ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 355980
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

曲ヶ谷沢〜川苔山〜獅子口小屋跡

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
10.2km
登り
1,105m
下り
1,117m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:55 駐車場ー7:20 曲ヶ谷沢出合(5分休憩)ー7:40 東電47号鉄塔分岐(休憩5分)ー
8:25 ワサビ田(休憩5分)ー9:00 標高1025m地点(休憩5分)ー9:30 稜線(休憩10分)ー
10:00 川苔山頂上(休憩20分)ー11:15 獅子口小屋跡ー12:10 標高675m地点(休憩5分)ー
12:30 曲ヶ谷沢出合(5分休憩)ー12:58 駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大丹波林道の川苔山登山口の広場に駐車(無料)
5台位停められます。(私一人でしたが…)
コース状況/
危険箇所等
●駐車場〜曲ヶ谷沢出合
一般道ですが、このルートは通行止めでした。
曲ヶ谷沢出合から少し先きの木橋に、大きな倒木がもたれ掛かっています。
落石(岩)も木橋に乗っています。
(帰りに、ここを通りました)

●曲ヶ谷沢
私の地図では、点線ルートです。
ルートの荒廃は、年々進んでいる様です。
故に、このルートは、ハイキングコースとは言えません。
危険個所、多数あります。
故に、ジャンルを「沢登り」にしましが、沢を忠実に詰めた訳では有りません。
谷間で、GPSの測位精度が落ちるので、
2.5万分の1地図と、高度計、コンパスで位置を確認しながら登りました。

●川苔山〜獅子口小屋跡〜駐車場
一般道ですが、獅子口小屋跡への急な下りは、登山道の荒廃がヒドいです。
さらに、沢に出てからは、連続する木橋があり、崩落寸前?と思われる木橋も有ります。
(渡らないで、高巻しました)
このルートも、バリエーションルートと思った方が良いかも知れません。
6:45 駐車場所に到着。
今日のルートは、順調に行けば時間は掛からないが、ルートを失ったり、怪我をした場合等を考慮して、早めの出発とした。
2013年10月13日 15:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
10/13 15:55
6:45 駐車場所に到着。
今日のルートは、順調に行けば時間は掛からないが、ルートを失ったり、怪我をした場合等を考慮して、早めの出発とした。
駐車場からは、大丹波川に向けて下る…。
2013年10月13日 15:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 15:55
駐車場からは、大丹波川に向けて下る…。
えええええええ!また、通行止めだ。
事前のリサーチでは、この情報は無かったのに…。
しかし、突破します。
2013年10月13日 15:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 15:56
えええええええ!また、通行止めだ。
事前のリサーチでは、この情報は無かったのに…。
しかし、突破します。
大丹波川に下ります。
2013年10月13日 15:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 15:57
大丹波川に下ります。
東電の鉄塔巡視路にもなっているんですね…。
2013年10月13日 15:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 15:58
東電の鉄塔巡視路にもなっているんですね…。
沢に降りる…。
2013年10月13日 15:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 15:59
沢に降りる…。
木橋だ!
ウキウキしたけど、これから、イヤになるほどの木橋攻撃を受けるとは、この時点で、全く知る由もない…。
(もう、木橋、見るのもイヤです)
2013年10月13日 15:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 15:59
木橋だ!
ウキウキしたけど、これから、イヤになるほどの木橋攻撃を受けるとは、この時点で、全く知る由もない…。
(もう、木橋、見るのもイヤです)
通行止めに怯えながら?進む…。
2013年10月13日 16:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:00
通行止めに怯えながら?進む…。
木橋だ…(^-^)
2013年10月13日 16:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:00
木橋だ…(^-^)
やっぱり、台風18号の影響が有ります。
曲ヶ谷は、大丈夫だろうか?
2013年10月13日 16:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:01
やっぱり、台風18号の影響が有ります。
曲ヶ谷は、大丈夫だろうか?
