ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3538079
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

櫃ヶ山:真庭市

2021年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:07
距離
9.1km
登り
959m
下り
952m

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:24
合計
5:05
距離 9.1km 登り 959m 下り 966m
12:58
13:11
118
15:09
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 晴れ 気温は 25℃ 〜 30℃位
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道 313号線沿いの 櫃ヶ山登山口の広くなったスペースに駐車。
後に数メートル先に登山者用駐車場有ることに気付きましたが、
そのまま・・・。(^^;)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無いかな。
季節柄か、下草が伸びていたり、笹がウルサイ箇所も有りますが、概ね良好。
・主稜線に出るまでのトラバースっぽい細い道で、濡れていると滑り易そうな
 所が有ったので、注意が必要。
・天狗の森からメインの登山道に戻るときに、石とシダで踏み跡を見失いました。
 距離が短かったのと、折良く登山道を通られる方の、話し声と鈴の音が聞こえ
 たので方向の見当が付き、正規のルートに戻れ、登山道に合流できました。
・竜頭の滝下山コースは、入り口から笹に覆われていました。藪というほど
 では無く、踏み跡も明瞭で少し進むと登山道が現れます。
 その後も何カ所か、笹がウルサイ箇所が有りますが、踏み跡は有り、藪という
 感じは無いです。
 車道出合いの後、石垣などが残っているエリアでルートを見失いました。
 ウロウロしていると、後ろから来たご夫婦と合流。
 ご主人の冷静なルート取りで、本ルートに復帰。
 そもそもウロウロしていた時点で、本ルートからは外れていた様子。
 人工物が有ると、登山道が分かりにくくなるのかも?
その他周辺情報 トイレは登山口に有ったのかな?事前に済ませておくと良さそうです。
近くに足温泉など温泉が幾つか有る様子。寄らなかったので日帰り入浴が
出来るか未確認です。
〈勝山木材ふれあい会館〉
・木材や木製のインテリアや玩具などが販売されています。
 敷地内に カナリンクレープ さんが有り、美味しいご褒美クレープを
 いただきました。(^^)
櫃ヶ山登山口からスタートです。登山口の看板の後ろの建物の奥が登山者用の駐車場だったみたい。私は手前のスペースに駐車しました。(^^;) 身支度をしていると長袖シャツが無い、家に忘れてきたみたい・・・。ユニクロの長袖シャツのままスタートです。(*_*)
2021年09月20日 10:14撮影 by  SHV42, SHARP
9
9/20 10:14
櫃ヶ山登山口からスタートです。登山口の看板の後ろの建物の奥が登山者用の駐車場だったみたい。私は手前のスペースに駐車しました。(^^;) 身支度をしていると長袖シャツが無い、家に忘れてきたみたい・・・。ユニクロの長袖シャツのままスタートです。(*_*)
彼岸花やツユクサを観ながら舗装路を上ります。
2021年09月20日 10:17撮影 by  SHV42, SHARP
5
9/20 10:17
彼岸花やツユクサを観ながら舗装路を上ります。
Google Lensで イヌタデ。
2021年09月20日 10:19撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 10:19
Google Lensで イヌタデ。
ここから山道に入ります。先週の星山に続き 熊注意の看板。熊避けの鈴はザックに装着済みです。
2021年09月20日 10:22撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 10:22
ここから山道に入ります。先週の星山に続き 熊注意の看板。熊避けの鈴はザックに装着済みです。
ゲンノショウコかな?
2021年09月20日 10:25撮影 by  SHV42, SHARP
5
9/20 10:25
ゲンノショウコかな?
木陰で歩きやすい道です。季節がらか下草が伸びている箇所も有りますが、歩行に支障は有りません。
2021年09月20日 10:28撮影 by  SHV42, SHARP
2
9/20 10:28
木陰で歩きやすい道です。季節がらか下草が伸びている箇所も有りますが、歩行に支障は有りません。
ツリフネソウ
2021年09月20日 10:29撮影 by  SHV42, SHARP
5
9/20 10:29
ツリフネソウ
ミズヒキと中央は・・・?。ミゾソバの開花後??。もう少しアップで撮れば良かった・・・。
2021年09月20日 10:30撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 10:30
ミズヒキと中央は・・・?。ミゾソバの開花後??。もう少しアップで撮れば良かった・・・。
Google Lens で、オオダイコンソウ。
2021年09月20日 10:40撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 10:40
Google Lens で、オオダイコンソウ。
木陰の山道が続きます。緑が鮮やかです。
2021年09月20日 10:48撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 10:48
木陰の山道が続きます。緑が鮮やかです。
Google Lens で、キバナアキギリ。
2021年09月20日 10:52撮影 by  SHV42, SHARP
7
9/20 10:52
Google Lens で、キバナアキギリ。
キツネノマゴかな?
2021年09月20日 10:56撮影 by  SHV42, SHARP
5
9/20 10:56
キツネノマゴかな?
はて??
2021年09月20日 10:59撮影 by  SHV42, SHARP
3
9/20 10:59
はて??
トラバースっぽい道。道が傾いているのと幅が細い。湿っていると滑りそうなので、慎重に進みます。
2021年09月20日 11:00撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 11:00
トラバースっぽい道。道が傾いているのと幅が細い。湿っていると滑りそうなので、慎重に進みます。
はて??
2021年09月20日 11:20撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 11:20
はて??
秋ですね〜。
2021年09月20日 11:25撮影 by  SHV42, SHARP
7
9/20 11:25
秋ですね〜。
5合目を過ぎると急登が。この区間は日射しを遮る樹木がなく暑い。ヒーヒー言いながら登っていると、後ろから軽装の男女が。何とサンダル履き。ペースが早いので道を譲ります。銃声の様な音が暫く続いているので自衛隊の演習場でも有るのかと思っていたら、軽装の二人によるとクレー射撃場が有るのでは?との事。
2021年09月20日 11:35撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 11:35
5合目を過ぎると急登が。この区間は日射しを遮る樹木がなく暑い。ヒーヒー言いながら登っていると、後ろから軽装の男女が。何とサンダル履き。ペースが早いので道を譲ります。銃声の様な音が暫く続いているので自衛隊の演習場でも有るのかと思っていたら、軽装の二人によるとクレー射撃場が有るのでは?との事。
マツムシソウ
2021年09月20日 12:00撮影 by  SHV42, SHARP
8
9/20 12:00
マツムシソウ
天狗の森との分岐。天狗の森に行ってみます。
2021年09月20日 12:02撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 12:02
天狗の森との分岐。天狗の森に行ってみます。
アップダウンの少ない、緩やかな道です。木陰も有り良い感じです。
2021年09月20日 12:07撮影 by  SHV42, SHARP
3
9/20 12:07
アップダウンの少ない、緩やかな道です。木陰も有り良い感じです。
天狗の森です。ブナは県下では、標高の下限で分布の南限。学術的にも珍しく原生林のおもかげを残している。との事。祠には「勝負の神」として、桜木坊・からす天狗が祀られているとの事。
2021年09月20日 12:20撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 12:20
天狗の森です。ブナは県下では、標高の下限で分布の南限。学術的にも珍しく原生林のおもかげを残している。との事。祠には「勝負の神」として、桜木坊・からす天狗が祀られているとの事。
あれ?。祠が崩壊している・・・。
2021年09月20日 12:23撮影 by  SHV42, SHARP
7
9/20 12:23
あれ?。祠が崩壊している・・・。
中を覗くと大きな下駄が有りました。祠が早く修復できると良いですね。この後、中々の急登で登山道に合流します。今まで平坦な道で、登山道を進んだ先に合流するので、当たり前と言えば当たり前なのですが・・・。石がゴロゴロ有りシダで覆われていて踏み跡を見失いました。折良く、登山道を歩かれる方の声と鈴で方向の見当が付き、登山道に合流できました。
2021年09月20日 12:24撮影 by  SHV42, SHARP
8
9/20 12:24
中を覗くと大きな下駄が有りました。祠が早く修復できると良いですね。この後、中々の急登で登山道に合流します。今まで平坦な道で、登山道を進んだ先に合流するので、当たり前と言えば当たり前なのですが・・・。石がゴロゴロ有りシダで覆われていて踏み跡を見失いました。折良く、登山道を歩かれる方の声と鈴で方向の見当が付き、登山道に合流できました。
8合目で天狗の森から合流し、チョットした急登を越え、9合目に着きました。目の前にあるのが山頂かな。ヤマレコのマップでも頂上の様です。
2021年09月20日 12:46撮影 by  SHV42, SHARP
10
9/20 12:46
8合目で天狗の森から合流し、チョットした急登を越え、9合目に着きました。目の前にあるのが山頂かな。ヤマレコのマップでも頂上の様です。
はて??
2021年09月20日 12:48撮影 by  SHV42, SHARP
3
9/20 12:48
はて??
ここに来て私の苦手な階段・・・。でも歩き易く助かりました。階段には、寄付者と思われる、都市と名前のプレートが有りました。感謝です!
2021年09月20日 12:53撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 12:53
ここに来て私の苦手な階段・・・。でも歩き易く助かりました。階段には、寄付者と思われる、都市と名前のプレートが有りました。感謝です!
櫃ヶ山 九五四.五米。山頂に到着。
2021年09月20日 12:58撮影 by  SHV42, SHARP
11
9/20 12:58
櫃ヶ山 九五四.五米。山頂に到着。
三角点で、お約束の一枚。
2021年09月20日 12:59撮影 by  SHV42, SHARP
5
9/20 12:59
三角点で、お約束の一枚。
星山山頂まで、5,000米。九五三、五米。 あれ? 1メートル低くなっている?。標示の有る位置かな?。星山・櫃ヶ山の縦走はソロだと難しそう。星山から登れば片道縦走は出来るかも?。駐車地点まで戻るのが・・・。
2021年09月20日 12:58撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 12:58
星山山頂まで、5,000米。九五三、五米。 あれ? 1メートル低くなっている?。標示の有る位置かな?。星山・櫃ヶ山の縦走はソロだと難しそう。星山から登れば片道縦走は出来るかも?。駐車地点まで戻るのが・・・。
山頂から。南の眺望。
2021年09月20日 12:59撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 12:59
山頂から。南の眺望。
山頂から。東の眺望。
2021年09月20日 13:00撮影 by  SHV42, SHARP
9
9/20 13:00
山頂から。東の眺望。
同じく山頂から。樹木の間から大山かな?。山頂は雲に包まれている様子。
2021年09月20日 13:01撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 13:01
同じく山頂から。樹木の間から大山かな?。山頂は雲に包まれている様子。
山頂に咲いていた、ツリガネニンジン。
2021年09月20日 13:00撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 13:00
山頂に咲いていた、ツリガネニンジン。
山頂の石に座って、おにぎり休憩。気温は30℃近いけど、風があり心地良い。先着されていた、ご夫婦一組が休憩されていました。お互いのヤマレコのアナウンスが聞こえたので少しお話。メインはヤマップで、ヤマレコはルート外れの警告を主に使われているとの事。ご夫婦に下山時の道迷いで助けられました。
2021年09月20日 13:07撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 13:07
山頂の石に座って、おにぎり休憩。気温は30℃近いけど、風があり心地良い。先着されていた、ご夫婦一組が休憩されていました。お互いのヤマレコのアナウンスが聞こえたので少しお話。メインはヤマップで、ヤマレコはルート外れの警告を主に使われているとの事。ご夫婦に下山時の道迷いで助けられました。
Google Lens で、ヨウシュヤマゴボウ?
2021年09月20日 13:11撮影 by  SHV42, SHARP
5
9/20 13:11
Google Lens で、ヨウシュヤマゴボウ?
星山方向。結構、アップダウンも有りそう・・・。
2021年09月20日 13:12撮影 by  SHV42, SHARP
7
9/20 13:12
星山方向。結構、アップダウンも有りそう・・・。
もう少し進んで、竜頭の滝コースから下山します。笹藪の中をスゴイ勢いで下りていく音が聞こえました。姿は見えなかったけど人では無さそう、道無いし・・・。猪?鹿?猿?鳥?。熊じゃ無いと良いけど・・・。
2021年09月20日 13:22撮影 by  SHV42, SHARP
5
9/20 13:22
もう少し進んで、竜頭の滝コースから下山します。笹藪の中をスゴイ勢いで下りていく音が聞こえました。姿は見えなかったけど人では無さそう、道無いし・・・。猪?鹿?猿?鳥?。熊じゃ無いと良いけど・・・。
Google Lens で、フシグロセンノウ?
2021年09月20日 13:24撮影 by  SHV42, SHARP
10
9/20 13:24
Google Lens で、フシグロセンノウ?
竜頭の滝コースの下山口は笹に覆われていましたが、少し進むと道が現れます。笹はこの後、何カ所かウルサイ箇所が有りましたが・・・。藪と言うほどではなく、歩行に支障は有りません。踏み跡も有ります。
2021年09月20日 13:29撮影 by  SHV42, SHARP
2
9/20 13:29
竜頭の滝コースの下山口は笹に覆われていましたが、少し進むと道が現れます。笹はこの後、何カ所かウルサイ箇所が有りましたが・・・。藪と言うほどではなく、歩行に支障は有りません。踏み跡も有ります。
Google Lens で、ヤマハッカ?
2021年09月20日 13:43撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 13:43
Google Lens で、ヤマハッカ?
何カ所か徒渉が有ります。今の水量なら石を伝って渡れます。
2021年09月20日 13:51撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 13:51
何カ所か徒渉が有ります。今の水量なら石を伝って渡れます。
謎の植物 (^^)。Google Lens で、ギンリュウソウモドキ。
2021年09月20日 14:06撮影 by  SHV42, SHARP
3
9/20 14:06
謎の植物 (^^)。Google Lens で、ギンリュウソウモドキ。
足元で跳ねたので何かと思ったら、ヒキガエル。苦手ですが写真位は。
2021年09月20日 14:16撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 14:16
足元で跳ねたので何かと思ったら、ヒキガエル。苦手ですが写真位は。
丸太の橋も。真ん中の丸太は足を載せると動いたので、左の2本で渡ります。滑りそうなので慎重に。
2021年09月20日 14:20撮影 by  SHV42, SHARP
2
9/20 14:20
丸太の橋も。真ん中の丸太は足を載せると動いたので、左の2本で渡ります。滑りそうなので慎重に。
車道出合い。チョット安心。後は下るだけと思ったけれど・・・。
2021年09月20日 14:23撮影 by  SHV42, SHARP
2
9/20 14:23
車道出合い。チョット安心。後は下るだけと思ったけれど・・・。
車道出合いから、この石垣までの間に、踏み跡を見失ってウロウロ。後から来られた山頂でご一緒した、ご夫婦と合流。ご主人の冷静なルート取りで正規のルートに復帰。天狗の森で聞いた声と鈴もタイミング的に、このご夫婦かも。感謝、感謝です!。
天狗の森と、道迷いと、核心的な部分は余裕無く、写真が無いという・・・。(*_*) お伝え出来ず、申し訳ない・・・。
2021年09月20日 14:43撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 14:43
車道出合いから、この石垣までの間に、踏み跡を見失ってウロウロ。後から来られた山頂でご一緒した、ご夫婦と合流。ご主人の冷静なルート取りで正規のルートに復帰。天狗の森で聞いた声と鈴もタイミング的に、このご夫婦かも。感謝、感謝です!。
天狗の森と、道迷いと、核心的な部分は余裕無く、写真が無いという・・・。(*_*) お伝え出来ず、申し訳ない・・・。
竜頭の滝との分岐。竜頭の滝は、登山道崩壊のため通り抜けできないと標示有り。ご夫婦は迷い無く竜頭の滝へ。通れるのかな?ビビリでリサーチ不足の私は、登山口に向かいます。
※感想に追加しました。
2021年09月20日 14:56撮影 by  SHV42, SHARP
1
9/20 14:56
竜頭の滝との分岐。竜頭の滝は、登山道崩壊のため通り抜けできないと標示有り。ご夫婦は迷い無く竜頭の滝へ。通れるのかな?ビビリでリサーチ不足の私は、登山口に向かいます。
※感想に追加しました。
ミゾソバかな? Lens では、ウナギツカミ と出るけど・・・。
2021年09月20日 15:14撮影 by  SHV42, SHARP
4
9/20 15:14
ミゾソバかな? Lens では、ウナギツカミ と出るけど・・・。
戻りました〜。ザックを助手席に置こうとしたら、視界の端に何か居た様な?。カミキリ虫が車に止まっていました。下車してもらいました。(^^) 靴を履き替え車を発進させると歩道を上って来られる、ご夫婦の姿が。無事に下山できた様です。
2021年09月20日 15:22撮影 by  SHV42, SHARP
6
9/20 15:22
戻りました〜。ザックを助手席に置こうとしたら、視界の端に何か居た様な?。カミキリ虫が車に止まっていました。下車してもらいました。(^^) 靴を履き替え車を発進させると歩道を上って来られる、ご夫婦の姿が。無事に下山できた様です。
今日のご褒美。勝山木材ふれあい会館の敷地内に有る、カナリンクレープさんのアップルシナモン。焼きたてのクレープをいただくのは随分久しぶり。美味しくいただきました〜。(^^)
2021年09月20日 15:57撮影 by  SHV42, SHARP
9
9/20 15:57
今日のご褒美。勝山木材ふれあい会館の敷地内に有る、カナリンクレープさんのアップルシナモン。焼きたてのクレープをいただくのは随分久しぶり。美味しくいただきました〜。(^^)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル 温湿度計 パーカー

感想

台風通過後の3連休。月曜日に歩くと決めたけど、行き先が決まらない。
岡山県は、緊急事態宣言から蔓延防止になったものの、高速割引適用外や
休みの施設も有り。狙っていた山は候補から外しました。
月曜日の天気は良さそう。県南は気温が上がり厳しいかも。
前回、登った星山。下道だけで2時間チョット。じゃぁ、近くの櫃ヶ山に
登ってみよう。ろくにリサーチせずに決定。
星山より標高は少し低い。ランチもできるかも?甘い気持ちで櫃ヶ山へ。
登山口に着いて着替えようとしたら、長袖シャツが無い。
家に忘れたみたい。(*_*) 星山に続き、上手く噛み合わない。
Tシャツ(袖無し:タンクT)で山行する気は無いので、着ていたユニクロの
長袖シャツで山行開始。普段から長袖着てて良かった。

櫃ヶ山は、登山口の標高が低く、ガッツリした山行となりました。
まぁ、気付いたのは5合目まで登ってからですが・・・。(^^;)
飲料や昼食も、それなりに準備していて良かった。
山行中は3組の方と、お合いしました。人気の山ですね。
3組とも櫃ヶ山のみの登山で、縦走はされない様です。
季節がらか、下草や笹がウルサイ箇所が有りますが、歩行に支障は無さそうです。

しかし、私は2回ルートを見失いました。
1回目は、天狗の森から登山道に戻る登り。石がゴロゴロあり、おまけにシダで
覆われ踏み跡を見失いました。登山道までの距離が短かったのと、
折良く、登山道を通られた方の話し声と鈴の音で方向が分かり、正規ルートに
戻れました。
2回目は、竜頭の滝コースの下山中。車道出合いを過ぎ、石垣が出て油断したのか
道が分からなくなってウロウロ。後から来られた、ご夫婦と合流し、ご主人の
ルート取りで正規ルートに復帰できました。
両方とも余裕無く、写真が撮れていません。核心的な部分をお伝え出来ず、
申し訳ない・・・。(*_*)
竜頭の滝にも行けるようですが、登山道崩壊し通り抜けできないと標示が
有るので、自己責任となりそうです。
ビビリでリサーチ不足の私は、登山口に戻るルートを選択しました。

櫃ヶ山に登れ、様々な植物を観ることができ、無事に戻れ、
良い山歩きが出来ました。

〈2021.10.4追加〉
・ヤマップで確認すると、竜頭の滝には思うように近づけず、車道に戻るのも
 ご苦労されたとのこと。整備されるまで行かない方が良さそうです。
 ご注意ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら