記録ID: 355980
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
曲ヶ谷沢〜川苔山〜獅子口小屋跡
2013年10月13日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,105m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
6:55 駐車場ー7:20 曲ヶ谷沢出合(5分休憩)ー7:40 東電47号鉄塔分岐(休憩5分)ー
8:25 ワサビ田(休憩5分)ー9:00 標高1025m地点(休憩5分)ー9:30 稜線(休憩10分)ー
10:00 川苔山頂上(休憩20分)ー11:15 獅子口小屋跡ー12:10 標高675m地点(休憩5分)ー
12:30 曲ヶ谷沢出合(5分休憩)ー12:58 駐車場
8:25 ワサビ田(休憩5分)ー9:00 標高1025m地点(休憩5分)ー9:30 稜線(休憩10分)ー
10:00 川苔山頂上(休憩20分)ー11:15 獅子口小屋跡ー12:10 標高675m地点(休憩5分)ー
12:30 曲ヶ谷沢出合(5分休憩)ー12:58 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台位停められます。(私一人でしたが…) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●駐車場〜曲ヶ谷沢出合 一般道ですが、このルートは通行止めでした。 曲ヶ谷沢出合から少し先きの木橋に、大きな倒木がもたれ掛かっています。 落石(岩)も木橋に乗っています。 (帰りに、ここを通りました) ●曲ヶ谷沢 私の地図では、点線ルートです。 ルートの荒廃は、年々進んでいる様です。 故に、このルートは、ハイキングコースとは言えません。 危険個所、多数あります。 故に、ジャンルを「沢登り」にしましが、沢を忠実に詰めた訳では有りません。 谷間で、GPSの測位精度が落ちるので、 2.5万分の1地図と、高度計、コンパスで位置を確認しながら登りました。 ●川苔山〜獅子口小屋跡〜駐車場 一般道ですが、獅子口小屋跡への急な下りは、登山道の荒廃がヒドいです。 さらに、沢に出てからは、連続する木橋があり、崩落寸前?と思われる木橋も有ります。 (渡らないで、高巻しました) このルートも、バリエーションルートと思った方が良いかも知れません。 |
写真
撮影機器:
感想
2013年、登山に復帰して、25回目の山行でした。
最初は高尾山から始まり、少しづつ、体力回復、山のカンの取り戻りを行って来ました。
今回は、思い切って曲ヶ谷沢に入りました。
この沢の情報は、ネット検索しても多くは有りません。
不安も有りましたが、怪我、道迷いも無く、予定通りに歩く事が出来ました。
だから、充実感も大きいです。
今回は、シュリンゲ3本、カラビナ2枚、補助ロープ6mmを10m持参しましたが、使う事は有りませんでした。
その他、毎回装備しているのは、医薬品(鎮痛剤を含む)とアマ無線トランシーバーです。
毎回、単独行なので、常に、万が一の時を想定しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2761人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する