記録ID: 356978
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
年に1度は富士山へ登ろうの巻 (御殿場ルート)
2013年10月14日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,344m
- 下り
- 2,344m
コースタイム
駐車場 5:47
大石茶屋 5:57
中継小屋 8:16
七合目 9:28−9:35
砂走館 9:48
赤岩八合館 10:17−10:27
御殿場下山口 10:38
剣ヶ峰 11:54−12:10
御殿場下山口 13:21
赤岩八合館 12:53
砂走館 13:08
七合目 13:17
駐車場 14:40
大石茶屋 5:57
中継小屋 8:16
七合目 9:28−9:35
砂走館 9:48
赤岩八合館 10:17−10:27
御殿場下山口 10:38
剣ヶ峰 11:54−12:10
御殿場下山口 13:21
赤岩八合館 12:53
砂走館 13:08
七合目 13:17
駐車場 14:40
天候 | 晴、下山中にガスで真っ暗に。またすごく寒かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口には進入禁止の看板がありますが、脇を通って進めます。 観光客もそこから入って途中まで登ってました。 危険個所は全くありません。ただ御殿場ルートは長い・・・ 七合目あたりまでは順調でしたが、そこから先は結構きつかったです。 ルート図ではピストンになっていますが実際は途中で多少違うルートを 使用しています。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
「年に1度は富士山に登ろうの巻き」と題しましたが、たまたま1昨年・昨年と続けて富士山の登っていたので今年も、と思い行ってきました。
いつもは富士宮ルートで楽して登っていたので、今回は初めて御殿場ルートに挑んできました。
登山口が1450m位なので約2300mの登りで距離も長い、かなりきつい登山となりました。また調子も良かったので最初から飛ばし過ぎて途中からはヘロヘロ状態でした。
今後(来年以降になりますが)は須走ルートと吉田ルートも制覇しようかと考えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1481人
daishohさん
コンバンワ。
3年連続は、めったに出来ないですよー。
なんだか励みになる、いいタイトルですねヽ(´▽`)/
daishohさん こんばんは
富士山、まだ冠雪してないんですね。
10月の富士山は去年暴風、雹で撤退 したので
厳しい印象が強いです。
御殿場ルート は標高差あってキツイですよね。
流石ですね お疲れさまでした。
yonoshihoさん、おはようございます
富士山については今年はもう登るチャンスがないと思っていましたが、嫁から1日お暇を頂いたので、前の晩に急遽決めました。
シーズン中は大混雑なので毎年9〜10月に登っていますので、来年もチャンスがあれば行きたいと思っています
houraikenさん、おはようございます
御殿場口からの距離の長い事 長い事 最後はアップアップの状態でした
見ても判る通り剣ヶ峰まではなんとかたどり着いたものの、御鉢巡りもせずに戻りました
また来年チャンスがあれば須走ルートか吉田ルートで登ろうと思います
daishohさん、こんばんは!
久しぶりに私でもわかるお山に登られましたね
日頃マニアックなお山を歩かれるので
地図とにらめっこで難儀しておりました
富士で20km弱はキツイですね
標高が高く、体力を急激に消耗させますから
敢えての御殿場口お見事です
私は楽ちんルートで2回ですから。頭が下がります。
毎年シリーズもいいですね!
何年続くか楽しみにしています
tailwindさん、おはようございます。
今回は日本で一番メジャーな富士山でした
最初は安倍奥の山伏〜八紘嶺辺りにでも行こうかと考えていましたが、そういえば今年は未だ富士山に行っていない と気づき、急遽決めた次第です
富士宮口からは2度程登っていましたが、いつもと違ったルートでと思い、御殿場口にしましたが・・・
本当に長くてつらい 空気が薄いせいかもしれませんが、きつかったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する