櫃ヶ山:真庭市
- GPS
- 05:07
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 959m
- 下り
- 952m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温は 25℃ 〜 30℃位 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
後に数メートル先に登山者用駐車場有ることに気付きましたが、 そのまま・・・。(^^;) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無いかな。 季節柄か、下草が伸びていたり、笹がウルサイ箇所も有りますが、概ね良好。 ・主稜線に出るまでのトラバースっぽい細い道で、濡れていると滑り易そうな 所が有ったので、注意が必要。 ・天狗の森からメインの登山道に戻るときに、石とシダで踏み跡を見失いました。 距離が短かったのと、折良く登山道を通られる方の、話し声と鈴の音が聞こえ たので方向の見当が付き、正規のルートに戻れ、登山道に合流できました。 ・竜頭の滝下山コースは、入り口から笹に覆われていました。藪というほど では無く、踏み跡も明瞭で少し進むと登山道が現れます。 その後も何カ所か、笹がウルサイ箇所が有りますが、踏み跡は有り、藪という 感じは無いです。 車道出合いの後、石垣などが残っているエリアでルートを見失いました。 ウロウロしていると、後ろから来たご夫婦と合流。 ご主人の冷静なルート取りで、本ルートに復帰。 そもそもウロウロしていた時点で、本ルートからは外れていた様子。 人工物が有ると、登山道が分かりにくくなるのかも? |
その他周辺情報 | トイレは登山口に有ったのかな?事前に済ませておくと良さそうです。 近くに足温泉など温泉が幾つか有る様子。寄らなかったので日帰り入浴が 出来るか未確認です。 〈勝山木材ふれあい会館〉 ・木材や木製のインテリアや玩具などが販売されています。 敷地内に カナリンクレープ さんが有り、美味しいご褒美クレープを いただきました。(^^) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
温湿度計
パーカー
|
---|
感想
台風通過後の3連休。月曜日に歩くと決めたけど、行き先が決まらない。
岡山県は、緊急事態宣言から蔓延防止になったものの、高速割引適用外や
休みの施設も有り。狙っていた山は候補から外しました。
月曜日の天気は良さそう。県南は気温が上がり厳しいかも。
前回、登った星山。下道だけで2時間チョット。じゃぁ、近くの櫃ヶ山に
登ってみよう。ろくにリサーチせずに決定。
星山より標高は少し低い。ランチもできるかも?甘い気持ちで櫃ヶ山へ。
登山口に着いて着替えようとしたら、長袖シャツが無い。
家に忘れたみたい。(*_*) 星山に続き、上手く噛み合わない。
Tシャツ(袖無し:タンクT)で山行する気は無いので、着ていたユニクロの
長袖シャツで山行開始。普段から長袖着てて良かった。
櫃ヶ山は、登山口の標高が低く、ガッツリした山行となりました。
まぁ、気付いたのは5合目まで登ってからですが・・・。(^^;)
飲料や昼食も、それなりに準備していて良かった。
山行中は3組の方と、お合いしました。人気の山ですね。
3組とも櫃ヶ山のみの登山で、縦走はされない様です。
季節がらか、下草や笹がウルサイ箇所が有りますが、歩行に支障は無さそうです。
しかし、私は2回ルートを見失いました。
1回目は、天狗の森から登山道に戻る登り。石がゴロゴロあり、おまけにシダで
覆われ踏み跡を見失いました。登山道までの距離が短かったのと、
折良く、登山道を通られた方の話し声と鈴の音で方向が分かり、正規ルートに
戻れました。
2回目は、竜頭の滝コースの下山中。車道出合いを過ぎ、石垣が出て油断したのか
道が分からなくなってウロウロ。後から来られた、ご夫婦と合流し、ご主人の
ルート取りで正規ルートに復帰できました。
両方とも余裕無く、写真が撮れていません。核心的な部分をお伝え出来ず、
申し訳ない・・・。(*_*)
竜頭の滝にも行けるようですが、登山道崩壊し通り抜けできないと標示が
有るので、自己責任となりそうです。
ビビリでリサーチ不足の私は、登山口に戻るルートを選択しました。
櫃ヶ山に登れ、様々な植物を観ることができ、無事に戻れ、
良い山歩きが出来ました。
〈2021.10.4追加〉
・ヤマップで確認すると、竜頭の滝には思うように近づけず、車道に戻るのも
ご苦労されたとのこと。整備されるまで行かない方が良さそうです。
ご注意ください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する