ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

晩秋の表銀座パノラマコース2泊3日(燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳)

2013年10月12日(土) ~ 2013年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
80:00
距離
33.6km
登り
2,956m
下り
2,895m
歩くペース
ゆっくり
3.43.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

▼10月12日
05:57 中房温泉
06:30 第1ベンチ
07:00 第2ベンチ
07:35 第3ベンチ
08:05 富士見ベンチ
08:40 合戦小屋
09:12 合戦沢ノ頭
10:00 燕山荘
11:00 燕岳
12:15 燕山荘
12:45 蛙岩
13:15 大下りの頭
14:50 喜作レリーフ
15:00 槍ヶ岳分岐
15:35 切通岩
15:40 大天荘
16:00 大天井岳

▼10月13日
07:10 大天荘
08:10 東天井岳
08:40 横通岳下
10:10 常念乗越
11:05 常念小屋
12:20 常念岳 12:45
14:25 P2512
15:10 P2592
15:30 蝶槍とりつき
16:15 蝶槍
16:30 横尾
17:00 蝶ヶ岳ヒュッテ

▼10月14日
05:40 蝶ヶ岳ヒュッテ
05:45 蝶ヶ岳
05:55 妖精の池
06:20 長塀山
08:43 徳澤園
09:10 徳沢ロッジ
09:43 白沢出会い・徳本峠入口
09:45 明神館 10:00
10:30 河童橋 11:05
11:10 上高地バスターミナル
天候 10月12日:晴れのちガス時々みぞれ
10月13日:快晴
10月14日:快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:毎日アルペン号(毎日新聞社前〜中房温泉)
復路:アルピコ交通(上高地〜新島々)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
毎日アルペン号でスタート
2013年10月15日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:52
毎日アルペン号でスタート
中房温泉・燕岳登山口(1462M)
2013年10月15日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:52
中房温泉・燕岳登山口(1462M)
北アルプス三大急登の始まり
2013年10月12日 07:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/12 7:12
北アルプス三大急登の始まり
木々の隙間から朝日が眩しい
2013年10月15日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:52
木々の隙間から朝日が眩しい
大天井岳から常念山脈
2013年10月15日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:52
大天井岳から常念山脈
合戦小屋の荷揚げ用ケーブル
2013年10月15日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:52
合戦小屋の荷揚げ用ケーブル
ナナカマドの葉は台風で散ってる...
2013年10月15日 07:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:53
ナナカマドの葉は台風で散ってる...
台風に耐えた紅葉がちらほら
2013年10月12日 07:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/12 7:11
台風に耐えた紅葉がちらほら
第3ベンチあたりからとくに急坂...
2013年10月15日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:52
第3ベンチあたりからとくに急坂...
合戦小屋まであと5分
2013年10月15日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:52
合戦小屋まであと5分
さすがにスイカはありません...
2013年10月15日 07:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:52
さすがにスイカはありません...
合戦沢ノ頭の三角点(2488M)
2013年10月15日 07:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:53
合戦沢ノ頭の三角点(2488M)
山はもう冬の準備が始まってる
2013年10月15日 07:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:53
山はもう冬の準備が始まってる
やっと山男さんに会えました♪
2013年10月12日 09:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/12 9:57
やっと山男さんに会えました♪
この景色はいつまでも飽きませんね
2013年10月12日 10:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
10/12 10:52
この景色はいつまでも飽きませんね
イルカ岩
2013年10月15日 07:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:53
イルカ岩
眼鏡岩
2013年10月15日 07:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/15 7:53
眼鏡岩
燕岳頂上(2763M)
2013年10月12日 11:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/12 11:05
燕岳頂上(2763M)
北燕岳の山頂はガス
2013年10月12日 11:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/12 11:05
北燕岳の山頂はガス
稜線にガスが降りてきた
2013年10月15日 07:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:53
稜線にガスが降りてきた
しかし稜線は霙がすごいです...
2013年10月15日 07:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/15 7:54
しかし稜線は霙がすごいです...
一羽だけ雷鳥さんに会えました♪
2013年10月15日 07:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:53
一羽だけ雷鳥さんに会えました♪
小林喜作さんのレリーフ
2013年10月15日 07:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:54
小林喜作さんのレリーフ
槍・西岳方面への分岐より分かれて大天荘
2013年10月12日 15:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/12 15:00
槍・西岳方面への分岐より分かれて大天荘
翌朝うっすらと雪が残ってました
2013年10月13日 06:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/13 6:01
翌朝うっすらと雪が残ってました
AM6:00からヘリで荷下げがあるらしい
2013年10月13日 06:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/13 6:04
AM6:00からヘリで荷下げがあるらしい
大天荘からの朝日
2013年10月13日 05:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
10/13 5:50
大天荘からの朝日
穏やかな時間が過ぎていく
2013年10月15日 07:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/15 7:54
穏やかな時間が過ぎていく
槍ヶ岳が朝日に染まる
2013年10月13日 05:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
10/13 5:55
槍ヶ岳が朝日に染まる
荷下げのヘリが到着、カッコいい!
2013年10月15日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/15 7:55
荷下げのヘリが到着、カッコいい!
うっすら雪がのこる稜線を常念岳に向けて出発
2013年10月15日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:55
うっすら雪がのこる稜線を常念岳に向けて出発
霜柱がでかい!
2013年10月13日 07:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/13 7:28
霜柱がでかい!
横通岳から富士山、八ヶ岳、木曽駒ヶ岳、北岳
2013年10月15日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:55
横通岳から富士山、八ヶ岳、木曽駒ヶ岳、北岳
もうひとふんばりで常念小屋
2013年10月13日 09:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/13 9:44
もうひとふんばりで常念小屋
ネットの写真で見てた景色が広がる!
2013年10月15日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:55
ネットの写真で見てた景色が広がる!
穂高も快晴です♪
2013年10月15日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:55
穂高も快晴です♪
400mの急坂はきつい...
2013年10月15日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:56
400mの急坂はきつい...
中腹で小休止
2013年10月15日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:56
中腹で小休止
常念岳頂上(2857M)
2013年10月13日 12:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/13 12:24
常念岳頂上(2857M)
頂上から望む穂高と槍
2013年10月15日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:56
頂上から望む穂高と槍
常念岳の山頂での一枚
2013年10月13日 12:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
10/13 12:48
常念岳の山頂での一枚
蝶ヶ岳までの道のりは長い
2013年10月13日 12:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/13 12:48
蝶ヶ岳までの道のりは長い
蝶槍の頭が見えてきました
2013年10月15日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:56
蝶槍の頭が見えてきました
蝶槍の手前はガスってる?
2013年10月13日 15:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/13 15:27
蝶槍の手前はガスってる?
これが
2013年10月13日 16:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/13 16:14
これが
こうなった!
2013年10月13日 16:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/13 16:20
こうなった!
蝶槍頂上にて槍ポーズ
2013年10月13日 16:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/13 16:19
蝶槍頂上にて槍ポーズ
夕日の中を蝶ヶ岳ヒュッテへ
2013年10月13日 16:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/13 16:55
夕日の中を蝶ヶ岳ヒュッテへ
穂高へ太陽が沈む
2013年10月13日 16:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/13 16:55
穂高へ太陽が沈む
蝶槍からけっこう歩いたぞ...
2013年10月13日 17:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/13 17:03
蝶槍からけっこう歩いたぞ...
明日の朝弁をゲット(1000円)
2013年10月15日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:56
明日の朝弁をゲット(1000円)
蝶ヶ岳ヒュッテにて朝日が昇る
2013年10月15日 07:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:57
蝶ヶ岳ヒュッテにて朝日が昇る
この景色も最高ですね♪
2013年10月15日 07:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
10/15 7:57
この景色も最高ですね♪
朝日にを浴びる穂高連峰
2013年10月15日 07:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/15 7:57
朝日にを浴びる穂高連峰
徳沢からの穂高連峰
2013年10月15日 07:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/15 7:57
徳沢からの穂高連峰
もう一枚穂高連峰
2013年10月15日 07:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:58
もう一枚穂高連峰
徳沢から河童橋まで1時間で到着
2013年10月15日 07:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:58
徳沢から河童橋まで1時間で到着
河童橋からの穂高連峰
2013年10月15日 07:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/15 7:58
河童橋からの穂高連峰
上高地BTで下界の食事じゃ〜
2013年10月15日 07:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/15 7:58
上高地BTで下界の食事じゃ〜
また来るぞ北アルプス
2013年10月15日 07:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/15 7:58
また来るぞ北アルプス
撮影機器:

感想

今年の北アルプス山行は最後かもしれないので10月の三連休に表銀座の縦走を決行してきました。福岡から向かうので天気との勝負です、連日天気予報とにらめっこしながらなんとか雨はなさそうなので毎日アルペン号を予約していざ中房温泉を目指します。毎日新聞社から北アルプス方面へ6台のバスが向かったようでバスの待合所は熱気ムンムン。

大にぎわいの中房温泉を出発してアルプス三大急登を進むとさっそく大天井岳と常念山脈が左手に見えて気分最高。合戦小屋のスイカにはありつけませんでしたが八ヶ岳の行者小屋的な雰囲気でたくさんの登山者が小休止されてました。
合戦小屋から先は冬支度が始まっている森林限界の景色が広がりようやく燕岳と燕山荘が見えてきました。
燕岳は花崗岩が風化した白砂とハイマツの緑のコントラストが最高、巨岩、奇岩、砂礫の道をどこまでも歩けそな気分になりますね♪
燕山荘でバッツと手ぬぐいを購入した頃には天候が急変してこれから向かう大天井岳の稜線にガスが立ち込めて風が強くなっててきました。とくに槍、西岳との分岐から分かれて大天荘までの40分はそれまで西風だったのが荒れ狂う強風となって襲いかかってきました。
多分体感気温としては−4℃くらいだったと思います…

翌朝は快晴で穂高連峰や槍ヶ岳を染める朝日、荷下げに来たヘリ、表銀座パノラマコースは想像より100倍素晴らしく感動の連続でした。

初の北アルプス山行がほぼ快晴に恵まれて最高の経験になったことに感謝です♬

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら