ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3531041
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

地震で雪崩れのような落石、怖かった(奥穂高と前穂)

2021年09月19日(日) ~ 2021年09月20日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:52
距離
22.8km
登り
2,237m
下り
2,243m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:08
休憩
1:21
合計
9:29
距離 14.8km 登り 1,792m 下り 304m
7:33
7:33
7
7:40
7:40
29
8:10
8:10
4
8:14
8:14
33
8:47
8:47
5
8:53
8:53
11
9:04
9:04
53
9:57
9:57
159
12:36
12:56
56
13:53
14:44
3
14:47
14:47
5
14:53
14:53
31
15:24
15:27
35
16:02
16:08
53
2日目
山行
6:03
休憩
1:16
合計
7:19
距離 8.0km 登り 462m 下り 1,941m
17:01
51
6:59
1
7:00
7:08
9
7:16
7:28
69
8:37
8:46
18
9:04
9:17
28
9:45
9:52
96
11:28
11:57
42
12:38
12:39
35
13:28
0
13:29
ゴール地点
天候 9/19(日):快晴
9/20(月):晴/曇
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・行き:自宅を2:30出発
6:10にあかんだな駐車場に着 → 6:50のシャトルバス(上高地バスターミナル行き)

・帰り
上高地バスターミナル14:00発 あかんだな駐車場行き

※当初計画は帰りは新穂高ロープウェイから平湯バスターミナルまでバス、歩いてあかんだな駐車場までの予定でしたが、奥穂→西穂は地震もあり諦めて、岳沢に降りました。
コース状況/
危険箇所等
・パノラマ新道(新村橋→涸沢)
 屏風のコルから涸沢までいくつか崩落地帯がありますが、ロープなどで整備済み。やや滑る石が多い気がしました。
・ザイテングラード
 初めてでしたが、登りは余り難しい感じはなしです。
・吊尾根
 岳沢側のキレ落ちに注意
・重太郎新道
 下りは膝に来ます…
その他周辺情報 日帰り温泉は、連休、岐阜県の緊急事態宣言による人数制限の関係でどこも30分待ちでした…
河童橋からの眺め、台風一過の快晴!
2021年09月19日 07:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/19 7:33
河童橋からの眺め、台風一過の快晴!
小梨のキャンプ地、気持ち良さそうです。
2021年09月19日 07:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/19 7:37
小梨のキャンプ地、気持ち良さそうです。
徳沢のキャンプ地、一度ここをベースにした登山もしたい。
2021年09月19日 08:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/19 8:51
徳沢のキャンプ地、一度ここをベースにした登山もしたい。
徳沢を出て暫くすると左に新村橋、パノラマ新道の案内はないので注意です。
こちらから行く人は少ないようです。
2021年09月19日 09:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/19 9:05
徳沢を出て暫くすると左に新村橋、パノラマ新道の案内はないので注意です。
こちらから行く人は少ないようです。
だいぶ登って来ました。結構急な樹林帯の坂が続きます。へばりました。
2021年09月19日 12:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/19 12:36
だいぶ登って来ました。結構急な樹林帯の坂が続きます。へばりました。
パノラマ新道からの眺め!
2021年09月19日 12:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/19 12:55
パノラマ新道からの眺め!
快晴の中の槍
2021年09月19日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/19 12:57
快晴の中の槍
崩落地帯も整備済みです
2021年09月19日 13:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/19 13:09
崩落地帯も整備済みです
2021年09月19日 13:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/19 13:23
涸沢で一息、パノラマ新道で体力を消耗してしまったので、回復中。
山荘に5時頃着になる見込みと連絡を入れる。
初涸沢でしたが、想像以上ので景観ですね。
2021年09月19日 14:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/19 14:13
涸沢で一息、パノラマ新道で体力を消耗してしまったので、回復中。
山荘に5時頃着になる見込みと連絡を入れる。
初涸沢でしたが、想像以上ので景観ですね。
北尾根を横に見ながら進む。
涸沢の休憩で体力回復しましたが、衰えを感じざるを得ないです…
2021年09月19日 15:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/19 15:58
北尾根を横に見ながら進む。
涸沢の休憩で体力回復しましたが、衰えを感じざるを得ないです…
穂高山荘に到着して、着替えていると地震!
結構な揺れでした。奥穂高、北穂岳の双方から涸沢カールの中腹に向かい雪崩れのような落石が何度か起きました…
落石の恐ろしさを実感しました…
お月さんは平然と空を赤くしていました。
2021年09月19日 17:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
9/19 17:57
穂高山荘に到着して、着替えていると地震!
結構な揺れでした。奥穂高、北穂岳の双方から涸沢カールの中腹に向かい雪崩れのような落石が何度か起きました…
落石の恐ろしさを実感しました…
お月さんは平然と空を赤くしていました。
地震と落石で、夕陽を見逃した…
2021年09月19日 17:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/19 17:59
地震と落石で、夕陽を見逃した…
翌朝、余震は無くなりましたが、昨晩は何度か余震があり落石音も聞こえ怖さを感じ、当初計画のジャンダルム、西穂高までの縦走は諦めました。体力の衰えもあるので、トレーニングもせねば…
2021年09月20日 05:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/20 5:09
翌朝、余震は無くなりましたが、昨晩は何度か余震があり落石音も聞こえ怖さを感じ、当初計画のジャンダルム、西穂高までの縦走は諦めました。体力の衰えもあるので、トレーニングもせねば…
日の出前
2021年09月20日 05:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 5:09
日の出前
日の出!
最初はこのまま涸沢に降りて帰ろうかと考えていましたが、奥穂高に向かう人が多いので、奥穂高から岳沢へ降りることに。
2021年09月20日 05:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/20 5:29
日の出!
最初はこのまま涸沢に降りて帰ろうかと考えていましたが、奥穂高に向かう人が多いので、奥穂高から岳沢へ降りることに。
前回はキリでしたが超快晴!
2021年09月20日 06:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
9/20 6:23
前回はキリでしたが超快晴!
あそこに行きたかった〜
2021年09月20日 06:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
9/20 6:42
あそこに行きたかった〜
ジャンダルム・西穂高方面に向かう人もそれなりいました。
2021年09月20日 06:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
9/20 6:50
ジャンダルム・西穂高方面に向かう人もそれなりいました。
焼岳の噴火に繋がらないように…
2021年09月20日 06:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/20 6:51
焼岳の噴火に繋がらないように…
絶景!
2021年09月20日 06:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
9/20 6:51
絶景!
富士山も顔を出していました。
2021年09月20日 06:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 6:54
富士山も顔を出していました。
2021年09月20日 06:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/20 6:55
絶景その2
2021年09月20日 06:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 6:56
絶景その2
いつかはあそこに立つことを目標に!
2021年09月20日 07:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/20 7:01
いつかはあそこに立つことを目標に!
絶景その3
2021年09月20日 07:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/20 7:01
絶景その3
吊尾根へ
余震が無いようにお願い🤲
2021年09月20日 07:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
9/20 7:22
吊尾根へ
余震が無いようにお願い🤲
長い鎖の下り
2021年09月20日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 7:28
長い鎖の下り
焼岳の噴火に繋がらないようにお願い🤲
2021年09月20日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 7:47
焼岳の噴火に繋がらないようにお願い🤲
最初は寄らずにスルーのつもりでしたが、紀美子平で休憩していたら、気が変わりました。
雲がいつのまにかに多くなってきました。
2021年09月20日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 9:09
最初は寄らずにスルーのつもりでしたが、紀美子平で休憩していたら、気が変わりました。
雲がいつのまにかに多くなってきました。
前穂高山頂から
2021年09月20日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 9:09
前穂高山頂から
2021年09月20日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 9:09
奥穂高をアップ
2021年09月20日 09:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/20 9:10
奥穂高をアップ
紀美子平に戻りました。さぁ、下山。まだ長い。
2021年09月20日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 9:40
紀美子平に戻りました。さぁ、下山。まだ長い。
岳沢パノラマからの奥穂高も雲の中
2021年09月20日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:40
岳沢パノラマからの奥穂高も雲の中
岳沢のテント場の横にいっぱいナナカマドがありました
2021年09月20日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 11:22
岳沢のテント場の横にいっぱいナナカマドがありました
落石注意。
岳沢小屋で休暇後に上高地へ下り始めた直後に、今日感じた初の余震があり、岳沢も落石雪崩れの音が響き渡りました。
2021年09月20日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 11:26
落石注意。
岳沢小屋で休暇後に上高地へ下り始めた直後に、今日感じた初の余震があり、岳沢も落石雪崩れの音が響き渡りました。
岳沢小屋からの眺め
2021年09月20日 11:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 11:41
岳沢小屋からの眺め
無事に下山!
2021年09月20日 13:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
9/20 13:15
無事に下山!
撮影機器:

感想

当初計画は、18日に西穂山荘に泊まり、翌日に西穂→奥穂高で19日に穂高山荘に泊まり、涸沢経由で降りる予定(二泊)で小屋泊を予約。
念願の初ジャンダルムと期待を高めていました。
ところが台風の関係で18日の登山を中止し、一泊に変更し、せっかく予約が取れた穂高山荘を生かして、逆方向の奥穂→西穂に変更。
涸沢は初なのですが、パノラマ新道を選択。これが結構きつかったぁ〜。体力の衰えを痛感。ランニング量が半減している影響が露骨に出ていました。
結局、地震が起きて怖さを感じ、また自分の実力・体力からして今回は危ないと判断して、奥穂高から岳沢に下りました。

初日はパノラマ新道で疲れたので、涸沢で長目の休憩。17時着になる事を穂高山荘に連絡をして涸沢を出発。途中、山岳警察の方から注意を受けました。大反省です。
予定通り17時に山荘に到着して、暫くすると地震。本当に危なかったです。さらに反省。

その後も大きな余震が起きると、雪崩れのように落石が起きていました。
穂高山荘のテント場や涸沢のテント場は被害が無かったようですが、槍ヶ岳では被害が出たとニュースで知りました。
落石雪崩れを身近で感じ、本当恐ろしく感じました。

翌日の朝も超快晴、また余震も落ちついているようですし、奥穂高に登り、岳沢へ下りました。
前回は奥穂高山頂ではキリで展望が無かったですが、今回はリベンジできました。

体力の衰え含めて、今回は色々考えながらの登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら