ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 352712
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北鎌尾根

2013年09月28日(土) ~ 2013年09月30日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
35.4km
登り
3,201m
下り
3,138m

コースタイム

9/28 中房温泉-燕山荘-大天井ヒュッテ-貧乏沢-北鎌沢出合い付近(ツェルト泊)
9/29 北鎌沢-北鎌のコル-北鎌平-槍ケ岳-槍ヶ岳山荘(小屋泊)
9/30 槍ヶ岳山荘-横尾-徳沢-上高地BS
天候 ずーっと晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
9/27 さわやか信州号 新宿23:10→安曇野穂高3:45
タクシー 穂高神社前3:50→中房温泉4:30 \8500(深夜料金)
9/30 バス 上高地→松本、JR 松本→大阪
コース状況/
危険箇所等
※ルート図は手書きなので正確ではありません

ルートに対する感想は昨年書いたのと大差ありませんので割愛します。

一点だけ、独標取りつき部で崩壊した場所があります。
残置ロープを使えば普通に通過可能です。
中房温泉を出発
2013年09月28日 04:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/28 4:52
中房温泉を出発
合戦尾根を登るのはほぼ一年ぶり
2013年10月01日 00:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10/1 0:50
合戦尾根を登るのはほぼ一年ぶり
朝陽が差し込んできた
2013年09月28日 06:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/28 6:04
朝陽が差し込んできた
雲海!
2013年10月01日 00:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
10/1 0:50
雲海!
マイヅルソウに可愛い実
2013年10月01日 00:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
10/1 0:48
マイヅルソウに可愛い実
ゴゼンタチバナにも
2013年09月28日 06:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/28 6:28
ゴゼンタチバナにも
色づいた葉が陽を受けて輝く
2013年10月01日 00:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
10/1 0:48
色づいた葉が陽を受けて輝く
合戦小屋着
2013年09月28日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/28 7:19
合戦小屋着
お〜
雲海に富士山と八ヶ岳が浮かんでる
2013年09月28日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/28 7:35
お〜
雲海に富士山と八ヶ岳が浮かんでる
山はもう紅葉の季節なんだな〜
2013年09月28日 07:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 7:45
山はもう紅葉の季節なんだな〜
燕山荘が見えました
2013年09月28日 08:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/28 8:03
燕山荘が見えました
餓鬼岳方面
2013年09月28日 08:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 8:07
餓鬼岳方面
燕山荘にてたっぷり休憩
2013年10月01日 00:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
10/1 0:48
燕山荘にてたっぷり休憩
草紅葉と白い岩

秋に彩られた燕岳です
2013年09月28日 08:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
9/28 8:36
草紅葉と白い岩

秋に彩られた燕岳です
三俣蓮華や鷲羽の
名だたる面々
2013年09月28日 08:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/28 8:36
三俣蓮華や鷲羽の
名だたる面々
素敵な秋空
2013年09月28日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/28 9:06
素敵な秋空
蛙岩と槍ヶ岳
2013年09月28日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/28 9:21
蛙岩と槍ヶ岳
2013年09月28日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 9:25
表銀座はいかにも縦走路って雰囲気
2013年09月28日 09:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/28 9:27
表銀座はいかにも縦走路って雰囲気
大下りの頭にて

余りに眠くて1時間爆睡
(気づけば毎回にように寝てるな…)
2013年09月28日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/28 10:14
大下りの頭にて

余りに眠くて1時間爆睡
(気づけば毎回にように寝てるな…)
2013年09月28日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/28 10:21
ナナカマド
2013年09月28日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/28 10:56
ナナカマド
2013年09月28日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/28 10:59
ずーっと北鎌尾根を見ながら
歩いています
2013年09月28日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
9/28 10:59
ずーっと北鎌尾根を見ながら
歩いています
草紅葉
2013年10月01日 00:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10/1 0:55
草紅葉
大天井岳
2013年09月28日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/28 11:06
大天井岳
白馬や剱までくっきり
2013年09月28日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 11:32
白馬や剱までくっきり
大天井岳は巻きます
2013年09月28日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 11:43
大天井岳は巻きます
2013年09月28日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 11:44
大天井ヒュッテ着

スタッフの方曰く、
一週間前が紅葉の見ごろだったとのこと
今年は早いんですね
2013年09月28日 12:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 12:18
大天井ヒュッテ着

スタッフの方曰く、
一週間前が紅葉の見ごろだったとのこと
今年は早いんですね
2013年09月28日 12:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/28 12:49
2013年09月28日 12:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 12:50
2013年10月01日 00:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:56
2013年09月28日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/28 13:00
貧乏沢入り口の看板
2013年09月28日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/28 13:14
貧乏沢入り口の看板
貧乏沢は噂通りの
浮石だらけのガレ場です
2013年09月28日 13:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/28 13:17
貧乏沢は噂通りの
浮石だらけのガレ場です
美味しそう!!
(見た目だけじゃなくほんとに美味しい(笑))
2013年09月28日 13:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
9/28 13:44
美味しそう!!
(見た目だけじゃなくほんとに美味しい(笑))
ガレと樹林帯を適当に下る
どちらも適度に歩きづらい
2013年10月01日 00:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:49
ガレと樹林帯を適当に下る
どちらも適度に歩きづらい
オオヒョウタンボクの可憐な実
2013年09月28日 14:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/28 14:51
オオヒョウタンボクの可憐な実
貧乏沢を下ること2時間超、
天井沢出会い
2013年10月01日 00:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
10/1 0:49
貧乏沢を下ること2時間超、
天井沢出会い
北鎌沢出会い付近で
初めてのツェルト泊

不格好だけどなんとか荷物をすべて収容し
睡眠場所も確保できました
2013年09月28日 17:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
20
9/28 17:04
北鎌沢出会い付近で
初めてのツェルト泊

不格好だけどなんとか荷物をすべて収容し
睡眠場所も確保できました
夕暮れを見届けて
すぐおやすみなさい
2013年09月28日 17:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/28 17:33
夕暮れを見届けて
すぐおやすみなさい
翌朝

濃紺の夜空に明るい月と星
2013年09月29日 05:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
9/29 5:01
翌朝

濃紺の夜空に明るい月と星
右俣を登ります

今回は水量が多く
左俣どころか、右俣からも水が出ていました
2013年10月01日 00:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:49
右俣を登ります

今回は水量が多く
左俣どころか、右俣からも水が出ていました
まだ頑張ってる
トリカブト
2013年09月29日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/29 5:40
まだ頑張ってる
トリカブト
2013年09月29日 06:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/29 6:31
最後の方は踏み跡を外して
少々難儀しました
2013年09月29日 06:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/29 6:42
最後の方は踏み跡を外して
少々難儀しました
お!
朝陽が昇りました!
2013年09月29日 06:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/29 6:43
お!
朝陽が昇りました!
北鎌のコル
2013年09月29日 08:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/29 8:01
北鎌のコル
紅葉に溺れそう(笑)
2013年10月01日 00:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
10/1 0:57
紅葉に溺れそう(笑)
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:51
北鎌のコルより下の
P7、P6、P5が見える

2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
10/1 0:51
北鎌のコルより下の
P7、P6、P5が見える

2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:51
色づくピーク
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:51
色づくピーク
2013年10月01日 00:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10/1 0:58
まずは目指せ独標
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
10/1 0:51
まずは目指せ独標
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
10/1 0:51
良い景色〜
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
10/1 0:51
良い景色〜
剱方面まで遠望ばっちり過ぎ
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
10/1 0:51
剱方面まで遠望ばっちり過ぎ
一つ一つ小さなピークを越えたり
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
10/1 0:51
一つ一つ小さなピークを越えたり
巻いたり、徐々に進みます
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:51
巻いたり、徐々に進みます
独標の取りつき部
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
10/1 0:51
独標の取りつき部
2013年10月01日 00:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:59
最近?崩れた崩壊地

残置ロープを持って
恐る恐る通過
2013年09月29日 11:22撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/29 11:22
最近?崩れた崩壊地

残置ロープを持って
恐る恐る通過
槍の穂先が見えた!
2013年09月29日 11:36撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 11:36
槍の穂先が見えた!
独標先のP11?より

ゆるく湾曲しながら連なる岩峰が成すこの景観、
ここからの槍ヶ岳は素晴らしい
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
18
10/1 0:51
独標先のP11?より

ゆるく湾曲しながら連なる岩峰が成すこの景観、
ここからの槍ヶ岳は素晴らしい
独標を振り返る
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
10/1 0:51
独標を振り返る
正面に常念岳が見える
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
10/1 0:51
正面に常念岳が見える
槍と前穂北尾根
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
10/1 0:51
槍と前穂北尾根
こちらは槍と笠
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
10/1 0:51
こちらは槍と笠
2013年10月01日 00:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
10/1 0:51
2013年10月01日 14:26撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 14:26
似たような景色に見えますが
一つ一つピークを越え
山頂に近づいています
2013年09月29日 12:44撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/29 12:44
似たような景色に見えますが
一つ一つピークを越え
山頂に近づいています
2013年10月01日 14:25撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/1 14:25
北鎌平手前の台地のような場所

体力気力の低下が激しく
本気でビバークを考えた
2013年10月01日 14:26撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 14:26
北鎌平手前の台地のような場所

体力気力の低下が激しく
本気でビバークを考えた
後ろを振り返るとこんな感じ
2013年10月01日 01:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
10/1 1:00
後ろを振り返るとこんな感じ
なんだかんだありつつ、
北鎌平着
2013年10月01日 01:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
10/1 1:00
なんだかんだありつつ、
北鎌平着
あと1時間!
2013年09月29日 17:03撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 17:03
あと1時間!
笠ヶ岳方面は
素晴らしい雲海が広がっていました
2013年10月01日 20:51撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 20:51
笠ヶ岳方面は
素晴らしい雲海が広がっていました
後ろの男性パーティーと穂先へ

雲海バックに超カッコいい図だったんですが
右手前に変なのが写ってます…
2013年10月01日 21:36撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/1 21:36
後ろの男性パーティーと穂先へ

雲海バックに超カッコいい図だったんですが
右手前に変なのが写ってます…
2013年10月01日 21:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/1 21:37
絵のような光景
2013年10月01日 21:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/1 21:37
絵のような光景
待ちに待った祠の後ろに出る瞬間!
2013年09月29日 18:15撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
9/29 18:15
待ちに待った祠の後ろに出る瞬間!
夕暮れの雲海と槍ヶ岳山荘
2013年10月01日 00:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
10/1 0:50
夕暮れの雲海と槍ヶ岳山荘
翌朝は、滅多に見ない程の雲海と
紅く染まる雲に、ただただ感動
2013年09月30日 04:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 4:58
翌朝は、滅多に見ない程の雲海と
紅く染まる雲に、ただただ感動
常念山脈
2013年09月30日 05:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/30 5:14
常念山脈
幻想的に染まり始める
2013年09月30日 05:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/30 5:25
幻想的に染まり始める
2013年09月30日 05:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/30 5:26
常念岳のアップ
2013年09月30日 05:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
9/30 5:26
常念岳のアップ
自然界が創る色彩は
人間の想像をはるかに超える
2013年09月30日 05:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
18
9/30 5:26
自然界が創る色彩は
人間の想像をはるかに超える
八ヶ岳・富士山・南アがくっきり
2013年09月30日 05:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
9/30 5:27
八ヶ岳・富士山・南アがくっきり
大喰岳
2013年09月30日 05:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 5:27
大喰岳
2013年09月30日 05:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 5:32
2013年09月30日 05:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/30 5:33
陽が昇る!
2013年09月30日 05:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/30 5:33
陽が昇る!
完全に陽が昇りましたが
青色の濃淡の世界がまた素晴らしい
2013年09月30日 06:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 6:22
完全に陽が昇りましたが
青色の濃淡の世界がまた素晴らしい
山荘でのんびり朝食をとり
そろそろ下山です
2013年09月30日 06:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 6:23
山荘でのんびり朝食をとり
そろそろ下山です
昨日お会いしたパーティーと
記念撮影
2013年09月30日 06:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
14
9/30 6:34
昨日お会いしたパーティーと
記念撮影
槍ヶ岳山荘を振り返ると
2013年09月30日 06:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/30 6:37
槍ヶ岳山荘を振り返ると
流れる雲が綺麗すぎる
2013年10月01日 00:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
10/1 0:50
流れる雲が綺麗すぎる
2013年09月30日 06:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
9/30 6:59
いくら見ても見飽きない
2013年09月30日 06:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/30 6:59
いくら見ても見飽きない
今日の主役はどうみても空
2013年09月30日 07:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
16
9/30 7:00
今日の主役はどうみても空
富士山も空のひき立て役でしょうか
2013年09月30日 07:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/30 7:07
富士山も空のひき立て役でしょうか
昨日とは打って変って
のんびりのんびり景色を楽しみつつ下山
2013年09月30日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 7:16
昨日とは打って変って
のんびりのんびり景色を楽しみつつ下山
まだイワギキョウが咲いていました!
北鎌でも見かけたけど
写真を撮る余裕はなかったので
今日は撮影を楽しむ
2013年09月30日 07:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/30 7:28
まだイワギキョウが咲いていました!
北鎌でも見かけたけど
写真を撮る余裕はなかったので
今日は撮影を楽しむ
小判菊
2013年09月30日 07:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 7:28
小判菊
2013年09月30日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 7:31
チングルマ
2013年10月01日 00:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
10/1 0:50
チングルマ
2013年09月30日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/30 7:36
常念バックのチングルマさんです
2013年09月30日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/30 7:37
常念バックのチングルマさんです
ダイコンソウの紅葉
2013年09月30日 07:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 7:41
ダイコンソウの紅葉
2013年09月30日 07:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
14
9/30 7:46
2500m付近は紅葉が素晴らしい
2013年09月30日 08:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 8:05
2500m付近は紅葉が素晴らしい
2013年09月30日 08:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 8:06
秋色に包まれたナナカマド
2013年09月30日 08:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/30 8:12
秋色に包まれたナナカマド
2013年09月30日 08:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 8:13
2013年09月30日 08:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 8:23
2013年09月30日 08:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 8:25
2013年09月30日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/30 8:56
2013年09月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/30 9:21
アザミの残骸と紅葉(笑)
2013年09月30日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 9:51
アザミの残骸と紅葉(笑)
2013年09月30日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 9:51
2013年09月30日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 9:56
2013年10月01日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10/1 10:23
ムシカリの実が輝いていました
2013年09月30日 11:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 11:39
ムシカリの実が輝いていました
ユキザサの実
2013年09月30日 11:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 11:40
ユキザサの実
2013年10月01日 00:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10/1 0:50
2013年09月30日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/30 11:42
2013年09月30日 13:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 13:03
徳沢園は今日も大賑わいでした
2013年09月30日 13:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/30 13:27
徳沢園は今日も大賑わいでした
いつ来ても気持ちよさげ
2013年09月30日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/30 13:57
いつ来ても気持ちよさげ
2013年09月30日 14:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/30 14:20
2013年09月30日 14:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/30 14:21
河童橋よりお決まりの穂高
2013年09月30日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/30 15:17
河童橋よりお決まりの穂高
無事戻ってきました

超充実した山行でした
2013年09月30日 15:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
9/30 15:22
無事戻ってきました

超充実した山行でした

感想

今年中に再度北鎌尾根に行きたくて、
前から計画を温めるも、天気や諸事情で延び延びになっていた。
気づけば雪の季節が目前に迫る中、
週末の天気予報が高気圧様さまとときたら、行くしかない!(笑)

まともな山行はお盆以来の1ヶ月半ぶり。
夜明けの中房温泉から合戦尾根を登ると、
樹間から雲海と富士山、八ヶ岳が見える。
陽が昇ると樹林帯に木漏れ日が差し、赤や黄に色づいた葉が陽に透けて輝いて、
木々の爽やかな香りが漂う空気。
あ〜この感じ、やっぱりいいな〜。

北鎌尾根は再訪してもその魅力は一回目と変わらず、
やっぱり素晴らしいルートだった。
昨年Utuさんに連れていってもらった北鎌尾根は
なんだかふわふわ歩いていて(気持ちが)、
独標先から見た大きな槍ヶ岳の姿は圧倒的にかっこよかったけれど
でもこんな私が来ていい場所なのかな、という気持ちがぬぐいきれなかった。
それもあって、今年は絶対行きたいと思っていた場所。

結果は前述通りで、北鎌尾根からの槍が一番!って思ったけれど、
なんとなく初日から感じていた体力への不安が的中し
(北鎌沢の一泊で風邪が悪化した模様(その場では気づかなかった))
北鎌平に着くころは心身ともに疲労していて
これ以上先に進むと危ない気がし、北鎌平付近でビバークしようと
来た道を10分ほど戻ったとき、
後ろから来ていた2人組のパーティーと出会い、会話するうち
自分でもびっくりする位元気になってしまった。
普段からソロは慣れてるはずなのに、改めてメンタルの重要性を感じたときでした。

そのおかげで北鎌平どころか槍山頂までその日のうちにたどり着くことができ、
お二人にはほんとに感謝!

こんなにきつかったのもなかなかない山行だったけど
10時間もたたない下山中に、あそこは巻かなかったらどうだったんだろう、
と次の北鎌に想いを馳せてしまっていた。
いつか湯俣からのクラシックルートも行きたいし
雪で白くなった北鎌も見てみたい。
とまぁそれは夢の話で、まずは通常のアクセスで余裕で歩けるようになってから、
ですね(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2964人

コメント

最高のお天気でしたね!!
こんばんは!

いや〜北鎌素晴らしいですね!!憧れますね〜♪
今年はもう無理ですが来年はチャレンジしてみたいと思います。


朝焼けの写真、メチャクチャ綺麗ですね!本気で一眼が欲しくなりました。
2013/10/4 3:39
おつかれさまでした。
体調悪かったんですね。
無事登頂できて何よりでした。

私も宿題残してきた感じなので、また来年行きたいと考えています。

積雪期も行ってみたいですねぇ。
まずは、テン泊デビューしなきゃいけないですけどね。
2013/10/4 7:48
お疲れさま
tamaoさん、無事北鎌尾根完登おめでとうございます!

お天気にも恵まれたようで良かったですね〜
2013/10/4 8:09
お疲れさまでした。
素晴らしい天気で、紅葉、朝焼け、雲の流れ、どの写真をとっても素晴らしいですね〜。

いや〜堪能しました。

16日オフ会です。
tamaちゃん参加できそう?
参加できたら色々話きかせて下さいな。
2013/10/4 11:29
素晴らしいルートだ!
こんにちは! いつも驚かせてもらってます

いつもどこか他人事のように横目で見ていた北鎌でした
今回のレコを拝見しているうちに、自分が歩く様子を思い浮かべていることに気がつきました

何度か繰り返して見せてもらいますね

ソロで動いていて人との交わりに心身の疲れが癒やされるシーン、よく分かります。
私も何度も救われましたよ
2013/10/4 13:10
年に1回ですか
tamaちゃん どうもです!

tamaちゃんのレポが見れない・・・って思ってたら、他の方のレポが上部に常に入っていて、tamaちゃんのレポが『もっと見る』のエリアに飛んでました

去年に続いて北鎌行かれたんですね
今年の私と同じルートですが、ここは天候が良くないと行く気がしません
写真を見ながら2ヶ月前の自分の山行を思い出してました
2013/10/4 17:09
タイトルに思いが。。。
表銀座からずっと縦走したのですね。でもタイトルは北鎌尾根だけ。それが今回の全てなのですね。

自分だと欲張って色々と詰め込みますが、北鎌尾根一筋で格好いいです 流石tamaoさんらしいレコですね。

だからこんなに綺麗な写真が撮れるんですかね。うっとりしました。次は何所に行くのでしょうか、とっても楽しみです
2013/10/4 17:09
行ってしまいましたね。
tamao様 お久しぶりです。

一人で行ってしまいましたね。
貧乏沢下って北鎌沢出会いでツェルト泊
シビレマス。
また、自分も行った気になるレコも大変
参考になります。

行きたいけどもそれは来期にします。
他のも完全に後追いにならないよう、
色々考えてみないとです。

お疲れさまでした。
2013/10/4 21:24
ソロでいけるんですね
tamaoさんおつかれ様でした。
数々の伝説が残る北鎌尾根・・自分には近寄る気がまだしませんが、やっぱり素晴らしいところですね。
もっと経験を積んで条件のいい時にチャレンジしてみようかなと思わせる素晴らしいレコでした。
オフ会でお話聞かせてくださいね。楽しみ
2013/10/5 6:26
素晴らしい!
tamaoさん、おはよーございます☆
2年連続、しかもソロって、スゲーです。
しかもしかも、距離長ッ!
いつもながら敬服いたします。
少し気が早いですが、そろそろ雪山シーズンですね。
今季はどちらへ行かれるのか、楽しみにしております。
釈迦に説法ですが、お気を付けて!
2013/10/5 7:15
素晴らしい♪
「もういいや」と思っていた北鎌尾根。
tamaちゃんのレコを観ていると、また行きたくなりました。
有り難う!!
2013/10/5 9:19
tamaちゃん。おつかれさまでした!
2日目は13時間以上歩いてた?
単独じゃルーファイするのも大変だっただろうけど、
それ以上に体調が悪かったみたいで、悪戦苦闘の北鎌
尾根だったんじゃないでしょうか?
そんな北鎌だったから喜びもひとしおだったんじゃない
かな?って思ってます

持ち前の根性と(笑)、なんとかなるわ精神で(失礼ッ!)
無事踏破おめでとうございます

それにしても、一日目に喜作新道から貧乏沢を下って
北鎌沢出合まで行く脚力は流石と思いました
特に私は貧乏沢を下れと言われても、あそこは二度と
下りたくないです
もうこりごりです(笑)


湯俣からのクラッシクルートもいいですね
北鎌尾根また行きたくなってきました
2013/10/5 10:30
脱帽です
おひさしぶりです!

タイトルがシンプルで思いが伝わってきます。
tamaoさんもお忙しいと伺いましたが、
北鎌尾根を単独で行くなんて相変わらず精力的ですね(笑)

ようやく怒涛の1週間が終わり、
明日からまた怒涛の1週間が始まります
お互い体調に気をつけてがんばりましょう

機会があればどこかご一緒してください!
2013/10/6 23:54
すげー!!
やっぱり平成の女加藤文太郎ですね
しかし写真キレイですね〜
2013/10/7 0:43
こんばんは!
いつもながらアグレッシブに動きますね~!
北鎌尾根をソロでツェルト泊なんて凄いなぁ( ̄0 ̄;)
来年初槍かな…くらいの私には妄想登山すら出来ないです。
槍ヶ岳や劔岳は私ゃ無理だぁ!と思ってたけど、実物を見てしまうと「行ってみたい!!」と思いますね。
2013/10/7 2:34
さすが。羨ましいなあ。
今度はソロですか。
ソロでやらないと納得がいかない。
そんな感じでしょうか。
なんで剱岳北方稜線にtamaoさんが居なかったのか、
やっと分かりました。笑
実は俺も27日から29日にかけ、北鎌に行かせてくれと
谷川コラボ(暇なときに見てみて)を一度断ったんです。
結果、コラボを選択したわけですが、
もしかしたら、どこかで会えたかもね、。
登山道の脇で昼寝してる人をみたらtamaちゃんかな。
でも声をかけようか寝かせてあげようか迷うね。
本当にお疲れさま。
2013/10/8 4:27
めっちゃ遅くなりました!
★noruさん
今回は色々と反省点も多くて、
次回はもっと万全の体勢?でのぞまなきゃな~と思いました。

Dolceさんも新調されたみたいだし、noruさんも一眼仲間になりましょ~/

★pupoohさん
颯爽と歩かれててかっこよかったですよ~
今からテン泊デビューなんですね!
テン泊好きとしては、ぜひあの醍醐味を味わってほしいです。

★daizさん
ありがとうございま~す。
あとの無雪期はのんびり楽しみます。笑

★DRAGONONEさん
2日目の景色も最高でしたが、
仰るとおり3日目の朝と空もすっごく綺麗でした!

16日は参加の方向でお願いします!
たのしみにしてます!
2013/10/8 13:06
再び遅くてすみません!
★monsieurさん
他人事といわずにmonさんもつい行ってしまわれそうですよね。
ソロ好きでもやっぱり人と話せるって
テンションが全然変わりますよね。
人は人とかかわらないと生きてけないんでしょうね〜(笑)

★ButaModernさん
そうですね、つい最近いかれたばっかりですもんね。

それより(なにより?)骨折されちゃったんですか!?
動かないButaModernさんなんてButaModernさんじゃない!って
感じなので、早く治してばりばりまた信じられない活動をしてくださいね!

★Futaroさん
縦走したい気分だったので表銀座から入ったのですが、
今回はそれどころじゃなかったので…(笑)(気分的に)

写真は単にいる場所がよいんですよ〜。
自然の奇跡に感謝です。

★ST-snowさん
お久しぶりです。
後追いって…(笑)

ツェルトはさすがに自信なかったので
近所の公園で、興味津々な子供の目をよそに練習しました。
(結構恥ずかしいです(笑))

★kentaikiさん
こんばんは!
私もいろいろと自分の未熟さを反省した山行でした。

なんだかんだいいつつ、kenさんは積雪期に奥穂〜前穂を
いかれるはずだったりと、来期あたりいかれてそうです。笑

★hansusyaさん
おひさしぶりです。
ご近所さんなのでいつどこでばったりお会いできるかと
楽しみにしていますが、なかなかお会いしないですね〜
今回はほんとに気を付けて!って感じでした。

雪山はまだ全然考えてないです。
それどころか今週末のコースを今から決めてる有様デス。
Hansuさんこそどこに行かれるのか楽しみです。

★TRI-HIさん
もういいやって…(笑)
全然あそこの景色をみられてないですよね!?
槍は北鎌からが一番かっこいい!と思ってますから
ぜひ再訪されてください!

★onsenさん
わぁ!! いまとなってはレアキャラですね(笑)。
ご訪問ありがとうございます!コメントうれしいです!

二日目は、これまでで最悪から数えた方がよいくらいのコンディションでしたね〜。
なんとかなるわ精神…(笑)
見抜かれてますね〜。疲れたのでビバークしよかと9割方思ってました。
(北鎌平からならなんとでもなるかと思って。だめかな?)

貧乏沢は踏み跡が去年よりさらにしっかりしていた印象でした。
だから歩きやすくなってる気がしますよ。

クラシックルート、行ってみたいな〜
連れてってください/

★hiro-tさん
お久しぶりです!
うーん、タイトルはあんまり何も思いつかなかったんですよね〜。
来期いけたらもっとすらっと行きたいものです。

To4さんたちと谷川岳行かれてましたね!
ほんとまたご一緒できたらうれしいです、

★Kanemaruさん
今度行くときは一眼レフはおいていくべきかなと
反省しております(笑)。
それよりもっと危なげなく歩いてこい!って感じですよね。

写真は、場所がいいのと天気に恵まれたんでしょうね〜
あんなきれいな景色を造ってくれる自然の神様に
ほんと感謝です。

★u-saさん
私も剱岳はいったことないんです。
ここまで来るとどこからアプローチしようか悩んじゃいます。
おそらく一番昔に登られたであろう長次郎谷から行きたいな〜と
妄想する今日この頃です。
槍ヶ岳はu-saさんなら余裕ですよ!
ぜひ行かれてみてください。

★makasioさん
こんばんは!
>ソロでやらないと納得がいかない。
→いや、そんなことはないつもりですが…。
いや、実はそんなことあるのかな〜?
自分でもよくわかんないですね。

北方稜線は残念ながら超私的な理由で、
友人の結婚式だったんです。笑
登山道の脇で昼寝ね、一応起こしてみてください。笑
どうせ15分のつもりが延びて、後の計画にひびが入るパターンですから。
2013/10/8 23:35
ずいぶん遅い訪問になってしまいましたが、、
tamaoさん、こんばんは〜ご無沙汰してます
ま〜た凄いのやってますね〜、ソロで!
自分この夏、西東鎌をやったので残るは北鎌だけになりました。来年くらい、出来たらチャレンジしたいと思います。こんな晴天の北鎌の写真見ると尚更です 湯俣クラシックルートも憧れます。
感想にもありましたが、やっぱりメンタル重要ですよね。強い気持ちを維持するのって中々大変だと思うので、人が来て元気になったというのはよく分かりました。といいつつ自分はここをソロでは挑めませんが^_
2013/10/16 23:41
stkさん
ご訪問どうもです〜。
最近どうも日常が忙しく、なかなかにご無沙汰しております。

今回はソロの危険も含め色々と考えさせられました。
今回の安心点はお天気が崩れる気配がなかったことで、
だからよっぽどのことがない限り大丈夫、と思っていました。

stkさんは間違いなく近々いかれるんじゃないかと思ってますけどね(笑)
2013/10/19 13:46
すごいですね〜
またまた完全に出遅れてしまってますが、北鎌尾根にテン泊道具を担いで、女性ソロで登るなんて。。。

やっぱ超人ですね。

私も来年頑張って行ってみようかな。。。
でも、まだ死にたくないので、よく考えまっす
2013/11/10 18:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら