ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353863
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

大人の遠足!(^^)!日光☆観光男体山

2013年10月05日(土) ~ 2013年10月06日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
5.8km
登り
705m
下り
692m

コースタイム

8:01志津乗越-08:15男体山分岐-8:32一合目-08:44二合目-08:54三合目-09:22五合目-09:32六合目-10:02八合目-10:18九合目-10:31山頂10:50-12:40避難小屋(昼食)
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今まで停めることができた
駐車スペースに
丸太のバリケード(@_@;)
多く見積もっても
駐車5台〜6台が限界
2013年10月05日 08:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/5 8:01
今まで停めることができた
駐車スペースに
丸太のバリケード(@_@;)
多く見積もっても
駐車5台〜6台が限界
背負っているエクスペドの
サブザックは優れ物♪
本体が防水仕様の為
レインカバー不必要
テン泊時のアタックザック
として使用してますが
25箸覆里覇帰でも充分
2013年10月05日 08:14撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
10/5 8:14
背負っているエクスペドの
サブザックは優れ物♪
本体が防水仕様の為
レインカバー不必要
テン泊時のアタックザック
として使用してますが
25箸覆里覇帰でも充分
立派なログハウス調の
志津避難小屋
小屋脇から登って行きます
2013年10月05日 08:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/5 8:18
立派なログハウス調の
志津避難小屋
小屋脇から登って行きます
中はロフト付で広め
窓からの採光が充分にあり
明るい室内
綺麗な布団までありました
2013年10月05日 08:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/5 8:19
中はロフト付で広め
窓からの採光が充分にあり
明るい室内
綺麗な布団までありました
1合目〜9合目の表示
眺望がない中この表示が
けっこう励みになります
2013年10月05日 08:32撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/5 8:32
1合目〜9合目の表示
眺望がない中この表示が
けっこう励みになります
二合目
砂防ダムの横の切り開いた斜面を登って行く
2013年10月05日 08:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/5 8:44
二合目
砂防ダムの横の切り開いた斜面を登って行く
三合目
樹林帯を登って行きます
登山道は掘れて根っこが
いっぱいで歩きづらい
2013年10月05日 08:54撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/5 8:54
三合目
樹林帯を登って行きます
登山道は掘れて根っこが
いっぱいで歩きづらい
五合目
ちらほら紅葉している木が

四合目下山時も確認出来ず
あれ〜どこだったんだろ?
2013年10月05日 09:22撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/5 9:22
五合目
ちらほら紅葉している木が

四合目下山時も確認出来ず
あれ〜どこだったんだろ?
六合目
うっすらガスが・・・
神秘的な感じ
2013年10月05日 09:32撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/5 9:32
六合目
うっすらガスが・・・
神秘的な感じ
景色がガラっと変わり
崩壊した斜面のすぐ上を
歩いて行きます
2013年10月05日 09:40撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/5 9:40
景色がガラっと変わり
崩壊した斜面のすぐ上を
歩いて行きます
八合目
ここから高山の雰囲気
樹林帯が切れて晴れたら
展望が開けてるんだろうな
2013年10月05日 10:02撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
10/5 10:02
八合目
ここから高山の雰囲気
樹林帯が切れて晴れたら
展望が開けてるんだろうな
九合目
この辺からなだらかな
登山道となり一息
2013年10月05日 10:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/5 10:18
九合目
この辺からなだらかな
登山道となり一息
頂上に到着〜ヽ(^o^)丿
大岩に突き刺さる剣
信仰のお山です
2013年10月05日 10:32撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/5 10:32
頂上に到着〜ヽ(^o^)丿
大岩に突き刺さる剣
信仰のお山です
この一等三角点は立派!(^^)!
タッチしてみたくなります
2013年10月05日 10:32撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/5 10:32
この一等三角点は立派!(^^)!
タッチしてみたくなります
近寄ったらステンレスの刀
鏡のごとくピカピカ☆
かわるがわる記念撮影です
2013年10月05日 10:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/5 10:36
近寄ったらステンレスの刀
鏡のごとくピカピカ☆
かわるがわる記念撮影です
鐘を鳴らすと良縁に
恵まれるらしいです
真剣に鳴らせば良かった・・・
良縁とは人と人のつながり
2013年10月05日 10:40撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/5 10:40
鐘を鳴らすと良縁に
恵まれるらしいです
真剣に鳴らせば良かった・・・
良縁とは人と人のつながり
二荒山大神御神像
2013年10月05日 10:42撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/5 10:42
二荒山大神御神像
なんちゃって刃渡り
遊んでます^^;
登山道は岩の上ではありません
2013年10月05日 10:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/5 10:49
なんちゃって刃渡り
遊んでます^^;
登山道は岩の上ではありません
遺跡みたいな風景
建物の基礎の部分が残り
昔ここに何かの建物が
あったことが偲ばれます
2013年10月05日 10:56撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/5 10:56
遺跡みたいな風景
建物の基礎の部分が残り
昔ここに何かの建物が
あったことが偲ばれます
なんちゃってケルン
こ〜いうの見ると
積みたくなっちゃう♪
2013年10月05日 11:13撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/5 11:13
なんちゃってケルン
こ〜いうの見ると
積みたくなっちゃう♪
ところどころに紅葉
雨でモノクロの風景の中
赤やオレンジ目立ってます
2013年10月05日 11:31撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
10/5 11:31
ところどころに紅葉
雨でモノクロの風景の中
赤やオレンジ目立ってます
志津小屋でランチタイム♪
焼肉と舞茸&アスパラ焼き
レトルトカレーは土産の
鹿屋海軍カレー
2013年10月05日 12:58撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/5 12:58
志津小屋でランチタイム♪
焼肉と舞茸&アスパラ焼き
レトルトカレーは土産の
鹿屋海軍カレー
避難小屋といいつつ
二荒山神社の社務所とあり
今宵は十数人の団体さんが宴会のようです
2013年10月05日 13:20撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/5 13:20
避難小屋といいつつ
二荒山神社の社務所とあり
今宵は十数人の団体さんが宴会のようです
天気予報は曇でしたが
早朝は一瞬晴れヽ(^o^)丿
湖面に沸立つガスが幻想的
2013年10月06日 07:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
10/6 7:01
天気予報は曇でしたが
早朝は一瞬晴れヽ(^o^)丿
湖面に沸立つガスが幻想的
男体山のシルエットもくっきり
面白いガスのかかりかた
2013年10月06日 07:02撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
10/6 7:02
男体山のシルエットもくっきり
面白いガスのかかりかた
華厳の滝
迫力ぅ〜ヽ(^o^)丿
飛沫でカメラがヌレヌレ・・・
紅葉時期はもっともっと
綺麗なんだろうな〜
2013年10月06日 10:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
10/6 10:29
華厳の滝
迫力ぅ〜ヽ(^o^)丿
飛沫でカメラがヌレヌレ・・・
紅葉時期はもっともっと
綺麗なんだろうな〜
撮影機器:

感想

週末の天気予報がイマイチということで
急遽予定変更し雨でも
温泉やら観光で楽しめそうな日光方面へGO〜ヽ(^o^)丿

いつも通り千葉を9時半に出発。
この時点ではまだ登る山決まらず^^;

候補は庚申山、女峰山、日光白根山etc・・・
823は金精峠から縞枯模様のある根名草山に
行ってみたかったのですが地図等準備不足で却下(T_T)
で結局、裏から登る男体山へ決定となりました。

志津乗越へ着いたのが0時半、一番乗りで到着です
去年6月女峰山の時には20台位停められた駐車スペースが
工事車両都合?の為なのか
いたるところに大きな丸太でバリケード
あちこちに”駐車禁止”の立て札も。。。
現在はMAX5〜6台のみ駐車可能といった感じでした。

志津乗越から男体山方面に林道を歩いて行くと
分岐の看板があり登山道に入って行きます。

約10分で二荒山神社志津宮と立派なログハウス風の避難小屋があります。
避難小屋内部は窓からの採光が充分にあり明るく
ふとん、なべ、コンロ等まであって生活感漂う雰囲気。

下山後、ランチをとるため小屋に立ち寄ったら
12人位の団体さんが宴会の準備をしていました。
端っこでランチです。。。^^;

登山道は1合目(10〜15分)ごとに山頂まで表示があり、
景色がないぶんいい目安になります。
途中トラバース気味の道があり
気を付けた方がいいかなという箇所もありましたが
なぜか登山道自体はあまり印象に残っていないです^^;

山頂には大岩の上に3m位の剣が刺さっていて
とりあえず記念写真をパチリ(*^^)v
剣はステンレス製?なのかピカピカでした。
サビサビで赤くなっている鉄剣のほうが厳かな気もするが。。。
背景が曇空で白いため、空とステンレス刀が同化しちゃってイマイチ(>_<)

一等三角点は標石の上に四角錐の石が乗っていて立派♪
思わずタッチです!(^^)!
知らずに百名山ピークハントしてました。
何座目なんだろ?塩見岳も気付かずに百名山だったし。

山頂にある鐘は『良縁の鐘』だそうです。
ちゃんと鳴らせばよかった。。。後悔(T_T)/~~~

山頂でお参りしてもと来た道を戻ります。

下山後は、中善寺温泉に入り美味しいご飯とお酒♪
小学校の遠足以来・・・ん十年ぶりの華厳の滝見物
華厳の滝は大人になってもやっぱり壮大でした!(^^)!


雨の男体山。。。裏からの登山道はほぼ貸切
登山道にはガスがかかり神秘的
標高が上がるごとに変化する山の匂い
五感が研ぎ澄まされます(^_-)☆

紅葉にはまだ少し早かったけれど
しとしと雨が降る中のんびりゆるゆる
楽しく歩いてきました♪♪♪
なんだか山登りか観光か微妙な感じでしたが
とってもリフレッシュしたのでこんな山行もありかなぁ〜

おまけ
今回背負っているのはロールトップの防水バッグです。
濡らしたくないものを運ぶドライサックとしても活躍。
普段テン泊時のアタックザックとして使用してますが、
25L入るので日帰りハイキングでも余裕。
軽量だけど背面には極薄のパッド、チェストベルト、ウエストベルト装備と
日帰りのハイキングに十分対応できる作りになっています!

EXPED Cloudburst25 ¥7,350
重量:280g
容量:25L
サイズ:53×28×20cm





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1665人

コメント

雨のお山も素敵っ*\(^o^)/**/
とてもとても素敵っ
雨だと山行中止しちゃうけど…霧雨程度ならGo ですね(o^^o)
以前、私も小雨の中登山しました。途中で日が差して、とっても厳かな雰囲気でした。

それにしても…充実した?避難小屋ですね…(@_@)
なんか、ウキウキしますね。泊まっちゃいたいかもかも

山ゴハンも…おいしそぉ〜んっ 山ゴハンとは呼べないご馳走ですぅ(o^^o) あ…お腹すいてきた…。

こぉ〜んな遠足 大人だけしかできないですねぇっ(o^^o) うふうふ
2013/10/8 7:48
primaveraさん こんにちはヽ(^o^)丿
雨のお山も素敵っ なんてコメント頂いて嬉しいです(^^♪

歩きはじめるまでが
ちょっとめんどうだなぁと思う位で
山の中に入っちゃうと
少雨なら全く気にならなかったです

むしろ雨天中止で山に行けなくなると
ストレスがたまっちゃうかも (>_<)

避難小屋は天気の悪い時に
休憩で利用する位ですがここはかなり立派です。
暗〜くジメっとした感じも全くなかったので
怖くなかったですし。。。

山メシ、お肉焼いただけですぅ
フライパンあるとメニュー増えますよん

ふふっまさに大人の遠足!(^^)!ワイン3本空けちゃいました
この連休はお天気良さそう
楽しみですね♪
2013/10/8 12:48
雨の山もまた幻想的!
823さん こんばんは

今回の山行、相方さんが多く登場してますね

無理にポ−ズさせていませんよね

ガスの日もまた楽しいです。

えええ・・・ワイン3本志津小屋で空けたのですか

恐れ入りました

海軍カレ−ではないですよ・・・海軍航空カレ−ですよ・・・始めてみました
2013/10/9 22:05
ten-no-kiさん おはようございます
ガスで景色は全くなかったですが
そのかわり雨でしっとりした
山の匂いを楽しんできました

標識ポーズは相棒が自主的に・・・です
大人の遠足なので遊んでみました!(^^)!

ワインですが一晩で空けてないですよ〜
前泊車中で1本、宿で2本です。。。ははは

tenさんも週末山だったのですね
夜ゆっくりレコ拝見させていただきま〜す
2013/10/10 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら