスも消えないので摩利支天山に登らない事に
賽の河原から剣ヶ峰(左奥)や小屋を見上げる
2021年09月10日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 14:03
賽の河原から剣ヶ峰(左奥)や小屋を見上げる
ここにも可愛らしい看板
2021年09月10日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 14:04
ここにも可愛らしい看板
二ノ池ヒュッテに戻る晴れている摩利支天山
2021年09月10日 14:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 14:10
二ノ池ヒュッテに戻る晴れている摩利支天山
キリンラガーで乾杯 ハートランドビールもあった
2021年09月10日 14:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/10 14:45
キリンラガーで乾杯 ハートランドビールもあった
秋らしい雲だなぁ
2021年09月10日 14:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 14:48
秋らしい雲だなぁ
部屋の窓から景色 煙突越しの摩利支天山
2021年09月10日 16:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/10 16:50
部屋の窓から景色 煙突越しの摩利支天山
二ノ池ヒュッテの内部 中央が通路 良く手入れされ綺麗で、雰囲気の良い小屋
2021年09月11日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 6:45
二ノ池ヒュッテの内部 中央が通路 良く手入れされ綺麗で、雰囲気の良い小屋
食堂兼居間 丸いコタツで食事。この日は団体16名、個人客2名でアウェー状態でした
2021年09月11日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 6:45
食堂兼居間 丸いコタツで食事。この日は団体16名、個人客2名でアウェー状態でした
ここで綺麗なレディと嬉し恥かし食事。山の話で消灯まで楽しい時間を過ごせた
2021年09月11日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/11 6:45
ここで綺麗なレディと嬉し恥かし食事。山の話で消灯まで楽しい時間を過ごせた
手作り感のある美味しい夕食
ライスonチキントマト煮&
スープ&wine プチケーキ
2021年09月10日 17:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
9/10 17:37
手作り感のある美味しい夕食
ライスonチキントマト煮&
スープ&wine プチケーキ
星空を撮影で外に出た
まさに無数の星が散りばめられた夜空
2021年09月10日 20:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/10 20:17
星空を撮影で外に出た
まさに無数の星が散りばめられた夜空
二ノ池ヒュッテの夜景
よなよなエール諦めて三脚を持ってきて良かった
2021年09月10日 20:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/10 20:20
二ノ池ヒュッテの夜景
よなよなエール諦めて三脚を持ってきて良かった
御嶽山に天の川が流れる
2021年09月10日 20:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/10 20:22
御嶽山に天の川が流れる
今シーズン初めて見る天の川だった
2021年09月10日 20:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 20:24
今シーズン初めて見る天の川だった
少し雲が出てきちゃった
2021年09月10日 20:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 20:30
少し雲が出てきちゃった
八ヶ岳方面の飛行機雲は町の灯りに照らされる
2021年09月10日 20:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 20:31
八ヶ岳方面の飛行機雲は町の灯りに照らされる
乗鞍岳方面 塩尻や松本の灯りで雲が光る
2021年09月10日 20:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 20:33
乗鞍岳方面 塩尻や松本の灯りで雲が光る
北極星はどれ?北斗七星は?星が多すぎて良く分からない
2021年09月10日 20:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 20:36
北極星はどれ?北斗七星は?星が多すぎて良く分からない
2日目 朝は曇天でした
2021年09月11日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/11 5:47
2日目 朝は曇天でした
雲の隙間から日出がチョットだけ見えた
2021年09月11日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/11 5:47
雲の隙間から日出がチョットだけ見えた
ヘリで荷揚げの準備してが、この天気じゃ飛べないでしょうね
2021年09月11日 05:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/11 5:48
ヘリで荷揚げの準備してが、この天気じゃ飛べないでしょうね
朝食です ゴハンが旨かった スタッフも感じよく再訪したいな
2021年09月11日 06:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
9/11 6:11
朝食です ゴハンが旨かった スタッフも感じよく再訪したいな
噴火で被災した部屋を見学しました 屋根を修理した以外は、そのままとの事です
2021年09月11日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 7:17
噴火で被災した部屋を見学しました 屋根を修理した以外は、そのままとの事です
噴石で壊れた天井板がリアルでした
2021年09月11日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 7:17
噴石で壊れた天井板がリアルでした
屋根と天井を壊した噴石 周囲は少し黒ずんでる
2021年09月11日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 7:17
屋根と天井を壊した噴石 周囲は少し黒ずんでる
雨も降りだして回復する気配も無く、散歩しないで直に下山です
2021年09月11日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 7:31
雨も降りだして回復する気配も無く、散歩しないで直に下山です
楽しく過ごせた二ノ池ヒュッテ ガラスに同宿者が写る
2021年09月11日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 7:32
楽しく過ごせた二ノ池ヒュッテ ガラスに同宿者が写る
再築した二ノ池山荘 新しくて綺麗でした
2021年09月11日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 7:36
再築した二ノ池山荘 新しくて綺麗でした
行った事ないが、月の砂漠みたい
2021年09月11日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 7:39
行った事ないが、月の砂漠みたい
ガスで視界悪いから標識が助かる
2021年09月11日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 7:39
ガスで視界悪いから標識が助かる
覚明堂の鐘、閉鎖された小屋 ガスで景色は全く見えない
2021年09月11日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 7:48
覚明堂の鐘、閉鎖された小屋 ガスで景色は全く見えない
9合目の石室山荘を見上げる 立ち寄りして、お汁粉を食べればよかったな
2021年09月11日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:00
9合目の石室山荘を見上げる 立ち寄りして、お汁粉を食べればよかったな
視界悪いのでマーク見ながら下山中
2021年09月11日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:00
視界悪いのでマーク見ながら下山中
こんな天気でも登ってくる人がチラホラ
2021年09月11日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:08
こんな天気でも登ってくる人がチラホラ
下りるにつれ雨が強くなった
2021年09月11日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:08
下りるにつれ雨が強くなった
紅葉したら綺麗なんだろうな
2021年09月11日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:15
紅葉したら綺麗なんだろうな
少し明るくなったけど雨中の下山
2021年09月11日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:21
少し明るくなったけど雨中の下山
雲海をバックにした銅像が凛々しいな
2021年09月11日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 8:25
雲海をバックにした銅像が凛々しいな
この時は、八合目女人堂と御岳ロープウェイが見えてた
2021年09月11日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:26
この時は、八合目女人堂と御岳ロープウェイが見えてた
8合目女人堂の付近 沢山の登山者が休憩中なので、トイレに寄って、さっさと降りる
2021年09月11日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:39
8合目女人堂の付近 沢山の登山者が休憩中なので、トイレに寄って、さっさと降りる
そのままの木段に注意して降りる
2021年09月11日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 8:59
そのままの木段に注意して降りる
雨は本降りになった 力餅を食べたかったけど混んでたのでスルーした
2021年09月11日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 9:34
雨は本降りになった 力餅を食べたかったけど混んでたのでスルーした
7合目過ぎると登ってくる人が少なくなった
2021年09月11日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 9:40
7合目過ぎると登ってくる人が少なくなった
帰りに八海山の謎が解けた
2021年09月11日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 9:44
帰りに八海山の謎が解けた
いい雰囲気の森だが、足元注意で慎重に下りる
2021年09月11日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 9:54
いい雰囲気の森だが、足元注意で慎重に下りる
何気に滑るのが、金属のカスガイだったりした
2021年09月11日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 10:05
何気に滑るのが、金属のカスガイだったりした
この森の雰囲気が、好きになってしまったな
2021年09月11日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 10:08
この森の雰囲気が、好きになってしまったな
6合目 中の湯登山口に帰着 楽しかった山旅が終わった
2021年09月11日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 10:18
6合目 中の湯登山口に帰着 楽しかった山旅が終わった
行きも帰りも登山指導所は、ロックされて入れなかった
2021年09月11日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 10:19
行きも帰りも登山指導所は、ロックされて入れなかった
5合目付近の八海山神社に寄って由来を読む・・・なるほどねぇ〜
2021年09月11日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 10:49
5合目付近の八海山神社に寄って由来を読む・・・なるほどねぇ〜

感想

いつも北アルプスや八ヶ岳から眺めていた御嶽山に登ってきた。長い休暇なので立山の雷鳥沢テント場3日間を計画していたが、天気等の都合により行先変更した御嶽山を2日間だが楽しく歩けた。初めて歩く御嶽山は、麓の森が良い雰囲気、山頂付近は素晴らしい眺めだった。

1日目 幽玄な森の道を抜けたら、真っ青な空と周囲の眺めを楽しみながら急登を登り、山頂からも素晴らしい景色を満喫して二ノ池ヒュッテへ宿泊。
2日目 ガスが濃くなり雨も次第に降りだしたので三ノ池や飛騨山頂方面へ行くのを止めて、さっさと下山。もう少しだけ山頂付近を楽しみたかった。

宿泊した二ノ池ヒュッテは、スタッフが感じ良く居心地の良い小屋。登山ツアー客が賑やかなのかと思ったけれど、皆さん大人しく静かだった。おかげで食堂の丸いコタツで、ソロの綺麗な女性と美味しい食事を食べて、山の話をしながら楽しい時間を過ごせました。

幼い頃に親戚が集る酒の宴で「木曽の中乗りさん、木曽の御嶽はナンジャラホーイ 夏でも寒い〜〜」と気持ち良く歌うおじさんいて、木曽の御嶽山って耳に残つているフレーズだったので、いつかは登りたいと思い続けた山だったので、今回は楽しく良き山歩きとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

こんばんは danbyさん
御嶽山、噴火は秋の浅間も良い頃合いの頃のことでしたので印象に残ります。小屋のリアル感も知ることができました。
池の水が干上がったり、普段出ていない所から水が湧いたり、は噴火の山の特徴だそうで感慨深いです。
嬬恋の鎌原集落の昔の人々は浅間よりも御嶽への信仰心が強かったといいます。そんなパワー感を感じられましたか?
ありがとうございました!
2021/9/16 22:07
Eさん こんばんは
今回アプローチした御嶽山の黒沢口。車で通過した3合目〜4合目には、物凄い数の霊神碑がそこら辺に建てられていて御嶽信仰が盛んだった事が感じられました。古くからあがめられる霊山として富士山の高き崇高な峰、白山の穏やかな峰と違う、荘厳な気配を感じるのが今回歩いた御嶽山でした。
山頂部で見た火山が与えてくれた景観(三ノ池、飛騨山頂方面)火山が変えてしまった景観(一ノ池、二ノ池)は、地球のパワーを思い知らされます。以前の二ノ池ヒュッテは、山頂直下なのに水が豊富で毎晩お風呂に入れる小屋だったけど、現在は水が枯れてしまい天水頼りの小屋になってしまったと言ってました。

幼少の頃から耳で知っていた御嶽山に初めて登り出会えた、山の雰囲気、素晴らしい眺め、言葉を交わした素敵な人々、楽しい時間を過ごせて大満足の山歩きでした。
2021/9/16 23:16
この数日後に眺めていました

danby63さん こんにちは

12日〜14日に中アの縦走をして3日間眺め続けた御嶽山です
以前は自宅から遠すぎて登山の対象と考えてはいなかったけど
独立峰とは思えない程の雄大な姿を間近に見て
登山パートナーと一度は行ってみたいねと話していました

思い返せば2014年の噴火の日に北岳に向かい
翌日噴煙が長く尾を引く姿を稜線から見つめていましたネ
あれから7年ですか!
レコ写真を見ると未だにその痕跡が沢山残っていますね
特に灰色(茶色?)になった池などを見ると少し心も痛みそう
もう三ノ池みたいに青くなる日は無いんでしょうか?

写真で見る美しい星空と
お泊りになったヒュッテが魅力的で
チャンスがあれば行ってみたいですね(●^o^●)
遠路お疲れさまでした 貴重な情報に感謝です
2021/9/17 10:15
BOKUTYANNさん こんにちは
いつも遠くから眺めていた御嶽山に登って来ました。信仰の山らしい雰囲気と森林限界を越える高山の魅力を充分に満喫した2日間の山歩きでした。
群馬から4時間半位なのですが、いつかは歩くのだと思っていたので、楽しい時間を過ごすことが出来て良かったです。
今回の山小屋は、御嶽山&天の川を写したかったので二ノ池ヒュッテにしましたが、二ノ池山荘の方が、新築で布団もフワフワで快適らしいです。行かれる時は、ご検討を

BOKUTYANNさんの中アのレコを見ましたよ。
木曾殿山荘から空木岳への急登は辛いですよね。伊奈川ダムより百越〜南駒〜空木を縦走した時に、登りに使いたくないと思いました。その時に、日の出頃に空木岳から見た御嶽山の姿が印象的で、いつの日か登ろうと思って10年も過ぎてました。
今年は、天気や休みの都合で遠征が少ないのですが、夏の終わり?秋の初め?に山で楽しめて良かったです。コメントありがとうございました。
2021/9/17 18:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら