記録ID: 3541460
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山〜吉田ルート〜険しいルートと富士五湖が見渡せるルート
2021年09月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 9:56
16:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
撮影機器:
感想
富士山に日帰りで登山
前回は富士宮ルートだったが、それと比較すると、やや道が険しかったと思います。
特に7合目から本8合目までは岩登り。砂地の整備された道を行くというイメージだったので疲労感が強かった区間です。
山頂は風も穏やかで天気は最高でしたが、高山病に悩まされました
下山はブルドーザー道で下山しました。
この道が急斜面でかなり苦戦しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人
台風という温帯低気圧後の9/19-20 連休は澄み渡る青空で
さいたま市からも富士山がバッチリ・くっきり・ヒトキワ大きく見えました。
その周囲にある山脈もたくさん見渡せました。
私は閉山日に吉田ルートから富士山 初体験しましたが、
あまりにもハードでよく憶えてません。
unemeさんのログに疲れ具合に共感です(笑)
連休でもそんなに混んでなかったように見えますね。
駐車場はいっぱいだけど…
ブルドーザー道でも迷子になりませんか?
金曜9/24 に吉田ルート再チャレンジしようと思ってます。
五合目の売店近くまで車で入れるんですか?
風がなく晴れなら、そんなに寒そうではないですね?
9/10はTシャツ1枚でも寒くなかったけど、風によるのかな??
初めまして。ご連絡遅くなり申し訳ありません!
登山道は全然混んでないですね。山頂付近は人が多く、写真の順番待ちができてました。
当日は風もなく穏やかな天気で寒さもそれほど感じませんが、これからの季節は最大限防寒に配慮しないと厳しいでしょう、、
>五合目の売店近くまで車で入れるんですか?
はい大丈夫ですよーただし早く行かないといっぱいになってしまうかも。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する