おお、木橋…。(まだ、ウキウキ)
2013年10月13日 16:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:02
おお、木橋…。(まだ、ウキウキ)
鉄骨の橋だ…。
2013年10月13日 16:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:02
鉄骨の橋だ…。
7:20 曲ヶ谷沢の出会いに到着。名物?の切り取られた道標が有った。
2013年10月13日 16:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:03
7:20 曲ヶ谷沢の出会いに到着。名物?の切り取られた道標が有った。
気合いを入れて沢に向かいます。
2013年10月13日 16:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:03
気合いを入れて沢に向かいます。
橋、橋、(^-^)
2013年10月13日 16:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:04
橋、橋、(^-^)
奇麗ですねぇ…。
2013年10月13日 16:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/13 16:04
奇麗ですねぇ…。
上からの土砂が「道」を押し流している。足場も不安定で、一歩一歩、足場を確認しながら進む。直に崩れて、非常に危ない!こんな個所が多数あり…。
2013年10月13日 16:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:05
上からの土砂が「道」を押し流している。足場も不安定で、一歩一歩、足場を確認しながら進む。直に崩れて、非常に危ない!こんな個所が多数あり…。
東電の巡視路との分岐点。
これから先きは、東電の「手」が入っていないので、荒廃が心配だ。
2013年10月13日 16:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:06
東電の巡視路との分岐点。
これから先きは、東電の「手」が入っていないので、荒廃が心配だ。
ルートは、明瞭な部分も有るが、消えている部分もある。
落ち着いて、周囲を見渡し、行けそうな所を探し出せば自ずとルートが見えてくる。
2013年10月13日 16:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:07
ルートは、明瞭な部分も有るが、消えている部分もある。
落ち着いて、周囲を見渡し、行けそうな所を探し出せば自ずとルートが見えてくる。
こんな、感じが続く…。
2013年10月13日 16:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:07
こんな、感じが続く…。
木橋…、ちょっと朽ち果てているが、これなら、まだ良い方だ…。
2013年10月13日 16:08撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:08
木橋…、ちょっと朽ち果てているが、これなら、まだ良い方だ…。
沢を渡る個所も、数カ所ある…。
2013年10月13日 16:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:09
沢を渡る個所も、数カ所ある…。
木橋!
2013年10月13日 16:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:09
木橋!
沢を右へ、左へ、渡って進む…。
2013年10月13日 16:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:10
沢を右へ、左へ、渡って進む…。
朝が早かったので、日差しが無い、暗い沢だ…。
2013年10月13日 16:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:11
朝が早かったので、日差しが無い、暗い沢だ…。
おおお!階段状の木橋!
2013年10月13日 16:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:11
おおお!階段状の木橋!
ヤバそうな、木橋…。
怖いので、ゆっくり、振動を与えないように歩く。
2013年10月13日 16:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:12
ヤバそうな、木橋…。
怖いので、ゆっくり、振動を与えないように歩く。
慎重に進む…。
2013年10月13日 16:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:12
慎重に進む…。
また、木橋…。
2013年10月13日 16:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:13
また、木橋…。
薄暗いので、写真がブレちゃいます。
2013年10月13日 16:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:14
薄暗いので、写真がブレちゃいます。
そろそろ、木橋もイヤになってきた。
しかし、下山時の木橋攻撃?に、もう、絶句するのです。
2013年10月13日 16:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:14
そろそろ、木橋もイヤになってきた。
しかし、下山時の木橋攻撃?に、もう、絶句するのです。
これも、ヤバい木橋だった、けど、結果オーライ。
2013年10月13日 16:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:15
これも、ヤバい木橋だった、けど、結果オーライ。
水に入っても良い様に、靴に油をたっぷり塗って来て、正解!
2013年10月13日 16:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:15
水に入っても良い様に、靴に油をたっぷり塗って来て、正解!
道、荒れてます。
2013年10月13日 16:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:16
道、荒れてます。
慎重にルートを見極める。
2013年10月13日 16:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:16
慎重にルートを見極める。
水量も少なくなってきた。
ワサビ田(荒廃している)が見えて来た。
2013年10月13日 16:17撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:17
水量も少なくなってきた。
ワサビ田(荒廃している)が見えて来た。
ここは、ちょっと深いけど、一瞬で走り抜ける。
2013年10月13日 16:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:18
ここは、ちょっと深いけど、一瞬で走り抜ける。
自分の判断、知識だけが、求められる…。
2013年10月13日 16:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:19
自分の判断、知識だけが、求められる…。
おぉ、やっと、本日初めての日差しだ〜!
2013年10月13日 16:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:20
おぉ、やっと、本日初めての日差しだ〜!
相変わらず、神経を使いっぱなしのルート。
2013年10月13日 16:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:22
相変わらず、神経を使いっぱなしのルート。
沢、渡ります〜!
2013年10月13日 16:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:23
沢、渡ります〜!
沢も無くなり、急坂になる…。
2013年10月13日 16:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:24
沢も無くなり、急坂になる…。
ここまで途中、何回か踏み跡が有ったので、誰か、先きに登っているのか?と思っていたが、実は、獣の足跡だった。
熊?と思ったけれど、鹿っぽい。獣も、ちゃんと、歩き易い所を知っているんだな。獣のルートを、参考にしましたよ、私。
2013年10月13日 16:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/13 16:24
ここまで途中、何回か踏み跡が有ったので、誰か、先きに登っているのか?と思っていたが、実は、獣の足跡だった。
熊?と思ったけれど、鹿っぽい。獣も、ちゃんと、歩き易い所を知っているんだな。獣のルートを、参考にしましたよ、私。
植林の林になると、作業道なのか…?
歩きやすくて、ホッとする。急坂だけど、苦にならない。
2013年10月13日 16:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:25
植林の林になると、作業道なのか…?
歩きやすくて、ホッとする。急坂だけど、苦にならない。
こんな、感じ!
2013年10月13日 16:26撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:26
こんな、感じ!
おぉ、お決まりの倒木。高巻でここは逃げる…。
2013年10月13日 16:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:27
おぉ、お決まりの倒木。高巻でここは逃げる…。
獣さんの足跡…。
2013年10月13日 16:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:28
獣さんの足跡…。
崩れてます…。
2013年10月13日 16:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:28
崩れてます…。
高巻して通過後、振り返る…。
2013年10月13日 16:29撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:29
高巻して通過後、振り返る…。
9:30 稜線に出た!(ここから出て来ました)
2013年10月13日 16:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:30
9:30 稜線に出た!(ここから出て来ました)
稜線は、こんな場所です。休憩しよ〜!
2013年10月13日 16:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:30
稜線は、こんな場所です。休憩しよ〜!
休みながら、自分の足撮る…。
靴さん、ありがとう。あなたのお陰で、無事にここまで来れました。
2013年10月13日 16:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:31
休みながら、自分の足撮る…。
靴さん、ありがとう。あなたのお陰で、無事にここまで来れました。
さぁ、川苔山へ向かおう。
私的には、「川乗山」の字の方が好きなんだけど…。
2013年10月13日 16:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:32
さぁ、川苔山へ向かおう。
私的には、「川乗山」の字の方が好きなんだけど…。
頂上が見えた。
2013年10月13日 16:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:32
頂上が見えた。
段々、秋っぽくなって来たなぁ…。
2013年10月13日 16:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:33
段々、秋っぽくなって来たなぁ…。
川苔山への最後の登り。
2013年10月13日 16:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:33
川苔山への最後の登り。
頂上に到着!
逆川の遡行を最後にして、30数年ぶりの頂上!
しかし、登頂の喜びより、曲ヶ谷の完登の方が嬉しい。
2013年10月13日 16:34撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/13 16:34
頂上に到着!
逆川の遡行を最後にして、30数年ぶりの頂上!
しかし、登頂の喜びより、曲ヶ谷の完登の方が嬉しい。
頂上より、富士山が見えた。頂上は冠雪?っぽく見えたけど、真相は???
2013年10月13日 16:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
10/13 16:35
頂上より、富士山が見えた。頂上は冠雪?っぽく見えたけど、真相は???
毎度、スイマセン!自分撮り…。
2013年10月13日 16:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
10/13 16:38
毎度、スイマセン!自分撮り…。
さぁ、下山だ。
2013年10月13日 16:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:39
さぁ、下山だ。
途中に大きい白樺の木。
2013年10月13日 16:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/13 16:41
途中に大きい白樺の木。
分岐点…。
ここを、右に行くとバリルート(一部東電巡視路)で、曲ヶ沢の出合方面に行けるらしい?
2013年10月13日 16:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:42
分岐点…。
ここを、右に行くとバリルート(一部東電巡視路)で、曲ヶ沢の出合方面に行けるらしい?
横谷ヶ平付近…。
いやぁ〜、歩き易いなぁ。何も考えなくて良い!
2013年10月13日 16:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:42
横谷ヶ平付近…。
いやぁ〜、歩き易いなぁ。何も考えなくて良い!
獅子口小屋跡方面への分岐点…。
2013年10月13日 16:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:43
獅子口小屋跡方面への分岐点…。
余り、人が通らないルートなのだろうか?
荒廃ぎみ…。
2013年10月13日 16:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:44
余り、人が通らないルートなのだろうか?
荒廃ぎみ…。
急坂の下りは、かなりヒドい荒廃状況。スリップ転倒しないよう、一歩づつ気をつけて下る。その分、時間がかかる。
2013年10月13日 16:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:45
急坂の下りは、かなりヒドい荒廃状況。スリップ転倒しないよう、一歩づつ気をつけて下る。その分、時間がかかる。
手入れ、されて無いなぁ。
2013年10月13日 16:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:45
手入れ、されて無いなぁ。
これも、かなりヤバい木橋だ。
2013年10月13日 16:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:46
これも、かなりヤバい木橋だ。
獅子口小屋跡地…。
2013年10月13日 16:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:47
獅子口小屋跡地…。
ここに建っていたのか…。記憶が定かでないが、この小屋が在った時、前を通った事がある…。
2013年10月13日 16:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:47
ここに建っていたのか…。記憶が定かでないが、この小屋が在った時、前を通った事がある…。
この木橋は、しっかりしている。橋は、安心して渡りたいものです。
2013年10月13日 16:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:48
この木橋は、しっかりしている。橋は、安心して渡りたいものです。
しかし、木橋が多い。もう、写真を撮るのも面倒で割愛します…。
2013年10月13日 16:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:49
しかし、木橋が多い。もう、写真を撮るのも面倒で割愛します…。
も、木橋〜。
2013年10月13日 16:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:49
も、木橋〜。
道標、朽ち果ててます〜。
2013年10月13日 16:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:50
道標、朽ち果ててます〜。
ワサビ田が出て来た…。こんな山奥で、良く栽培してるよな〜。一つ欲しいけど、泥棒になっちゃうので、写真だけ…。
2013年10月13日 16:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:50
ワサビ田が出て来た…。こんな山奥で、良く栽培してるよな〜。一つ欲しいけど、泥棒になっちゃうので、写真だけ…。
大丈夫かな????
2013年10月13日 16:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:50
大丈夫かな????
ず〜っと、沢の音を聞いてる、うるさい!疲れてるんだ。静かにしてくれ、と言いたくなる…。
2013年10月13日 16:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:51
ず〜っと、沢の音を聞いてる、うるさい!疲れてるんだ。静かにしてくれ、と言いたくなる…。
また、木橋…。止めてくれ〜。
2013年10月13日 16:52撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:52
また、木橋…。止めてくれ〜。
こんな道も有りますが、神経を使う所も、多々あり…。
2013年10月13日 16:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:53
こんな道も有りますが、神経を使う所も、多々あり…。
かなり、腐ってる木橋…。
2013年10月13日 16:54撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:54
かなり、腐ってる木橋…。
お〜!また、通行止めだ。しかし!私は下の方に向かうので、大丈夫!
2013年10月13日 16:54撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:54
お〜!また、通行止めだ。しかし!私は下の方に向かうので、大丈夫!
小さなケルンが…。
2013年10月13日 16:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:56
小さなケルンが…。
沢…!
2013年10月13日 16:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:56
沢…!
神経を使う、グズグズの崩壊した道…。
2013年10月13日 16:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:57
神経を使う、グズグズの崩壊した道…。
おぉ〜すげ〜木橋!ここは黒部峡谷か!?
2013年10月13日 16:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/13 16:57
おぉ〜すげ〜木橋!ここは黒部峡谷か!?
しっかりした木橋に安心すれば、苔むした岩でスリップに気を使う…。
2013年10月13日 16:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:58
しっかりした木橋に安心すれば、苔むした岩でスリップに気を使う…。
これは、かなりヤバい木橋だ。乗ったら崩落しそうだ。怖いので、高巻した…。
2013年10月13日 16:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:59
これは、かなりヤバい木橋だ。乗ったら崩落しそうだ。怖いので、高巻した…。
これは、大丈夫そうだ…。
あぁぁ、もう、木橋、やだ〜〜〜!(ToT)
しかし、異様に揺れる…。
2013年10月13日 16:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 16:59
これは、大丈夫そうだ…。
あぁぁ、もう、木橋、やだ〜〜〜!(ToT)
しかし、異様に揺れる…。
おぁ、揺れるから、転落注意か!
2013年10月13日 17:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 17:00
おぁ、揺れるから、転落注意か!
やっぱり出た。
通行止め!しかし、突破します。いや、しなければならない!クルマの所にに戻らなくちゃ。
くぐる時、リュックに、この紐が引っかかって、行くなと言ってる様な気がしたけど…。
2013年10月13日 17:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 17:00
やっぱり出た。
通行止め!しかし、突破します。いや、しなければならない!クルマの所にに戻らなくちゃ。
くぐる時、リュックに、この紐が引っかかって、行くなと言ってる様な気がしたけど…。
嫌いだ、木橋…。
2013年10月13日 17:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 17:01
嫌いだ、木橋…。
また、木橋…。
2013年10月13日 17:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 17:02
また、木橋…。
おぉ、これが通行止めの原因の倒木か…。
「くぐるな」って書いてあるけど、くぐらないと、進めない…。
2013年10月13日 17:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/13 17:04
おぉ、これが通行止めの原因の倒木か…。
「くぐるな」って書いてあるけど、くぐらないと、進めない…。
レトロな広告板…。トランジスタか…。
2013年10月13日 17:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 17:04
レトロな広告板…。トランジスタか…。
12:30 曲ヶ谷沢出合に戻って来た!
あと、少しで駐車場だ…。
2013年10月13日 17:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/13 17:05
12:30 曲ヶ谷沢出合に戻って来た!
あと、少しで駐車場だ…。
こんな写真を撮る余裕が出て来た…。
2013年10月13日 17:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 17:06
こんな写真を撮る余裕が出て来た…。
木橋の墓場か???
2013年10月13日 17:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/13 17:06
木橋の墓場か???
戻って来ました…。
なんと言う、充実感…。
2013年10月13日 17:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/13 17:07
戻って来ました…。
なんと言う、充実感…。
撮影機器:

感想

2013年、登山に復帰して、25回目の山行でした。
最初は高尾山から始まり、少しづつ、体力回復、山のカンの取り戻りを行って来ました。
今回は、思い切って曲ヶ谷沢に入りました。
この沢の情報は、ネット検索しても多くは有りません。
不安も有りましたが、怪我、道迷いも無く、予定通りに歩く事が出来ました。
だから、充実感も大きいです。

今回は、シュリンゲ3本、カラビナ2枚、補助ロープ6mmを10m持参しましたが、使う事は有りませんでした。
その他、毎回装備しているのは、医薬品(鎮痛剤を含む)とアマ無線トランシーバーです。
毎回、単独行なので、常に、万が一の時を想定しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2761人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら